2018年04月27日
【 本日はGW入荷アイテム速報第一弾!! 】
そう。
今回の英国買付けにおける、あのスペシャルが早くも登場です!!
じゃーーん!!
≪ 驚愕卒倒、悶絶失神のグリーンデニム仕様のショップコート!! ≫
キャー。
こんなのあるんですね~。
見つけた時は我が目を疑い、よろめき、吐き気に見舞われる始末...。
なんてたって、あのグリーンデニムですから。

自身のFB非公開ページで画像先行公開以後、
凄まじいお問い合わせを頂戴しておりますコチラ。
満を持して、
いよいよGWのこのタイミングで店頭登場、全貌初公開です!!
キャー。
25年近くバイヤーやってますが...
グリーンデニム仕様でこんなショップコートなんて、見た事も聞いたこともありませんっ!
しかも未使用、デッド!!
そうです!!
デッドですよ!
デッド!!
更に、第2大戦期~50年代にかけて存在した、
ブリティッシュアーミーのソレではないんですよっ!!
キャー!
キャー!!
キャー!!!!!
それでは、じっくり、ゆーーーっくりとご高覧、ご堪能下さいっ!
こんなスペシャル、早々ご覧、お目にかかれませんからっ!!!!!

ブランドは英国ワークブランドにおけるあの名門、
HOLDFAST!!
そう。
※1 今はなき、英国老舗名門ワークブランドにおける
あの幻、いえ頂点ブランドです。
英国ワーク、英国ビンテージブランドに精通している皆様方、
そして同業、業界関係者の皆様方を中心に既に悶絶卒倒のことでしょう。
早速に付属タグから凄いことになっております。
( ※注 近年実名復刻された、同名のレプリカブランドは存在します。)

裾部にはオリジナルのフラッシャーまで付属、残存!
あり得ません!
同ブランドにおける1950年代頃のモデルになります。

しかしながら、何より特述すべきはやっぱり、当該アイテムの仕様(使用)素材でしょう。

なんてったって、幻のグリーンデニム仕様ですから!
左綾にして荒々しく、そして表情強くも美しい綾目は
近影写真からも容易に窺い知ることが出来ます。

言わずもがな、仕様デザインも実に秀逸
流石のブリティッシュワークたる趣です。
これだから一点モノ、ビンテージは面白い。
前述のブリティッシュアーミー仕様のチュニックタイプのJKと比較して、
こうも印象が異なります。

さり気なく施された袖カフ部の、赤の小さなカンヌキステッチ。
歴史と伝統の服飾国、
英国におけるワークブランド、英国人のセンス素晴らしさを感じてなりません。

実に素晴らしいセンス。

言うまでもなく、近年復刻された同名のレプリカものとの圧倒的な差は言わずもがな。
『 本物 』 はこうも違います。

ムック本をはじめ、
様々な史料、英国服飾関係の文献等でも度々登場、紹介される
あまりにも有名な同社、幻のロゴデザイン。
多くの場合、
この世に 【 絶対 】 は存在しないとされますが...
当該同等条件を満たす、他の同アイテムの存在は、
【 例外 】 と言っても言い過ぎではないでしょう。

背下部、ベンツ裏は
悶絶のグリーンデニム脇割のセルビッチ仕様!!!!
キャー!!!

シルエットの素晴らしさもこの通り!

ベンツ下部は未だ、未使用状態のため、しつけ糸が付いたままの状態!!
それにしても、グリーンデニムの縦に走る綾目の美しさに目を奪われます。

お察しの通りの稀少なスペシャルのため、
同等個体、同様条件での入手は次は絶対にあり得ません。

2018 GW入荷スペシャルアイテム その①
1950’s DEAD STOCK /
“ HOLD FAST ” GREEN DENIM WORK COAT W. ORIGINAL FLASHER
¥488,000+税
くれぐれもお早目に!!瞬殺必至のスペシャルです!!
SOLD OUT!!!
ありがとうございました!!
GWは是非、京都カプリへ!!
★★★ 先のイギリス、アメリカで買い付けで見つけた
GW用スペシャル商材、続々投入中です!! ★★★
ここだけでしか手に入らない、『 本物 』 だけが揃います。
そろそろ 『 価値あるモノを 』 。
【 残るモノを 】
『 カプリでしか買えない 』 、 『 カプリでしか手に入らない 』 を
たくさん取り揃えて、皆様方のご来店をお待ちしております。
京都 【 VINTAGE & NEW 】 カプリへ是非。
カプリFacebookページ
tanakasosuke インスタグラムページ
tanakasosuke2 インスタグラムページ
バイヤー G の、買い付け裏話や カプリ裏話は、コチラ。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓

1月8日 更新しました。
ご興味のある方、ぜひ ご覧になってみて下さい。