2012年04月06日
                                                    
                                                    
                  今日は、すでにウチの顧客様方には、
         先にボクのフェイスブックページでは、告知済みのお知らせについて。
     そうです...なんと、ウチの2トップが先日、2本同時に旅立っちゃいました...。
       そこで、ウチの顧客様の皆様方の声に応えて、詳細画像を...最後に。
           
                上記写真、下段が “1920's LEVI'S 501XX ” 。
       ここまでの年代で、このサイズ、コンディション...まずナイです。ハイ。
                    外リべが眩しい、逸品でした...。
                  で、上段が “1930's LEVI'S 501XX ” 。
                  コチラも上記に同様、素晴らしい逸品。
              
            2本揃って、博物館クラスと言っても過言ではないでしょう。
           
       恐らく、早々、このようなスペシャル画像を同時にご覧になられる機会も
                      少ないかと存じ上げます。
           ファン、コレクターの皆様、垂涎の画像ではないでしょうか...
         お好きな方、記念に保存頂ければ幸いに思い、最後のアップです。
 
                       では、ごゆっくりどうぞ...
                        これにて、最後です。


                    “ 1920's LEVI'S  501XX ”

                    “ 1930's LEVI'S 501XX ”
           
              これからも、全国のパワフルな大人世代の皆様方、
        良いモノばかりを見てこられた、妥協の出来ない世代の皆様方に響く、
                 逸品を世界各国より買い付けて参ります。
               皆様、引き続き、何卒よろしくお願い申し上げます。
                          それにしても...
     バックルバックの超スペシャル2本が同時は、超嬉しいけど...超さみしい...。
 
           バイヤー G の、買い付け裏話や カプリ裏話は、コチラ。
                  ↓    ↓    ↓    ↓     ↓
               
            3月22日 更新しました。
                ご興味のある方、ぜひ ご覧になってみて下さい。