さてさて、皆様お待ちかね。 2013年最後を締めくくる カプリ恒例、第12回総集編ブログの始まりです。 本年も、顧客様の皆様方をはじめ、全国のお客様の皆様方、 カプリを御贔屓下さり誠にありがとうございました。 それでは、例年通り長編となりますが一気に参ります。 何卒お付き合いのほど、お愉しみ頂ければ幸いです。 ご周知の通り、本年もアメリカ、ヨーロッパへと幾度となく買い付けに赴きました。 2013年一発目は、フロリダ半島全域及び、南部を約一か月かけてパトロール。 NYは毎度毎度のお約束。 サンフランをはじめ、カリフォルニア北部地域一帯も隈なくパトロール。 マサチューセッツを中心に、 所謂、ニューイングランド地方へも幾度となく赴きました。 もちろん英国へも。 “ ブリットレールパス ” を用いて、 いつも通り、地方都市を縦横無尽に。 英国買い付けの醍醐味は何と言っても、地方都市。 ロンドン買い付けでは見つからないモノが見つかります。 ご周知の通り、スコットランド近くの某ショーでの大発掘は 皆様のご記憶に新しいところではないでしょうか。 ご覧の通り、“ 黄タグ ” をはじめ、“ 2クラウン ” デッドが地方なら、 アッサリ出土、発掘に成功。 幾度となくここでも記してきましたが、 スペシャル発掘のカギは如何に “ ルーティンを排除出来るか否か ” “ ルーティンな仕事にはマンネリとシガラミしか作らない ” そう。 自身はもちろん、お客様にとって退屈しか生み出さない。 「 皆と同じことをやらない 」 、 「 皆と同じ所に行かない 」 なんて殊更当たり前の話。 もちろん、上記は綿密且つ、緻密なリサーチあっての話。 “ 群れない ” “ ブレない ” “ シガらまない ” は結果への必須条件。 向いてる方向は、ただただお客様の方に。 “ どっち向いて仕事してんの?? ” 取引先?同業?上司?工場? そう。 正解は言うまでもなく、お客様。 えぇ歳した大人達が “ 群れ ” 、 “ シガラむ ” その様は哀れ且つ、愚の骨頂。 思い通りの結果が出せない人の多くは、 このスパイラルに陥ってると言っても過言ではないハズ。 “ 効率や時間を優先した仕事には感動ナシ ” 時間や手間をかけてでも、現地の匂い、空気感、温度は最重要項。 ネット隆盛の昨今、実店舗運営者における責任義務は、 “ 実店舗における価値 ” と “ 販売員の存在意義、価値 ” を如何に高められるか。 商品が良いのなんて当たり前。 トレンド品の低価格競争及び、再販に至っては未来すらナシ。 自分なら、わざわざ店まで行かない。 ネットで最安値で探す。 本年も素晴らしい出会い、刺激、空気、ニオイ等を 世界各地からたくさん店頭に持って帰ることができたのではないでしょうか。 緻密且つ、綿密なリサーチは、時として素晴らしい結果を。 あるところにはまだまだあります。 この通り。 HPはもちろん、電話帳登録さえない情報ならまず100パーセントヒット。 どうやって見つけるか?? ナイショです(笑)。 “ 上述の通り ” といったところでしょうか。 もちろん、しばしばホームランも。 まだまだ出ます。 1950年代の僅少なLeeのバナーだって、田舎に行けばまだまだ見つかります。 あとは交渉力。 買えないモノ、見つからないモノなんてありません。 ご覧の通り、ピンピンバッキバキ。 今年はリーバイスのバナーも見つかる奇跡。 で、何と言っても今年のカプリはコチラでしょう。 そう。 大戦デッド。 国内外から大反響を頂戴、賜りました。 フロリダの奇跡。 もちろん、即日の内にソールドアウト。 スタンピングもばっちり残存。 この状態、サイズで所有されてらっしゃる方、 まず、いらっしゃらないんじゃないでしょうか。 本年は、他にもミュージアムピースが。 英国でも奇跡の結果が。 そう。 通称、“ ナナメタグ ” 所謂、“ 白タグ ” 以前の更に古い古い僅少種。 改めて、英国においても地方都市買付けの重要性を強く実感。 しかも、左側の個体はあの “ ロイヤルネイビー ” のサブマリン部隊仕様。 最早、羨望を超える、名品中の名品。 スペシャルな逸品はこんなモノまで。 まさかの袋付きデッド。 更に... コンディション ・サイズ共に素晴らしい一級品たちが続々と。 で、コチラの逸品も皆様方のご記憶に新しいのではないでしょうか。 この業界でNYを訪れる関係者なら、長年にわたって、 羨望視、恋焦がれていたバイヤーさん達も...実に多かったスペシャルシャツ。 本年、ついにカプリにやってきました。 某誌の表紙を飾ったので、ご周知の方も実に多い事でしょう...。 何と、BDのドレス仕様シャツにして、シャンブレー素材、 更にチンストが付属するとんでもない僅少種。 2013年も素晴らしい商品をたくさん買い付けることが出来ました。 来年も更に強烈に発信、 出所背景を見せる、魅せる、分かる、謳える商品を買付けて参ります。 そして、関係者の皆様方にもお墨付きを頂戴しております 弊社が得意とする、アンティークLVの重要コレクションの数々... ご覧の通り、今年も素晴らしい個体を多数買付けてくることに成功致しました。 何と全て、直筆のサイン入り。 来年はどんなミュージアムピースと出会えるか愉しみでなりません。 そうそう、Fさん、こんなモノばかり食べてたようです。 来年こそは、是非ともご一緒に。 そして、弊社ブランド、“ GOUCHA ” もお陰様で大好評でした。 ご周知の通り、本年からはアメリカでの取り扱いもスタート。 急遽、“ GOUCHA ” の輸出用のラベルデザインを製作。 お陰様で海外での評判も上々。 2014年は更に次のステージを目指します。 また、業界従事者として何より嬉しかったのがコチラ。 そう。 何とあの繊研新聞にカプリの、“ GOUCHA ” が。 自分たちの強い拘りや想いを高く評価して頂ける事は実に光栄。 実店舗はもちろんのこと、 ウェブを通じて、発信する画像や活字の重要性を改めて再認識。正確に且つ、丁寧に自分たちの強い想い、拘りをより多くの皆様方に更に強く発信して参ります。 そして、これまで通り、 “ 一点モノ感 ” 、“ 個体差 ” には重きを置いて。 “ GOUCHA ” からは来年も様々なアイテムをリリース予定です。 皆様、乞うご期待。 まだ店頭でお会いした事のない、全国のお客様の皆様、 本年は、弊社ウェブページでのご購入、誠にありがとうございました。 より迅速に、且つ、安全性の向上に努めて参ります。 実店舗同様、引き続き、ご安心の上お買い物を愉しんで頂ければ幸いです。 上述致しました通り、 2014年も更に、 「 出所背景 」 を “ 見せる ” 、 “ 魅せる ” 、 “ 分かる ” 、 “ 謳える ” 買付けを徹底的に敢行致します。 “ 効率や時間を優先した仕事には感動ナシ ” ネット隆盛の昨今、実店舗運営者における責任義務として、 “ 実店舗における価値 ” と “ 販売員の存在意義、価値 ” を更に高めて参りたい所存です。 本年も一年、誠にありがとうございました。 来年も変わらないご支援のほど、宜しくお願い申し上げます。 来年も強烈に発信、魅せて参ります。 顧客様の皆様方、ご期待下さい。 年始は、是非とも京都カプリへ。 年末年始営業案内 ―Happy New Year― 2013.12/31 close 2014.01/01 close 01/02 close 01/03~ 12:00~20:00 誠に申し訳ございませんが、上記休業期間中は、 商品に関するお問い合わせやご質問にはお答えできかねます。 また、HPにて商品をご購入頂く事は可能ですが、 ご購入後のご連絡、ご発送等は1月3日以降となりますので、 誠に勝手ではございますが、 ご了承の程 宜しくお願い申し上げます。 バイヤー G の、買い付け裏話や カプリ裏話は、コチラ。 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
11月23日 更新しました。 ご興味のある方、ぜひ ご覧になってみて下さい。
本年最終リリース!!! 完成まで約4年...。 年末最後の最後で...いよいよ登場の弊社切り札。 そう。 ボクのfacebookページのみで、 順次、その模様をお知らせしてきた、あの秘密兵器が満を持しての登場です。 何と糸から製作しました。 しかもカシミア100の超贅沢仕様!!! 更に...重量何と約700グラム!!!!! (通常のカシミアニットの約5倍の重さ) 写真からも、その重量感、カシミア100ならではの 贅沢なまでの雰囲気は容易に窺い知ることができます。 昨今忘れ去られつつある、古き良き時代のカシミアニットに多く見られた あの重量感、高級感に徹底的に拘りました。 もちろん、Made in Japan。 年末最後に相応しい、 超贅沢仕様のカシミアニットがようやく完成致しました。 限定10着。 (※通常の約50着分に相当します。) “ GOUCHA ” “ St.Andrews ” GRY. PNK. NVY 各¥98,700(税込) ( size S ~ L ) 重量700グラム。 完成まで約4年... 糸から製作した、ボクたちの自信作です。 昨今のカシミアニットにおいて、ここまで贅沢に製作されたモノも 早々ないかと自負致しております。 年末年始は是非とも、京都カプリへ。 “ カプリにしかない ” 、 “ カプリでしか買えない ” 、 “ 同等品なら圧倒的なモノ ” ... を中心に取り揃えております。 コンディションに拘る、“ ある程度モノを見てきた ” “ 買ってきた ” ... そんな大人のお客様の皆様方、お待ち申しております。 本年最後まで悶絶して頂きます★ 年末年始営業案内 ―Happy New Year― 2013.12/30 16:00close 12/31 close 2014.01/01 close 01/02 close 01/03~ 12:00~20:00 誠に申し訳ございませんが、上記休業期間中は、 商品に関するお問い合わせやご質問にはお答えできかねます。 また、HPにて商品をご購入頂く事は可能ですが、 ご購入後のご連絡、ご発送等は1月3日以降となりますので、 誠に勝手ではございますが、 ご了承の程 宜しくお願い申し上げます。 バイヤー G の、買い付け裏話や カプリ裏話は、コチラ。 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
本日も至極の逸品をご紹介。 年末に相応しい、スペシャル中のスペシャルです。 そう。 何と、出所背景はWWⅡ時のヨーロッパ戦線における英雄部隊、 “ 463 rd Bomb Group ” モノ。 そう。 ヨーロッパ戦史に少し精通されている方なら、すでに悶絶の事でしょう。 更に、ご覧の通りこのコンディションにして、 名品、“ A-2 フライトJK ” なる羨望スペシャル。 如何でしょうか。 この威風堂々たる佇まい。 “ 463 rd Bomb Group ” は、1943年5月に作戦を開始、 翌、1944年の3月からは本格的な戦闘に突入... 第二次大戦中のヨーロッパ戦線において、 あの有名な “ 95th Bomb Group ” の活躍も然ることながら、 イタリアを拠点に南フランスやハンガリー、ドイツ本土への戦略爆撃で あのヒトラーを追い込んだ、コチラの部隊の存在も忘れてはならないトコロ。 “ W.F .lucas ” 少佐のネームパッチ、 そして... “ B-17 ” と言って間違いないでしょう。 彼らのプライド、いや、シンボルでもあるスコードロンパッチが燦然と、 今尚、フロント右中央に君臨。 これらが付属するか否かで、その個体価値は... 殊更、言うに足らずでしょう。 まさに年末に相応しい、スペシャル個体の登場です。 各写真からも、コンディションの素晴らしさは容易に窺い知る事ができます。 コントラクトナンバー “ W535 AC-23377 ” から、 1941年後半頃~1942年頃の個体と判明。 故に、その使用素材はゴートスキンの僅少種。 コントラクターは、実名復刻も記憶に新しい、 ファン垂涎、あの “ ペリースポーツ ”。 交換及び、変更のない、 フロントのオリジナルジップも実に素晴らしいコンディション。 ゴートスキンならではのこの圧倒的なまでの素材感と存在感。 背面も実に素晴らしいコンディション。 “ ペリー A-2 ” の大きな特徴とも言える、丸みの強い各部位や仕様。 同様に、交換及び変更等一切ない、素晴らしいコンディションのオリジナルリブ。 ゴートスキン A-2 ならではの野性味溢れる素材感はやはり別格。 近年稀に見る、素晴らしい個体の買い付けに成功致しました。 少々の経年感は否めないものの、 比較的素晴らしいコンディションのライニング。 もちろん、張り替え等は一切ナシ。 リブ周りもご覧の通り、実に素晴らしいコンディション。 永年にわたり、ご自身の一着を追い求めてこられたお客様の皆様方、 “ ペリー A-2 ” はそんな貴方様の期待を絶対に裏切らないことでしょう。 肉厚ゴートスキンのA-2 フライトJKにして、このコンディション。 今後、これほどまで素晴らしい個体の入手は先ず、早々ないでしょう。 一年間頑張ってきた、ご自身へのご褒美に。 歴史を纏った本物は裏切りません。 Late1941~1942's USAAF “ PERRY SPORTS WEAR ( ペリースポーツ ウェア ) ” “ オーダーナンバー W 535 A.C. 23377 ” A-2 フライトJK ¥722,400(税込) 年末年始は是非とも、京都カプリへ。 “ カプリにしかない ” 、 “ カプリでしか買えない ” 、 “ 同等品なら圧倒的なモノ ” ... を中心に取り揃えております。 コンディションに拘る、“ ある程度モノを見てきた ” “ 買ってきた ” ... そんな大人のお客様の皆様方、お待ち申しております。 本年最後まで悶絶して頂きます★ 年末年始営業案内 ―Merry Christmas & Happy New Year― 2013.12/30 16:00close 12/31 close 2014.01/01 close 01/02 close 01/03~ 12:00~20:00 誠に申し訳ございませんが、上記休業期間中は、 商品に関するお問い合わせやご質問にはお答えできかねます。 また、HPにて商品をご購入頂く事は可能ですが、 ご購入後のご連絡、ご発送等は1月3日以降となりますので、 誠に勝手ではございますが、 ご了承の程 宜しくお願い申し上げます。 バイヤー G の、買い付け裏話や カプリ裏話は、コチラ。 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
今年もやります。 “ 10ボタンピーコート祭り ” 昨年も僅か2日で完売。 希少な希少な... 1930年代〜1940年代、所謂、WWⅡ期頃の名品 “ 10ボタンピーコート ” を一挙放出です。 本年も1年かけて、ご覧の11枚が集まりました。 サイズも何と34〜揃う奇跡。 経年個体、ダメージの激しいモノは一切ナシ。 ご覧の通り、どれも実に素晴らしいコンディション。 昨年に引き続き、 デッドストックや使用感の少ない、 希少且つ、素晴らしいコンディションの個体のみご用意致しました。 あらゆるピーコート型の起源として謳われる、羨望必至の名品コート、 そう。 それが、“ 10ボタンピーコート ” 。 その素晴らしい名品を是非とも一度、お試し下さい。 歴史を纏った本物は裏切りません。 年末最後に相応しい、恒例企画を本年も実施敢行です。 1930~1940's “ 10ボタンピーコート ” ( size 34~42 ) 各¥72,240(税込) 限定11着 弊店顧客様及び、店頭販売最優先とさせて頂きます。 (※ WEB販売の予定はございません。予めご容赦の程お願い申し上げます。) 年末年始は是非とも、京都カプリへ。 “ カプリにしかない ” 、 “ カプリでしか買えない ” 、 “ 同等品なら圧倒的なモノ ” ... を中心に取り揃えております。 コンディションに拘る、“ ある程度モノを見てきた ” “ 買ってきた ” ... そんな大人のお客様の皆様方、お待ち申しております。 本年最後も悶絶して頂きます★ 年末年始営業案内 ―Merry Christmas & Happy New Year― 2013.12/30 16:00close 12/31 close 2014.01/01 close 01/02 close 01/03~ 12:00~20:00 誠に申し訳ございませんが、上記休業期間中は、 商品に関するお問い合わせやご質問にはお答えできかねます。 また、HPにて商品をご購入頂く事は可能ですが、 ご購入後のご連絡、ご発送等は1月3日以降となりますので、 誠に勝手ではございますが、 ご了承の程 宜しくお願い申し上げます。 バイヤー G の、買い付け裏話や カプリ裏話は、コチラ。 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
本日は、先日のNY買い付け分含め、 今年1年、アメリカ各地での買い付けで発掘に成功した、 1910年代~1940年代頃までの、 僅少スペシャルなショールニットたちをご紹介、一挙放出。 どれも年末に相応しい、羨望必至なスペシャルニットばかりです。 ゆっくりご堪能頂ければ幸いです。 ①1910~1920's デッドストック (ハーバード大学) 実に素晴らしいコンディション。 ヤケ、ホール、虫食い一切ナシ。 ¥156,240(税込) SOLD OUT ありがとうございました! ②1920~1930's 同様に素晴らしいコンディション。 ¥156,240(税込) ③1930's
誰もが恋焦がれる羨望&垂涎ブラック 重量感、ショール形状文句ナシ。 ¥177,240(税込) SOLD OUT ありがとうございました! ④1920~1930's 垂涎&悶絶のビッグフエルト仕様にして、僅少プルオーバー。 配色、ショール形状において他に秀でるモノなし。圧倒的雰囲気。 ¥135,240(税込) ⑤1930's 羨望ブラックは実はもう一着スタンバイ。 糸色の退色感、エイジングも実に素晴らしい一枚。 ビンテージショールニットならではの迫力の佇まいにして、羨望ブラック。 ¥156,240(税込) SOLD OUT ありがとうございました! 次はもう、見つからないんじゃないでしょうか...。 ⑥1930's これほどまで素晴らしいコンディションの白も早々、ないでしょう。 ショール形状、重量感共に文句ナシ。 ¥156,240(税込) 全6着。 素晴らしいショールばかりが勢揃い。 写真からも、そのコンディションの素晴らしさは容易に窺い知る事ができます。 一年間頑張ってきた、ご自身へのご褒美にいかがでしょうか。 歴史を纏った本物は裏切りません。 年末は是非とも、京都カプリへ。 “ カプリにしかない ” 、 “ カプリでしか買えない ” 、 “ 同等品なら圧倒的なモノ ” ... を中心に取り揃えております。 コンディションに拘る、“ ある程度モノを見てきた ” “ 買ってきた ” ... そんな大人のお客様の皆様方、お待ち申しております。 年末年始営業案内 ―Merry Christmas & Happy New Year― 2013.12/30 16:00close 12/31 close 2014.01/01 close 01/02 close 01/03~ 12:00~20:00 誠に申し訳ございませんが、上記休業期間中は、 商品に関するお問い合わせやご質問にはお答えできかねます。 また、HPにて商品をご購入頂く事は可能ですが、 ご購入後のご連絡、ご発送等は1月3日以降となりますので、 誠に勝手ではございますが、 ご了承の程 宜しくお願い申し上げます。 バイヤー G の、買い付け裏話や カプリ裏話は、コチラ。 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
さて、いよいよクリスマス。 皆様、準備はもうお済みですか? 今年も、カプリでしか手に入らないアイテムあれこれをはじめ、 英国よりあのステキな仲間たちも...本年最終上陸 !! 更に、先日のNY買い付け商品も加わり、 クリスマス&年末に相応しい、商品たちが大充実のカプリ!! 今週はコチラが... 待望の入荷!!!!! イギリスより、あのステキな仲間達が本年最終上陸です★ 全国のボビーファンの皆様方、大変長らくお待たせ致しましたっ!! “ ボビーダズラー(Bobby Dazzler) ” 。 ロンドン生まれの “ ボビーダズラー(Bobby Dazzler) ” は、 全て... “ 一点モノ ” 全て “ オールハンドメイド ” !! どれも... 入手が困難な、ビンテージのファブリックや、 アンティークボタン等を用いて手づくり。 では、ズラ~っと、今回入荷のステキな仲間達をご紹介。 全10体!! 今回も...即完の予感です★ ご自身にはもちろん、 大切な方へのギフトにも是非! 全て...“ 一点モノ ” 全て “ オールハンドメイド ” !! “ ボビーダズラー(Bobby Dazzler) ” 。 本国イギリスより、待望の入荷です。 今回も即完でしょうか...。 大切な方へのギフトはもちろん、ご自身にも。 何卒、お早目に。 こちらも... 待望の入荷!!! “ Physicist and Son ( フィジキスト アンド サン ) ” イギリスを中心とした、 海外でのプロダクションアクティビティーを起源とする、 デザイナーの徹底した、美意識が凝縮された作品の数々を是非ともご覧下さい。 ブリティッシュな 雰囲気漂う、大人のための アクセサリー “ Physicist and Son ( フィジキスト アンド サン ) ” 。 大切な方へのギフトはもちろん、ご自身にも。 上述の通り、本年も “ カプリでしか手に入らないアイテム” を中心に、 先日のNY買い付けの商品も加わり、“ 一点モノ ”感の強いアイテムが多数スタンバイ。 クリスマスギフトも、是非とも、京都カプリで! 何卒、お早目に。 逸品揃いでお待ちしております★ バイヤー G の、買い付け裏話や カプリ裏話は、コチラ。 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
皆様、こんにちは。 バイヤーの権代です。 カプリHP、連日凄まじい数のアクセスを頂戴しております。 全国の皆様方、誠にありがとうございます。 さて、12月は毎年恒例の弾丸ショート買い付けへ。 本年も僅か一週間のショートスケジュールで買い付けを敢行。 昨年は英国... 今年はNYへ。 年内最終トリップ。 嫌でも気合が入ります。 いつも通り、ニュージャージーを拠点に短期決戦を開始。 マンハッタンはもちろん、 ブルックリンへも。 クィーンズでは... 立ち入りを断念せざるエリアも... 個人的感覚では、バルチモア某所以来の危検エリアと認識。 しかしながら、有る所にはまだまだ有ります。 今年も最後の最後まで出ました。 大事な事は、如何に皆が行かないところに行き、 皆がやらない事をやるか、やれるか? ただそれだけ。 それが、結果への必須条件。 まさに、“ 効率と時間を優先した仕事に感動と結果はナシ ” 。 コチラ、高くそびえ立つのは古着のチョモランマ。 採掘場全貌。 “ 立ち入り禁止??” 相手の不都合はボクの好都合。 もちろん、ソコは大人のやり方で対応。 やはり... あるところにはまだまだあります。 早朝決戦ではこんなスペシャルな戦利品も。 朝イチで即、捕獲完了と相成った、 ピンピンバッキバキの “ A-2 ” 。 あるか否かでは、その個体価値が大きく変動する フロントの “ スコードロンパッチ ” もご覧の通り付属。 更に... 垂涎&羨望の “ エアロレザー ” 社モノ。 コチラ、ボクのfacebookページでは大いに盛り上がりました。 年末に相応しい、スペシャル中のスペシャル。 初見の方が殆どのことでしょう。 WWⅡ時のヨーロッパ戦における、 米軍がドイツ兵向けの “ PW ” に支給していたとされる、幻の “ PW ” キャップ。 こんなスペシャルTも捕獲に成功。 更に... コチラ、分る方はかなりの変態です。 写真は “ US-NAVY ” のワッチ。 何と、初期型~後期型までが年代別でコンプリートの奇跡。 しかもグローブ付きで。 “ WWⅠ ” 時 ~ 30年代まででしょう。 13スターピーコートと一緒にいかがでしょうか? コチラ、出したのも見たのも初めて。 所謂、WW Ⅱ モノ。 実に素晴らしいコンディション。 グローブ付きもまず、ないでしょう。 50 ~ 60's モノ。 ほぼデッドです。 ショール右はデッドにして、驚愕のハーバード大学。 左の白もご覧の通り、実に素晴らしいコンディション。 プリントネルも2枚デッドで発掘に成功。 ブラック×レッドの羨望カラーにして、サイズS。 イエロー×グレーの垂涎カラーも。 コチラの僅少種もデッド。 今トリップでは3個体の発掘に成功。 年間トータル発掘枚数が10枚に達しましたので... 今年もいきます。 そう。 恒例のアレです。 “ 10 ボタンピーコート 祭り ” 。 ※ 日程詳細に関しましては、ボクのfacebook ページにて事前告知致します。 店頭及び、弊店顧客様の皆様方を最優先での販売とさせて頂きますので、 あしからず御容赦のほど。 もちろん、例年通りデッドをはじめ、 ピンピンバッキバキの “ 美10ボタン ” のみが、サイズ 34 ~スタンバイです。 経年個体及び、ダメージ個体はございませんのでご安心下さい。 更に... 60's モノのコチラ、折り目も残るデッド。 サイズも奇跡のS 。 50's のウールリッチのハンティングも紙タグが残ったままのデッドで。 信じられないような保存状態で発掘に成功。 しかも何とアバクロ別注。 ウールリッチはコチラもデッド。 CPOのデッドです。 ボールジップも眩しい 30's スポジャケ 。 そして... コチラも既に、ボクのfacebook ページでは先に御紹介済み。 クリスマスギフトもあれやこれやと。 まずは、カプリ十八番、“ エミリオ プッチ ”。 タイ。 ポケットチーフ。 久々に素晴らしい個体のドレスも。 更に... 年末に相応しい、スペシャルな逸品たち。 NYと言えばコチラ。 ニコルミラーも入荷です。 サンローランのマフラーもスタンバイ。 カシミア100の贅沢ワッチも。 60~70's リーバイスのノベルティーデッドがこんなにも。 コチラはマネークリップ&ミニナイフ。 コチラはライター。 まさにコレクタブルピース。 年末最後に相応しい、スペシャルピースが多数スタンバイ完了致しました。 拘りあるあの方へのクリスマスギフトも是非、カプリで。 本日は、英国からあのステキな仲間たちも上陸予定です。 年末は是非とも、京都カプリへ。 一年間頑張ってきた、ご自身へのご褒美をお探しにお越し下さい。 “ カプリにしかない ”、 “ カプリでしか買えない ”、 “ 同等品なら圧倒的なモノ ”... を中心に取り揃えております。 コンディションに拘る、“ ある程度モノを見てきた ” “ 買ってきた ” ... そんな大人のお客様の皆様方、お待ち申しております。 バイヤー G の、買い付け裏話や カプリ裏話は、コチラ。 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
本日も非常に僅少な逸品をご紹介。 もちろん、こちらのコンディションもデッド。 年末に相応しい、スペシャリティー感溢れるアイテムが続々と登板です。 そう。 コチラも極々僅少種。 先日の英国買い付けで見つけた、スペシャル中のスペシャル。 英国王立海軍、通称、“ ロイヤルネイビー ” の名作。 “ ダッフルコート ” 。 しかも極端に球数が少なかったとされる、後期型。 故に、後期型の大きな特徴として謳われる、 フードなし仕様&フロント斜めトグル。 1970~1980年代頃の個体でしょうか。 ほぼブラックに近い、ネイビー色は 所謂、この年代頃の “ ロイヤルネイビー ” カラー。 重量もしっかり且つ、ガッシリ。 見る者をひれ伏させる、圧倒的な佇まい。 コンディションの素晴らしさは、写真からも容易に窺い知る事が。 これほどまで素晴らしいコンディションの個体も早々ないかと自負致しております。 ライニングも然り。 ダメージ、使用感は一切ナシ。 サイズも奇跡の 2 。 所謂、Mサイズに相当。 因みにコチラのダッフルは後期型につき、ブロードアローは付属しません。 迫力の佇まい。 フードなし、フロントラペルドの仕様の極々僅少種。 現存実物なら、非常に珍重な英国王立海軍、“ ロイヤルネイビー ” 後期型ダッフル。 英国に太いパイプを持つ、弊店独自ルートならではのスペシャルダッフルです。 同等個体なら、これ以上のモノも早々ないでしょう。 一年間、頑張ってきたご自身へのご褒美に。 1970~1980's DEAD STOCK “ ロイヤルネイビー ” ダッフルコート (後期型) ¥197,400(税込) SOLD OUT ありがとうございました! 今後の入手困難は必至。 見る者を平伏させる、語れる逸品です。 年末は是非とも京都カプリへ。 コンディションに拘る、“ ある程度モノを見てきた ” “ 買ってきた ” ... そんな大人のお客様の皆様方、お待ち申しております。 バイヤー G の、買い付け裏話や カプリ裏話は、コチラ。 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
本日も年末に相応しい、 驚愕のスペシャルをご紹介。 弊店への入荷は2年ぶり。 ようやく、素晴らしいコンディションの個体が見つかりました。 ご覧下さい。 画像からもそのコンディションの素晴らしさは容易に窺い知る事ができます。 やや大き目なスナップボタンも、ひときわ目を引きます。 ほぼ、デッドストックといった趣。 付属ベルトを見れば、その着用感のなさは一目瞭然。 ネック周囲に至っても、殊更、言うに足らずのコンディション。 そう。 その正体は... あの名作です。 通称、“ 黄タグ ” 搭載。 1950~1960年代頃の バブァー(Barbour) の名品番、 “ インターナショナル ” 。 しかも... あの “ 黄タグ ” 搭載インターにして、 この驚愕コンディションも然ることながら... 実は、コチラの “ インターナショナル ” はちょっと、スペシャル中のスペシャルです。 いかがでしょうか。 このスペシャル感溢れる、佇まい。 まさに圧勝、且つ、圧倒的。 スペシャルなピンズの数々がこれでもかと付属、残存。 モーターサイクル系のモノを中心に、ピンズだけでもスゴい価値。 一部の皆様方ならご周知の通り、 まず、これほどまでの強い個体は出ません。 理由は、ボクの知る範囲、 馬のマークでお馴染み、あのブランドのNYの各店舗をはじめ、 シカゴやLA 、ロンドン、パリの各店舗にコレらのスペシャルのみ、 流れるシステムがイギリスでは既に構築されているから。 (もちろん、ボロはこれに非ずです。) 溜息が出るほど、素晴らしいピンズの数々がズラリと。 おおよそ、1950年代~1960年代頃までの非常に希少なピンズが これほどまで付属、当時のままの状態で残存。 ビンテージバイヤーをかれこれ16年ほどやってますが、 これほどまでの個体は、コンディションも含め、 後にも先にも、ロンドンでもNYでも、まず、お目にかかれる事はもうないでしょう。 コンディションの素晴らしさは、ライニングからも窺い知れます。 更に特述すべきはそのサイズ。 何と38。 奇跡の38 。 所謂、S~Mサイズに相当。 “ 黄タグ ” インターにして、ほぼデッド。 更に、これでもかのスペシャルピンズの数々... そして、サイズは奇跡の38...。 まさに、悶絶の一言。 まず、次は出ないでしょう。 “ 黄タグ ” 初期故、 かの “ ライトニング ジップ ” を搭載 ジップ部分もご覧の通り、実に素晴らしい状態を維持。 その他、各部位もご覧の通り。 圧巻です。 繰り返し申し訳ございませんが、 同等クラス、サイズでこれ以上の個体はまず、ないかと自負致しております。 一年間、頑張ってきたご自身へのご褒美に。 1950~1960's “ バブァー (Barbour) ” “ インターナショナル ” (黄タグ) ※ スペシャルピンズ ② ¥407,400(税込) 今後の入手困難は必至。 見る者を平伏させる、語れる圧倒的な逸品です。 年末は是非とも京都カプリへ。 コンディションに拘る、“ ある程度モノを見てきた ” “ 買ってきた ” ... そんな大人のお客様の皆様方、お待ち申しております。 バイヤー G の、買い付け裏話や カプリ裏話は、コチラ。 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
本日も非常に僅少なスペシャルをご紹介。 弊店、13年目にして、入荷は未だ1回のみ。 今回の英国買い付けで入手の奇跡の逸品。 そう。 ブリティッシュアーミー “ スペシャルコマンド (特殊部隊) ” 仕様のあの名品です。 今回もご覧の通り、非常に素晴らしいコンディションの個体の買い付けに成功。 最早、早々お目にかかれない、 スペシャル中のスペシャルと言っても過言ではないでしょう。 先日ご紹介のベルスタッフ同様、 その個体価値が大きく変動する、ベルトの欠損はもちろんナシ。 今回も完品、付属。 ご覧下さい。 この圧倒的なまでの迫力、佇まい。 所謂、“ 2クラウン ” タグが付属。 諸説様々ではありますが、おおよそ1980年代頃のモノでしょう。 まさに、威風堂々たる佇まいとはこの事でしょう。 ビンテージバブァーにおける、スペシャル中のスペシャルJK。 袖口のコンディションもご覧の通り。 擦れはもちろん、使用感は殆どございません。 フロントジップも然り。 素晴らしいコンディションを維持。 ミリタリー仕様につき、ライニングは何とグリーン。 アイテム特性故の流通量の僅少さも相重なり、 一時はその存在さえも幻と称された、 ブリティッシュアーミー “ スペシャルコマンド (特殊部隊) ” 仕様の スペシャルバブァー。 英国陸軍の中でも、極限られた “ 精鋭 ” 、 つまり “ エリート ” のみに支給されたとされる極々僅少種な逸品です。 同等個体において、これほどまでの逸品も早々ないかと自負致しております。 一年間頑張った、ご自身へのご褒美に。 1980's バブァー 2クラウン “ ブリティッシュアーミー ” スペシャルコマンド カモJK ② ¥281,400(税込) SOLD OUT ありがとうございました! 今後の入手困難は必至。 見る者を平伏させる、語れる逸品です。 年末は是非とも京都カプリへ。 コンディションに拘る、“ ある程度モノを見てきた ” “ 買ってきた ” ... そんな大人のお客様の皆様方、お待ち申しております。 <お知らせ> 12月5(木)は、誠に勝手ながら お休み とさせて頂きます。 皆様には ご不便をお掛けし、誠に申し訳ございませんが ご理解の程、よろしくお願い申し上げます。 バイヤー G の、買い付け裏話や カプリ裏話は、コチラ。 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
さて、本年もあと一ヶ月。 12月のカプリHPは、毎年恒例のスペシャル祭りを開催。 HPには、連日怒涛のスペシャルが登場予定。 世界中の名品及び、逸品ビンテージ達を続々とご紹介して参ります。 ご周知の通り、まず早々お目にかかれないアイテムが中心になります。 全国のお客様の皆様方に楽しんで頂ければ幸いです。 さて、そんな第一弾アイテムはコチラ。 先日の英国買い付けで見つけた、スペシャル中のスペシャル。 恐らく、同等コンディション・サイズの個体は誰も持ってらっしゃらないんじゃないでしょうか。 そして、多くの皆様方がこのコンディションは初見の事でしょう。 そう。 あの名品が何とデッドストックで。 しかも、まさかの袋付き。 何とグリーンです。 そう。 極々僅少種として謳われる、幻のグリーン。 “ ベルスタッフ (Belstaff) ” の名品、“ トライアルマスター (TRIAL MASTER) ” の 僅少色、グリーンの登場です。 ご覧の通り、驚愕のコンディション。 ビンテージベルスタッフに多い、 ベルトの欠品もナシ。 正に完品。 1970年代のモノになります。 しかも、サイズは奇跡の39ハーフ。 所謂、M〜L位に相当。 当時のアテンションカードまでも、そのままの状態で付属。 スナップボタンの塗装剥がれもナシ。 上述の通り、 欠品ならその個体価値、評価が大きく変動してしまうベルトは完品で付属。 僅少色である、グリーンやレッドなら尚更の事。 ジッパー部分も然り。 ご覧の通り、素晴らしいコンディションを維持。 ライニングも同様。 この貫禄。 見る者を平伏させる、圧倒的な佇まい。 このコンディション。 そして... 特述すべきはコチラ。 そう。 何とパンツが付属。 極々僅少色、グリーンのトライアルマスターのデッドにして、 まさかのセットアップ。 まず、ないでしょう。 一年間頑張ってきた、ご自身へのご褒美に。 圧倒的なまでの逸品です。 くどいようですが、同等品ならこれ以上の個体は早々ないかと自負致しております。 1970's デッドストック “ ベルスタッフ (Belstaff) ” “ トライアルマスター (TRIAL MASTER) ” グリーン (袋付き) ¥512,400(税込) 今後の入手困難は必至。 見る者を平伏させる、語れる逸品です。 年末は是非とも京都カプリへ。 コンディションに拘る、“ ある程度モノを見てきた ” “ 買ってきた ” ... そんな大人のお客様方、お待ち申しております。 <お知らせ> 12月5(木)は、誠に勝手ながら お休み とさせて頂きます。 皆様には ご不便をお掛けし、誠に申し訳ございませんが ご理解の程、よろしくお願い申し上げます。 バイヤー G の、買い付け裏話や カプリ裏話は、コチラ。 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓