ホームCAPRi BLOG / ブログ
CAPRi BLOG / ブログ
CAPRi BLOG / ブログ:2074
«前のページ 1 ... | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | ... 104 次のページ»
2011年09月29日


                 




                続いて...  第2便がイギリスより到着!!


           


          今回は、アメリカ→イギリス→アメリカを...飛び回り&走り回り。
             
             ガッツリ、スペシャル満載な内容となっております...


               では...イギリス便の内容を恒例のチラ見せで。


           


           


                         またもや奇跡。

                    もう...出ないでしょう。白タグ。


           


                           コチラも。

                  コンディション、超ミントの50年代モノ。

                         同じく奇跡の逸品。


     


           今回もコンディションのいい、ビンテージバブァーを大量発掘。

               白タグ~旧3クラウンまでの名作が一同に集結。






                     こちらもかなりのスペシャル。

                        イギリス海軍モノ。




           
       実物、持ってる方、見たことある方...相当少ないのではないでしょうか。




                          続いて...


          

                        
                       ビンテージ アラン。

                       しかも、デッドで。

                     もちろん、ガッシリ・ズッシリ。




         
                        毎度即完のコチラ。

                     今回は奇跡の2枚。デッドで。


           


                         やりましたっ★

        1940’s~ のブラックシャンブレー、ショップコートはなんと今回4枚も!

                          内、3枚デッド。


           


              お約束。この辺りのフレンチワークも...大量入荷。


           

     
           スクールJKは、希少なブラック系、ネイビー系のみに絞って。


                      近日中にお祭り開催です。

         イギリス便は、他にも、まだまだ盛りだくさんな内容となっております。

                        どうぞご期待を...


                    第3便、アメリカ便の最終便も...

                  近日中にGの帰国と合わせて入荷です!


                       皆様、何卒...お早目に。

                    入荷詳細は...改めて近日中に!



           バイヤー G の、買い付け裏話カプリ裏話は、コチラ。

                      ↓    ↓    ↓     

                


            921日 更新しました。

                ご興味のある方、ぜひ ご覧になってみて下さい。

 

 

2011年09月27日



 

                    今日は、1920~1930’s 頃の、

                チンストラップ付きウールシャツを2点ご紹介。


           

 
                   ご覧の通り、素晴らしいコンディション。

                とても長く強調された、チンストラップの形状も

                   ファンには何とも痺れるディティール。


           


                 お約束の極小タグは、この年代ならでは...


           

      
        しかも、サイズイメージは S 或いは、タイト目なMくらいでしょうか...











                   興味深いディティールの数々...。



 

                       続いて...もう一枚。


           


          先の一枚と類似しますが、こちらミリタリー仕様の一枚となります。

             微妙に異なった形状のチンストラップも興味深いところ。


           


           

            
           こちらもサイズイメージとして、おそらく S くらいでしょうか...








               もちろん、致命傷となるダメージ等は一切ナシ。





              こちらも、先の一枚同様、更に興味深い仕様が満載。








                   激しい、ダメージのモノが多い中、

              コンディション、サイズ共に見事な2枚が揃いました...

      妥協の出来ない大人の皆様方、とても古く、素晴らしい名作となっております。

                        いかがでしょうか...

     “ 1920〜1930's チンストラップ、マチ付き プルオーバー ウールシャツ

       “ 1920〜1930's チンストラップ付き、ミリタリー仕様 ウールシャツ


                       各 ¥40,740(税込)



                <お知らせ>

           9月28日(水)は、誠に勝手ながら

             お休み とさせて頂きます。


    皆様には ご不便をお掛けし、誠に申し訳ございませんが

        ご理解の程、よろしくお願い申し上げます。



                 

           バイヤー G の、買い付け裏話カプリ裏話は、コチラ。

                      ↓    ↓    ↓     

                


            921日 更新しました。

                ご興味のある方、ぜひ ご覧になってみて下さい。

 

 

2011年09月25日





                      今日は、コチラをご紹介。


           


     そう。1950~1960’s チャンピオンのランタグが付属する、超スペシャルな逸品。

                       且つ、名作の登場。


           


         しかも...希少なプルオーバー仕様にして...レーヨン混のアイツ。


           


          更に、更に...ズッシリ重たい2枚仕立てのアイツと言えば...


           

               
                そう。 珍種といっても過言ではないでしょう。

                  比較的、玉数の少ない希少な...コイツ。

                     しかも、なんと希少なネイビー!

                         サイズも奇跡のM!


           


               リブ周りのコンディションもご覧の通り、お見事。


           

              
               裾リブ、その他周辺のコンディションも文句ナシ。


     


                   ポッケの仕様も実にたまりません...


           


           

            
             今後の入手は困難必至のあの、チャンピオンの名作。

       
      その珍しい仕様はもちろん、カラー、コンディション、サイズ、どれをとっても...

      ご自身、ご自慢の逸品になること間違いナシな、スペシャルではないでしょうか。


                 妥協の出来ない世代の皆様方に...是非。

           
         “ 1950~1960’s チャンピオン ランタグ パーカー (NVY)

                        ¥72,240(税込)



           バイヤー G の、買い付け裏話カプリ裏話は、コチラ。

                      ↓    ↓    ↓     

                


            921日 更新しました。

                ご興味のある方、ぜひ ご覧になってみて下さい。

 

 

2011年09月23日






                 今日は、スペシャルニットを 2点ご紹介。


           


                    今から約80年以上も昔の...

                        1928年モノ


           


                  通称、“ 黒タグ ” のスポルディングタグ。

                          激レアです。





           フエルトの雰囲気、ニット地のなんとも言えないシャリ感は...

                           感動モノ。




                         続いて、コチラ。


           


                          1954年

           コチラも、今から...約60年も昔のスクール物になります。


           


                        タグも、ピカピカ。





             こちらのニットは、コンディションもすこぶる良好な逸品。





                      各 ¥51,240(税込)


                   素晴らしい逸品となっております。

                       何卒、お早目に...。

          


           バイヤー G の、買い付け裏話カプリ裏話は、コチラ。

                      ↓    ↓    ↓     

                


            921日 更新しました。

                ご興味のある方、ぜひ ご覧になってみて下さい。




 

2011年09月21日





                      お待たせ致しました!

                 アメリカより... 第1便の入荷です!!


           


                          今回も...

                    前回入荷の際、即完売となった

               “ 1950’s イタリア軍 バイク部隊 パンツ ” 、

                   オールデッドで大量買い付けに成功!


           


                        今回で最後です。

            前回残してきた、倉庫のデッド、ぜーんぶ買い付けました。


           


                  すでに、カプリ店頭には出しました。

                         これで最後。
    
             くれぐれも...お買い逃しのないよう、何卒 お早目に。



                         その他にも...


     


           


     


           


               こんな、プリズナーのスペシャルJKも入荷します。

                       もちろん、デッドです。


                        今日はこの辺で。


            第2便、第3便もアメリカ・イギリスより続々と入荷予定!!

                      店頭にも、続々 入荷中。

            HPでも、順次ご紹介してきますので、こちらも お楽しみに!



          
                 
           バイヤー G の、買い付け裏話カプリ裏話は、コチラ。

                      ↓    ↓    ↓     

                


            921日 更新しました。

                ご興味のある方、ぜひ ご覧になってみて下さい。

 

 


 

2011年09月19日




       
                今日は、1940年代頃の US-NAVY の名作、

                    “ N-1 デッキJK ” をご紹介。


           

       
           激しいダメージモノや、経年感否めず...な同JKが多い中、

      ご覧の通り、今回も見事なコンディションの逸品を買い付けて参りました...


           

               
                    アルパカの脱毛も一切ナシ。

           タグは欠損していますが、サイズはおそらく38相当でしょうか。


           

  
            袖口とリブ周りのコンディションもご覧の通り、見事な状態。


           

                   
                  ジッパーもパーフェクトコンディション。





                 背部もご覧の通り、見事な状態を維持。





                  内部と脇周りも素晴らしい、ミント状態。





                      他、ダメージ箇所はナシ。


           


           


                  永年に渡って、着用することのできる

                最高コンディションの一着をお探しのお客様...

     今年も 昨年のデッドに引き続き、極上コンディションの一着をご用意できました。


           妥協の出来ない、大人の皆様方の為の逸品となっております。

                “ 1940’s US-NAVY N-1 デッキJK ”

                       ¥102,900(税込)

                    何卒、お早目にお願い致します。



                <お知らせ>

           9月21日(水)は、誠に勝手ながら

             お休み とさせて頂きます。


    皆様には ご不便をお掛けし、誠に申し訳ございませんが

         ご理解の程、よろしくお願い申し上げます。


          
                 
           バイヤー G の、買い付け裏話カプリ裏話は、コチラ。

                      ↓    ↓    ↓     

                


            911日 更新しました。

                ご興味のある方、ぜひ ご覧になってみて下さい。

 

 

2011年09月18日





                         さて今日は、

            1938~1942年にかけて、US-ARMY で採用されていた

             歴史的名作、“ M-1938 マッキーノコート ” をご紹介。


           


                      本日ご紹介のモノは、

                    いわゆる後期モデルにあたる

                   1940年代頃のモノになります。


           


                   このJKを有名にした、肉厚、襟高の

                    素晴らしい形状のショールカラー。


           


                   何とサイズ表記は、奇跡の 34 。
                                    
           ( ...なんですが、実寸イメージで M~Lくらいはあります。 )


           


                     激しいダメージのモノが多い

                 ソデ口のコンディションは、ご覧の通り。

                      比較的、キレイな状態。





                      ライニングもご覧の通り。

                      素晴らしいコンディション。


           


                    付属のベルトは、ございません。





                チンストラップを閉めれば、ご覧の様な形状に。





                首回りとその周囲に、少しだけスレがあります。





                  他、コチラに、ご覧の様なリペアと。


           


           


               “ 1940’s M-1938 マッキーノコート

                        ¥51,240(税込)

              こちらも、入手困難な逸品ではないでしょうか...。

                     しかもサイズは、奇跡の 34 。

                         何卒、お早目に...。


                       SOLD OUT

                    ありがとうございました。



           バイヤー G の、買い付け裏話カプリ裏話は、コチラ。

                      ↓    ↓    ↓     

                


            911日 更新しました。

                ご興味のある方、ぜひ ご覧になってみて下さい。

 

 

2011年09月16日






                   今日は、1920~1930年代頃の

                     スペシャルな逸品をご紹介。


                   しかも、当時のオーダーメイドもの。


           


             何と、ジャガード織りにして、ネイティブ柄の生地を...

         ご覧のようなガウンに、個人がテーラーにてオーダーメイドで製作。

               まさに、ため息の出る衝撃の...逸品です。


                        いや...スゴイ。

          これぞ、本物な風格がヒシヒシと伝わってくる逸品です...ハイ。


           


                   タグも、完全な状態で残ってます。


           


                     お約束の、ショールカラー。


           


                  ソデ口のコンディションもご覧の通り。

                      スレ、破れは、一切ナシ。
              
                      素晴らしい...ミント状態。


           





                      見事な仕様の数々...。

             当時ならではの、職人の丁寧な仕事には...脱帽。

              気の遠くなるような...パイピング処理もお見事。





                    ポッケの形状も、たまりません。





               オリジナルのロープも、当時のモノがそのまま付属。





             とても古いモノにも関わらず、コンディションもバッチリ。


           


                  カラーは、やや明るめのネイビーに、

              気持ちグリーンが入ったような何とも言えない色目。

                そこに、ベージュやブラウンのネイティブ柄。


           


                ご覧の通り、歴史的史料価値性も大変高い、

                 スペシャル感満載な逸品となっております。
         
        
        “ 1920~1930’s ネイティブ柄(ジャガード織) ガウンコート

                        ¥72,240(税込)

              
              今後、滅多にお目にかかれない逸品ではないでしょうか。

                         何卒、お早目に。



            バイヤー G の、買い付け裏話カプリ裏話は、コチラ。

                      ↓    ↓    ↓     

                


            911日 更新しました。

                ご興味のある方、ぜひ ご覧になってみて下さい。

 

 

2011年09月14日







        今日は、今回の買い付けで見つけたスペシャルなデッドを2点ご紹介。


           

        
                       まずは...コチラ。

                        1960’s デッド。

    “ カーハート・ヘッドライト・フィンク ” のトリプルネームが、眩しい60年代の逸品。

                         奇跡のデッド。


           


             ファンの方々には嬉しい...幻のハートボタンも付属。




      
   取り外しが可能な、クロスサスペンダー式の留め具と、希少なハートマーク刻印のフック。

       十八番のUFOリベットの錆加減や、ステッチ糸の経年感も雰囲気抜群。
 




           同じく、十八番の古~いエプロンディテールとそのデザイン。





                        約50年前のデッド。             
  
      今後の着用頻度で、どのようなブラウンダックの雰囲気になるんでしょうか...

                         たまりません...













          
        今後の入手はまず困難。フラッシャー付き。 ピッカピカのデッドです。

 “ 1960’s デッドストック カーハート( カーハート・ヘッドライト・フィンク ) オーバーオール
          
                        ¥51,240(税込)


                      
                           
                          続いて...

                        お宝をもう一点。

                         こちらもデッド。

                    もちろん...フラッシャー付き。


           


           “ 1960’s デッドストック スイートオール オーバーオール ”

                  しかも、ライトオンスのホワイトダック物。


           


           ファンの皆様方には眩しい...お馴染み、綱引きフラッシャー。





             コチラも...嬉しい、通称 “ 綱引きボタン ” が付属。


           


           


           


                  実に興味深い、ディティールの数々...





                 ファンの心を擽る、ブルーのステッチ...





                 同じく、先にご紹介したカーハートに同様、

                     今から、約50年前のデッド。


            着用頻度と経年で、更に素敵な表情になること間違いナシ。

                   うぅ...たまりません。デッド万歳。





         “ 1960’s デッドストック スイートオール オーバーオール

                        ¥51,240(税込)



    先にご紹介したカーハート同様、フラッシャー付きのデッドは今後入手困難必至。

                 歴史に名を残す、名品となっております。


              妥協の出来ない世代の皆様方...いかがでしょうか。








                    名作、名品は...裏切りません。

                          本物を是非。




           バイヤー G の、買い付け裏話カプリ裏話は、コチラ。

                      ↓    ↓    ↓     

                


            911日 更新しました。

                ご興味のある方、ぜひ ご覧になってみて下さい。

 

 

2011年09月11日






          本国イギリスでは、老舗高級百貨店のリバティーをはじめ、

             セルフリッジなどでも取り扱いの アレ が入荷!


                                                     
     
 

                      そうです。

                カプリでも、正規取り扱いが決定の

              “ ボビーダズラー(Bobby Dazzler) ”

 

           


                    待望のデリバリーがスタート。


           

                                                                     
           


         ロンドン生まれの “ ボビーダズラー(Bobby Dazzler) ” は、

                           全て...

              “ 一点モノ ”  全て  “ オールハンドメイド ” !!

    
                           どれも...

                入手が困難な、ビンテージのファブリックや、

                 アンティークボタン等を用いて手づくりで。


     イギリス国内はもちろんのこと、 世界中に熱狂的なコレクターがいるのも納得...     


     


           





        デザイナー自身による、手書きのメッセージなんかも1つずつ付きます。


           



                          では...

                 HPをご覧の皆様にも、ちょっとだけ

               今回入荷した 愉快な仲間達をご紹介します。


     


           


     


           


     


           


     


           


     


           


     



           


     


           


     


           


                     Sサイズ ¥4,725(税込)

                     Mサイズ ¥7,875(税込)

                     Lサイズ ¥11,550(税込)


     


           


               NEKO,INU,USAGI,BUTA,KAIZOKU ...

              カテゴリーっていうか、モデルは様々あるんですが、

                    おんなじモノは入荷しません。

      
     例えば...“ USAGI ” も何が入荷するか、ボク達ですら分かりません。 ハイ。


     


     


           


               どの作品も、全てオールハンドメイド。

             故に、世界で “ たった一つだけの1点モノ ”。

    ご自身にはもちろん、特別な方、大切な方へのプレゼントにいかがでしょうか。


                       何卒...お早目に。
 

                    店頭販売をご優先しております。

                  HPアップまで、今しばらくお待ちの程。

                             ↓ 

                   HP商品ページ アップしました。

 

                <お知らせ>

          9月14日(水)は、誠に勝手ながら

             お休み とさせて頂きます。


    皆様には ご不便をお掛けし、誠に申し訳ございませんが

        ご理解の程、よろしくお願い申し上げます。




           バイヤー G の、買い付け裏話カプリ裏話は、コチラ。

                      ↓    ↓    ↓     

               


            911日 更新しました。

                ご興味のある方、ぜひ ご覧になってみて下さい。

 

 

2011年09月08日


   



                    今日も...ビンテージプッチで。


                ご存知頂いております通り、プッチ社をはじめ

          博物館へも納入、関係各位の皆様方からもお墨付きを頂いている

            カプリの ビンテージ “ エミリオプッチ(Emilio Pucci) ” の

                       コレクションの数々...


           今日は、珍しい、プッチのビンテージ ポケットチーフをご紹介。


           


                       The !!プッチ!!

      なブラック×パープル系ジオメが眩しい、コチラは 1970’s モノ。オリジナル。





                      もちろん、ダメージナシ。

             今回も素晴らしい...コンディションで見つかりました。

            サイズイメージは、中盤サイズのバンダナくらいでしょうか。








                       ¥40,740(税込)




                         続いて...コチラ。

              こちらは、1970年代当時の、かなりレアな限定モノ。


           


                      同じく、ダメージナシ。

              先のもう一点同様、素晴らしいコンディションの一枚。

          同じく、サイズイメージは中盤サイズのバンダナくらいでしょうか...





                  エミリオからのメッセージとサインが。
   
                因みにミミは...なんと手縫い!(上写真右)








                       ¥30,240(税込)







                    ビンテージ “ エミリオプッチ(Emilio Pucci) ” は 是非、京都カプリで。


               大人の皆様、逸品揃いでお待ちしております...。




           バイヤー G の、買い付け裏話カプリ裏話は、コチラ。

                      ↓    ↓    ↓     

                


            96日 更新しました。

                ご興味のある方、ぜひ ご覧になってみて下さい。




 

2011年09月06日




          
                ご存知頂いております通り、プッチ社をはじめ

         博物館へも納入、関係各位の皆様方からもお墨付きを頂いている

            カプリの ビンテージ “ エミリオプッチ(Emilio Pucci) ” の

                       コレクションの数々...


           


    今日も、今回の買い付けで見つけた...スペシャル ビンテージ プッチをご紹介。


           


             今回も、見事なコンディションとサイズの逸品が入荷。


           

           
                    1970年代頃の物になります。


           











             ビンテージならではの雰囲気や、経年感はあるものの

        上述の通り、特に目立ったダメージや致命傷となるような傷は一切ナシ。

              ご覧の箇所に、目立たない程度の繕いがある程度。


           


                  サイズも、希少な 8!(XS~S 程度)

     今回入荷のビンテージプッチも、かなり コレクタブルな逸品になっております。


               1970’s “ エミリオプッチ(Emilio Pucci) ”

                       ¥197,400(税込)

       
        ビンテージ “ エミリオプッチ(Emilio Pucci) ” は 是非、京都カプリで。

               大人の皆様、逸品揃いでお待ちしております...。



                <お知らせ>

           9月7日(水)は、誠に勝手ながら

             お休み とさせて頂きます。


    皆様には ご不便をお掛けし、誠に申し訳ございませんが

        ご理解の程、よろしくお願い申し上げます。




           バイヤー G の、買い付け裏話カプリ裏話は、コチラ。

                      ↓    ↓    ↓     

                


            96日 更新しました。

                ご興味のある方、ぜひ ご覧になってみて下さい。

 


 

2011年09月04日






                  カプリで、大好評 & 絶~好調っの

              “ Happy Socks (ハッピーソックス) ”


       早くも、F/W シーズンに向け、NEWデザインが続々とカプリに到着~!!


           
             

              毎回、即完続きで...ご迷惑をおかけしております。

                  ようやく、ようやくの...新柄が到着です。


           

        
              “ Happy Socks (ハッピーソックス) ”
は、

                スウェーデンが世界に誇るソックスブランド。

          生産は、ベルギー軍、トルコ軍も認める、老舗ファクトリーにて。

             世界中の高感度ショップ、及びバイヤー達を魅了する

               そのクオリティーの高さも、すでにオリガミ付き。




                      では...待望の新柄を。


                


                


                


           


           


           


                


                


                


     


           


           


                


                


     




                       で、嬉しい~お知らせ。

            超人気柄のため、毎度入荷、即完状態の続いたコチラっ!


                


                    な、な、なんと~継続です!!!

                        今なら買えます!!


           


           


           


           


                     大好評 & 絶~好調っの

                “ Happy Socks (ハッピーソックス) ”!!

              毎回、即完続きで...ご迷惑をおかけしております。
        
          上記写真のデザイン以外にも、今回も 多数のデザインが入荷。

                  今回も人気の柄は瞬殺でしょうか...。


                       皆様、何卒 お早目に。



           バイヤー G の、買い付け裏話カプリ裏話は、コチラ。

                      ↓    ↓    ↓     

                


           829日 更新しました。

                ご興味のある方、ぜひ ご覧になってみて下さい。



 

2011年09月02日





                 さて...今日は、こんな 希少なモノを。

                   探されてる方も多いのでは...?


           


                1910’s (WWⅠ’s) ~ 1930’s 頃までの、

             通称 “ 13スター Pコート ” の顔とも言えるソレです。


           


                    古いモノで、約100年前...。

                   その希少性故、e-Bay あたりでは、

                 なんと $100近い値段が付くことも...
         
                         もちろん1個で。


     


              左はご存知 “ 10ボタン Pコート ” 等に代表される

                       1940’s 以降のソレ。

              右が、幻の1910’s~1930’s “ 13スター ボタン ” 。
 

           


                もちろん今回は、10pcs 1セットでの販売と

                      1pcs ~と 販売致します。


                     まずは、店頭販売をご優先。

                    HP販売は、しばらくお待ちを...。


           


            1910’s (WWⅠ’s) ~ 1930’s “ 13スター ボタン ”

                ①10pcs set → ¥50,400(税込)


                ②1pcs ~   →  ¥5,250(税込)

 
                   ※ いずれも、アソートとなります。

             店頭販売分以外、ボタンの指定はお受けできません。

                         ご了承下さい。


          
                   週末は、是非とも京都カプリへ。

               大人の皆様、逸品揃いでお待ちしております...。



           バイヤー G の、買い付け裏話カプリ裏話は、コチラ。

                      ↓    ↓    ↓     

                


            829日 更新しました。

                ご興味のある方、ぜひ ご覧になってみて下さい。

 

 

2011年09月01日





                       約2年ぶりの入荷...


           


          “ 1940’s US-NAVY ショールカラー デニムカバーオール ”

                   又の名を “ ダンガリー ジャンパー ” 。

               ようやく...きれいな逸品が見つかりました...。


           


         今回入荷のコチラは、程良い色落ちとビンテージ感を残しつつ...

                     目立ったダメージはナシ!


           


                 もちろん、他に致命傷となるダメージや

           このJKに多くみられるソデ口や、襟周りの破れ等も一切ない

                     素晴らしいコンディション。


           


                   永年に渡り、雰囲気良く色落ちした

                 コチラを追い求めていたお客様...是非。


          “ 1940’s US-NAVY ショールカラー デニムカバーオール ”

                        ¥72,240(税込)

                       SOLD OUT

                    ありがとうございました。



           バイヤー G の、買い付け裏話カプリ裏話は、コチラ。

                      ↓    ↓    ↓     

                


            829日 更新しました。

                ご興味のある方、ぜひ ご覧になってみて下さい。

 

 

2011年08月29日






                 今日は、世界でたったひとつだけの...

                     “ 超1点モノ ” をご紹介。

                       まさに...超お宝。


           


                       そうです...アレです。

          すでに、ボクの Facebook ページではお知らせしてたアレです。


     


                      今回のNYで入手した、

            世界でたった1つだけの “ 1点モノ ” 。 “ 超お宝 ” 。

                          それは...


     


                       @トライベッカ某所。


     


               そう、ココは、あのトムブラウンのショールーム。


     


           今回の、世界でたったひとつだけの “ 超1点モノ ” はコレ。


     


                 なんと、トムブラウン 直筆サイン入り!!

                   B.D シャツ (ブラックフリース) 。


           


                   カプリの顧客様ならご存知の通り、

     ウチは、氏のプロダクツがまだ、全国的に取り扱いが少なかった最初期頃から

              NYにて、直接バイイング・セレクトしてた事もあり...

             今回は、こんなレア物を入手する事が可能な関係に...


           


                      詳細は...店頭のみで。

              申し訳ございませんが、WEB販売は行いません。

                        何卒、ご了承下さい。


           


                     実物は、店頭にて展示中。

                サイズは、1 (Mくらい) となっております。

                       まず、入手できない

             世界でたったひとつだけの “ 1点モノ ” となっております。


          “ トムブラウン (ブラックフリース) 直筆サイン入り B.D シャツ ”



               大人の皆様、逸品揃いでお待ちしております...。



            バイヤー G の、買い付け裏話カプリ裏話は、コチラ。

                      ↓    ↓    ↓     

                


            829日 更新しました。

                ご興味のある方、ぜひ ご覧になってみて下さい。

 

 

2011年08月27日




 

               
          今日は、ボクが個人的に惚れ込み、どうしても...どうしても...

          手に入れたかった、あの逸品の入荷があったのでご報告を...
                   
         
              いやぁ、実に嬉しい~~ 逸品が満を持しての入荷。


           


                      そう。アレの入荷です。

     今、F/W シーズン、感度の高い方々の間で話題となっていた幻のあの靴...。

            まず、ここまで、ハートを擽ってくれる一足との出会いは稀。


           

                     
                 な、なんと、ベジタブルタンニングレザーと

             3種の VINTAGE TWEEDのプリントレザーのコンビ!!
              
              左右のそれぞれ、違った表情も魅力且つ、秀逸。

                       そう。あのブランドです。

                 十八番の転写プリントを惜しげなく披露。

            更に...熟練の靴職人が一足、一足、丁寧にハンドメイド。


           

            
                    またまた...やってくれました。
              
                “ TALKING ABOUT THE ABSTRACTION ”


           


                     TWEED PRINT WINGTIP

                        ¥47,250(税込)


           

                    
                         再入荷ナシ!

                    良いモノは...裏切りません。

                      今回も瞬殺即完必至!!

      残念ながら、アイテムの特性上、少量のみの入荷となってしまいました...

                HP販売はございません。何卒、お早目に!


             ボクは...先日のブログでお知らせした、現在製作中の 

             “ GOUCHA ” のツィードJK&パンツで合わせる予定...

                      いやぁ~楽しみ、楽しみ...
                    
                 
         
            バイヤー G の、買い付け裏話カプリ裏話は、コチラ。

                        ↓    ↓    ↓     

                


            818日 更新しました。

                ご興味のある方、ぜひ ご覧になってみて下さい。




 

2011年08月24日






          1着あたりの総製作日数40時間以上、総作業工程約300...


              今日は、以前お伝えしたあの企画の...続編を。
             
               
           


        今回も、日本が誇る、あの名テーラーとのコラボ企画という事もあって、

         店頭では、早くもご予約、お問い合わせを多数頂いております...


     


                 ではでは...今日もチラ見せします...。


           


                現在、何度も何度も打ち合わせを重ね...


           

      
                     着々と企画が進行中...


           

  

     


           デッドストックのイギリス製、最高級ツィード生地を用いて...

                   ようやく...仮縫いが完成間近。


           


           


           


                          しかも...
           
            ボクが、買い付けの都度、永年かけてコレクションしてきた
       
         約100年前の、アンティークチェンジ ボタンを惜しげもなく投入予定。


           





           


                        1918年の刻印。

               このクラスのボタンも惜しげなく投入予定です。


           

           
          ビンテージバイヤーであるボクが永年、追い求めてきた理想を...

                         ついに具現化。

        しかも、日本を代表する、あの名テーラーとの夢のようなコラボ企画で。


           

                   
                   今回は...トラウザーもご用意。


     


                  もちろん、バックルバック付きで。


     

                  
                   気になる詳細は...また近日中に。

    F/W シーズン、これほどまでに拘ったツイードJKは他にないと自負しております。


                    使用生地がデッドストックの為、

         最終的に何着ご用意できるか、現時点ではお答えできかねますが...

         そのどれも、世界でたった一着のみの “ 一点モノ ” が完成予定。


       良いモノばかりを見て来られた、大人の皆さま方...今暫く、お待ち下さい。

                 良いモノは...あなたを裏切りません。必ず。


          
                   夏休みは、是非とも京都カプリへ。

               大人の皆様、逸品揃いでお待ちしております...。



           バイヤー G の、買い付け裏話カプリ裏話は、コチラ。

                      ↓    ↓    ↓     

                


            813日 更新しました。

                ご興味のある方、ぜひ ご覧になってみて下さい。



 
 

2011年08月21日

               




                    ようやく...完成、リリース。

        “ GOUCHA ” × “ Physicist and Son ( フィジキスト アンド サン ) ”
                                       
                     夢のような企画がついに。


           

               
               コチラの企画、全国の皆様方から大変多くの

             お問い合わせを頂き、本当に嬉しく思っております...。
            
            
           なんと、デッドを含む、極上コンディション、サイズ、ワイズの

        “ US-Navy Service shoes ” のみを バイヤーG がアメリカで買付け、

                          ソレを...


           

        
        極上ベジタブルタンニンレザー × 英国アンティークブラススタッズの

                   ハンドメイドプロダクツでお馴染み

              “ Physicist and Son ( フィジキスト アンド サン ) ”

                          でカスタム。

                     まさに...究極の逸品が完成。

                      今回は、2タイプをご用意。





                          type a ...





           





                          type b ...





           





                         type a & b...








           さすがは...“ Physicist and Son ( フィジキスト アンド サン ) ”

              今回も、気の遠くなるような作業工程を繰り返し...

            あの、“ US-Navy Service shoes ” を ... ここまで昇華。

                
       極上レザーを一枚、一枚、丁寧に切り抜いて製作したレザーのインソールや

                  細部にまで渡る、デザイナーの美意識に

                       改めて、ため息が...。 

                    
                     もはや、イギリス靴の佇まい。

                今回もアトリエにて、一点、一点、ハンドメイド。


           





           





     


           


         “ GOUCHA ” × “ Physicist and Son ( フィジキスト アンド サン ) ”

                  Custom “ US-Navy Service shoes ”

                       ¥30,240(税込)~


      “ GOUCHA ” × “ Physicist and Son ( フィジキスト アンド サン ) ” の自信作。

       誰もマネできない、カプリでしか入手できない “ 一点モノ ” となっております。

                初回入荷分は、早くも完売寸前! (残り2足!!)

                       何卒...お早目に。
 

                   夏休みは、是非とも京都カプリへ。

               大人の皆様、逸品揃いでお待ちしております...。

      
    ※(注) 本アイテムへのたくさんのお問い合わせ、誠にありがとうございます。

   素材となる “ US-Navy Service shoes ” のコンディションの良いビンテージが、

         皆様ご存じの通り、アメリカでも入手困難となって参りました。

       使用素材の特性上、次回の入荷及び製作は未定となっております。

          メールや、お電話でのお問い合わせには応じかねます。

               何卒、ご了承の程お願い申し上げます。


          
           バイヤー G の、買い付け裏話カプリ裏話は、コチラ。

                      ↓    ↓    ↓     

                


            813日 更新しました。

                ご興味のある方、ぜひ ご覧になってみて下さい。



 

2011年08月19日




                
                  今日もスペシャルを...ご紹介。


                アメリカ服飾史上における名作中の名作。

                  “ ホースハイドレザー カーコート ” 。

             多数のお問い合わせ...誠にありがとうございました。

                      では...その全貌を。


           


                     1930年代モノになります。

                  ご覧の通り...超極上コンディション。

       この年代ならではの、高級肉厚ホースハイドは...しっとり柔らかなまま。          
                      
                       もちろんダメージなし。 


           


           しかも、幻の羊タグ物 “ HERCULES (ヘラクレス) ” !!!


                 初見の方も多いのではないでしょうか...

                 しかも、ココまでのコンディションなら尚更。





        欠損している事が多いベルトも...当時のオリジナルがそのままに。


           


           袖周りや、リブ周りのコンディションもご覧の通りパーフェクト。





                  その現存数が、ホワイトボアに比べて

            圧倒的に極僅少且つ、希少とされる珍種のブラウンボア。

                  もちろん、脱毛及び硬化は一切ナシ。


           





           

            
              脇周りのコンディションも...ご覧の通り、超ミント。


           


                  フロントポケット及び、内部も同様に。







   
            コンディションに拘った一枚を永年探されてきたお客様...

         妥協の出来ない、大人の皆様方の為の逸品ではないでしょうか...

                    素晴らしい逸品となっております。


           


                 アメリカ服飾史上における、歴史的名作

                     “ ホースハイド カーコート ”

                       まさに...一生モノ。


           

    
         トップボタン、最上部までボタンを締めれば...ご覧のような表情に。


           


     1930’s “ HERCULES (ヘラクレス) ” ホースハイドレザー カーコート

                       ¥239,400(税込)


                    良いモノは...裏切りません。

                これ程までの逸品は今後の入手困難必至。



                    夏休みは、是非とも京都カプリへ。

               大人の皆様、逸品揃いでお待ちしております...。



           バイヤー G の、買い付け裏話カプリ裏話は、コチラ。

                      ↓    ↓    ↓     

                


            813日 更新しました。

                ご興味のある方、ぜひ ご覧になってみて下さい。



 

«前のページ 1 ... | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | ... 104 次のページ»
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス