今日は、コチラ をご紹介。 しかも...とても珍しいベルギーもの。 もちろん、デッドで。 バックルバックも付属。 “ 1950’s DEAD STOCK BELGIAN WORK PANTS ” いかにも、ベルギーらしい...カントリーカラーのモカブラウン。 やっぱり、ヨーロッパのワーク物は実に...秀逸。 バックルバックの付属する、バックビューもどこか王室国ならではの気品。 素材は、やや薄手のキャンバス地といったところでしょうか。 着用頻度と経年で、更に...イイ雰囲気になるんでしょうね。 間違いなく。 フロントの表情も、やっぱりどこかオシャレ。 “ 1950’s DEAD STOCK BELGIAN WORK PANTS ” ¥40,740(税込) HP商品ページもアップしました。 詳細は コチラ。 バイヤー G の、買い付け裏話や カプリ裏話は、コチラ。 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
6月14日 更新しました。 ご興味のある方、ぜひ ご覧になってみて下さい。
先日お伝え致しました、 “ Physicist and Son ( フィジキスト アンド サン ) ”の シューレースアクセ... “ WEB販売ナシ ” “ 店頭販売のみ ” “ 日本では、カプリでしか入手できないモデル ” とあって... 見事完売。 ご購入下さったお客様方、ならびに皆様方のご来店、 本当に...ありがとうございました! いやはや...嬉しい限りです。 もちろん、すでにお伝えした通りアイテムの特性上、次回の入荷は未定... だったんですが... 全国の... 特に、ご遠方にお住まいのお客様方を中心に頂いておりました、熱いお問い合わせ! お応え致します! 今度は、WEB限定! 店頭販売ナシ! 近日中に、詳細が決定次第、お知らせ致します! 極上ベジタブルタンニンレザー × 英国アンティークブラススタッズの “ Physicist and Son ( フィジキスト アンド サン ) ” 本物は...違います。 ドレスシューズ、サービスシューズ、ポストマンシューズに是非。 1ペア ¥1,890(税込) ※ 現在、店頭販売は終了致しました。HP限定販売に関しましては、 今暫くお待ちの程、よろしくお願い申し上げます。 <お知らせ> 6月22日(水)は、誠に勝手ながら お休み とさせて頂きます。 皆様には ご不便をお掛けし、誠に申し訳ございませんが ご理解の程、よろしくお願い申し上げます。 バイヤー G の、買い付け裏話や カプリ裏話は、コチラ。 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
皆様、大変長らくお待たせ致しました... 待望の再入荷! ブリティッシュな 雰囲気漂う、大人のための アクセサリー “ Physicist and Son ( フィジキスト アンド サン ) ” 。 1点、1点、アトリエにて、完全ハンドメイド。 極上ベジタブルタンニンレザー × 英国アンティークブラススタッズの “ Physicist and Son ( フィジキスト アンド サン ) ” 全てのプロダクツは、永久保証 。 (もちろん、常識の使用状況の範囲内のみに限ります) 素材の性質上、次回の入荷は未定! くれぐれも、お買い逃がしのないよう、よろしくお願いします! “ Physicist and Son ( フィジキスト アンド サン ) ” 。 前回 買い逃されたお客様、今度こそ、お早目に...。 次回入荷は、ホントいつになる事やら...(涙) 海外でもかなりの人気のようで...でも1点、1点ハンドメイドなんで ... 相変わらず、入手困難必至となっております。
バイヤー G の、買い付け裏話や カプリ裏話は、コチラ。 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
今日は、大変多くのお問い合わせを頂いていたコレをご紹介。 そう。アレです。 1950’s 501xx レザーパッチモデル!! しかも...W 33 × L 31 のゴールデンサイズ!!! おまけに...希少な1954年~1955年の間のみ生産されたとされる レザーパッチにして...両面タブのモデル。 ご覧の通り、数回程度のみのウォッシュ状態。 故に、極上コンディション。 ステッチ飛び、ダメージ、リペアも一切ナシ。 レザーパッチ跡のステッチ部分には、レザーの欠片を僅かながら確認。 今後の入手は困難必至。 まさに...奇跡の一本。 俗に言う、“ コンコン、バッキバキ ”とはこの事かと。 1950’s 501xx レザーパッチモデル!! (1954~1955年 両面タブ) ¥407,400(税込) これほどまでのコンディション、サイズは... もう、そうそう 見つからないかと。 カプリHPをご覧の皆様、商品ページは近日中にアップ予定! 暫しお待ちを...。 先日もお伝え致しました、 現在発売中の “ メンズ プレシャス(Mens Precious) ” 全国の皆様方のご反響、ならびにお問い合わせ誠にありがとうございます。 一部のお客様におかれましては、 メールでのご返信にお時間を頂戴し、ご不便をおかけし誠に申し訳ございません。 お問い合わせのご返信に際しましては、 順次行って参りますので今暫くお待ち頂ければ幸いです。 妥協の出来ない世代の皆様、本物を知る大人の皆様方に響く、 名作を世界各地よりセレクトしております。 是非とも、京都 カプリへ。 バイヤー G の、買い付け裏話や カプリ裏話は、コチラ。 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
本国イギリスでは、老舗百貨店のリバティーをはじめ、 セルフリッジなどでも...スゴイ事に。 ようやく、アレの正規取り扱いが決定致しました... ハイ。 なんと、カプリでも。 全て... “ 一点モノ ” 全て “ オールハンドメイド ” !! どれも... 入手が困難な、ビンテージのファブリックや、 アンティークボタン等を用いて手づくりで。 あと、デザイナー自身による、手書きのメッセージなんかも1つずつ付きます。 イギリス国内はもちろんのこと、 世界中に熱狂的なコレクターがいるのも納得... NEKO,INU,USAGI,BUTA,KAIZOKU ... カテゴリーっていうか、モデルは様々あるんですが、 おんなじモノは入荷しません。 例えば...“ USAGI ” も何が入荷するか、ボク達ですら分かりません。 ハイ。 気になる詳細は...近日中!! ご期待を! バイヤー G の、買い付け裏話や カプリ裏話は、コチラ。 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
6月7日 更新しました。 ご興味のある方、ぜひ ご覧になってみて下さい。
今日は、デンマークからの刺客を...ご紹介。 そう。 あのエルフルトが...入荷です。 “ 巻きモノ好き ” の皆様方ならご存知の、あのブランドです。 ハイ。 ロンドンや、パリでは絶大な人気を誇る、あのブランドです。 しかも...今回入荷のエルフルトは、な、な.なんと...どれも一点モノ! では、下記を。 エルフルト十八番の転写プリントが、何とも冴えわたってます。 ハイ。 ちなみに...上記、転写モノは、なな、、なんと~日本ではカプリだけ! カプリだけしか入荷してません。 国内、他では一切入手不可能! ...っとなっております。 ハイ。 他にも... いかがでしょうか。 どれも、コットンなんかを中心とした軽素材を用いてるんで、これからの季節に... あと、一部 “ 日本で一枚だけ!” って響きもたまりません。 デンマーク生まれのエルフルト。 ¥6,195(税込)~¥11,550(税込) ステキな大人の皆さまに。 “ かぶりナシの一点モノ ” となっております。 お早目に... バイヤー G の、買い付け裏話や カプリ裏話は、コチラ。 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
まず...今日は、嬉しいお知らせを 2 つ!! 最初は コチラ !! 業界の方々なら、すでにチェックされてる方も多いかと思いますが... いつも、いろいろと勉強になる事、多々。 ボクが、必ずチェックしてる、あの山下さんのブログに... 詳細は...コチラ を。 山下さん、ありがとうございましたっ!
続いて... 6月6日(月) 発売の メンズ プレシャス (Mens Precious) 小学館 にカプリが。 いつも、出発前の航空会社のラウンジや、 出張先のホテルのラウンジでもよく読んでた... あの、メンズ プレシャス (Mens Precious) に。 毎号、世界中の名品や王室御用達の名品などを深く伝えてくれる、 拘る大人の為の男性誌。 本物を求める世代、妥協の出来ない世代の皆様に... 流行に左右されることのないモノの魅力が満載。 全国の有名書店で。 ( いつも、すぐ完売しちゃいますよ。 ホントです。くれぐれもお早目に... ) 妥協の出来ない世代の皆様方には...ズッシリ響く内容かと。 さて、続いて...今日もビンテージ名品を。
今日は、カプリが最も得意とする、デザイナーズ ビンテージ...ズラリ。 1970’s ピエールカルダン ブレザー 次に... 1970’s “ YSL (イヴ・サンローラン) ” セットアップスーツ こちらも。名作です。
1970’s “ YSL (イヴ・サンローラン) ” セットアップスーツ(3pcs) まだあります。 1970’s “ YSL (イヴ・サンローラン) ” セットアップスーツ この年代頃の大手メゾンならではのモノづくりは実に...素晴らしい。 現行の製品とは比較にならない贅沢な素材使いや縫製、 スタイリッシュで完成された シルエット等々...。 秀逸と呼ぶに相応しい、逸品や名作揃い。 ビンテージの魅力は、何より “ 人とかぶらない事 ” 、“ かぶりなしの1点モノ ” ってところ。 デザイナーズ ビンテージ も是非、京都 カプリで。 6月6日(月)発売。 これからも、妥協の出来ない世代の皆様、本物を知る大人の皆様方に響く、 名作を世界各地よりセレクトして参ります。 何卒、ご期待を。 バイヤー G の、買い付け裏話や カプリ裏話は、コチラ。 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
6月1日 更新しました。 ご興味のある方、ぜひ ご覧になってみて下さい。
さてさて... カプリの顧客様には、前々からお伝えしてました、 アレがようやく入荷したので...ご報告を。
“ RYESVILLE KOATS & JACKETS (ライズヴィル コーツ アンド ジャケット) ” 。
大変長らくお待たせ致しました...。 大のボックスシャツ好きのボクの拘りを、たくさん凝縮して製作しました...。 “ VAGABOND SHIRT ” “ VAGABOND ”とは、“ ならず者 ” の意。 50~60年代を隆盛に、ビンテージで数多く見かける、 アウトロースタイルのボックスシャツ。 しかしながら、秀逸なモノとなれば...極僅少。 そんな事もあって、長年ボクの中にあった理想を...具現化。 “ R K J ” の刺繍 ... 水牛の角を用いた、希少な足長ボタン...。 マットにして、シャリ感と、表情の強い独特な素材感も...実に秀逸。 袖口のディテールや、ポケットの仕様も当時の逸品からアップデート。 妥協の出来ない、世代の皆様方なら... 響く、一着かと。 “ RYESVILLE KOATS & JACKETS (ライズヴィル コーツ アンド ジャケット) ”
“ VAGABOND SHIRT ” ¥21,000 ( 税込 ) HPをご覧のお客様、近日中にアップいたします。暫しお待ちを...。 バイヤー G の、買い付け裏話や カプリ裏話は、コチラ。 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
先週、今週は...国内出張でバタバタと...。 関係者の皆様方、改めて、ホントありがとうございました。 そして、皆様、遅くまで 誠にありがとうございました。 いつもの22便で...東京着。 今週は、いろんな方々と。 電車を乗り継いで... 今回は、この方のアトリエにも。 初公開っ! イギリス製の アンティークスタッズや、 ベジタブルタンニングレザーを用いた クリエーションワークで知られる デザイナー 小林 知明 氏のブランド “ Physicist and Son ( フィジキスト アンド サン ) ” 。 そう。 氏のアトリエに。 イギリス製のアンティークスブラスのスタッズや... 希少な...極上ベジタブルタンニングレザーの数々... 1点 1点、 “ オールハンドメイド ” “ ナチュラルメイド ” に拘ったブランド “ Physicist and Son ( フィジキスト アンド サン ) ” 。 コレは、以前ボクが、オーダーしたベルト。 ボクは、彼の仕事と、プロダクツが好きで好きで... ちなみに、 “ Physicist and Son ( フィジキスト アンド サン ) ” の全てのプロダクツは、永久保証 。 ( もちろん、常識の使用状況の範囲でね(笑) ) イギリスを中心とした、海外での プロダクションアクティビティー を起源に、 日本国内でも幅広く活躍。 そんな、氏のもとには、 海外からも、続々とオーダーが。 そして...コチラ。 カプリに入荷の、 “ Physicist and Son ( フィジキスト アンド サン ) ” 二ュープロダクツ。 そう。これ。 連日、大盛況を頂いております...。ハイ。 早くも、残り僅かっ!! サービスシューズをはじめ、ポストマンシューズ、レザーシューズに是非。 他にも...現在進行中の企画が続々と... 1点、1点、アトリエにて、完全ハンドメイド。 極上ベジタブルタンニンレザー × 英国アンティークスブラススタッズの “ Physicist and Son ( フィジキスト アンド サン ) ” 本物は...違います。 皆様、“ Physicist and Son ( フィジキスト アンド サン ) ” にご期待を。 ブリティッシュ感漂う、大人のための...名品ではないでしょうか。 バイヤー G の、買い付け裏話や カプリ裏話は、コチラ。 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
5月9日 更新しました。 ご興味のある方、ぜひ ご覧になってみて下さい。
イギリス製の アンティークスタッズや、 ベジタブルタンニングレザーを用いた クリエーションワークで知られる デザイナー 小林 知明 氏のブランド “ Physicist and Son ( フィジキスト アンド サン ) ” 。 今日は、待望のニュープロダクツの発表です。 さて、待望の新作はコレ。 なんと...サービスシューズや、ポストマンシューズに。 こんな感じ。 今回も、希少な...極上ベジタブルタンニングレザーを用いた オールハンドメイドの 逸品。 イギリス製の アンティークブラスによる 独特の雰囲気漂う 大人のための 逸品。 1点 1点、 “ オールハンドメイド ” “ ナチュラルメイド ” に拘ったブランド “ Physicist and Son ( フィジキスト アンド サン ) ” 。 こちらは、3ピラミッド。 ブリティッシュな 雰囲気漂う、大人のための アクセサリー “ Physicist and Son ( フィジキスト アンド サン ) ” 。 1ペア 各 ¥1890(税込) ( こちらの商品は、店頭のお客様ご優先のため、 暫くの間ネット販売の予定がございません。予めご了承下さい。 ) 素材の性質上、次回の入荷は未定! 今回も...即完必至! くれぐれも、お買い逃がしのないよう、よろしくお願いします! “ Physicist and Son ( フィジキスト アンド サン ) ” !! バイヤー G の、買い付け裏話や カプリ裏話は、コチラ。 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
今日もスペシャルを。 1914年のドイツ帝国時代のモノになります。 今から、約100年も前の...スペシャル。 ナチスドイツ時代よりも、更に古いモノとなります。 第一次世界大戦、開戦年の1914年のモノ。 鉄十字が中央に。 当時のドイツの、彫金技術の高さが伺い知れる、 細部の気の遠くなるような...ディティールの数々。 アンティークジュエリーとしても、最高峰クラスの逸品。 今から、約100年前の1914年、ドイツ帝国時代のスペシャルです。 詳細は、店頭で。 まず、入手困難な逸品です。 カプリHP商品ページのアップは、暫しお待ちを。 <お知らせ> 5月24日(火)は、誠に勝手ながら お休み とさせて頂きます。 皆様には ご不便をお掛けし、誠に申し訳ございませんが ご理解の程、よろしくお願い申し上げます。 バイヤー G の、買い付け裏話や カプリ裏話は、コチラ。 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
今日は、かなり古いシャツを。 どれも、おおよそ、1900年代初頭~1930年代頃までの イギリスやフランスの物になります。 これまで、ボクがイギリス、フランス、ドイツ買い付けで 少しづつ集めてきた...逸品ばかり。 一挙放出です!! では... 詳細を。 中には、ビックリされるようなスペシャルもあるかと。 古くて、素晴らしい...素材感のフレンチリネン物。 もはや、アートの域といっても過言ではない、繊細なまでの刺繍技術...。 1900年代初頭頃のフランスの物です。 続いて... イギリスや、ドイツ、フランスの古いドレスシャツ達も。 着用モデルは、ウチのT嬢ですが、もちろん メンズの皆様方にも。 続いて... 同じく、フランスの古い物になります。 後背部に付属する、シンチバック等の仕様などから、 こちらもシャツ同様に、1900年代初頭~1930年代頃のモノばかり。 一挙放出! スペシャルばかりが揃いました。 もちろん、どれも比較的キレイなコンディションの物ばかりです。 イギリスやドイツ、フランスを周って、少しづつ大切に集めてきました。 メンズ、レディース問わず、大切にして下さる方に... 探されても、もう、かなか見つからないようなクラスが...揃いました。 逸品揃いです。 1900年代初頭~1930年代頃までの、 非常に希少性の高い、ファーマーシャツや、ロングドレスシャツいろいろ。 この機会に是非。 <お知らせ> 5月24日(火)は、誠に勝手ながら お休み とさせて頂きます。 皆様には ご不便をお掛けし、誠に申し訳ございませんが ご理解の程、よろしくお願い申し上げます。 バイヤー G の、買い付け裏話や カプリ裏話は、コチラ。 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
東京.新宿にある、文化学園服飾博物館 。 すでに皆様、周知の通り、カプリのビンテージプッチを数点、資料として 納入、永久保存して頂いているのですが... 先日もお伝えさせて頂いた通り、現在同時開催中のコチラをもう一度お知らせ。 “ イヴ・サンローラン ” 映画公開記念 として、 文化コスチュームギャラリー(文化学園F館3階) にて、 学園所蔵の貴重な“ イヴ・サンローラン ” の衣装、写真などを展示する “ イヴ・サンローラン ” 展。 いよいよ、今週金曜日、20日まで。 お近くの方は...是非。 さて...それでは、ウチも。(笑)
サンローランをはじめ、 今日はデザイナーズ・ビンテージのメンズシャツをあれこれ。 なんとも言えない、チビ襟、BD仕様。1980’s モノ。 1970~80年代の YSL において、 爆発的ヒットを記録した 通称 “ 透かしモノグラム ” シャツ。 コチラも久々の入荷。 ちなみにこちら、多数の色が存在します。 もちろん、カプリにも常時、いろんな色目をストックしております。 今回は、ベビーピンクとピンク。 続いて...こちらも。 1970’s ジバンシー。 しかも、顔タグ物。 オールシルクの贅沢仕様。 こちらのジバンシーのシャツも、 YSL に同じく、どこか怪しげな雰囲気と素材使い。 やはり、モノグラムが。 最後は...カルダン。 1980年代頃のモノになります。 シルエットも実にスタイリッシュで、タイト。 ボックス仕様にして、このシルエットとサイズ感はお見事。 現行の製品や、今日のブランド品にはない、 この年代ならではの魅力を是非。 あなただけの “ 人とかぶりナシ ” の 一着を見つけて下さい。 デザイナーズ・ビンテージのメンズシャツは、他にも多数ストックしております。 詳細は、店頭で。 バイヤー G の、買い付け裏話や カプリ裏話は、コチラ。 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
今日は、嬉しいお知らせ。 このブログを いつも ご覧になって下さっている方なら すでに、ご存知の通り、 東京.新宿にある、文化学園服飾博物館 に カプリのビンテージプッチを数点、資料として 納入、永久保存して頂いているのですが... なんと、その ビンテージプッチが、 現在、開催中の展覧会 にて ご覧のように、展示されております。 カプリにとって、大変名誉な事であるとともに、 学芸員様をはじめ、関係者の皆様方には、 改めて深く、お礼を申し上げます。 展覧会の開催は、6月11日(土) まで。 お近くの方は、是非、ご覧になって頂ければ幸いです。 他にも... “ イヴ・サンローラン ” 映画公開記念 として、 文化コスチュームギャラリー(文化学園F館3階) にて、 学園所蔵の貴重な“ イヴ・サンローラン ” の衣装、写真などを展示する “ イヴ・サンローラン ” 展も、開催されています。 服飾博物館の所蔵する衣装と、 文化学園図書館の所蔵する当時のファッション誌、 ファッションリソースセンターの所蔵するコレクションの写真や映像も 同時に展示されています。 こちらも、是非!! さて、そんな折、 今回も買い付けで、こんな スペシャル ビンテージプッチを発見。 上述の通り、プッチ社をはじめ 博物館へも納入、関係各位の皆様方からもお墨付きを頂いている カプリの ビンテージ “ エミリオプッチ(Emilio Pucci) ” の コレクションの数々... 今回は、こんなスペシャルが見つかりました... 1970年代頃のモノになります。 希少なブラック。 しかも、プリントベロアで、パープルジオメ。 もちろん、ヤケなし、ダメージなしの 極上コンディション。 サイズも、希少な10! こちらも、かなり コレクタブルな逸品になっております。 1970’s “ エミリオプッチ(Emilio Pucci) ” ¥344,400(税込) ビンテージ “ エミリオプッチ(Emilio Pucci) ” は 是非、京都カプリで。 バイヤー G の、買い付け裏話や カプリ裏話は、コチラ。 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
では、今回のアメリカ出張の続編を...。 約3週間の日程で、総走行距離 約4000マイルを走破。 今回は、アメリカ中部某都市~東海岸某都市まで。 で、いつもの強い味方。 やっぱり、ハーツのGPSは安心。 この日は、目的地まで...なんと、5時間9分! 5時間のロングドライブを経て... 目的地到着。 ココは、いろんな収穫のあった、実にイイ感じの田舎街でした。 では...収穫を。 1980’s Dior (ディオール) S/S シャツ なんと、またしても、紙タグ付きデッド。(2枚) 当時の紙タグが、まだそのままの状態で。 あと、こちらも入荷。 同じく、Dior (ディオール) 1970’s モノ。 今回は、カプリが得意とする デザイナーズビンテージ、他にもイイ感じに集まってます...。
では...また近々。 Fさん、Yさん、今日はステーキ画像なんぞいかがでしょうか?(笑) ココ、バリウマです。 GW明けも、到着商品を続々と投入して参ります。 ご期待を! バイヤー G の、買い付け裏話や カプリ裏話は、コチラ。 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
どうも、Gです。 GW、連日大変多くのお客様のご来店、誠に ありがとうございます。 特に、ご遠方からのお客様、 交通渋滞の中、わざわざ本当にありがとうございます。 時間帯により、一部のお客様におかれましては、店内混雑の為、 お待たせし、ご迷惑をおかけしましたこと、お詫び申し上げます。 何卒 お許し下さい... では ... 恒例の、いつものをサクっと。 今回は...アメリカ中南部某所にて、久々に手痛い洗礼を。 なんと4月の半ばにして...この光景。 見る見るウチに... 積雪 → 走行困難 → ... 走行不能 ... で、 なんと...なんと...ま~さかの~フリーウェイ閉鎖っ! 閉鎖です...。ハイ。 まさかの。 足止めを喰らうハメに。 4月の半ばにしてっ!! 恐るべし...。 どこにも行けず...何もできず... お部屋で、パーテー。 んで、大雪の後は...某所にてハリケーンっ! マジかいっ! 日本でも、大きなニュースになってたんで、周知の方も多いかと...。 ボクは、その街に。 途中、車が、何度となく飛びそうで...ほんま恐かった。 空港付近の被害が一番、スゴかったようで...バスやら、車が空を舞う始末...。
もちろん、家なんかも。 いや、ホントに。 タイミング的には、あと12時間遅かったら、アウト...。 が、しかし...買い付けは、いつも通り、豊作の大漁っ。 諸々の事情により、いつもより写真は少なめですが...ソコは、また少しづつ。 コンコン、パッキパァ~キの、XX! デッドのドレスに、ブーツ、名作がザクザク... またしても、大量発掘っ! 逸品です。 こちらも。 大好きな方には、たまんないんじゃないでしょうか... この写真。 デッド!タグ付き!帯付き!(半袖です) しかも、ブラック!& ホワイト! シャツ類は、他にも、逸品ばかりが続々と見つかりました。 もちろん、まずは店頭に... GWにつき、早いモン勝ちでお願いします。 RRL(ダブルアールエル)も、入手困難な アノ逸品が勢揃い! あと...こんなスペシャルも。 こちらも、かなりの逸品かと。
初見の方も...多いのでは? こちら、店頭以外、一切のお問い合わせには応じかねます。 申し訳ございませんが、ご了承を...。 (ただいま、オーバーホール 中です。)
ではでは...今日は、この辺で。 今回は、写真少なめでスミマセン。 GWにつき、店頭優先とさせて頂いております。ハイ。 では、また近々。 GWは、是非とも京都、カプリへ。 買い付け商品、続々入荷中。 バイヤー G の、買い付け裏話や カプリ裏話は、コチラ。 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
4月24日 更新しました。 ご興味のある方、ぜひ ご覧になってみて下さい。
G です。 帰国致しました。 詳細は近日中に...。 買い付け商品は、店頭に 続々と投入しております。
GWは、是非とも京都、カプリへ。 バイヤー G の、買い付け裏話や カプリ裏話は、コチラ。 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
現在、アメリカ買い付け中の G より... 今回も...まさか、まさかの大量発掘に成功っ! USネイビーのサービスシューズは 大豊作、 他、ドレスシューズも…続々と! なんと、デッドも出てます。 USネイビー サービスシューズ! 今回も、大量発掘!! スペシャル 続々っ!! 第一弾、間もなく 入荷です。 ( 写真の商品に関する お問い合わせは、G の帰国まで ご勘弁を。 ) 他商品、まもなく 続々 到着予定。
現在、アメリカ買い付け中の G より... 久々の... まさか、まさかの~ コンコン、パッキッキっ! 501XX っ!! ミントコンディション、ゴールデンサイズ、ノーリペア!、ノーダメージ!! 今回も、スペシャル 続々っ!! 第一弾、間もなく入荷です。 ( 写真の商品に関する お問い合わせは、G の帰国まで ご勘弁を。 ) 他商品、まもなく 続々 到着予定。
ハイ。 お待たせ致しました...。 遂に、あの デニムパンツが ようやく入荷。 前回、入荷の際は、猛烈な早さで即完した コレ。 ボク達、 “ RYESVILLE KOATS & JACKETS (ライズヴィル コーツ アンド ジャケット) ” の自信作。 コレ、ボクのです。 前回、実物すらご覧になれなかった皆様、 今回こそは、お買い逃がしのないように...。 “ RYESVILLE KOATS & JACKETS (ライズヴィル コーツ アンド ジャケット) ” 。 “ 11B ( 501 STYLE ) ” ¥23,100(税込) 再入荷は、ございませんので。 くれぐれも。 <お知らせ> 4月27日(水)は、誠に勝手ながら お休み とさせて頂きます。 皆様には ご不便をお掛けし、誠に申し訳ございませんが ご理解の程、よろしくお願い申し上げます。 バイヤー G の、買い付け裏話や カプリ裏話は、コチラ。 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓