ホームCAPRi BLOG / ブログ2025年10月
2025年10月
CAPRi BLOG / ブログ:6
2025年10月30日

 

 

 

          【 お知らせ 】




           <インスピレーション東京> @inspirationla 出店のため、

      10月28日(火)〜11月5日(水)まで店舗、及びWEBでの営業を休業いたします。

          期間中はご不便をおかけしますが、何卒ご了承くださいませ🙇



    


              " Inspiration Tokyo Special Limited Edition "



    


               @elseware.vintage × @tanakasosuke


                      ¥180,800+tax



   なお、11月1日(土)・11月2日(日)は〈インスピレーション東京〉(恵比寿)開催日となります

               当日は是非、会場でお会いしましょう!


                      @inspirationla
                     @tanakasosuke
                     @elseware.vintage

 
                 ⚠️11月6日(木)より通常営業



    【 インスピレーション東京出店 】 に伴う臨時休業のお知らせ




      


      ※ チケット詳細はコチラ → Tickets | Inspiration Vol.18 -in the Pocket!-

 

         ◎下記日程でお休みを頂きます。

      ご不便おかけしますが、何卒ご容赦下さいませ。

          (火曜日・水曜日は店休日です)

 

         ※ 注)下記期間中はWEB販売及び

  商品に関するお問い合わせ、ご質問に関するご対応も出来ません。



       10/28(火) 通常店休日
       10/29(水) 通常店休日

       10/30(木)臨時休業
       10/31(金)臨時休業
       11/01(土)臨時休業 (インスピレーション東京)
       11/02(日)臨時休業 (インスピレーション東京)
       11/03(月)臨時休業

       11/04(火) 通常店休日
       11/05(水) 通常店休日

       11/06(木)~ 通常営業

 

 

 

                  カプリFacebookページ

               tanakasosuke インスタグラムページ

              tanakasosuke2 インスタグラムページ








2025年10月26日

 

 


                    皆様方、こんにちは


   本日も、先の買い付けで入手後、大変お問い合わせが多いこちらのスペシャルピースをご紹介。


                        そうです。

          
       通称、 “ 7フック ” の名で呼称される僅少種 (通常フロントフックは6つ)!!




          所謂、当該デッキフックを含む、デッキJKは主にUS-NAVYにおいて

                    第二次世界大戦期に

           冷天及び、寒冷地、寒冷での甲板作業環境等に対応するために、

      US-NAVYで開発・採用された防寒、防風、防水を目的とした作業用JKのひとつ。

 


         


                 で、概ね当該仕様のJKには

         大きく分類して “ 前期モデル ” と “ 後期モデル ” の2つのモデルが存在。

            因みにこちらは “ フック・クラスプ ” 仕様、または

                “ デッキフック ” と呼称される後期型モデル



          
                  写真からもお察しの通り、

          フロントに配置された所謂、 【 フック形状の金具 】 がその名の所以。

 


                   それでは、全貌公開

           



              威風堂々たるその姿に惚れ惚れ、うっとり。



              因みに同モデルで前期型と呼称されるモデルは

                  フロントがオールジッパー仕様。

        前述の通り後期型を通称、 “ デッキフック ” と呼称するのに対して、

                前期型は通称、 “ デッキジップ ” と呼称。



                 また、所説色々ありますが、ざっくりと

         概ね1939年~1943、1944年頃までが 【 前期型のデッキジップ 】

      1943、1944年~1945年頃までが 【 後期型のデッキフック 】 とされています。



                       で、

            1945年頃~は皆様方がご周知の 【 N-1デッキ 】 へと進化。


                     ご参考までに。




           


                 コントラクトタグもしっかりと残存。

                       サイズ 42

                概ね1943年~1944年の個体と推測。


                      
                     ※ このことは


        後ほど下記に述べさせて頂く内容と合致、証明できますので興味深いですよ!


           




             フロントのフック仕様が実にカッコいいですよね!

         

            【 前期モデル 】 の “ フロントフルジッパー仕様 ” から

      【 後期型モデル 】 となる当該 “ フロントフック ” 仕様へと変更となった所以は

                海水によるジッパー部分への錆で、

        ジッパーの開閉が困難となった個体多数によることが起因だったとか。


                 いえいえ、アメリカ海軍さま、

                 ボクは30年近いバイイングで、

      その改良されたとされる 【 後期型 】 のフック部分がボロボロに錆び朽ちている個体を

             かれこれ星の数ほど見てきましたけど??笑笑

 



           


                     僅少な7フック仕様。

                    通常は6つのフックが付属。


                 因みにこれも所説ありますが、

    所謂、 “ フロント7フック仕様 ” は、コーストガード(沿岸警備隊)で採用のモデルだったとか。



           


                    背面にはステンシルも。


           


                    で、ここに注目!


                      興味深いことに

                “  U.S. MARINES ” と “ 13 ” のステンシル

               その下に薄っすらと “ DIV 3 ” のステンシルも。



          と、いうことは当該JKは、USMC= アメリカ海兵隊の第3師団、

              正式名称を “ 3rd Marine Division ” = 第3海兵師団

             当該師団所属隊員個体のJKの可能性が高くなるわけです。



           


             因みに当該のJK所有者であったであろう隊員が

     胸元のネームから “ Brush ” さんであったことと判断するのは自然な流れでしょう。


            因みに同第3海兵師団は現在も実戦部隊として現役で存在。

                      沖縄に駐留。



           


                ライニングのコンディションも見事。


           

                     言うまでもなく、

      7個のフロントフックは全て可動、損傷や劣化、ダメージ等、一切ございません。



           



           


              通称、 【 デッキフック 】 “ 7フックJK ” !!


        極めて短命且つ、実現存数が非常に少ない僅少個体となっております。    



           


           


            
           貴方様の重要なコレクションに加えて頂ければ幸いです



           

 

        1940's(WWII's) “ U.S. MARINES / “ 3rd MARINE DIVISION ” /

               “ DECK HOOK JACKET / 7HOOK MODEL ”

                   ¥3,836,800(税込)

 

 

       営業時間 12時〜18時


      店休日 火曜日、水曜日 

 

 

 

                  カプリFacebookページ

               tanakasosuke インスタグラムページ


              tanakasosuke2 インスタグラムページ





            ※※ 一部の高額商品及び、【特別室】でのご対応となる
 
     アポイント商品をご覧になりたい一般のお客様のご予約受付は

        HPお問い合わせ欄よりご対応させて頂きます。







   【 インスピレーション東京出店 】 に伴う臨時休業のお知らせ




      


      ※ チケット詳細はコチラ → Tickets | Inspiration Vol.18 -in the Pocket!-

 

         ◎下記日程でお休みを頂きます。

      ご不便おかけしますが、何卒ご容赦下さいませ。

          (火曜日・水曜日は店休日です)

 

         ※ 注)下記期間中はWEB販売及び

  商品に関するお問い合わせ、ご質問に関するご対応も出来ません。



       10/28(火) 通常店休日
       10/29(水) 通常店休日

       10/30(木)臨時休業
       10/31(金)臨時休業
       11/01(土)臨時休業 (インスピレーション東京)
       11/02(日)臨時休業 (インスピレーション東京)
       11/03(月)臨時休業

       11/04(火) 通常店休日
       11/05(水) 通常店休日

       11/06(木)~ 通常営業

 

 

2025年10月23日

 

 


                      皆様方、こんにちは!!




          本日も先のアメリカ買い付け入荷商品の中から選りすぐりの名作を!


 

 


           



           本日ご紹介の個体も素晴らしいコンディションと色残りです。

                  所謂、美個体になります

 

                  1960年代~のモデルと推測。

 



           


                       言わずもがな。

                  ご存知の通りの名品です。


              
                  558XX とは?



      所謂、リーバイスにおける名作、通称 《 3rd 》 或いは、“ 557 XX ” モデルの

             着丈と袖丈を長くしたモデルが “ 558 XX ”  になります

                      サイズ42。

            “ 557 XX ” は、1962年~1966年頃に存在しており、

                 同モデル “ 558 XX ” も同年代に存在。


             “ 557 XX ” の生産期間の短さからもお察しの通り、

       着丈を長くした同モデル “ 558 XX ” となれば、早々にお目にかかれません。

          しかも 【 XX 】 のスタンピングも入る1着となれば尚更です。



           


            【 BIG E 】 の赤タブの付属する1960年代頃の名作JK。


      コンディションの素晴らしさは写真からも容易に窺い知ることが出来ます。


           


           


                     【 BIG E 】 の赤タブが付属。


           


           


                  内側のコンディションも見事。

                  非のつけようがございません。


           


                  ボタン裏は、 “ D ” の刻印


           


           


           


           


                 背面も見事なコンディション。

              ダメージや大きな劣化部位は確認出来ません


           


           


           


           安心してご着用頂ける素晴らしい個体となっております。



           


       1960's LEVI'S “ 558XX / 3rd ” JK / SIZE 42 / VERY DARK BLUE & MINTY

                   ¥1,416,800(税込)

 

       営業時間 12時〜18時


      店休日 火曜日、水曜日 

 

                  カプリFacebookページ

               tanakasosuke インスタグラムページ


              tanakasosuke2 インスタグラムページ




            ※※ 一部の高額商品及び、【特別室】でのご対応となる
 
     アポイント商品をご覧になりたい一般のお客様のご予約受付は

        HPお問い合わせ欄よりご対応させて頂きます。



   【 インスピレーション東京出店 】 に伴う臨時休業のお知らせ




      


      ※ チケット詳細はコチラ → Tickets | Inspiration Vol.18 -in the Pocket!-

 

         ◎下記日程でお休みを頂きます。

      ご不便おかけしますが、何卒ご容赦下さいませ。

          (火曜日・水曜日は店休日です)

 

         ※ 注)下記期間中はWEB販売及び

  商品に関するお問い合わせ、ご質問に関するご対応も出来ません。



       10/28(火) 通常店休日
       10/29(水) 通常店休日

       10/30(木)臨時休業
       10/31(金)臨時休業
       11/01(土)臨時休業 (インスピレーション東京)
       11/02(日)臨時休業 (インスピレーション東京)
       11/03(月)臨時休業

       11/04(火) 通常店休日
       11/05(水) 通常店休日

       11/06(木)~ 通常営業

 

2025年10月15日

 

 







                    皆様方、こんにちは!!





                      本日も

         先ほどの買い付けで入手した、スペシャルなフーディーをご紹介!

 

                メンテナンスとクリーニングを経て、

             いよいよ、カプリ1階 【 特別室 】 に登場です!!

  

               当該個体に関しましてもSNSでの画像公開以降、

             多数のお問い合わせを賜り誠にありがとうございます!!

              

                 いよいよ本日、全貌詳細公開です!!

 

 

           

 
              おおよそ、~1930年代頃の個体でしょうか。



                 所謂、 【 後付けパーカ 】 と双璧を成す

           古き良き時代の僅少な名作、 【 ロックフードパーカ 】 になります

                コンディションの素晴らしさもご覧の通り


           


                       概ね

          〜1930's 頃のスポルディング社謹製の 【 ロックフードパーカ 】

                ビンテージスウェットコレクターの皆様、

         ファンの皆様方にも羨望垂涎のコレクタブルピースではないでしょうか。



           

             
                ~1930年代頃の同社タグが裾部に燦然と


           


                  所謂、 『 後付け 』 仕様より古い、

              左右巻き込み型のロックフードの仕様も見逃せません


            
                       先述の通り

                     これら仕様のパーカを

                 通称、 【 ロックフードパーカ 】 、

              もしくは 【 クロスフードパーカ 】 とも呼称


                 アメリカ市場はもちろんのこと

             我が国をはじめ、欧州、他のアジア圏においても、

                  昨今、これほどまでの個体となれば、

          一体、あとどれくらいの数がこの世の中に実存するのでしょうか。



           


                   フロントに施された

            痩せ擦れたフェルトの見事なまでの経年昇華感たるや


           


           

                それにしても見事なコンディション。

            今から、おおよそ100年近くも昔の個体とは思えません。



           

                内側は “ ダブルフェイス ” の仕様故、

        その重量感故の表情は、 《 これぞ、ビンテージスウェット 》 たる趣。

            どっしり感、モッチモチ感は他をも寄せつけぬ迫力。



           

                   背面も見事なコンディション
                        

           


                      迫力満点です


           


           

              ビンテージスウェットコレクターの皆様方が

                      【 夢見る 】

                    【 最終目標とする 】

        幻のスペシャルコレクタブルピースが見事なコンディションで登場です



           



           


              

           貴方様の重要なコレクションに加えて頂ければ幸いです。



           

 

                〜1930's SPALDING(スポルディング) /

    “ LOCK HOOD(CROSS HOOD) ” DOUBLE-FACE SWEAT PARKA / W.FELT PATCHES

                    《 SUPER MINTY 》

                     ¥2,736,800(税込)







                      店頭には

                  他にもこんな僅少スペシャルも!!




           


           



               何と、後付け仕様のロックフードパーカも!!

 


                      他にも


           


              ① 1940’s 後付けパーカ / シングルフェイス 
  

           


                ② 1940’s 後付けパーカ / ダブルフェイス


           


           


                     更に、1960's

           ビンテージピーナッツ / スヌーピーシリーズは現在、全4色!!

                

           




                大き目サイズ中心に取り揃えております。

                     どうぞお早めに★

 

 

       営業時間 12時〜18時


      店休日 火曜日、水曜日 

 

 

 

                  カプリFacebookページ

               tanakasosuke インスタグラムページ


              tanakasosuke2 インスタグラムページ





            ※※ 一部の高額商品及び、【特別室】でのご対応となる
 
     アポイント商品をご覧になりたい一般のお客様のご予約受付は

        HPお問い合わせ欄よりご対応させて頂きます。


 

2025年10月08日

 

 


                   皆様方、こんにちは!!


 


                       本日は

              兼ねてより、多数のお問い合わせを頂戴してました

            弊社ビンテージスウェットコレクションの数々を。

 

 

                      先ずは第一弾!!

             本日は先ほどのアメリカ買い付けにて入手した

                    スウェットの神様、

                     ジェスこと、

            ジェミーソン氏自身のパーソナルコレクションをご紹介。



           



            かれこれ、30年近くビンテージのバイヤーをやってますが、

     こんな変態な2TONEのカラーフロッキーなんて、見たことも聞いたこともありません!


           

         お馴染みのマスコットキャラ、 “ バッキー ” がフロントに燦然と


           

               殆どの色が経年によって褪色してますが、

             もともとはカラーフロッキー仕様だったのでしょう。


           


              カラーフロッキーのバッキーグラフィック、

            で、2トーン仕様だなんて凄すぎてびっくり、アングリ。

                 見たことも聞いたこともありません。


           


           


           


           

               1960's “ WISCONSIN UNIVERSITY ” /

         【 BLACK×NAVY / 2TONE 】 × COLOR FLOCKY PRINT SWEAT

                    ¥1,416,800(税込)




                        

 

                   で、次はこちらの個体を



           

                      経年した赤ボディーに、

               単色フロッキーによるブラックパンサーの妙。


           

         こちらも長きにわたって、ジェスのパーソナルコレクションでした


           

                      何とも味わい深いです

           


           


           



           


               ~1960's “ KENNEDY PANTHERS ” /

            【 SUN FADE PINK 】 × BLACK FLOCKY PRINT SWEAT

                    ¥536,800(税込)







                 他にも大充実のカラーフロッキーたち

               全て1950〜1960'sのカラーフロッキーSWT


           


             これだけの数量が集まると壮観ですらありますね!

                 しかも、名だたるグラフィックばかり!!


           



           



   




              ついつい、コンプリートしたくなりますね。


       カラーフロッキースウェット&名作ビンテージスウェット各種が揃いました!!!

                 商品ページも続々投入予定!!


                    皆様方、お早めに★



       営業時間 12時〜18時


      店休日 火曜日、水曜日 

 

 

 

                  カプリFacebookページ

               tanakasosuke インスタグラムページ


              tanakasosuke2 インスタグラムページ





            ※※ 一部の高額商品及び、【特別室】でのご対応となる
 
     アポイント商品をご覧になりたい一般のお客様のご予約受付は

        HPお問い合わせ欄よりご対応させて頂きます。


 

2025年10月04日

 

 


                    皆様方、こんにちは!!



                     既にお知り置きの通り、

         バイヤー田中のインスタグラムも凄まじいご反響を賜っておりますが、

      本日は先程の買い付け入荷アイテムの中から、たくさんのお問合せを賜っています

                こちらのアイテムをご紹介させて下さい。

 

          スーパーコレクションピースです!!

 






    


                      かれこれ

 30年近くビンテージのバイヤーやってますが、これほどまで凄まじい鬼ヒゲは見たことありません!!



       


                    Rossお見事!

                      完璧!!

              1940's Lee 赤タグ!!

 

                    既にお伝えの通り、

            当該個体はモンタナ州の古い家屋から発掘されました

 


           



                  前回の買い付けで入手した

     LEVI'S 501XX スーパーヒゲ片面 / 47モデルに負けず劣らずのスペシャルピース!!!


                     お察しの通り

   1940's Lee 赤タグとなれば、尚更です!


                   いやはや、すんごい表情です!!

                迫力満点、特別感しかありませんね!!



           


                     ご覧下さい!

                 フロントのこの凄まじい表情たるや!



                      先述の通り、

     30年近くこの仕事をやってますが、ここまでのヒゲ個体は見たことがありません!

 

            いや〜見事すぎる1940's Lee 赤タグ!!鬼ヒゲ個体!



               これぞ、まさにスーパースペシャルピース!!




           


                  フロントに深く刻まれたヒゲ、

                  一朝一夕では成し得ぬ表情昇華、

            陰影素晴らしい色落ちは迫力も特別感も揃って満点!



           

              
                     俗に謳われる

                 【 赤タグ(センター赤タグ) 】 が付属!

              ( タグ内アルファベットは通称スクウェア “ e ” )

           


           
        

                 片耳(ハーフセルビッチ)仕様


           


           しかも~


   驚嘆羨望のサイズ実寸 W 36 × L 30 !!





           

                 何とも味わい深いこの表情たるや。 



           

         
                     お察しの通り、

      これほどまでのスーパーヒゲ個体の入荷は、これが最初で最後ではないでしょうか。



                  そして、誰もがお察しの通り、

      これほどまでの個体となれば、一体、この世にあと、何本現存するのでしょうか。



           


           




           

                これぞ、スーパービンテージたる風格、

                      ドスぺ感満点!




           

 

           


           



           


           


           



           




           


           


           



                   僭越恐縮ではありますが、

               個人所有のそれや、コレクターコレクション及び、

              国内個人委託品や買取店の在庫個体ではなく、

          あくまでも直近アメリカ買い付け及び、純アメリカ買い付けによる

                1940's Lee 赤タグ 鬼ヒゲ個体となれば、

              この世にあと、いったい何本現存するのでしょうか。



           


           


           



    1940's “ Lee / センター 赤タグ ” 101B DENIM PANTS / SUPER “ HIGE ” & SUPER AGING

                    ¥8,800,000(税込)

 

                     お察しの通り、

        今後まず、『 次が無い 』 スーパースペシャルピースとなっております!

 

                     シリアスコレクター様、

                ビンテージ Lee コレクター様はもちろん、

       我こそはなる、勇猛果敢な皆様方からのアポイントをお待ちしております!




           





       




       営業時間 12時〜18時


      店休日 火曜日、水曜日 

 

 

 

                  カプリFacebookページ

               tanakasosuke インスタグラムページ


              tanakasosuke2 インスタグラムページ





            ※※ 一部の高額商品及び、【特別室】でのご対応となる
 
     アポイント商品をご覧になりたい一般のお客様のご予約受付は

        HPお問い合わせ欄よりご対応させて頂きます。


 

  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス