ホームCAPRi BLOG / ブログ
CAPRi BLOG / ブログ
CAPRi BLOG / ブログ:2042
«前のページ 1 ... | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | ... 103 次のページ»
2010年12月14日





                    ではでは、再び、ご好評の

                 イギリス、アメリカ買い付けの続編を...。


     


                           @関空


     


                   コレで、イギリスから帰ってきて...


     


                  んで、また隣に駐機されてる コレで

                          アメリカへ。


     


                      今日から、アメリカ編っ!


     


     


     


     


           


     


     


     


           




                          ではでは...

               今日は、今、買い付けでのレザーJKを 中心に。


           


                      お待たせ致しましたっ!

                   ようやく...クリーニングを終えて、

              いよいよ、“ ルイスレザー( Lewis Leathers ) ” が

                           店頭へ。


           


                 今、イギリス買い付けでの スペシャル!

                     カラーは、なんと ブラック!!

                       モデルも、あの幻の...

                       “ スポーツマン ” !!!


           


           一度 袖を通すと、他のレザーが着れなくなると言わせしめる、

                独特のフィット感と着心地があまりにも有名な

      イギリスが誇る老舗レザーブランド、“ ルイスレザー( Lewis Leathers ) ” 。





    ビンテージ “ ルイスレザー( Lewis Leathers ) ” の商品価値が大きく分かれる、

              ジップ部分は交換や変更のない、フルオリジナル。

                        歯欠けも、一切ナシ。











           


                 欠損や、壊れやすい ボールジップは、

                 前オーナーが 大切に...別々に保存。

                 実際は、写真では分かり難いんですが、

      取り外し可能な、現行物のボールジップに、わざわざ付け替えてあります。

            (もちろん、写真のオリジナルも ご一緒にお渡しします。)


           


               個人的な付き合いのある、イギリスの知人から

                       特別に譲ってもらった、

           “ ルイスレザー( Lewis Leathers ) ” の “ スポーツマン ” 。

                   彼にとっても、思い入れの強い逸品。

                      大切にして下さる方に...。

                    表記サイズで、38 になります。

                       ¥239,400(税込)

            “ ルイスレザー( Lewis Leathers ) ” のスペシャルは、

                 イギリスでも、もう殆ど 見つかり難い事や、

                 個人的にも、思い入れの強い逸品のため

                 店頭のみでの、販売とさせて頂きます。






                          続いて...

                       こちらも、スペシャル。


           


           


                なんと、デッドストック!しかも、紙タグ付き!

                   1980’s “ ショット( Schott ) ” !








           


                        いかがでしょうか。

                     紙タグ付きの デッドストック!

                   スペシャルな逸品ではないでしょうか。

                       各 ¥72,240(税込)




                           続いて...

                    こちらも、“ ショット( Schott ) ” !


           


                    1970年代頃のモノでしょうか。


           


           











           


              こちらも、スペシャルな逸品ではないでしょうか。

                 しかも、A-2 タイプとなっております。

                       ¥72,240(税込)




                          続いて...


           


                        A-2 の後は...


           


                           G-1 を。











           


                       表記サイズは、40 。

                        やや肉厚なボア。

                きれいなアームホールと身幅も実に秀逸。

                    1970年代頃のモノでしょうか。

                        ¥30,240(税込)


                         まずは、店頭で。

  (HPをご覧のお客様、ドタバタにつき...商品ページのアップは、今しばらく お待ちを...。)


                    年末につき...何卒、お急ぎを。

           スペシャルアイテム、たくさん取り揃えて、お待ちしております。





           バイヤー G の、買い付け裏話カプリ裏話は、コチラ。

                      ↓    ↓    ↓     

                


           1214日 更新しました。

                ご興味のある方、ぜひ ご覧になってみて下さい。

 

 


 

2010年12月12日






                        クリスマスを前に...

                  ようやく、皆様待望の アレ が入荷!!


           


                        急いで下さいっ~!

                            そう。

         あの、“ Physicist and Son ( フィジキスト アンド サン ) ”  が

                    ようやく...ようやく...入荷!


           


                     おかげ様で、いつも 即完売。

                 前回も、前々回も...毎度、アッという間に。


           


               今回も、極上ベジタブルタンニングレザーを用いた

                オールハンドメイドの 希少プロダクツの数々。





                   イギリス製の アンティークスタッズや、

                   ベジタブルタンニングレザーを用いた

                    クリエーションワークで知られる

                     デザイナー 小林 知明 氏。


           


                   1点 1点、 “ オールハンドメイド ” 

                  “ ナチュラルメイド ” に拘ったブランド

              “ Physicist and Son ( フィジキスト アンド サン ) ” 。





                 イギリス製の アンティークブラスによる

                        独特の雰囲気漂う

                       大人のための 逸品。








                 今回は、NEWモデルも 入荷。

                ブラック、ブラウン 各 ¥18,900 (税込)


     


             ブリティッシュな 雰囲気漂う、大人のための アクセサリー

             “ Physicist and Son ( フィジキスト アンド サン ) ” 。


               素材の性質上、次回の入荷は未定!

                      今度こそは...

         くれぐれも、お買い逃がしのないよう、よろしくお願いします!


     


                大切な方へのギフトはもちろん、ご自身にも。


           


            “ Physicist and Son ( フィジキスト アンド サン ) ” 

                       今度こそは、是非!




                       ( おまけ )

                         ドタバタにつき...

                           チラッと。


           


           


           


                   スペシャルも、続々 入荷中!!!

                        まずは、店頭で。

                    年末につき...何卒、お急ぎを。

           スペシャルアイテム、たくさん取り揃えて、お待ちしております。





           バイヤー G の、買い付け裏話カプリ裏話は、コチラ。

                      ↓    ↓    ↓     

                


           1124日 更新しました。

                ご興味のある方、ぜひ ご覧になってみて下さい。

 

 


 

2010年12月10日







                     いよいよ...クリスマス。

                 皆様、プレゼントはもう お考えですか?


           


                 連日、大好評の コレ (急いで下さいっ~) 。


           


                    イギリスの老舗工場で、製作。

              “ GOUCHA (ゴーチャ) ” のスクールマフラー。


           























     


           


                    クリスマスプレゼントに 是非!

                         何卒、お急ぎを!




           バイヤー G の、買い付け裏話カプリ裏話は、コチラ。

                      ↓    ↓    ↓     

                


           1124日 更新しました。

                ご興味のある方、ぜひ ご覧になってみて下さい。

 

 


 

2010年12月07日






                         ではでは...

             再び、今回のイギリス、アメリカブログの続編を...。


     


                 今回は、イギリスの田舎や地方都市を

                  それはそれは...本当、遠くまで...。


     


     


           


                     もちろん、マンチェスターへも。


     


     


     


     


     


     


     


     




                       それでは...今日も、

              イギリスの地方遠征で見つけてきた スペシャルを。


           


                     出ました。 デッドストック!

                 1980’s “ Belstaff (ベルスタッフ) ” !

           こちらも、年末らしい スペシャルアイテムではないでしょうか。


           

















           


           


           


                       ¥81,900(税込)

               詳細は、近日中に カプリHP 商品ページでも。

                     サイズも  希少サイズ XS。

              実寸イメージなら、S ~ M といったところでしょうか。

              一年間 頑張ってきた、ご自分への ご褒美に是非。





           バイヤー G の、買い付け裏話カプリ裏話は、コチラ。

                      ↓    ↓    ↓     

                


           1124日 更新しました。

                ご興味のある方、ぜひ ご覧になってみて下さい。

 

 




 

2010年12月06日







                 今日は、いつものブログに行く前に...

                        リンクのご紹介を。



     


                ボクの地元、大阪の名店 マグネッツ さん。

                学生時代から、お世話になってマス。 ハイ。

                日本人バイヤーがほとんど訪れる事のない、

             アメリカやヨーロッパの秘密スポットから買い付けてくる

                      極上アイテムの数々...。

                目の肥えた大人が選ぶ ビンテージが買える

                   数少ないショップではないでしょうか。

                  神戸トアウエストにも、支店があります。





                           続いて...


     


                     富山の名店、マタン さん。

           海の近くにある 古い倉庫で、メンズとレディースウェアをセレクト。

             ドメスティックブランド、そして 海外から買い付けてくる

    ビンテージウェアをはじめ、アンティーク家具や ガーデニング雑貨、什器...等々も。

                スタッフさんのポテンシャルの高さも素敵な

                  数少ないショップではないでしょうか。

             ボク達、全国のビンテージバイヤー4人による ブランド

  “ RYESVILLE KOATS & JACKETS (ライズヴィル コーツ アンド ジャケット) ” も

                    お取り扱い頂いてマス。 ハイ。







 

2010年12月04日






                     皆様、ありがとうございます。

             おかげ様で、カプリは 9周年を迎えさせて頂きました。


           


            毎日、夜遅くまで、一緒に頑張ってくれるスタッフ、そして

                 ボクとカプリを支えてくれる 全ての皆様、

                  いつも、本当に ありがとうございます。

         おかげ様で、本当に忙しく、楽しい毎日を 過ごさせてもらってます。

                      これからも、引き続き...

                     何卒、よろしくお願い致します。




                          さて...。

                  今日は、いよいよ 皆様待望の...

                         アレ をご紹介。


           


                    大変長らく、お待たせ致しました。

                          いよいよ...

          1930~1940’s 10ボタン Pコート(ピ-コート) 祭り の開催!


           


                昨年同様、今年も 1年間かけて集めてきた、

            極上コンディションとサイズの...逸品ばかりを ドーンと。


           


             通称、“ 10ボタン ” と呼ばれる この年代のPコート。

    目の細かい、がっしりとしたウールの素材感や丁寧な作り、タイトなシルエット等々...

                  現行や新品のソレらとは、明らかに違う

                        存在感と雰囲気が。





                     ディティールも、実に秀逸。

                何年も何年もかけて、ご自分だけの1着を

                   探される方が多い理由も 納得。


          


           個人的には、コンディションと サイズの良いモノであれば

           この年代のPコートが、やっぱり一番ではないかと。 ハイ。





           


     


           


           虫食いやホール、ダメージのない、素晴らしいコンディションの

            1930~1940’s 10ボタン Pコート(ピ-コート) のみが

                          揃いました。


           


     


             1930~1940’s “ 10ボタン Pコート(ピ-コート) ”

                        ¥72,240(税込)





                   写真は、何年も何年もかけて...

               やっと 手に入れた、ボクたちの “ 10ボタン ” 。


           


              良いモノは...必ず、あなたを 裏切りません。

             これからの パーティーシーズンの勝負服にも、是非。

                      今年も、何卒 お早目に。


             1930~1940’s “ 10ボタン Pコート(ピ-コート) ” 。

                    今週末も、是非、京都 カプリに。

                     買い付け商品、続々 入荷中。




           バイヤー G の、買い付け裏話カプリ裏話は、コチラ。

                      ↓    ↓    ↓     

                


           1124日 更新しました。

                ご興味のある方、ぜひ ご覧になってみて下さい。

 

 



 

2010年11月30日





                      先週末の入荷には、

                   たくさんの皆様に ご来店頂き、

                    誠に ありがとうございました。

                年間で一番、内容のコユ~イ 入荷となり    

                        店内、混雑の為、

                 ゆっくり お話しできなかったお客様...

                      本当に ゴメンナサイ。

               入荷日の土曜日は、ご購入を決めた商品を

                   素早く、ラックから手に取って

           小脇に抱え、ホールドされてるお客様方を たくさん見て

                      嬉しくて、嬉しくて...

                   本当にありがとうございました。


                      ちなみに、今回入荷の

                ビンテージ “ バブアー ( Barbour ) ” 各種

                      全て、瞬殺のうちに完売。

                     ネット販売は、ございません。

                    併せて、ありがとうございました。



                           では...

                           今日も。


           


     


                買い付け前半戦は、イギリスの南部からスタート。

                 びーっくりするような...田舎を攻めました。


     


     


           


     


     


     


     


     





                       さて...今日は、今回の

                     イギリス、アメリカ買い付けでの

                            ニットを。


           


           








     


                      デカロゴ プリングル 各種。


           


                          出ましたっ!

                         ガンジーニット!


           


                  イギリスの伝統的な技法を用いた...

                      あの幻のガンジーニット!














     


                        アメリカでは...

                  モヘアニットも、コンディションに拘って

                    きれいなモノが集まりました。











           


                    今週末も、是非、京都 カプリに。

                          いよいよ...

                        アレ が店頭に!!



                 なお、メールやお電話での お問い合わせは、

                       今しばらく、ご勘弁を。




           バイヤー G の、買い付け裏話カプリ裏話は、コチラ。

                      ↓    ↓    ↓     

                


           1124日 更新しました。

                ご興味のある方、ぜひ ご覧になってみて下さい。

 

 



 

2010年11月24日






                       お待たせ致しました。

               ではでは、毎度ご好評、買い付けダイジェストを。


     


                   アラブ系航空会社を乗り継いで...


           


     


     


     


                       まずは、イギリスへ。


     


     


           


     


                   今回は、イギリスの地方都市へも。


     


                      イギリスを、南~北へ。


     


                      地方都市のフリマへも。


     


     





     


     


     


     


     


                   イギリスから...いったん、日本へ。


     


                     写真右→帰って来た飛行機。

                 写真左→これからアメリカに向かう飛行機。


     


                          アメリカへ。


           


     


     


     


                     またしても...大量発掘!


     


     


     


                     今回も、大量発掘に成功!


           


           


     


     


     


     


     


                 ご好評の、この辺りのネタは おいおい...。


     



                イギリス、アメリカ と、約1ヶ月の買い付け。

                         ようやく、帰国。






                  さて...今日は、もろもろ 戦利品を。


           


           


     


           


                   コンディション、サイズに拘った

               ビンテージ “ バブアー ( Barbour ) ” 各種、

                       今回も、ご期待を。


           


                  デッドの “ ベルスタッフ ( Belstaff ) ” 。


           

















                        ブラックシャンブレー!








           


                            !!


     


                ビンテージ プリングル の デカロゴニット。


           






                     続いて...アメリカでは...


                    こんなに素晴らしい、N-1 が。


           


                たくさんのお問合わせ、ありがとうございます。





                          ご覧の通り...





                  デッド、もしくは、超ミントコンディション。





     


     


                            !!!











           


                          !!!!!





           


           


           


           
 

           


                        今年も、やります!

                       10ボタンPコート祭り。

             極上コンディションの 1930’s~1940’s モデルのみ、

                         スタンバってます。








                        こちらも、デッド。


           


           


     


           


     


     



                   今度の週末は、是非 京都 カプリへ。


                 なお、メールやお電話での お問い合わせは、

                       今しばらく、ご勘弁を。

                    店頭販売を ご優先させて頂きます。






           バイヤー G の、買い付け裏話カプリ裏話は、コチラ。

                      ↓    ↓    ↓     

                


           1124日 更新しました。

                ご興味のある方、ぜひ ご覧になってみて下さい。

 

 



 

2010年11月23日






                           G です。

                         帰国致しました。

                   ちょっと、バタバタしておりまして...

                    
           


                          チラッとだけ。


                  今回は...なんと、シンチを 大量発掘!!


           


                          他にも...

                      詳細は、明日以降 順次。
           

               では、今日は 短くってすみませんが、この辺で。



           バイヤー G の、買い付け裏話カプリ裏話は、コチラ。

                      ↓    ↓    ↓     

                


            114日 更新しました。

                ご興味のある方、ぜひ ご覧になってみて下さい。

 

 



 

2010年11月21日








                        どうも、G です。

            イギリス、アメリカ買い付けより...間もなく、帰国します。

                    ではでは...今日も チラっと。


           


                          デット!? 

            もしくは...限りなーく ソレに近い、超ミントな 逸品です。


                 まず、ここまでの コンディションのモノって、

                 そう 滅多にないと、自負しております。 ハイ。

                         皆様、ご期待を。

                      早いモン勝ちです。 ハイ。




           バイヤー G の、買い付け裏話カプリ裏話は、コチラ。

                      ↓    ↓    ↓     

                


            114日 更新しました。

                ご興味のある方、ぜひ ご覧になってみて下さい。

 

 
 



 

2010年11月19日







                         どうも、G です。

                         近況報告です。


     


     


           


     


     


     


           


                    超 ドタバタな、最近のボクは...


                   10月18 ~ 22日 まで、都内にて

              “ RYESVILLE KOATS & JACKETS ” の展示会。

         ( 全国の バイヤーの皆様方、ご来場 誠にありがとうございました。 )


                 で、夕方の飛行機で 一瞬 カプリに戻って、

                      翌 23日 ~ 11月3日まで、

                イギリス南部 ~ 北部にて、ガッツリ 買い付け。


                       4日に、一旦 帰国して...

                  翌 5日 ~ 現在、アメリカにて 買い付け中。


                 いやぁ~、年末らしい、スペシャルアイテムが

                     続々入荷できそうです。 ハイ。


                   かなりの 入荷ラッシュを ご期待下さい!





           バイヤー G の、買い付け裏話カプリ裏話は、コチラ。

                      ↓    ↓    ↓     

                


            114日 更新しました。

                ご興味のある方、ぜひ ご覧になってみて下さい。

 

 
 



 

2010年11月17日








             連日、続々と スペシャルアイテムが 入荷中のカプリ。

                        今日は、コレを。


     


                     ハイ。デッドストックです。

                         1969年モノ。


           


                         しかも、黒。

                       ブラックのヤケなし。

                         ダメージなし。


           








                        いかがでしょうか

                        ¥26,040(税込)

                      SOLD OUT

                   ありがとうございました!






           バイヤー G の、買い付け裏話カプリ裏話は、コチラ。

                      ↓    ↓    ↓     

                


            114日 更新しました。

                ご興味のある方、ぜひ ご覧になってみて下さい。

 

 
 

 

2010年11月14日









               今日は、ボクが大好きな ウールコート系を...。


           


                       カデットコート等々...。


           





                        スクールものや...


           





                          空ものや...


           





                           陸ものも。


           


                 カデットコートに、ゲームコート等々...。

              厚手のメルトン物は、やっぱり ビンテージならでは。

                  新品の似たような、ソレらのモノとは

                         雰囲気も別格。

                         いかがでしょうか。

                  ¥30,240(税込)~¥72,240(税込)




           バイヤー G の、買い付け裏話カプリ裏話は、コチラ。

                      ↓    ↓    ↓     

                


            114日 更新しました。

                ご興味のある方、ぜひ ご覧になってみて下さい。

 

 

 
 

2010年11月11日







                  今日も... 続々の入荷アイテムを。

            あの、フルカウント 今 F/W 待望の トラウザーが入荷。



           


                       もちろん、シンチ付き。








                        ¥17,640(税込)





                          続いて...


           


                   シンチ付き、ブラックシャンブレー。








                        ¥19,740(税込)




                          最後は...

                     前回入荷の際、即完 となった

                  あの ビンテージ加工チノの カーキカラー。


           





                  裾には、ご覧の様なステンシルも。





                  今回も素晴らしい...ビンテージ感が。





                        ¥26,040(税込)








                      いずれも...お早目に。






           バイヤー G の、買い付け裏話カプリ裏話は、コチラ。

                      ↓    ↓    ↓     

                


            114日 更新しました。

                ご興味のある方、ぜひ ご覧になってみて下さい。

 

 


 

2010年11月08日








                   連日、続々 入荷ラッシュのカプリ。

                今日は、 “ GOUCHA (ゴーチャ) ” から...

                       またまた、秋T 第2弾!

                  
           


                ビンテージの ミリタリーアイテムに見られる

        様々なグラフィティーを、 “ GOUCHA (ゴーチャ) ” T に 落とし込んで。





                            グレー。





                           続いて...





                           カーキ。





                 
           


                        各¥5,040(税込)


               今 F/W シーズン、ミリタリーコーディネイトにも

                      又、ドレススタイルにも...

                    ハマる 一枚ではないでしょうか。

                   “ GOUCHA (ゴーチャ) ” の 秋T。

                         いかがでしょうか。






           バイヤー G の、買い付け裏話カプリ裏話は、コチラ。

                      ↓    ↓    ↓     

                


            114日 更新しました。

                ご興味のある方、ぜひ ご覧になってみて下さい。

 

 

 
 

2010年11月05日








                    さて...今日は、王様をご紹介。

                      ハイ。 Pコートの王様。

                    通称、“ 13スター Pコート ” 。


           


                       希少な...希少な...

             “ WW Ⅰ ” 時、第一次大戦時の US-NAVY のPコート。

                       ボタンの星も、13個。


           


                 今から、約100年程前の...Pコート。

            通称、“ 10ボタン ” と呼ばれる “ WW Ⅱ ” 時のソレより、

             まだ更に古ーい、いわゆる Pコートと呼ばれるものの

                          元祖的存在。





              歴史の重みを感じさせる、興味深いディティール...。





               まさに、ミュージアムピースと呼ぶにふさわしい

                       ディティールの数々...。





                      手縫い...です。 ハイ。





                          木製のボタン。





                   コンディションも...ご覧の通り。

                     約100年前のモノとしては、

                  かなり キレイな方ではないでしょうか。


           


                     ソデ口のコンディションも。










                    ボクが着て、こんな感じです。

                 タイト目な、40 といったところでしょうか。


           


                     博物館クラスです。 ハイ。

              “ Early 1900's US-NAVY 13star P-coat ”

                       ¥302,400(税込)

                      SOLD OUT

                   ありがとうございました!





           バイヤー G の、買い付け裏話カプリ裏話は、コチラ。

                      ↓    ↓    ↓     

                


            114日 更新しました。

                ご興味のある方、ぜひ ご覧になってみて下さい。

 

 

 
 

2010年11月02日








                        連日、大反響!

                     誠に、ありがとうございます。

                   やっぱり...本物は、違います。


                 本場、イギリスの老舗工場にて、製作した

             “ GOUCHA ( ゴーチャ ) ” のスクールマフラー。


           


         1950~1960年代スタイルの、あの ビンテージスクールマフラーを

                    イギリスの 老舗工場にて、製作。


           


                  連日、たくさんの お問合わせを頂き、

                     誠に ありがとうございます。


           


                        では...今日も。


           


                   サイズ感や、イメージはご覧の通り。





           





           


           





           














                           全7色!


           


                  本場、イギリスの老舗工場で製作の

                “ GOUCHA (ゴーチャ) ” の自信作。


                 カプリ HPでも、お買い求めになれます。

                        いかがでしょうか。






           バイヤー G の、買い付け裏話カプリ裏話は、コチラ。

                      ↓    ↓    ↓     

                


            114日 更新しました。

                ご興味のある方、ぜひ ご覧になってみて下さい。




 



 

2010年10月30日









               今日は、約 3年ぶりの入荷の コレ をご紹介。


     


             1970~1980’s 東ドイツ空軍 パイロットブーツ。


           


            どこかで見た事のある、馴染み深い このデザインは...

               そう。 あの マルジェラのモノが 有名でしょう。


           


                    ですが、今日 ご紹介のモノは、

                   希少な...希少な...オリジナル。


                 まず 最近では、見つける事も難しい逸品...

                   と言っても、大げさではないでしょう。


           


           


                  コンディションも、もちろん バッチリ。


           


              1970~1980’s 東ドイツ空軍 パイロットブーツ

                       ¥26,040(税込)


                   今後、手に入れる事が 大変難しく、

                    希少な逸品ではないでしょうか。






           バイヤー G の、買い付け裏話カプリ裏話は、コチラ。

                      ↓    ↓    ↓     

                


           1027日 更新しました。

                ご興味のある方、ぜひ ご覧になってみて下さい。

 

 


 

2010年10月27日








                   いよいよ、販売スタート!!


                 本場、イギリスの老舗工場にて、製作した

              “ GOUCHA (ゴーチャ) ” のスクールマフラー!


           


                  1950~1960年代頃の イギリスの

                ビンテージスクールマフラーを 忠実に再現。





                  カラーパターンや、長さ、素材感なども

                   カプリの希少な、アーカイブより。


           


                   いかがでしょうか...この雰囲気。





                            全7色。

                バイヤーでもある、デザイナー自身が

        長年にわたる、イギリス バイイング業務でも、殆ど出会う事のない

               希少な カラーパターンばかりを 集めて...

                       見事に再現。


            


           


           


           

 

           


           


           


           


                      いよいよ、販売スタート!

                       ¥11,550(税込)


                  本場イギリスの老舗工場で 製作した

             “ GOUCHA ( ゴーチャ ) ” のスクールマフラー。


                        本物を...是非。




     


                    ボクのお気に入りは、コレ(笑)。



                    HP をご覧のお客様、

             11月1日(月)~ 販売を開始させて頂きます。

 
                こちらも、併せて よろしくお願い致します。






           バイヤー G の、買い付け裏話カプリ裏話は、コチラ。

                      ↓    ↓    ↓     

                


           1027日 更新しました。

                ご興味のある方、ぜひ ご覧になってみて下さい。




 

 
 

2010年10月23日







                        ついに、入荷っ!!


              コードバン層を含み、肉厚で、素晴らしい深みを持つ

                     バットレザーは、最高級の革。

                    マットな質感、使い込むほどに

                      味わいのある色、艶が...。


     


                      ハイ。 ようやく、入荷。

               多数のお問合わせ...ならびに、ご予約、

                    本当にお待たせ致しました...。

   “ RYESVILLE KOATS & JACKETS (ライズヴィル コーツ アンド ジャケット)

                   今 F/W 話題の チャッカブーツ!


           


                          ブラックと...


           


                           ブラウン!








            「 Ryesville County Jail 」 に収監されている囚人に

        支給されたモノのため、ソールがラバーから、ご覧のようにレザーへと。

                     そして、“ RCO ” の刻印が。

        1960~1970年代頃の US-NAVY の チャッカブーツが、モチーフ。


           





                  最高級素材を用いて、製作された

  “ RYESVILLE KOATS & JACKETS (ライズヴィル コーツ アンド ジャケット) ” ならではの

                妥協のない、ディティールや 仕様の数々は、

                     今 F/W 話題の自信作。


           








                        ¥54,600(税込)

            こちらも、かなりの競争率、and 争奪戦が予想されます。

                    皆様、何卒、何卒...お早目に。






           バイヤー G の、買い付け裏話カプリ裏話は、コチラ。

                      ↓    ↓    ↓     

                


           1021日 更新しました。

                ご興味のある方、ぜひ ご覧になってみて下さい。






 

«前のページ 1 ... | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | ... 103 次のページ»
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス