ホームCAPRi BLOG / ブログ
CAPRi BLOG / ブログ
CAPRi BLOG / ブログ:2060
«前のページ 1 ... | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | ... 103 次のページ»
2011年05月08日





                では、今回のアメリカ出張の続編を...。
            
            約3週間の日程で、総走行距離 約4000マイルを走破。


     


             今回は、アメリカ中部某都市~東海岸某都市まで。


     


                      で、いつもの強い味方。

                   やっぱり、ハーツのGPSは安心。


           


               この日は、目的地まで...なんと、5時間9分!



     


                    5時間のロングドライブを経て...


     


                          目的地到着。


     


           ココは、いろんな収穫のあった、実にイイ感じの田舎街でした。



                   
                        では...収穫を。
 

           


                 1980’s Dior (ディオール) S/S シャツ

                なんと、またしても、紙タグ付きデッド。(2枚)














     


                 当時の紙タグが、まだそのままの状態で。


                     
                        あと、こちらも入荷。


           


                同じく、Dior (ディオール) 1970’s モノ。


           











                     今回は、カプリが得意とする

          デザイナーズビンテージ、他にもイイ感じに集まってます...。
 

  
                        では...また近々。


     


     


         Fさん、Yさん、今日はステーキ画像なんぞいかがでしょうか?(笑)

                        ココ、バリウマです。


           


               GW明けも、到着商品を続々と投入して参ります。

                           ご期待を!


                     
           バイヤー G の、買い付け裏話カプリ裏話は、コチラ。

                      ↓    ↓    ↓     

                


            59日 更新しました。

                ご興味のある方、ぜひ ご覧になってみて下さい。



 

2011年05月04日




                        どうも、Gです。

 
         GW、連日大変多くのお客様のご来店、誠に ありがとうございます。

                     特に、ご遠方からのお客様、

            交通渋滞の中、わざわざ本当にありがとうございます。

 
          時間帯により、一部のお客様におかれましては、店内混雑の為、
 
          お待たせし、ご迷惑をおかけしましたこと、お詫び申し上げます。

                       何卒 お許し下さい...


                 
                  では ... 恒例の、いつものをサクっと。


     


           


            今回は...アメリカ中南部某所にて、久々に手痛い洗礼を。


     


                 なんと4月の半ばにして...この光景。

           見る見るウチに... 積雪 → 走行困難 → ... 走行不能 ...


     


          で、 なんと...なんと...ま~さかの~フリーウェイ閉鎖っ!

                  閉鎖です...。ハイ。   まさかの。


     

           
                       足止めを喰らうハメに。
 
                       4月の半ばにしてっ!!


     


                         恐るべし...。


     


                   どこにも行けず...何もできず...    


           

                   
                       お部屋で、パーテー。


     


               んで、大雪の後は...某所にてハリケーンっ!

                          マジかいっ!


     

          
         日本でも、大きなニュースになってたんで、周知の方も多いかと...。

                        ボクは、その街に。

             途中、車が、何度となく飛びそうで...ほんま恐かった。


     


     空港付近の被害が一番、スゴかったようで...バスやら、車が空を舞う始末...。

                もちろん、家なんかも。 いや、ホントに。
      
             タイミング的には、あと12時間遅かったら、アウト...。


            
             が、しかし...買い付けは、いつも通り、豊作の大漁っ。

      諸々の事情により、いつもより写真は少なめですが...ソコは、また少しづつ。


     


           


           


           


                   コンコン、パッキパァ~キの、XX!


           


     


     


     


                デッドのドレスに、ブーツ、名作がザクザク...


     


                      またしても、大量発掘っ!


     


     


     





                           逸品です。


     


                           こちらも。


           


     


     


             大好きな方には、たまんないんじゃないでしょうか...

                          この写真。
 
                  デッド!タグ付き!帯付き!(半袖です)

                    しかも、ブラック!& ホワイト!


     


            シャツ類は、他にも、逸品ばかりが続々と見つかりました。

                      もちろん、まずは店頭に...

                 GWにつき、早いモン勝ちでお願いします。



     


           





           RRL(ダブルアールエル)も、入手困難な アノ逸品が勢揃い!


     


           








     


           


           


           





           


           




 




                 
                    あと...こんなスペシャルも。

                    こちらも、かなりの逸品かと。

                    初見の方も...多いのでは?


           


            こちら、店頭以外、一切のお問い合わせには応じかねます。

                  申し訳ございませんが、ご了承を...。

                  (ただいま、オーバーホール 中です。)



                   ではでは...今日は、この辺で。

                   今回は、写真少なめでスミマセン。

              GWにつき、店頭優先とさせて頂いております。ハイ。


           

                         では、また近々。

                    
                    GWは、是非とも京都、カプリへ。

                     買い付け商品、続々入荷中。



           バイヤー G の、買い付け裏話カプリ裏話は、コチラ。

                      ↓    ↓    ↓     

                


            424日 更新しました。

                ご興味のある方、ぜひ ご覧になってみて下さい。



 

2011年05月01日




                  
                      G です。 帰国致しました。


           


                       詳細は近日中に...。   

         
              買い付け商品は、店頭に 続々と投入しております。

                    
                    GWは、是非とも京都、カプリへ。



           バイヤー G の、買い付け裏話カプリ裏話は、コチラ。

                      ↓    ↓    ↓     

                


            424日 更新しました。

                ご興味のある方、ぜひ ご覧になってみて下さい。



 

2011年04月29日





                  現在、アメリカ買い付け中の G  より...


     


               今回も...まさか、まさかの大量発掘に成功っ!

                USネイビーのサービスシューズは 大豊作、

                    他、ドレスシューズも…続々と!


           


                     なんと、デッドも出てます。

                    USネイビー サービスシューズ!


           


                       今回も、大量発掘!!

                       スペシャル 続々っ!!


                      第一弾、間もなく 入荷です。

        ( 写真の商品に関する お問い合わせは、G の帰国まで ご勘弁を。 )


                    他商品、まもなく 続々 到着予定。
 

                    GWは、是非とも京都、カプリへ。


           バイヤー G の、買い付け裏話カプリ裏話は、コチラ。

                      ↓    ↓    ↓     

                


            424日 更新しました。

                ご興味のある方、ぜひ ご覧になってみて下さい。



 

2011年04月28日





                 現在、アメリカ買い付け中の G  より...


           


            久々の... まさか、まさかの~ コンコン、パッキッキっ!
           
                          501XX っ!!

       ミントコンディション、ゴールデンサイズ、ノーリペア!、ノーダメージ!!


                     今回も、スペシャル 続々っ!!


                      第一弾、間もなく入荷です。

        ( 写真の商品に関する お問い合わせは、G の帰国まで ご勘弁を。 )


                    他商品、まもなく 続々 到着予定。
 

                    GWは、是非とも京都、カプリへ。


           バイヤー G の、買い付け裏話カプリ裏話は、コチラ。

                      ↓    ↓    ↓     

                


            424日 更新しました。

                ご興味のある方、ぜひ ご覧になってみて下さい。



 

2011年04月27日




                    ハイ。 お待たせ致しました...。

                 遂に、あの デニムパンツが ようやく入荷。


           


               前回、入荷の際は、猛烈な早さで即完した コレ。

                            ボク達、

    “ RYESVILLE KOATS & JACKETS (ライズヴィル コーツ アンド ジャケット)
 
                           の自信作。


           


                         コレ、ボクのです。


           



           








                  前回、実物すらご覧になれなかった皆様、

                 今回こそは、お買い逃がしのないように...。


   “ RYESVILLE KOATS & JACKETS (ライズヴィル コーツ アンド ジャケット) ” 。

                      “ 11B ( 501 STYLE ) ”

                        ¥23,100(税込)

                 再入荷は、ございませんので。

                       くれぐれも。



                <お知らせ>

          4月27日(水)は、誠に勝手ながら

             お休み とさせて頂きます。


    皆様には ご不便をお掛けし、誠に申し訳ございませんが

        ご理解の程、よろしくお願い申し上げます。




          バイヤー G の、買い付け裏話カプリ裏話は、コチラ。

                      ↓    ↓    ↓     

                


            424日 更新しました。

                ご興味のある方、ぜひ ご覧になってみて下さい。



 

2011年04月26日




                   ご存知の通り、プッチ社をはじめ

         博物館へも納入、関係各位の皆様方からもお墨付きを頂いている

          カプリの ビンテージ “ エミリオプッチ(Emilio Pucci) ” の

                       コレクションの数々。


        今日は、1970’s モノの ペチコートの入荷があったので、ご報告を。


           


                    希少な、パープルベースジオメ。


           


           











             非常に希少且つ、ミントコンディションとなっております。


           


          1970’s “ エミリオプッチ(Emilio Pucci) ” ぺチコート

                        ¥34,440(税込)


       ビンテージ “ エミリオプッチ(Emilio Pucci) ” は 是非、京都カプリで。




           バイヤー G の、買い付け裏話カプリ裏話は、コチラ。

                      ↓    ↓    ↓     

                


            424日 更新しました。

                ご興味のある方、ぜひ ご覧になってみて下さい。



 

2011年04月24日





                 またしても...拘りのアイテムが入荷。


      


   “ RYESVILLE KOATS & JACKETS (ライズヴィル コーツ アンド ジャケット) ” 。

                    “ ROYAL CANVAS SHOES ”


     


                         カラーは、3色。


           


      あの、名門 ドレスシューズブランドの “ BALLY  ” が手がけた事でも知られる、

                  WWⅡ以降のイギリス軍の幻の名作、
        
                 ホワイトキャンバスシューズをアップデート。


                ボク個人も、 “ BALLY  ” オリジナルのデッドは、

                イギリスで一度しか買い付けた事がない逸品。





              コバに角度を付けて、フレアーソールにカスタム。

              なんともいえない、ボリュームあるフォルムの1足。


           


           





           


           





           





                      キャンバス地 ならではの

              表情の変化を お楽しみ頂ける1足となっております。


           





     


                         再入荷ナシ。

                      くれぐれも、お早目に...。

      “ RYESVILLE KOATS & JACKETS (ライズヴィル コーツ アンド ジャケット) ”

                    “ ROYAL CANVAS SHOES 

                        ¥44,100(税込)



          バイヤー G の、買い付け裏話カプリ裏話は、コチラ。

                      ↓    ↓    ↓     

                


            424日 更新しました。

                ご興味のある方、ぜひ ご覧になってみて下さい。



 

2011年04月22日




                       お待たせしましたっ!!

                         ようやく 入荷っ!

                         LA発の ブランド、

                “ SHANANA MIL ( シャナナ ミル ) ”


                   前回の入荷も、アッという間に...

                即完売となった、話題の “ 落書きシリーズ ” 。


           





           





                     今回は、NEWカラーも。


           





           





                        ¥18,900(税込)

               今回も、かなりの競争率となっております! ハイ。





                     どーぞ、どーぞ...お早めに。

                       SOLD OUT

                    ありがとうございました。


           バイヤー G の、買い付け裏話カプリ裏話は、コチラ。

                      ↓    ↓    ↓     

                


            419日 更新しました。

                ご興味のある方、ぜひ ご覧になってみて下さい。



 

2011年04月19日





                       今日は、ご報告を。

  
            昨年の秋冬、イギリスにある老舗ファクトリーで製作した

                    カプリのスクールマフラーは、

             全国の皆様から、大変多くのご反響を頂きました...


           で、今回もまた、イギリスとちょっとしたご縁がありまして、

         元 “ Oasis ” の Liam が手がけるブランド “ Pretty Green ” が 

                          入荷します。


        
  
       
            ウチは、コレクションで話題となったアレの入荷です。   

                    本国でも完売したアレです。
                              
                        詳細は、店頭で。




          バイヤー G の、買い付け裏話カプリ裏話は、コチラ。

                      ↓    ↓    ↓     

               


            419日 更新しました。

               ご興味のある方、ぜひ ご覧になってみて下さい。



 

2011年04月17日





                      今日も珍しい逸品を。


           

      
                     1967年モノで、デッドストック。

                  またまた、ロイヤルエアフォース 物です。





           しかも、なんと ロイヤルエアフォースに正式採用される前の

               希少な、パターンサンプル。 更に、紙タグ付き。


           


                     1967年7月13日と記載が。


           


                  詳細が記された、当時の希少な紙タグ。





              “ GREAT BRITAIN ” と刻印の入るジッパー。

          裏側は、ビンテージバブァーでお馴染み “ AERO ” の刻印も。


           


             素材はコットン100で、カラーはご覧の通りブラック。
 
                 シルエットは、エアフォース物になるんで

                 やはり、イージーパンツのような雰囲気。


           

          
           こちらも、滅多に、お目にかかれない逸品ではないでしょうか。
 
 
     “ 1967’s DEAD STOCK ロイヤルエアフォース パターンサンプルパンツ ”
 
                        ¥72,240(税込)

          
            歴史と伝統の国、イギリスならではの すばらしい逸品です。




           バイヤー G の、買い付け裏話カプリ裏話は、コチラ。

                      ↓    ↓    ↓     

                


            415日 更新しました。

                ご興味のある方、ぜひ ご覧になってみて下さい。



 

2011年04月15日





        今日は、今回のイギリス買付で見つけた、とんでもない逸品をご紹介。


           


             なんと、まさかのブリティッシュアーミー “ PW ” モノ。

                      初見の方も多いのでは?

             
              “ PW ” とは、Prisoner of War (戦争捕虜) の意。

             写真のモノは1940年代、WWⅡ時の 希少なオリジナル。

       
       ビンテージ市場において、USアーミーの “ PW ” モノは周知の方も多いハズ。

      しかし、ブリティッシュアーミーの “ PW ” モノは、元々玉数が少ないとされる為、

                        更に...希少かと。





               ブリティッシュアーミーにおける、“ PW ” の認識は、

                上記写真のように黒布で、背面に菱形の形状で。

                 しかも、この菱形はなんと、ハメ込みの仕様に。

           USアーミーのステンシル等による、分かりやすいソレと違って、

                    英軍は形状で、“ PW ” を認識。





        良品廉価と言えば、聞こえがいいかも知れませんが、ソコはイギリス物。

             やはり、“ PW ” モノと言えど、手が込んでます。ハイ。

                   素材の雰囲気や、風合いもさすが。





                    ボタンホールも、なんと手縫い。





                          で、更に...

           とんでもないことに、なんとコチラ、セットアップになります。


           


                     同素材のパンツもセットで。





             “ PW ” モノにして、なんとバックルバックのパンツが。





            JKと同じく、実に興味深い、ディティールや仕様の数々...。





                 もちろん、お約束のメタルボタンは随所で。





           


           言うまでもなく、アイテムの特性上、現存するモノは極僅少。

              もちろん、歴史的史料価値もかなり高い逸品です。


           


           1940’s ブリティッシュアーミー “ PW ” セットアップ
     
                       ¥239,400(税込)

                 お近くのお客様、是非店頭にて実物を。

                   すばらしい逸品となっております。



          バイヤー G の、買い付け裏話カプリ裏話は、コチラ。

                      ↓    ↓    ↓     

                


            415日 更新しました。

                ご興味のある方、ぜひ ご覧になってみて下さい。



 

2011年04月12日




                
                     某日、イギリス北部、某所。


     

 
                         21時過ぎ...


     


               深夜遅くから開催される、とあるショーへ...。


     


     


                     “ レイトナイト ビンテージ ”

                  実に、バイヤー泣かせのショーです。


           



               困ったことに、ロンドン以外の地方都市や街では、
  
          同様のようなイベントが、こんな時間から しばしば開催されます。


     


                アメリカの現状同様、やっぱりイギリスも田舎。


     


     


     


     


                   
                         戦利品を少々...。


     
 

                    ドットや、アンカー物、ヨット等々...。

                    さすが、ヨーロッパなバンダナ達。


     

 
                1960年代~ のドイツや、イギリスの物ばかり。

 

                   この辺りも、個人的には嬉しい逸品。


     


     


                上記に同じく、1960年代~ のものばかり。

         お気に入りのレザーJKや、ベルスタッフ、バブァーなんかに付けて、
 
                イギリスでも 大切にしてるヒト達が多いんで、

            ビンテージのこれらは、なかなかイイのが見つかりません。




                     で...嬉しかったのはコレ。

                  希少なイギリス製のマーチンのデッド。                                 

                     1980’s モノで、箱付き。

                    しかも、なんと “ Airwair ” 製!





                 マーチンは、一部の復刻モデルを除いて

               2002年~ 生産拠点を中国に......残念っ。





                    “ Airwair ” のゴールドプリント。

              ファンの方、たまんないんじゃあないでしょうか...。





1980’s デッドストック Made in England ドクターマーチン(Airwair ) / W.BOX

                        ¥40,740(税込)



                        続いて...もう一足。

            こちらも、希少なイギリス製で 1980年代頃のデッドストック。

              しかも、イギリスの地下鉄職員用のサービスシューズ。





                もちろん、一般流通のなかった希少なモデル。
                
                       故に、ステッチナシ。





           タン裏には お馴染み、地下鉄 “ アンダーグランド ” の ロゴ。





                ソールパターンも、通常とは異なるモノを採用。

                         もちろん、箱付き。

          1980’s デッドストック Made in England ドクターマーチン

               (地下鉄職員サービスシューズ) / W.BOX

                         ¥40,740(税込)





                      どちらも、希少なデッド。

                  しかも、通常では入手困難な逸品かと。
        
                       レアもんです。ハイ。


           


                    皆様、お早目にお願い致します。

                  カプリHPにも、近日中に アップ予定。

                          お楽しみに!




          バイヤー G の、買い付け裏話カプリ裏話は、コチラ。

                      ↓    ↓    ↓     

                


            410日 更新しました。

                ご興味のある方、ぜひ ご覧になってみて下さい。



 

2011年04月10日




                 今日は、この春気になる ロング丈を。


           


             1960’s ブリティッシュ デニムショップコート





                        さすが、イギリス物。

                      シルエットは、ご覧の通り。

                     実に、スタイリッシュで タイト。





                  この辺のディティールも、たまりません。





                 インディゴの雰囲気も、実にイイ感じ。

           これからの色落ちも、また楽しみな逸品ではないでしょうか。


           


               ご覧の通り、実にキレイなシルエットと サイズ感。

               1960’s ブリティッシュ デニムショップコート

                        ¥51,240(税込)




                        続いて...もう一枚。


           


                       こちらも、イギリス物。

                  しかも、1970年代頃のデッドストック。





                  英国王室御用達、名門 “ PEXWEAR ”。

                        しかも、2クラウン。








          こちらも、さすが ブリティッシュワークといった 仕様の数々...。


           


           1970’s デッドストック “ PEXWEAR ” ショップコート

                        ¥40,740(税込)

                         何卒、お早目に。


              カプリHPをご覧のお客様、今しばらく お待ち下さい。

                        近日中に、アップ予定。


          バイヤー G の、買い付け裏話カプリ裏話は、コチラ。

                      ↓    ↓    ↓     

                


            410日 更新しました。

                ご興味のある方、ぜひ ご覧になってみて下さい。



 

2011年04月08日





                 今日もカプリで、大好評 & 絶~好調っの

                “ Happy Socks (ハッピーソックス) ” を。


           

 
                      またもや、新柄が続々と!


           


           
                     

           


     


           





     


           


           


           


              毎回、即完続きで...ご迷惑をおかけしております。

        
          上記写真のデザイン以外にも、今回も 多数のデザインが入荷。


           


                  今回も人気の柄は瞬殺でしょうか...。


                       皆様、何卒 お早目に。



           バイヤー G の、買い付け裏話カプリ裏話は、コチラ。

                      ↓    ↓    ↓     

                


            45日 更新しました。

                ご興味のある方、ぜひ ご覧になってみて下さい。



 

2011年04月05日



          
                先日ご紹介した、“ COFFER BAG

                      おかげ様で 大好評。

                7個入荷したバッグも、残り3個に!

                狙ってたお客様、くれぐれもお早目に...。


                         さて、そんな 

    “ RYESVILLE KOATS & JACKETS (ライズヴィル コーツ アンド ジャケット) ” から  
  
                  またしても、拘りのアイテムが入荷。


      


    “ RYESVILLE KOATS & JACKETS (ライズヴィル コーツ アンド ジャケット)
 
                      “ COINCIDENTAL TEE ”


     


                    今回は、生地から開発、再現。





           


               古き良き時代の あの雰囲気、素材感が見事に。


     


           着用頻度に比例して、何とも言えない “ ヌケ感 ” や表情が。


           


                         再入荷ナシ。

                     くれぐれも、お早目に...。

     “ RYESVILLE KOATS & JACKETS (ライズヴィル コーツ アンド ジャケット) ”

                     “ COINCIDENTAL TEE ”

                        ¥9,975(税込)



          バイヤー G の、買い付け裏話カプリ裏話は、コチラ。

                      ↓    ↓    ↓     

                


            45日 更新しました。

                ご興味のある方、ぜひ ご覧になってみて下さい。



 

2011年04月03日





                         ようやく入荷! 


      今日は、発売前から、とても多くのお問い合わせが殺到しておりました アレを。

            ボク個人的にも、コイツの入荷を 心待ちにしてました...。


      


      “ RYESVILLE KOATS & JACKETS (ライズヴィル コーツ アンド ジャケット) ”                     

                     ブランド初のリリースとなる

                      ショルダー仕様のバッグ。


           

       
                        “ COFFER BAG ”

           ヴィンテージ市場においても、特に希少度が高く、珍重とされる

            レザー × キャンバス仕様の USメールバッグがモチーフに。
  



        
                        いかがでしょうか。

                   この見事なまでの雰囲気、風合い。





                   実用性と容量の確保に成功した

                2つの独立した コンパートメントにも 注目。


           

 
                   裏面も ご覧の通り、贅沢仕様。

       コードバン層を含む、バットレザーならではの 至極最高の雰囲気と表情。


           


                      この徹底した拘りよう...。





           


             どれも、1点1点、手作業による ビンテージ加工仕上げ。

                     同じモノは、2つとありません。











               またしても、これほどまでに拘りを感じるバッグも

                    そうないと、自負しております。

    

                    あと、個人的には、コレは逃すと

           後々...絶対に後悔すであろう、名作かと思ってマス。ハイ。


           


                        再入荷は一切ナシ。

                   カプリには全て、表情の異なるモノが7個入荷。

                     もちろん、早いモノ勝ちです。


           


    “ RYESVILLE KOATS & JACKETS (ライズヴィル コーツ アンド ジャケット)

                    2011 S / S 話題の自信作。

                       “ COFFER BAG

                       ¥54,600(税込)

               
               クドイようですが、再入荷はございません。

          くれぐれも、お買い逃しのないよう お願い申し上げます。



           バイヤー G の、買い付け裏話カプリ裏話は、コチラ。

                      ↓    ↓    ↓     

                


            329日 更新しました。

                ご興味のある方、ぜひ ご覧になってみて下さい。



 

2011年04月01日





     今日は、先日の ビンテージ “ バブァー (Barbour) ” のレアモデルに引き続き、

            こちらも珍しい、“ ベルスタッフ(Belstaff ) ” をご紹介。


     


                   1970年代頃のモデルになります。


           


              “ ベルスタッフ(Belstaff ) ” にして、非常に珍しい

                 ワックスクロスタイプのスモッグパーカー。





                     お馴染みのロゴは、こちらに。


           


           

           


                 シェルの大きさや、シルエットも 実に秀逸。


           


                 シルエットも、実にタイトで スタイリッシュ。


           


                アームホールも細くて、キレイです。ハイ。


           


              アウトドアJKとしてはもちろん、チャリJKとしても。

    1970’s “ ベルスタッフ(Belstaff ) ” ワックスクロスド スモッグパーカー

                       ¥30,240(税込)



          バイヤー G の、買い付け裏話カプリ裏話は、コチラ。

                      ↓    ↓    ↓     

                


            329日 更新しました。

                ご興味のある方、ぜひ ご覧になってみて下さい。



 

2011年03月29日






                      今日は、カプリで大好評の

                ビンテージ “ バブァー (Barbour) ” より、

                      こんなレアモデルをご紹介。


           


                    もちろん、日本未入荷、未発売。

        1980年代後半~1990年代頃の レアモデル “ TRENCH COAT ” 。

                      しかも、旧 3クラウンタグ。


           


                    サイズは、表記がないんですが

                     おそらく、希少サイズの 36 。





                ビンテージ “ バブァー (Barbour) ” に多い、

                  激しいダメージや経年感は、一切ナシ。

                    使用感も、ほとんどありません。





               ソデ口や、ソデ周りも、擦り切れ等、一切ナシ。


           


                     デッドとまでは言いませんが、

                 限りなくソレに近い 見事なコンディションと、

                      キレイなままのライニング。





           


              ビンテージ “ バブァー (Barbour) ” ならではの、

                   タイトでスタイリッシュなシルエット。

                     アームホールも細く、タイト。


           


                  スーツや、JKの上からはもちろん、

                スプリングコートとしても、いかがでしょうか。

              しかも、希少性の高い レアモデルとなっております。

                        ¥51,240(税込)


                     何卒、お早目に お願いします。



          バイヤー G の、買い付け裏話カプリ裏話は、コチラ。

                      ↓    ↓    ↓     

                


            329日 更新しました。

                ご興味のある方、ぜひ ご覧になってみて下さい。




 

2011年03月27日


 



                   今日も続々、入荷中の商品を。

    主に、1940’s WWⅡ時の “ USAAF ” のパイロット達を中心に広がったとされる

                 ミリタリーアクセの名作、“ ID ブレス ”。
 

            他にも、“ USN ” 、 “ USMC ” 等々...色々 存在します。

              持ち主は、戦場で肌身離さず、コレを身に着けてたとか。         



             “ ID ブレス ” はその名が示す通り、名前や血液型、

  その他諸々、個人情報、或いは家族、彼女へのメッセージが記されてるモノが主流かと。


     


             多くは、厚みがあって、ズッシリと重いシルバー素材。

              まさに、「男の逸品」 、「男のアクセ」 といったところ。
 


                  しかしながら、カッコいいんですが、

         個人的にはこの “ いかにも感 ” や “ オラ感 ” がどうも苦手で...


                      で、作っちゃいました。

                      ロストヒルズに別注で。

            ズッシリ感、厚みはそのままに...もちろん、シルバーで。


     


    頭を垂れない。 頭はいつも高く、そして世界を真っすぐに見ろ。 /   ヘレン・ケラー
    (Never bend your head. Always hold it high.Look the world straight in the eye.)
     

     


   やり方は3つしかない。 正しいやり方、間違ったやり方、俺のやり方。  /  カジノより
   (There's three way of doing things…The right way,the wrong way and my way.)


     


           今日できることは全て明日に残すな。  /  リンカーン
          (Leave nothing for tomorrow which can be done today.)

 

        

                          サイズ感は...





                          こんな感じです。

              “ いかにも感 ” や “ オラ感 ” が消え、秀逸な感じに。
 

     
 

                           3種。
 

                      お好きな言葉を選んで、

     オリジナルの “ ID ブレス ” 同様、肌身離さず...って感じでいかがでしょうか。

                    サラっと、主張ある逸品かと。

                       ¥30,450(税込)
 


          バイヤー G の、買い付け裏話カプリ裏話は、コチラ。

                      ↓    ↓    ↓     

                


            325日 更新しました。

                ご興味のある方、ぜひ ご覧になってみて下さい。




 

«前のページ 1 ... | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | ... 103 次のページ»
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス