ホームCAPRi BLOG / ブログ
CAPRi BLOG / ブログ
CAPRi BLOG / ブログ:2063
«前のページ 1 ... | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | ... 104 次のページ»
2007年05月09日

大変、ご迷惑をおかけ致しております。

即日 SOLD OUT
 となりました。

先日、日記と商品ページでご紹介させて頂きました
“ ICHIHARA ” × “ GOUCHA(ゴーチャ) ”のNEWデザイン 

“ ザ ヴェルヴェット アンダーグラウンド アンド ニコ ” Tシャツ。

初めて、ガンメタ箔を採用した、
鈍い光沢を放つ、とてもカッコいいデザインの一枚でした。


 


僕達も予想外のご反響に、とても嬉しく思っております。
ありがとうございました。

HPを中心に、本当にたくさんのお問い合わせとお買上げ、
僕達も正直驚いています。

本当にありがとうございました。



  


商品説明欄でもいつも記載しておりますが、基本的には

“ 今回も枚数限定の発売です。なくなり次第終了とさせて頂きます ”... 

の、くだりの通りなんですが、

あまりにもカプリ店頭で、このTシャツ自体をご覧になってもらっていない
お客様も多いため、僕と店長の西岡の判断で今回、再販を決定致しました。

現在、再販に向けて、急いでプリントを依頼しているところです。

次回入荷は、今月中旬頃になりそうです。


 

お待ち頂いているお客様、大変ご迷惑をおかけ致しますが、
今しばらく、お待ち下さい。よろしくお願い申し上げます。

再入荷の詳しい日程や詳細は、決まり次第、このHPにてお知らせ致します。


なお下記、HP商品ページにて、

“ ザ ヴェルヴェット アンダーグラウンド アンド ニコ ” Tシャツの

詳細画像がご覧頂けます。

↓   ↓   ↓   ↓    ↓

http://capri-kyoto.ocnk.net/product/380 
              

2007年05月07日


                         いつも少量限定プリントでご好評頂いています 
 
                         “ GOUCHA(ゴーチャ) ”のエクスクルーシブライン、
                         “ ICHIHARA ” × “ GOUCHA(ゴーチャ) ”。

                        先日ご紹介させて頂きました  “  ブライアン・ジョーンズ ”  と 
                        “ デヴィッド・ボウイ  ”  モチーフのTシャツは、いかがでしたか?    



                             


                           “  ICHIHARA  ” 氏と “  GOUCHA  (ゴーチャ)  ” のコラボT。

                          また、新たにNEWデザインが、カプリに届きました。

                          今回も、同時に2つのデザインの発売です。


                          


           まずは、“ジム・モリソン”をモチーフにした一枚。

           “ ジム・モリソン ”の顔には、いつも通り、
           とても高い技術を伴う“ 箔 ”プリントを用いてコラージュ。

           贅沢に施されたシルバー箔や縁の部分の箔は、
           一枚着としての存在感はもちろん、
           ジャケットインナー着用の際の、プリントバランスも考慮。

           もちろん、どれも一枚ずつ、丁寧にハンドプリント。



                         


          言うまでもございませんが、ベースとなるボディも、
          いつも通り、とことんこだわってます。

          カラーは、今回、初採用のシルバーグレー。
          ややホワイトが混ざった、絶妙な大人のグレー。


                         

          2つ目のデザインモチーフは、
          “ ザ ヴェルヴェット アンダーグラウンド アンド ニコ ”。

          フロントの “ ザ ヴェルヴェット アンダーグラウンド アンド ニコ ”の
          ロゴ部分のプリントは、初のガンメタ箔を採用。

          画像は、少しシルバーっぽく光ってますが、
          実物はもう少し、鈍い光沢です。

          かなり、シブいデザインの一枚が到着しました。



                          

          
          “ GOUCHA (ゴーチャ) ” のTシャツは、
          いつもプリントやデザイン、使用するボディにお褒めを頂く事が多いのですが、

          今回も、ちょっと他ではマネのできないプリント技術や、
          他では、ちょっと見つからないボディを用いて最高のTが完成しました。

          

                           

          もちろん、“ ニコ ”だっています(笑)。



          カプリ店頭では、すで販売を開始致しました。

         これまで同様、少量のみの枚数限定で販売です。
         なくなり次第、終了です。 

         商品カテゴリのページにも、本日より、アップ致します。

                      
                    お早めに!
         

              商品ページはこちら  →     http://capri-kyoto.ocnk.net/product-list/35

2007年05月06日

どうも、お久しぶりです。

皆様、GWはいかがでしたか?
おかげ様で僕達カプリも、GWは本当に忙しくさせて頂きました。

毎日、本当にたくさんの皆様のご来店、誠にありがとうございました。





さて、元々の流通そのものが極少量で、その存在自体が、
かなりレアでカプリでも多くのお問い合わせを頂いた、このツールドフランスのメッセンジャーバッグ。

おかげ様で、イエローは全て完売致しました。

本当に本当に、たくさんのお問い合わせ、誠にありがとうございました。
残念ながら、次回入荷もございません。ご了承下さい。





ですが...

実は本日、マイヨ・ヴェールカラーのグリーンが入荷致しました!(笑)

何と、グリーンです!

イエローよりも、さらにレアで生産数や流通量が、ほとんどなかったグリーン。

このカラーのメッセンジャー、ほとんど出回ってないんじゃないでしょうか。



   


ホワイトの、マイヨ・ブランカラーも再入荷。

グリーンと同じく、生産数や流通量で圧倒的に少なかった超レアカラーです。

ほとんど、市場に出回らなかった2カラーが、同時に再入荷しました。

 




これまでのメッセンジャー同様、中には大会コースがプリントされてます。

鮮やかな、フレンチグリーンに大会ロゴのプリントバランスや、デザイン性の高さは、さすが。






前にも、この日記で書きましたが、

マイヨ・ブランには、知る人ぞ知る、
チェコの自動車メーカー“ スコダ ”のロゴがプリントされています。





“ スコダ ” は、V  W ( フォルクス ワーゲン ) グループ。
旧共産圏時代からの優良自動車企業です。

スポンサーも、かなりマニアックです。





グリーンのスポンサーには、
フランスの場外馬券場販売協会の “ PMU (ペエムユ) ”。

グリーンに、鮮やかな赤のスポンサーロゴを持ってくるっていう、
デザインセンスの高さはヨーロッパ人ならでは。

白のバッグ裏側のチェコの自動車メーカー“ スコダ ”のプリントバランスも、最高です。






まず、早々手に入らないメッセンジャーバッグではないでしょうか。

もちろん、今回限りの入荷。

なお、申し訳ございませんが、今回も、WEB販売は致しません。 ご了承下さい。



                                

          このバッグに関するお問い合わせは、
          弊店 店頭以外では、お答え致しかねます。ご了承下さい。
          (一部、顧客様を除く)

2007年05月01日

                どうも、Gです。

                ゴールデンウィーク、皆様、いかがお過ごしでしょうか?

                28日のゴールデンウィーク初日から、
                毎日、本当にたくさんのお客様のご来店、
               スタッフ一同、とても嬉しく思っております。誠にありがとうございます。

                   

                   僕は訳あって、日帰り東京出張に行ってきました。
                   今回は訳あって、車で。

                    

                   新幹線もイイですが、
                   元々、長距離ドライブが全然平気なので...。


                               


           先日の日記でご紹介させて頂きました、
           “ RRL ( DOUBLE RL ダブルアールエル ) ”の
           デニムやバッグ、いかがでしたでしょうか?

           今日は他の “ RRL ( DOUBLE RL ダブルアールエル ) ”の
           アイテムをご紹介させて頂きます。

           まずは、下の写真のポロです。
 






    ビンテージを知り尽くした、スペシャルデザインチームから
    生み出されるアイテムは、どれも雰囲気抜群。

    ポロだって、手を抜いてません。
    厚みあるダブルフェイスの素材には、ビンテージクラッシュ加工が。

    もちろん、この素材には、一枚、一枚、丁寧にインディゴ染めが施されてます。
    ディティールだって秀逸。

    短くて、きれいなアームホールも、
    さすが “ RRL ( DOUBLE RL ダブルアールエル ) ”のポロ。





        
        定番のボタンダウンシャツもご覧の通り。見事なまでの完成度の高さです。

        厚みあるオックスフォード地には、シワ加工とビンテージクラッシュ加工が。
        クラッシック感漂う、絶妙なまでの小ぶりの襟や、
        とてもタイトできれいなアームホール、小さくて厚みあるフロントボタン...。

        “ RRL ( DOUBLE RL ダブルアールエル ) ” にかかれば、
        定番のボタンダウンシャツも、見事な一枚に。






         マリンボーダーのTシャツは、ポロと同じくインディゴ染め。

         他のアイテムと同じく、素材には、ビンテージクラッシュ加工が。
         小さくてかわいい、フロントのポケットも雰囲気抜群です。






      個人的に今回のイチ押しは、
      この “ RRL ( DOUBLE RL ダブルアールエル ) ” の無地Tです。

      今まで、色んなTシャツを着てきましたが、
      僕の最近の中では、トップ3に入るくらい、完成度かなり高いです。

      すでに僕は、3色とも購入済みです(笑)。
      とにかく、シルエットや着丈、その上カラーが絶妙です。
      
      

                           


        低くて細い首元のリブや、短か過ぎず、タイト過ぎないアームホール、等々...。
        活字では、これ以上伝わらないので、実際に着用して頂くのが、早いでしょうか。
      
        カプリでは、Tシャツは全て、袖を通してもらってるんで、
        ぜひ、この見事な素材感やシルエットを、体感して頂ければと思います。


        “ RRL ( DOUBLE RL ダブルアールエル ) ” の各アイテムは、
        弊店顧客様を中心とした、店頭販売を優先させて頂いております。

        商品ページでも、順次アップしていきますが、
        ご存知の通り、かなりの人気商品でもございます。

        元々が小ロット、少量生産や限定生産のモノが多いため、
        売り切れの場合は、どうぞ、ご了承下さい。


2007年04月28日

    先日、この日記でお知らせしてから、
    本当に本当に、たくさんのご反響とお問い合わせを頂いていました
 
    “ RRL ( DOUBLE RL ダブルアールエル ) ”。



           


     大変長らく、お待たせ致しました。
     
     本日、夕方より一足お先に “ RRL ( DOUBLE RL ダブルアールエル ) ” は
     全て、カプリ店頭にお出ししました。



                    


       “ RRL ( DOUBLE RL ダブルアールエル ) ” は、
       ビンテージマニアとしても有名な “ ラルフローレン ” にとって、
       最も思い入れの強い、エクスクルーシブビンテージライン。

       ミリタリーとワークをテーマに、素材から加工、
       ディティールに至るまで、とことんこだわって、作られています。
                     

         


    先日、最もお問い合わせの多かった、
    ビンテージのキャンバスを使ってリメイクされた
    
    “ RRL ( DOUBLE RL ダブルアールエル ) ” の中でも、
    特に人気商品の、ハンドメイドバッグ。


         


    中でも、このバッグは、先日もお伝えしました通り、
    世界でたった12個だけのプロダクト。

    ですが、12個、どれもハンドメイドのため、
    微妙に加工なんかが違うので、
    実際は世界でたったひとつだけの、一点モノって事になります。

    まず、他では手に入らない一点モノです。
    1920年代~30年代頃の馬車に使われていた、
    馬具や手綱、当時のテキスタイルなんかも一緒に、用いられていたりします。


         


          ダッフルバッグも同じく、
          ビンテージのキャンバスを用いて作られた、ハンドメイド。 故に、一点モノ。

          オイルドレザーのショルダーや、ステンシル、 
          いい雰囲気になったキャンバス地...。
          ビンテージを知り尽くした、
          スペシャルデザインチームから生み出されるバッグは、雰囲気抜群。

          マテリアルや加工はもちろん、ディティールへの徹底したこだわりは、 
          さすが “ RRL ( DOUBLE RL ダブルアールエル ) ”。


        

   “ RRL ( DOUBLE RL ダブルアールエル ) ” のアイテムの中でも、
   バッグ類は特に人気商品だという理由も本当、納得です。


            


    こちらも、先日の日記のアップ直後、とても多くのお問い合わせを頂いてました、
    “ RRL ( DOUBLE RL ダブルアールエル ) ” の最新モデルのデニムパンツです。

    1930年代仕様の、このペインターパンツ。

    当時のアメリカ海軍のディティールを主に、
    フランス海軍のディティールが混在していたり、
    また、当時のワークのディティールも、混在していたり、
    とことん細かいディティールやリアルな加工は、秀逸。

    
                  

   
    シンチバックやフロントボタンの雰囲気、
    色落ちやサビまでも、本当にスゴイ一本ではないでしょうか。

    “ RRL ( DOUBLE RL ダブルアールエル ) ” のデニムパンツ、
    僕が最近見てきた加工モノの中では、一番じゃないでしょうか。

    本当、細かい所まできちんと作りこまれています。


             


      ゴールデンウィーク、“ ICHIHARA ” × “ GOUCHA (ゴーチャ) ” の
      NEWデザインも、何とか間に合いました。


                       


     店頭はもちろんですが、WEBの方でも、
     本当いつもたくさんの皆様のご反響、嬉しく思っております。

     詳細はすでに、商品ページでアップ済みですが、いかがでしょうか。





 
皆様、ゴールデンウィークのご予定はいかがでしょうか?

カプリでは、すでに “ RRL ( DOUBLE RL ダブルアールエル ) ” はもちろん、
“ GOUCHA (ゴーチャ) ” のNEWデザイン、

また、世界各地より買付けてきた、ビンテージや一点モノをメンズ・レディース共に、
多数ご用意して、お待ちしております。

皆様のお越しをスタッフ一同、心よりお待ちしております。

      

2007年04月24日

         カプリではいつもご好評を頂いています、
         “バーニーズ ニューヨーク  (BARNEYS  NEWYORK)”  のバッグいろいろ。

         入荷を楽しみにお待ち頂いているお客様も、たくさんいて下さる
         “バーニーズ ニューヨーク  (BARNEYS  NEWYORK)”  のバッグ。

         毎回、買付け後、入荷すれば、必ず全て完売してしまうカプリの人気商品です。


                                        


           本場ニューヨークはもちろん、カリフォルニアなどでも、毎シーズン常に人気のため、
           品切れの続く“バーニーズ ニューヨーク (BARNEYS  NEWYORK)”の
           オリジナルバッグのシリーズいろいろ。

           先日から少しずつ、商品ページでもご紹介してます。
           今回の買付けでも、たくさん買い付けてくる事ができました。


   


“バーニーズ ニューヨーク (BARNEYS  NEWYORK)”の魅せるストロー素材のバスケットは、

今シーズン流行のエスニックリゾートスタイルにはもちろん、
様々なスタイルでも合わせ易い、ほどよいサイズ感のバッグです。


                              

            
              OLさんや社会人の女性のお客様の多いカプリでは、特に人気のこのシリーズ。
            
              今回も、オン・オフ問わず、使いやすいサイズ感のモノばかり、ご用意できました。


 


きめ細やかな素材感のキャンバス地と上質なエナメル素材が用いられた、
デザインは、さすが  “ バーニーズ ニューヨーク (BARNEYS  NEWYORK) ”。

かわいいのに、甘くなり過ぎないデザインは、大人の女性にピッタリ。


                                  


          前回同様、人気のクラッチバッグも、多数ご用意できました。

          大ぶりで、かわいいリボンモチーフの 
          “ バーニーズ ニューヨーク (BARNEYS  NEWYORK) ”の
          クラッチは、今回初入荷です。


 


ご自身へはもちろん、特別な方、大切な方へのプレゼントに最適な逸品ではないでしょうか。

そういえば、母の日も近いですね。とても素敵なギフトではないでしょうか。


                                    
 


“ バーニーズ ニューヨーク (BARNEYS  NEWYORK) ”のバッグには、
名前こそ出ませんが、有名デザイナーが多数、プロジェクトに参加しているとか。

故に、秀逸なまでのデザインと機能性、クオリティーの高さには、納得です。




 


前回ご好評だった、あのナイロンのリボンショルダーバッグや、クラッチも再入荷。


いつも通り、少量入荷。全て数に限りがございます。


                              

  


毎回必ず、入荷即完売の “ バーニーズ ニューヨーク 
(BARNEYS  NEWYORK) ”のバッグや小物たち。

ゴールデンウィークに間に合うように、何とか買付けてくる事ができました。
今回もお早めにお願い致します。

詳細は商品ページの方でも、アップ中です。ぜひご覧下さい。

2007年04月22日

大変長らく、お待たせ致しました!

毎回、ご好評を頂いています、京都を代表するクリエイター、
“ ICHIHARA ” 氏と “ GOUCHA  (ゴーチャ) ” の、コラボシリーズ。

いつも多くのご反響、カプリスタッフ一同、
本当に嬉しく思っております。ありがとうございます!



                 


今回は、同時に2つのデザインの発売です。

まずは、最近、映画にもなって、
話題の “ ブライアン・ジョーンズ ” がモチーフとなった、この一枚。






いつもながら、“ GOUCHA (ゴーチャ) ” ならではの、贅沢な箔使い。

また、顔料インクによるビンテージ感たっぷりの染込みプリントは、
どれも一枚ずつ、丁寧にハンドプリント。

今回もかなり、手間ひまかけてます。






いつも、“ GOUCHA (ゴーチャ) ” のTシャツは、
プリントデザインもさることながら、使用するボディにも高い評価を頂いてます。

今回のボディは、何と一枚ずつ、
ビンテージクラッシュ加工が施された、すごいボディを使用しています。

ビンテージクラッシュ加工が施されたボディは、
どれも微妙に表情の違う、一点ものボディ。   スゴイっ!

そこへ、一枚ずつ丁寧にハンドプリント...。
今回も、“ ICHIHARA ” × “ GOUCHA (ゴーチャ) ” は、スゴイです。




2つ目のデザインは、“ デヴィッド・ボウイ ” がモチーフ。

彼の1976年の映画 『 地球に落ちてきた男 』 から、インスパイア。





“ ブライアン・ジョーンズ ” と同じく、とても贅沢な箔使いのデザイン。

カラーはシルバー箔と、ゴールド箔の2色をご用意。





こちらも同じく、ビンテージクラッシュ加工が施されたボディを、使用しています。

水洗いを繰り返す事により、
ビンテージクラッシュ加工が施されたボディに現れ始める、

“ 巻き ” や “ ウネリ ”、“ ネジレ ” などを、思う存分、お楽しみ頂ければと思います。


これまで同様、少量のみの枚数限定で今回も販売致します。
今回も、お早めによろしくお願いします!

詳細は、商品カテゴリのページにて、近日中にアップ致します。お楽しみに。




* なお、カプリ店頭は一足お先に、
  本日4月22日のオープンより、発売を開始させて頂きます。

2007年04月19日

           どうも、西岡です。

           HPの商品ページで、先日から “ ビンテージ ナイキ ” 色々出してます。

         

        今日からは、1970年代~の写真の箱付きデッドストックの、
        ナイキのスニーカーを出し始めてます。

         

         カプリのお客様なら、すでにご存知の通り、
         サイズとコンディションのいいモノだけしか、お店に出さないっていう事が、
         僕たちカプリの強いこだわりとプライド、そしてポリシー。



                                     いかがでしょうか。文句ナシの逸品ではないでしょうか。



1982年製のナイキの “ ディアブロ ” です。

今から約25年も前のスニーカーなのに、こんなにきれいなコンディションで。
まさに、カプリらしい一足ではないでしょうか。



1978年製の“ ワッフル Ⅱ ”も、同じくデッドストック(未使用状態の当時の新品です。)で。

発売当時の箱だって、付いてます。

          

“ フォレストヒルズ ”もデッドストック(未使用状態の当時の新品です。)です。
70年代の名作。しかも、何と日本製ナイキ!

そうです。あの、アシックス社とタッグを組んでた頃の名作です。



その他にも、80年代の名作やビンテージナイキも、
ご覧の通りのコンディションで揃ってます。



僕も最近、85年の “ AIR JORDAN 1st (エアジョーダン 1st) ” の
オリジナルを手に入れました。

写真がそうです。

ヤレてるビンテージスニーカーもイイ感じなんですが、
もういい歳なんで、そろそろいらないなと。
カプリには、同じモノでも、本当にコンディションのいいモノしかありません。

HPの商品説明でも、よく言ってますが、
カプリには  “ 年齢と共に、どんどん妥協ができなくなっている世代のお客様 ” が、
ご遠方からも、たくさんご来店下さいます。

皆様のご期待に応えるべく、どんどん、いいモノセレクトしていきますので、
どうぞ楽しみにしてて下さいね。

                  

       残りわずかとなっちゃいました...。お急ぎ下さい。 

2007年04月17日

どうも、Gです。

僕をはじめ、スタッフ皆が
大の “ ルイ・ヴィトン (LOUIS VUITTON) ” 好きのカプリ(笑)。

もちろん、カプリ店頭では、アーティスティック・ディレクターの、
“ マークジェイコブス (MARC JACOBS) ” の

海外限定Tシャツをはじめ、アクセサリー、バッグ等、連日とてもご好評頂いております。
ありがとうございます。

          


HPの “ ルイ・ヴィトン (LOUIS  VUITTON) ” のカテゴリーでは、

ちょっと珍しい限定モノや、手に入りにくい “ ルイ・ヴィトン (LOUIS  VUITTON) ”の

アイテムばかりを、いつもご紹介させて頂いているんですが、
今回もかなり珍しい、“ ルイ・ヴィトン (LOUIS  VUITTON) ” のアクセサリーが手に入りました。


                             


直営店にも、ほとんど並ぶ事のなかった、
今季のコレクションラインのアクセサリー。“ ブローチェ・フルール ( Broche Fleur ) ”。

ショーでは、男性モデルがこのピンを胸に付けて、
颯爽とキャットウォークを歩いて、とても話題になった、あのブローチです。

写真がそうです。


    


この “ ブローチェ・フルール ( Broche Fleur ) ” は、今季コレクションのために、

一つ一つ、どれも全て  “  ルイ・ヴィトン  (LOUIS   VUITTON) ”の
熟練の職人さんの手によって、ハンドメイドされました。

故に、その流通量は極々少量。





“ ブローチェ・フルール (Broche Fleur) ” はブローチなんで、裏側はこんな感じです。

熟練の職人さんの手による、ハンドメイド感がヒシヒシと伝わるディティールも、たまりません。


 


もちろん、“ ブローチェ・フルール ( Broche Fleur ) ” は、

メンズ・レディース問わず、お使い頂けます。


 


ご自身にはもちろん、特別な方、大切な方へのプレゼントにピッタリの逸品ではないでしょうか。

今後まず、手に入らないとても希少な“ ルイ・ヴィトン (LOUIS  VUITTON) ”の
“ ブローチェ・フルール (Broche Fleur) ”、いかがでしょうか。





大変多くのお問い合わせと、ご反響を頂いておりました、

写真の “ ルイ・ヴィトン ( LOUIS  VUITTON )  シャンゼリゼ本店  
生誕1周年記念限定 スノーグローブ ”
  は、SOLD OUT となりました。 

もちろん、次回入荷もございません。誠にありがとうございました。

2007年04月13日

                本当に、大変長らくお待たせ致しました。
                たくさんのカプリのお客様から、リクエスト頂いていた
                “ RRL ( DOUBLE RL ダブルアールエル ) ”。

                      

            ご存知の通り、“ RRL ( DOUBLE RL ダブルアールエル ) ”は、
            ビンテージマニアとしても有名な“ラルフローレン”にとって、
            最も思い入れの強いエクスクルーシブビンテージライン。


            

      ミリタリーとワークをテーマに、素材から加工、ディティールに至るまで、
      どれも、とことんこだわって作られています。

      また、そのデザインの多くは、ほぼ小ロット。
      ハンドメイドの一点モノだって存在します。

      いかがでしょうか。今回、アメリカで買付けてきた、
      “ RRL ( DOUBLE RL ダブルアールエル ) ” の最新モデル。



とても生産数の少ないこのモデルは、もちろん、メイド・イン・USA 

買付けには、毎月出てるんで、なかなか手に入らない、
こんなプロダクトも、タイムラグなしで、買付けて来る事ができました!

               

                とにかく、本当に細かいディティールに至るまで、よくできてます。
                              
                  

              次は、ビンテージのキャンバスを使って
              “ RRL ( DOUBLE RL ダブルアールエル ) ” が
              リメイクした一点モノのバッグです。

              こちらも同じく、見えない内側のタグに至るまで、涙モノのディティールです(笑)。
 
           

         手前のストライプのバッグは、世界でたった12個だけのプロダクト。

         ですが、12個、どれもハンドメイドのため、
         微妙に加工なんかが違うので、実際は世界でたったひとつの、一点モノになります。

         もちろん、後方のダッフルも同じく、ビンテージのキャンバスを用いて作られた、一点モノ。



1920年代~30年代頃の馬車に使われていた、
馬具や手綱、当時のテキスタイルなんかも一緒に、用いられていたりします。スゴイっ!



世界でたった12個のプロダクト。
世界中でたった12個だけしか、存在しないバッグ...。

ため息が出るほど、徹底したこだわりのディティールは、
さすが “ RRL ( DOUBLE RL ダブルアールエル ) ”



同じく、ビンテージのキャンバスを用いて作られた、
一点モノのダッフルです。

オイルドレザーのショルダーや、ステンシル、イイ雰囲気になったキャンバス地...。
ビンテージを知り尽くした、スペシャルデザインチームから
生み出されるバッグは、雰囲気抜群です。

   

                       サイズ感はご覧の通り。



上に同じく、今回買付けてきた、
“ RRL ( DOUBLE RL ダブルアールエル ) ” の最新モデル。

こちらは、1930年代仕様。本当、どこまでも細かいディティールには、脱帽です。



シンチバックやフロントボタンの雰囲気、色落ちや加工は、本当パーフェクト。

          

同じくこちらも、一番上の写真でご紹介したデニムと同じく、メイド・イン・USA。



                            

あと、“ RRL ( DOUBLE RL ダブルアールエル ) ” は、
ポロシャツや無地T、インディゴ染めのTシャツ...等々、色々買付けてきました。



でも、いつも通り、店頭にはまだ出しません。ごめんなさい。

“ RRL ( DOUBLE RL ダブルアールエル ) ” の商品は、
こんな感じのカッコいいモノばかり、ご用意できました。

後はいつも通り、僕たちの気分で近日中に店頭に、ドーンと出します。楽しみにしてて下さいね。

なお、 “ RRL ( DOUBLE RL ダブルアールエル ) ”の商品に関する、
電話でのお問い合わせには、お答えしかねます。ご了承下さい。

2007年04月10日

         僕の大好きな街、サンフランシスコ。そして、ベイエリア。

         商品の買付けで相性がイイって事は、もちろんなんですが、
         仲良くしている友達や先輩がいたり、過ごしやすかったり、
         食べ物もおいしかったり(笑)...。  とにかく、大好きな街です。

           

          バイヤーの “ 買付け ”って、商品の買付けはもちろんなんですが、
         商品以外に “ どれだけそこの土地の空気感を持って帰れるか ” って事も、
         とても重要な買付けの仕事だったりします。

          

         そういう意味では、CD選びや音探しの時間も、大切な買付けの1つだったりします。

  

ここは、カリフォルニアでは超有名なレコ屋さん。
どんなモノでも必ず見つかります。 帰国後の店作りにピッタリの1枚が、見つかりました。



世界中、どこの国に買付けや出張に行っても、僕の場合、同じ系列のホテルに泊まってます。

月にもよりますが、ここ最近はずっと、月の半分は買付けや出張で出っ放しなんで、
必然と、どこの国に行っても同じ間取りと同じ設備の、この使い慣れたホテルが、
自分の部屋のようで、本当にリラックスできます。

で、何よりも部屋にパソコンがあって、いつでも店とやり取りできる事が、最高に強みです。

            

           今回も、かなり走り回りました。いいモノ探して...。

              

           早朝出発は基本中の基本です。
           車で、長い移動をしながら、バイイングしていきます。



買付けに出て、車での1日の移動距離が何と、約1000キロ!なんて日もザラです。
(ちなみに、東京-鹿児島間の距離が、だいたい約936キロ!)
アメリカは本当、デカイ国です。

ちなみに、速度メーターの室外温度は、4月なのに華氏90度(約32度!)

             

          今回は、ビンテージデニムが少し欲しかったんで、
    カリフォルニア州から、ネバダ州、アリゾナ州...探し回りました。

 

今回も出ました! “ 501XX ” レザーパッチ!
文句なしのコンディションと、サイズの1本は、1950年代のモノです。

しかも、前回に引き続き、タタキなし・リペアなし・ダメージなしの極上の1本。


       

ひび割れたり、硬くなっていたり、欠損してしまっている事の多い
レザーパッチも、前回に引き続き、パーフェクトです。

写真では分からないんですが、このレザーパッチ、
まだ柔らかいんで、プニプニできます(笑)。

( このパンツは、基本的に前回の “ XX ” 同様、店頭に出てません。
この “ XX ” に関するお問い合わせやご質問は、
店頭スタッフもしくは、WEBシステム担当 山本までお願いします。 )



さて、連日たくさんのご反響を頂いています 
“ 海外限定 マークジェイコブス(MARC JACOBS) ” 色々。

今日は、キーホルダーのご紹介です。

      

カラーは全部で、何と10色!

車のキーを、通した時のサイズ感はご覧の通り。



僕の大好きな “ ルイ・ヴィトン (LOUIS VUITTON) ”(笑)の、
アーティスティック・ディレクターも務める
“ マークジェイコブス (MARC JACOBS) ” のデザインするモノは、
キーホルダーだって、ご覧の通り。最高にイイです。

キーホルダーなのに、クオリティーもかなり高いです。





キーホルダーに関しては、もう少しだけお待ち下さい。
まだ、カプリの店頭には出してません。
いつも通り、僕達の気分でお店にお出しします。(ごめんなさい。)

         



あと、今回は写真でご覧の通りの、
“ マークジェイコブス (MARC JACOBS) ” のメッセンジャーバッグも入荷しました。

カラーは、2色。オフホワイトとブラックになります。



程よいミリタリーのりの、使い勝手の良いサイズ感のデザインになってます。
素材も厚手のキャンバス地で、これからの季節にピッタリ。

“マークジェイコブス (MARC JACOBS)” のメッセンジャーバッグ。とてもイイ雰囲気です。



先日、ご紹介したご覧のトートバッグは、すでにカプリ店頭にお出ししました。

このバッグに関しては、昨日はたくさんのご反響とお問い合わせ、
本当にありがとうございました。次回の入荷は、今の所ございません。お早めにお願い致します。

今回も本当に、いい買付けができました。(いつも言ってますね(笑)。)

個人的な意見なんですが、“マークジェイコブス (MARC JACOBS)”の服って、
カプリでセレクトしてる、USEDやビンテージ、ミリタリー何かと、
とても相性が良くて、イイ雰囲気になります。カッコカワイイのに、甘くなり過ぎません。
ぜひ、参考にしてみて下さい。

2007年04月07日

お待たせしました!やっと再入荷です!
海外限定 “マークジェイコブス(MARC JACOBS)” 色々。

昨日の日記で、再入荷をお知らせして間もないのに、
今日は雨の中、たくさんのご来店、本当にありがとうございました!!

特に、前回ご購入できなかったお客様、
買いそびれたお客様、本当にお待たせ致しました。



今回は、トートバッグも入荷です。



素材はコットンです。サイズ感はご覧の通り。

一番、使い回しの利く、イイ感じのサイズじゃないでしょうか...。

理由は言うまでもないんですが...このバッグ、狙ってた方、お早めにお願いします。



今回、初入荷のロンドン限定T です。
前回、買付ける事ができなかったモノになります。



一番、流通量が少ないって言われてて、カプリでも前回入荷の際は、
即完売になったロンドン店オープン記念の限定Tシャツも、再入荷です。

右のミントグリーンのロンドン限定T は、
上のロンドン限定Tと同じく、今回初入荷のモノになります。



“女の子ウケ No.1” (笑) のパリ限定ピエロT (本当、女の子の評判イイです。)と、
大人気のパリ店オープン記念の限定Tも再入荷です。

本当に大変長らく、お待たせしました...。ホッ。



パリ限定、オレンジの “ルーファスT ” はもちろん前回同様、ちょっとレアなフランス語バージョンです。
アメリカで手に入る、英語バージョンの “ ルーファスT ” ではございません!

また、“ PAAM ” はアクアブルーの、このデザインのみ現在ございます。
残念ながら、グレーの “ PAAM ” 館内の、手のひらオブジェがプリントとなったTシャツは、
今回も入荷したんですが、本日で全て完売となりました。誠にありがとうございました!(早っ)



マイアミ店オープン記念の限定T も、再入荷です。
プリントに、シャークと戦闘機!? 楽しくてカワイイ、マークのデザイン。
個人的に僕も持ってます(笑)。カワ強くて、いい感じの1枚です。

こちらも前回好評だった、ラッキーを運んでくれる
四つ葉のクローバープリントの限定T も、同じく再入荷。

マークのTシャツって、本当どれもイイ感じのモノばかりです。

どれも数には、限りがございます。前回、ご購入できなかったお客様、
買いそびれたお客様、どうぞお早めに!


(注)

前にもお伝えしましたが、WEBショップを中心に、
韓国やバンコクでプリントされた、ニセモノがかなり出回ってます(涙)。
カプリ店頭にて、ぜひ実物を手に取って、袖を通してご確認下さい。
信頼できるお店でのご購入をオススメ致します。ご注意下さい!


2007年04月06日

     どうも、Gです!お久しぶりです。
     本日、買付けより帰国しました。   

    

     相変わらず、忙しく飛び回ってます(笑)。
     しばらくお会いしていない皆様、お元気ですか?僕は元気です!

     先日、ロンドン・パリの買付けから帰ってきたばかりなんですが、
     すぐにアメリカ買付けに出発してました。



今回は、ネバダの田舎を中心に回ってました。

で、買付けも頑張ったので...
最後に、ラスベガスも寄って遊んで来ました(笑)。←カプリの皆、ごめんなさい。

          

      ラスベガスに来たからには、当然カジノ!
      僕は日本で、パチンコもスロットもやらないんですが、
      ラスベガスに来たからには特別です(笑)。

          

         何と、スロットで勝った人には、スロット台の上に飾ってある
         “BMW”のオープンカーがもらえます!! →当然、挑戦です!

                          

    結果は...20ドル(約¥2000ちょっとくらい)で
    100ドルちょっとも(約¥10000ちょっとくらい)勝っちゃったので、すぐヤメました(笑)。
    (わずか、10分くらいで、ですよ!) 器の小さい僕は、ビビって即勝ち逃げです(笑)。
       
    やっぱ“BMW”なんて、いらないです(笑)。


             

     わずか、¥2000の元手で¥10000ちょっとも勝っちゃった僕は、
     大好きなベトナムレストランに。写真は、最近はまってる“生春巻き”です。

     みそダレを付けて食べる、本場のベトナムレストランの“生春巻き”は、
     最っ高においしいです!(ちょっと高かったですが...(涙)。)

     日本のベトナムレストランの“生春巻き”も悪くないんですが、
     ボリュームはもちろん、味もまた違ったおいしさです。

         

     で、今回のレンタカーは、“RAV 4”でした。(アメリカ名は、これでよかったんでしたっけ?)
     僕の場合、移動距離がすさまじいんで、故障の少なくて、燃費のいい日本車は本当助かります。

          

       運転席からの景色は、いつもだいたい、こんな感じです。圧巻です。
       運転席から見える大自然の景色は、アメリカ買付けならではの醍醐味でしょうか。

                           
                          

      前にも、この日記で書きましたが、
      僕の場合、1日の移動で9時間、10時間の運転なんてザラです。
      そんな長いドライブの時、車で最近よく聴いているのが“CAESARS(シーザーズ)”。
      ドライブにピッタリの1枚です。超ノリノリのオススメの1枚です。


              

      ロサンゼルスに戻ってからは、やっぱりフリマ。
      カプリの買付けの基本です。
      前々回の買付けでも、超相性が良かったんで、また来ちゃいました。

              

     何度も何度も、この日記で言ってますが、
     “早起きは三文の得”って言いますが...本当にその通りです。
     
     今回も早起きした甲斐あって、やっぱりいつも通り大当たり!

              

    仕事が早く終わったら、後は自分の時間です(笑)。
    車関係のブースは、本当に興味が尽きませんね、僕の場合。



僕の大好きな“ロッキー”のサテンJK発見!
しかも、“4”ですよ!“4”!(分からない方、ゴメンナサイ(笑))

サイズはジャストなボーイズサイズで、コンディションもバッチリ。
バックプリントの80s感は、涙モノ(笑)。バカっぽくて、イイ感じです。

                           

       今回も、本当にいいモノがたくさん買えました!
       走り回って、飛び回って、早起きした甲斐があります。

                 

お待たせしました!前回のヨーロッパ買付けで買ってきて、
カプリで即日完売となった、“ マークジェイコブス (MARC JACOBS) ”の海外限定T いろいろ。
同時に再入荷です!詳細は明日アップしますので、こちらも併せてお楽しみにしてて下さいね。
今回もカプリ店頭のみの、販売とさせて頂きます。ご了承下さい。

なお、前回同様、ご購入をお考えのお客様で、一部、
ご遠方にお住まいの弊店スタッフ皆が存知上げている顧客様や、
お仕事がお忙しく、ご来店が不可能な顧客様、
また、これまでに弊店WEBショップで、ご購入頂きましたお客様は一度、
弊店、店長・西岡 もしくは、WEBシステム担当・山本 まで直接ご連絡・ご相談下さい。

2007年04月03日

写真はどれも、とても希少な70年代~80年代頃までの、
アメリカ海軍や空軍士官学校のチャンピオンのパーカーです。

いつも通り、言うまでもないんですが、
サイズもコンディションも、バッチリのものばかりです。

写真右側のタグが、上から順番に古いモノになります。



上のタグ写真を参考にして下さい。一番上のタグは、
通称 “ 赤単 ” (赤の単色タグなので)と呼ばれ、
何と70年代最初の数年間のみに存在した、チャンピオン社のタグです。



写真のパーカーがそうです。しかも、サイズが “ S ” サイズ!
商品的には、かなり希少なモノになります。

ご覧の通り、ネックロープもまだ残る上、
袖口の締まり具合や素材の肉厚感、
ヨレや破れ、ホール等、一切ない極上のコンディションの1枚です。

今から約30年少々も前のモノとは思えない、
コンディションとサイズは、ファンにはたまらない1枚ではないでしょうか。





写真は、タグ写真の上から2番目の通称 “ 青単 ” (青の単色タグなので)
と呼ばれ、70年代中頃のモノです。

上の写真の“ NAVY ”のパーカーと見た目はそんなに変わらないんですが、
作られてる時代が少し違うので、微妙にその素材感や雰囲気、風合いが違います。
プリントも微妙ですが、違います。マニアックな話で、すみません(笑)。

コンディションも上の “ 赤単 ” のパーカーに負けず劣らずの極上の1枚です!



最後は、通称 “ トリコタグ ”(トリコロール色のタグなので)の
USAFA (United States Air Force Academy = 空軍士官学校)モノのパーカーです。
同じく、超希少な1枚です。コンディションも文句なしの1枚です。

“ナイキ祭り”の時みたいに、この辺りのビンテージ、
もう少し集まってから、たくさん出そうと思ってたんですが...

あまりにも、皆様から問い合わせが多かったので、
カプリ店頭に近日中にお出しします。お楽しみに!

2007年03月31日

ヨーロッパ買付けの醍醐味は、
何といっても、アメリカで買えないモノが買えたり、
見つけられないモノが見つかるってとこです。

写真のタキシードは、まさにそんな1枚です。

  

今回の買付けで見つけた 
“イヴ・サンローラン(Yves Saint LAURANT)”のタキシードジャケットです!



高級感漂う素材使いと、超立体的なアームホールや独創的なデザイン。
とてもタイトできれいなシルエットやウエストライン......。
さすが、“イヴ・サンローラン(Yves Saint LAURANT)”。

アームホールは魅力的なシルエットを見せてくれます。
サイズイメージはだいたい“S”くらいでしょうか。



きれいなシルエットやパイピング、ラペルに施されたベルベット使い...。
ディティールもとても魅力的な1枚です。



肌触りのいいジャケット裏地には、ご覧のように、
“イヴ・サンローラン(Yves Saint LAURANT)”の
おなじみの刺繍ロゴが大きく施されています。



カッチリ見えがちなタキシードなデザインも、
“イヴ・サンローラン(Yves Saint LAURANT)”のフィルターにかかれば、ご覧の通り。

使用感のほとんどない、このジャケット。実はいつも通りの、キャットウォーク品になります。

                 

続いて、“イヴ・サンローラン(Yves Saint LAURANT)”のTシャツも、3色買付けてきました。

          

    このTシャツは、日本には入荷のない新品のモノです。



2枚仕立ての作りの、このTシャツ。
ステッチワークやリブ周りの縫製やデザインがとてもカッコいい1枚です。



着用写真を見て頂いてもお分かり頂けます通り、
とてもきれいなシルエットのTシャツになります。



普通にサラッと、ガンガン着て下さい。

ビンテージデニムやワークパンツなんかとの、
相性もバッチリの大人アイテムの1枚ではないでしょうか。

このTシャツ、数には限りがございます。お早めにお願い致します。
            



ドレスシャツも2色、買付けてきました。こちらも枚数は限定です。

サイズ感もバッチリで、シルエットが良くて、エリが小さくて...。
なかなか、“コレっ”ていうドレスシャツ、少ないですよね。

カラーは、写真のラベンダーとアスファルトの2色になります。

       

この、“イヴ・サンローラン(Yves Saint LAURANT)”のドレスシャツ、
カッチリ見え過ぎるのも僕達は好きじゃないんで、
あえてカプリお得意のタンブラーによるサイズダウンが施してあります。

程よいウォッシュ感とサイズ感は、
ぜひ袖を通して頂ければ、お分かり頂けると思います。



今日、ご紹介した“イヴ・サンローラン(Yves Saint LAURANT)”のあれこれ。
どれも、今回のヨーロッパ買付けで見つけてきたモノばかりです。

暖かくなるのを待って、ずっとカプリバックルームで、出番待ちしてました。
カプリ店頭には、出しました。よかったら、チェックして下さいね。

2007年03月28日

早速、とてもたくさんの、ご反響を頂いております
“MARC JACOBS(マーク ジェイコブス)”の海外限定Tシャツ 色々。

今日は雨降りの中、本当にたくさんのお客様にご来店頂き、
“ナイキ祭り”同様、スタッフ一同嬉しく思っております。ありがとうございます!
             
 

さて、“MARC JACOBS(マーク ジェイコブス)”の今回の限定Tの企画と一緒に、
レディースのシューズも色々用意してあります。

 
        

まずはもちろん、“MARC JACOBS(マーク ジェイコブス)”!

ほとんど、使用感のないコンディションの2足は、
前にこの日記で紹介した、パリ在住の仲良くしている、
スタイリストの女の子から譲ってもらってる、
いわえる履いただけの、撮影サンプルやキャットウォーク品です。

   

“sergio rossi(セルジオ ロッシ)”も、ご覧の通りのコンディション。

 

いいモノばかりを見てこられた、OLさんや社会人のお客様の多い
カプリならではの1足ではないでしょうか。
オンでも、オフでも使える勝負シューズもご用意しました。

 

“MANOLO BLAHNIK (マノロ ブラニク)”もあります。

こちらも、コンディションは抜群。
トゥ部分のビーズ使いや足を入れた時の履き心地は、
“MANOLO BLAHNIK (マノロ ブラニク)”ならでは。

                                           

あと、何といってもカプリは高い信頼を頂いてます、コンディション。
どうぞ、ご安心下さい。

今回も数はございませんが、極上のコンディションの
“MANOLO BLAHNIK (マノロ ブラニク)”をはじめ、
レディースシューズだけがあります。

履き口やソール、ヒールのコンディションや、汚れ、キズ、イヤな履き跡など...
しっかりとチェックして、色々見てきて下さい。カプリには、文句なしのシューズばかり揃いました。

   

極めつけは、“HERMES(エルメス)”です。

同じく、撮影のみのスタイリストさん流れの未使用品です。
デザインもこれからの季節にピッタリ。
サイズが合う方は、超ラッキーな1足ではないでしょうか。


  

素足にいかがでしょうか。ドレスの足元に...想像しただけでも、素敵な1足ですね。
あと、何といっても飽きのこないシンプルなデザインと上質なレザーは、一生モノです。

レザーの質感の、驚くほどの柔らかさは、さすが、“HERMES(エルメス)”。
ため息が出るほど素敵な、1足です。

            

レディースシューズ、もう少しだけ、入荷します。

どれも撮影サンプルや、キャットウォーク品の極上モノばかりです。
いつも通り、数はとても少ないんですが、あなただけの1足をぜひ探しに来て下さいね。

2007年03月26日

お久しぶりです!

いつもカプリHPを楽しみにご覧頂いている皆様、
又、当HPにて商品のご注文を、ご検討頂いておりましたお客様、
メンテナンス期間の間は、大変ご迷惑とご不便をお掛けしました。

本日より、通常通り、カプリHPを再開致します。
また、どうぞよろしくお願い申し上げます。
         
   

さて、大変長らく、お待たせ致しております(笑)......ボチボチ、出します。
“海外限定 マークジェイコブス(MARC JACOBS)Tシャツ 色々”



皆様は、どれがお気に入りですか?



どれも、数には限りがございます。

鮮やかなオレンジの “ フランス語バージョン ”の ルーファス T かなり、レアです(笑)。
バック首元には、パリ店限定を示す国旗アドレスのプリントも入ってます!



ボストン郊外のミュージアム“ PAAM ”とのコラボT。 
現地でも、枚数は超限定だった、通称 “ PAAM T ”は、2種類とも、ちゃんとございます!



マイアミ店オープン記念限定Tシャツ、ロンドン店オープン記念限定Tシャツ...色々あります。

同じくこちらも、数には限りがございます。





全て、カプリの店頭のみの販売とさせて頂きます。
現在の所、WEBショップページでのアップ及び販売の予定はございません。ご了承下さい。

なお、ご購入をお考えのお客様で、
一部、ご遠方にお住まいの弊店スタッフ皆が存知上げている顧客様や、
お仕事がお忙しく、ご来店が不可能な顧客様、
また、これまでに弊店WEBショップで、ご購入頂きましたお客様は一度、
弊店、店長・西岡 もしくは、WEBシステム担当・山本 まで直接ご連絡・ご相談下さい。

           

2007年03月20日

< CAPRi からのお知らせ>

   誠に申し訳ございませんが、当HPは明日3月21日(水)~25日(日)までの期間、WEBショップでのお客様へのサービスの向上と、WEBシステムのバージョンアップ作業(迷惑メールや悪質メールへの送信元追跡システムの付帯や、アクセス解析システムなど)のため、メールでのご連絡やご返信の業務を休止させて頂きます。

又、この作業に伴ってこの期間中、通常通り弊店HPのご閲覧は可能ではございますが、ご注文をご検討中の商品に関するお問い合わせのお返事や、ご注文をお受けした商品のご購入後のご連絡・ご発送等は3月26日(月)以降となります。
誠に申し訳ございませんが、ご了承の程、よろしくお願い申し上げます。


    *
カプリ店頭は、通常通り営業しております。


                                                    CAPRi代表 権代聡介

2007年03月19日

毎日、ご好評頂いています “ ナイキ祭り (笑) ”。
この週末は、本当にたくさんのお客様にご来店頂き、誠に嬉しく思っております。
お忙しい中、ありがとうございました。

遠い方では、何と福岡からっ!!朝一番で来て下さった方もいて、
僕達も本当、感謝と感激でいっぱいです(涙)。    

さて、今日は......

              

パリに来たからには......カプリのお客様からお願いされていた、コレも探してきました(笑)。
           ↓        ↓         ↓           ↓
    

      でも、買付け最終日、午後からのお楽しみは、僕の時間でもあります(笑)。
      何と言っても “ LV ” シャンゼリゼ本店でのお買い物!(笑)

              
     

さて今日は、僕の大好きな “ ルイ・ヴィトン (LOUIS VUITTON) ”(笑)の、
アーティスティック・ディレクターでもあって、皆さんとお約束していた
“ マークジェイコブス (MARC JACOBS) ”の海外限定 Tシャツを紹介。


         

写真は、今回カプリで販売予定の全8デザインです。



何と、ヨーロッパ第1号店 パリ店のオープン記念のために作られた、
このTシャツも手に入りました!日本での正規直営店への入荷は何と、限定120枚のみ!
の販売だった、あのTシャツです。(並行輸入品を除く。)



パリ店限定のかわいい、ピエロプリントのTシャツもあります。
バックには、ご覧のパリ店のアドレスが。

あと、写真では分かりづらいんですが、ボディにはクラッシュ加工が施してあります。



通称 “ ルーファス T ”は、アメリカなどで手に入る英語表記のプリントモノとは違って、
当然の事ながら、何とフランス語のプリントの入る超レア版です。スゴイっ!
ちょっと手に入りません!おまけに、バックにもパリ店限定を示すフランス国旗にアドレスが。
英語プリントじゃないとこが、何かいいですよね。

ちなみに、このTシャツは、マークと仲のいいNY出身の
ミュージシャン “RUFUS WAINWRIGHT”とのコラボTになります。




こっちも、この春に出たばかりの限定T になります。
程よいビンテージ加工は、“マークジェイコブス(MARC JACOBS)”ならでは。



こちらも超限定のTシャツになります。
“ PAAM ” は、ボストン郊外の海沿いにあるミュージアムです。 



“マークジェイコブス(MARC JACOBS)”と“PAAM”の
いわゆる、チャリティーサポートT と言ったところでしょうか。



手のひらのモチーフのプリントは、あまりにも有名な“PAAM”館内に置かれてある、
オブジェがモチーフとなっています。

               

      ロンドンでも、見つけちゃいました!

                        

一番、流通量が少ないと言われている、ロンドン店オープン記念の限定Tシャツ。

プリントは、とてもかわいい、あの名物 ロンドンタクシーがモチーフとなってます。
他のモノと同じく、アドレスも入ります。カワイイっ!



何と、マイアミ店オープン記念の限定Tだってあります!
バック首元には、同じくマイアミ店のアドレスが。

プリントに、シャークと戦闘機!?
何か、カワ強くて、いい感じですよね。コレもカワイイッ!



今日ご紹介した “ マークジェイコブス (MARC JACOBS) ” の
海外限定 Tシャツ いろいろは、まだ出しません(笑)。←いつも通りで、すみません(笑)。

まずこんな感じでお見せして、後は天気と僕たちの気分次第で、お店に出します。
詳細はまた、このHPでお知らせします。楽しみにしてて下さいね。

ネットオークションやネットショップで、韓国やバンコクでプリントされた、
そっくりの偽物が多数売られているようです。
信頼できるお店でのご購入をオススメ致します。ご注意下さい!

2007年03月18日

どうも、西岡です。皆様、いつもありがとうございます。

今回の“ナイキ祭り(笑)” 僕達が好きでやってる事なのに、
寒い中、開店前から多数のお客様が、並んで下さったり、
本当に予想外のご反響にスタッフ一同、とても嬉しく思っております。ありがとうございます!



ビンテージナイキは、どれもスペシャル級のモノばかり。

コンディションにこだわる、カプリのお客様方のために、
デッドストック品(未使用状態の当時の新品)を中心に
ユーズド品も極上のコンディションのものばかり出してます。 早く、見に来て下さいね。




今回の “ナイキ祭り(笑)” カバンやショルダーも、
全てデッドストック品(未使用状態の当時の新品)ばかりです。

写真は、80年代頃のリュックです。
で......こんなモノまでも今回の、“ナイキ祭り”ではあります。
80年代頃の小銭入れです(笑)。



あるお客様が、こんな感じで、ケータイの待受け画面をカプリのHPから、
貼り付けて下さってるのを見せて下さいました。
嬉しい限りです...本当に。

                    

また、今回の“ナイキ祭り”は、店頭で何人かのお客様方が、
毎日こうやって僕達のディスプレイや商品の写真を撮って下さってます。嬉しいですねー。本当。

でも、確かに本当にスゴイ商品ばかりですから。

                                

毎日、ご好評の“ヨーロッパ・ナイキ”も続々と新しいTシャツや、
パーカー、ジャージなんかがお店に並んでます。



本当に、“ヨーロッパ・ナイキ”は“アメリカ・ナイキ”とは違ったデザインのモノが多い上、
何よりもサイズパターンがタイト目で、カッコいいです。
超限定数のモノばかり買付けてきてます。

暖かくなって、皆がTシャツ探す前に、いいモノ見つけに来て下さいね。



このメッセンジャーバッグに関しては、
本当に多くのお問い合わせやご反響、嬉しく思ってます。ありがとうございます。



残念ながら、白は完売致しました。ありがとうございました。
イエローも残り少々となってきています。

モノがモノですので、次回入荷はもちろんございません。ご了承下さい(涙)。



カットソーだって、ご覧の通りのデザインセンスの高さです!



今回の“ナイキ祭り”で取り扱ってる“ヨーロッパ・ナイキ”。
まず、ちょっと手に入れる事のできないモノや、ロンドンやパリでは、
すでに完売終了したモノばかり手に入れる事ができました。

ご興味のある方、よかったら、見に来て下さいね。

«前のページ 1 ... | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | ... 104 次のページ»
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス