ホームCAPRi BLOG / ブログ
CAPRi BLOG / ブログ
CAPRi BLOG / ブログ:2063
«前のページ 1 ... | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | ... 104 次のページ»
2008年02月29日



      “ J.AUGUR DESIGN (ジュディー オーガー デザイン) ”

       2008 S / S  NEWプロダクト第1弾が ようやく カプリに入荷。








        “ J.AUGUR DESIGN (ジュディー オーガー デザイン) ”

                 昨シーズンより、カプリで展開。



     今シーズンも、昨シーズンにまして、その天才的なプロダクトは...   評判通り。










    “ J.AUGUR DESIGN (ジュディー オーガー デザイン) ” のプロダクトは、

   どれも全て ハンドメイド。全く同じモノが2つとない、世界でたった1つだけの1点モノ。









        ビンテージピースや、アンティークファブリックを巧みに利用した

            プロダクトはどれも 本当に天才的で、お見事。




       




  今シーズンからは、“ J.AUGUR DESIGN (ジュディー オーガー デザイン) ”

                  アクセラインも、続々入荷。











                        いかがでしょうか。









         ストリートでの、圧倒的な存在感や 注目度はもちろんの事、

                  誰とも かぶらない 1点モノ、 

          街で同じモノを持っている人と出会わないという 優越感...。 

        “ J.AUGUR DESIGN ( ジュディー オーガー デザイン ) ” の

                 プロダクトは、全て ソレ です。








    カプリHPでも、“ J.AUGUR DESIGN (ジュディー オーガー デザイン) ”

            2008 S / S  NEWプロダクトは、続々とアップ中。

            詳しくは、下記商品カテゴリーをご覧下さい。 

                     ↓ ↓ ↓

           
http://capri-kyoto.ocnk.net/product-group/18
2008年02月24日



      本場ニューヨークはもちろん、カリフォルニアなどでも、

        毎シーズン常に人気のため、品切れの続く

“バーニーズ ニューヨーク (BARNEYS  NEWYORK)” の オリジナル バッグシリーズ。




      




         待望のNEWデザインが、やっと カプリにも到着。

  カプリでも、NY ・ カリフォルニア 同様、毎回 入荷 即完売の人気アイテム。










            ホワイトデーのギフトは、もう お考えですか?


          大切な方へ、素敵な彼女へ...きっと 喜んで頂ける

  “バーニーズ ニューヨーク (BARNEYS  NEWYORK)” のオリジナルバッグシリーズ。


                もちろん、ご自身のためにも...




         




    今回、入荷の NEWデザインも、どれも かわいくて 素敵なモノばかりをご用意。









         春ですからね。    素敵で かわいい バッグが、気になりますよね。








            すでに、カプリHP商品ページには、アップ致しました。

                     下記をご覧下さい。

                        ↓ ↓ ↓

              http://capri-kyoto.ocnk.net/product-group/14









       “ マークジェイコブス (MARC JACOBS) ” の NEWデザインも
 
                      買付けてきましたっ。


                   同じく、ホワイトデーのギフトに。

                  ご自身用にも...いかがでしょうか。









        人気の “ マークジェイコブス (MARC JACOBS) ” の 

           ロゴ トート シリーズの NEWデザインになります。




     



                   もちろん、海外限定。 

                  しかも、発売されたばかり。



               同じく、カプリHPに アップ致しました。

             詳しくは、下記 商品カテゴリーをご覧下さい。

                       ↓ ↓ ↓

            http://capri-kyoto.ocnk.net/product-group/19



               数量限定となっております。

                   お急ぎ下さい。






                      <お知らせ>


                   先日も お知らせしましたが...

              京都で、ご活躍される皆様方が ご参加されている

                     下記 ブログ コミュ二ティー 



              



     からの お誘いを頂き、僕 個人のブログを 始めさせて頂く事となりました。

            ご興味のある方、ぜひぜひ ご覧になってみて下さい。


            僕も、カプリHP同様 カプリの事を書いたりもしますが、

    カプリHPでは書かない、もっとパーソナルな事も アップしていこうと思っています。

                    どうぞ、よろしくお願いします。

           http://www.kyomag.com/blog/index.html

 

2008年02月19日


     買付けに出て、1日 5~6 時間のドライブなんて、ザラです。

              毎日、体力勝負です。



           アメリカは デカイ ですからね...。




 





         基本的に、僕は同じ場所に 続けて買付けに行く

             ルーティンワークが 嫌いなんで、

              とにかく、移動が多くなります。

 
        でも、その結果が... お宝に繋がるんです。  ハイ。






 




      買付けに出て、一番の楽しみは...食事の時間 (笑)。



      元々、しつこい食事は、苦手な方じゃないんですが...

    どうしても バーガー系の食事が多くなってしまう アメリカでは、

       アッサリした ベトナム料理は、My favorite !!




 



 
             写真は、生春巻きの 肉なし です。

                 メッチャ うまいです!




  





         1年のうち、約120日くらいは 海外出張 の 僕。

           つまり、年間の 3分の1は 海外......


        ホテルは、だいたい いつも こんな所に泊まってます。






  




              そんな 出張の多い 僕にとって、

           ポータブルDVDプレイヤーは、癒し(笑)。


              リアム と、一緒によく 歌ってます。  

               ひとり... 部屋で...(涙)。





 




               で もって、今回も大当たり!

               着々と、毎日お宝をバイイング。




  




         今回は、スニーカーがイイの たくさん買えてますっ!





  




             で...スゴイのも 見つかってます。
 
          “ CORELINE SAMPLE ” と 表記の入る

      いわゆる ショップ別注向けの サンプルモデルの ナイキを ゲット。


             もちろん、通常 こんなの出回りませんっ。










                     いやぁー、男前です。

                      カッコ よろしいです。

            何より、ナイキらしからぬ ドレスな感じが、実にイイです。





            
     
            
     





    まず、通常では手に入らない、もちろん 出回らない 希少な希少なサンプルモデル。

                    お早めに、お願いします。





      



               他の、買付けスニーカーも イイ感じです。

             程よい ラグジュアリー感は、デニムはもちろん、

              スラックスとの 相性も抜群じゃないでしょうか。




      


                      イイ顔 してます。  ハイ。




                    <お知らせ>


                    私事で、実に恐縮なんですが...

              京都で、ご活躍される皆様方が ご参加されている

                     下記 ブログ コミュ二ティー 



              



     からの お誘いを頂き、僕 個人のブログを 始めさせて頂く事となりました。

            ご興味のある方、ぜひぜひ ご覧になってみて下さい。


            僕も、カプリHP同様 カプリの事を書いたりもしますが、

    カプリHPでは書かない、もっとパーソナルな事も アップしていこうと思っています。

                    どうぞ、よろしくお願いします。

           http://www.kyomag.com/blog/index.html

2008年02月16日

                どうも、G です。

        昨日、長い買付けの旅より 帰国致しました。








      今回も、アメリカ大陸を 北から南へ 西から東へと

        移動に次ぐ 移動の買付けの旅となりました。









      気温 -3℃ の 寒ーい所で、仕事をする日もあれば...









     気温 30℃ を超える 砂漠地帯での仕事の日もあったりと...

         いつも通り、大忙しで飛び回ってきましたっ。









           今回も、かなり いいモノ 買えてますっ!









           そういえば、今回 とある田舎街の倉庫では、

                 大発見がありましたっ。









         フラッシャー付きのデッドストック! 出ましたっ!









         ナイキの名作、“ オセアニア ” も、2足ともに

                  デッドストックで。




 



            今回は、ロスにも行ってきたんで、

            例のごとく、早起きして フリマに。






              早朝から、戦争です...。



 



     それにしても、今回は 日本人のバイヤーさんも多かった...。



 




             でも、やっぱり フリマは楽しいです。

        お宝が わんさか 眠ってる!? カモ ですからね (笑)。










             ロサンゼルスでは、毎週日曜日に

          どこかで、大きなフリマが 行なわれています。





  




   さて、今回は アクセサリーやリングも たくさん買付けてくる事ができてます。

              写真は、U.S NAVY のモノばかり。




  




          U.S NAVY の ロゴの雰囲気も、何だか秀逸...。




  




       どれも、1930年代~60年代頃のモノばかりと なっております。




  




           大人気の メキシカン ジュエリー も 買付けに成功。











              カプリお得意の サングラス(アイウェア) も、

            またまた、デッドストックのモノばかりが 入荷します。




      




                 今日、ご紹介したのは ほんの一部。

                   今回 買付け商品の詳細は、

             明日以降、順次 店頭・HPで お知らせしていきます。

                        ご期待下さい!

2008年02月09日


          現在、買付け中のバイヤーG より

       アメリカ買付け商品の第1弾が、入荷致しました。


    

      




              いつもながら、今回も G は

     アメリカ大陸を 北から南へ、忙しく飛び回っているようです...。






   




                  今回の買付け商品も、

           いいモノが たくさんあると聞いていたのですが......

          










          早速、届いた荷物を開けて、アイテムのチェック。

                 期待は膨らむばかりです。





       




              今回は、写真の通り パンツ類が大充実。

     中でも 昨年、店頭で入荷早々に完売してしまった プレスパンツ及び スタプレ。

      たくさんのお問い合わせや ご要望にお応えし、万を持しての再入荷です。











         僕も、日頃 愛用している この プレスパンツ そして スタプレ。

     先日、日記でご紹介した ナイキのスニーカーなんかとの 相性も抜群です。

  スリム、美脚、足長のきれいなシルエットは、どんなモノにも合わせられる 春ボトムス。










             デザイナーモノや、サラ着などでは見つからない、

            シルエットが魅力の このプレスパンツ そして スタプレ。

               ぜひ、カプリ店頭で一度お試しください。





     




                 もちろん、パンツ類だけではなく

                 他にも色々と 入荷しています。

          昨年末の買付けでは、予約分のみで 即日完売終了となった 

        “ マークジェイコブス (MARC JACOBS) ” の この Tシャツ。





          




          カプリでも 即日完売終了後、たくさんのご反響を頂いておりました。

         ( ニセモノ がかなり出回っているようですね...悲しいですね(涙)。)


              今回は、豊富なバリエーションで 再入荷。

                    もちろん、枚数はっ...

                お早めのご来店を オススメ 致します。




         





             スニーカーのセレクトでは、定評のカプリ。

               今回も、先日の入荷に引き続き

       珍しいモデルや ビンテージスニーカーが あれこれ 大量入荷。



                    まだまだ あります。





           





         今年、年明け早々に カプリHPでもご紹介、ご好評を頂きました

                 1970年代頃の フランス製 

      “ イヴ・サンローラン (Yves Saint LAURANT) ” のテーラードJK。

                今回も見つける事ができました。

                     再入荷です!





 






          ビンテージものの コンディションでも定評のカプリ。

         いつも通り、今回も コンディションの良いモノのみ入荷。





      




                  1970年代頃の フランス製

            “ イヴ・サンローラン (Yves Saint LAURANT) ” の

                ビンテージ の テーラードJK は、

              前回の入荷で人気だった 紺ブレはもちろん、

       又々 ワインレッドのバーガンディカラーのベルベットも、見つかっています。



           その他にも、まだまだ 続々と 今回買付けアイテムが

              この連休中、カプリ店頭へ 並ぶ予定です。

                   どうぞ ご期待下さい!

2008年02月08日

              カプリのお客様なら、すでに ご存知の通り、

                   カプリは、オープン以来

    コンディションの良い ビンテージ エミリオ・プッチ (Emilio Pucci ) のみを

             多数 取り揃える事でも、定評を頂いております。
              

            

           




         ご存知の通り、昨年は プッチ社の社長様 からも ご推薦 頂け、

      お墨付きを頂けた事は、僕達カプリにとって、何より 嬉しい出来事でした。











            カプリ で 取扱う、全ての ビンテージ プロダクト同様、

      ビンテージ エミリオ・プッチ (Emilio Pucci ) も、また ダメージや汚れのない

           極上コンディションの モノ のみを、いつも 買付けてきます。


               写真は、昨年末 NY 在住のコレクターより

                 買付けに成功した、極上の逸品。











      ダークグリーンに、芸術的な ジオメトリック プリントの このドレスは

             ベルベット素材のモノ になります。





           





           もちろん、サイズ・コンディション共に、パーフェクトな

         1960sモノの ビンテージ エミリオ・プッチ (Emilio Pucci )。





        



       ビンテージ エミリオ・プッチ (Emilio Pucci ) は、他にも多数 取り揃えて

                皆様のお越しを お待ちしております。


            ビンテージ エミリオ・プッチ (Emilio Pucci )

            商品カテゴリーは、下記をご覧になって下さい

                      ↓ ↓ ↓

            http://capri-kyoto.ocnk.net/product-group/2

2008年02月05日


               お待たせしましたっ。

             ピッカピカ の デッドストックの

     “ ブラウンズ ビーチ JK (BROWN'S BEACH JACKET)” の

            ベスト... やっと入荷しました。



      




               しかも、 サイズ 36 

        デッドストックなので、コンディションも パーフェクト。






       




        ビンテージアイテムのコンディションの良さでは定評の、

                 カプリならではの 1枚。



              でも、ずっとコンディションの良い

     “ ブラウンズ ビーチ JK (BROWN'S BEACH JACKET)”が

             なかなか 見つからなくって...(涙)




     




    この、“ ブラウンズ ビーチ JK (BROWN'S BEACH JACKET)” の ベストは

            だいたい、1930~40年代頃の モノ になります。









             後の 多くの ファッションデザイナー達 にも

   多大な影響を与えた “ ブラウンズ ビーチ JK (BROWN'S BEACH JACKET)” 


   素材使いや仕様は もちろんの事、 縫製なんかも 実に興味深くて 魅力たっぷり。










       “ ブラウンズ ビーチ JK (BROWN'S BEACH JACKET)” の

           コンディションを見極める上で、ポイントにもなってくる

           フロントのテープ部分のコンディションも、パーフェクト。




  ちなみに、ダメージあり の “ ブラウンズ ビーチ JK (BROWN'S BEACH JACKET)”は

             まず、ここが破れてたり、裂けてたりします...










                     ライニングも お見事。

                     フカフカ、ふさふさっ!



                 だって、デッドストックですからねっ (笑)!





     



                    アレっ!?  2枚も!?



                 実は...赤のパッチの付いた方の

    “ ブラウンズ ビーチ JK (BROWN'S BEACH JACKET)” は、僕のです(笑)。





           



                 すでに、カプリ店頭には お出ししております。

               カプリHP商品ページにも、まもなくアップ致します。


                         お楽しみに!


2008年02月02日

        カプリに入荷して、一瞬の内に 完売終了となった

              写真の “ ドット FREE ”。



       




                      再入荷!


        らしくない ドットのプリントは、もちろん 別注限定モデル。




       




              モデル名通りの、抜群の履き心地。




       




          スラックスや プレスパンツとの、相性も抜群。




       



                  今回は、白も 入荷。

            でも... これにて、最終入荷となります。


            前回、手に入れられなかった方っ、  是非!









                  他にも、続々と入荷ラッシュです。









               スニーカーのセレクトでも 定評の、カプリ。


             今回も、話題の別注モデルから 海外限定モデルまで

                      色々 入荷致しました。


                       お急ぎ下さいっ!
2008年01月31日


          何とも言えない、ライトブラウンのカラーが眩しい

            写真の レザーウォレットは 1950s モノ。

        クラフトマン シップが、プンプン 漂う 当時のオリジナル。



    




          しかも、オリジナルのウォレットチェーンまでも、付属。










       超 肉厚なレザーを用いて、作られている辺りも、当時のモノ ならでは。 

    
              実に、贅沢...。   雰囲気も...抜群。





     




     超肉厚レザーにも 関わらず、しっかりと ナメ された レザーウォレットの質感は

                    実に、しっとり 柔らか。


          実際に、手に取ってもらえないのが 、残念な程 の 逸品。
 




     




        時代を感じさせる “ Dodson ” の ブランド ロゴ も、雰囲気抜群。

             バージニア州にあった、ブランドになります。





     





               最高の レザーを用いて、作られています。












               サイズ感は、ご覧のような感じになります。


               うちの西岡、実に よく 似合ってます(笑)。






     



             時代を越えても なお、圧倒的な存在感を放つ、

                 1950sモノのレザーウォレット。



               超 肉厚なレザーの質感は もちろんの事、

       この年代頃のレザー製品ならではの 独特のブラウンカラーも、何とも魅力的。

                付属のチェーンも、雰囲気 抜群です。




         この世に1点しかない、一生モノと呼べる ビンテージ レザーウォレット、

                   まず、誰とも かぶりません。

                     いかがでしょうか。


2008年01月28日


              今日もスペシャルな逸品をご紹介。


       カプリHP商品ページを、ご覧頂いている 皆様なら ご存知の通り、



        Special Bag (スペシャル バッグ) のページは、カプリの顔 。



         




               “ U.S.Mail Bag ” をはじめ、

        入手困難なミリタリーバッグや、ニュースペーパーバッグ など


    まず、他では 手に入りにくい スペシャルなバッグばかりが 揃っている事で、

             多くの方々から、ご評価頂いています。 


         もちろん、どれも コンディションは 一級の モノ ばかり。






         




     写真は、1950~60年代頃の ビンテージ “ メール バッグ ( Mail Bag )”。



     “ メール バッグ ( Mail Bag )”  ならではの、丸みのある 形状、

           オールレザーで、オールハンドステッチ ハンドメイド

            の “ メール バッグ ( Mail Bag )”。 












  丸みのあるフォルムが、何ともカワイイ 写真の “ メール バッグ ( Mail Bag )” は、

                 昨年末 NY の知人を 介して

            手に入れる事のできた、スペシャルな逸品です。










      興味深い ディティールや、魅力たっぷりの丸みある、独特の形状は

       ドキュメントや封筒を より多く運ぶために、工夫されて作られた

         “ メール バッグ ( Mail Bag )” ならではの もの。











       すでに、HPで 完売終了となった “ U.S.Mail Bag ” と 同様、

           こちらの “ メール バッグ ( Mail Bag ) ” も

           今後の入手が最も困難視されている、希少な逸品。





          





           近日中に、カプリHP 商品ページでも、アップ予定です。

                    どうぞ、お楽しみに。





          




             その他、 “ U.S.Mail Bag ” をはじめ、

      入手困難で 希少な ミリタリーバッグや、ニュースペーパーバッグ など

       珍しくて、ちょっと手に入りにくいような スペシャルなバッグばかりを

                色々 HPでも販売しております。


           下記、カテゴリーも ぜひ ご覧になってみて下さい。

                       ↓ ↓ ↓ 

            http://capri-kyoto.ocnk.net/product-group/10

2008年01月25日


       昨日、出張で 岐阜に行く用事が ありました。


          車の中で、天気予報を見てると... 

            何やら、イヤな予感です...










                  予感的中っ!


                  大荒れです。










           これ、岐阜から帰りの 高速道路です。



         何とか、深夜には 家に辿り着いたんですが...











           で、上の写真は  本日 1月25日...。


           京都にある カプリに向かう いつもの道。


            昨年末の NY出張 以来の大雪。











    さて、 一体  僕は どんな所から通勤してるでしょうか。(笑)


2008年01月20日


         今日も、ちょっと おもしろいモノを ご紹介します。

         写真は、昨年末 NY でみつけてきた、シロモノ。


   およそ 1900年代初頭~1920年代頃 にかけてのサーベルの チェーン。

             いわゆる、本気のアンティークです。



          



              大手メゾンや、セレクトさん なんかからも 

             復刻モノのサーベルチェーンが出ましたが...

        やっぱり 100年近くも前の、オリジナルに勝るモノはありません。




         サーベルチェーンは、もともと 剣を身に纏う際の備品です。

      写真のモノは、式典用のため 驚く程 細かな装飾が、施されております。




          




 ウォレットチェーンなんかの、元ネタって言われている事で知られる、サーベルチェーン。


     今回は、長いタイプのサーベルチェーンと、短いタイプのサーベルチェーンの

                2種類を買付けてくる事に 成功。









       短いタイプの方の、サーベルチェーンのサイズ感は、こんな感じです。








             長い方のタイプの サーベルチェーンになります。









                         表側 と 裏側 。


                    芸術的な装飾は、実に お見事。

              細部に至るまで、本当によく作り込まれています。

                 復刻品では出せない、アジ と 重み ...。




               




          ヘナチョコ な ウォレットチェーンするより、全然、カッコイイですよね。









            芸術的な装飾や、チェーン部分の細かいディティール...

                   タメ息が出るほど、素敵です。


       復刻品なら ともかく...オリジナルのサーベルチェーンで、きれいなモノは

                まず 手に入らないのではないでしょうか。





     



                実際は、こんな感じで 使われてました。




            



            近日中に、カプリ店頭と HP商品ページにも お出しします。

          で...カプリ店頭に出す日は いつも通り、僕達の気分次第っ(笑)!

                          お楽しみに!



2008年01月18日

             今日も、レアな逸品を ご紹介。


            写真は、1960~70年代モノの

      “ ロイヤルネイビー ( Royal Navy ) ” の デッキ JK。


  “ ロイヤルネイビー ( Royal Navy ) ” は、いわえる イギリスの王立海軍。




       




 先日の 日記でご紹介した、デッドストックものの 製品サンプルJK の タグにあった

   “ イギリス海軍本部 ” は、かつて “ ロイヤルネイビー( Royal Navy ) ” に

                存在した 中枢機関の1つ。  

            ちなみに、今は もう存在しないとか...。


                    








                現存する世界最古の歴史を誇る海軍

          “ ロイヤルネイビー ( Royal Navy )” の 超希少 デッキ JK 。





        




           コンディションも ワンウォッシュ程度の超美品。

  もちろん、目立った汚れやダメージも ありません。( そこは カプリですからねっ。 )



           ボロ の ミリタリーは...もう あり得ませんよね。




 




                   興味深いディティール。

            細めのアームホールも、実に 秀逸なデザイン。



           “ ロイヤルネイビー( Royal Navy ) ” ならではの、

           独特な発色のネイビーカラーも 何とも たまりません。





           




         1960~70s “ ロイヤルネイビー( Royal Navy ) ” デッキ JK 。

         これからも、 カプリお得意の 変り種ミリタリーが、続々と入荷予定。


          カプリHP商品ページにも、近日中にアップ予定。  お楽しみに!






                     おまけ


                      新企画です。

      今日から、不定期で 僕達が個人的に仲良くしている 友人・知人、先輩...

                もちろん、カプリのお客様...の皆様方が



                 “ 普段 こだわっているモノ ”


                  “ 大切にしているモノ ”


                   ” 好きなモノ ”
 


                  いわえる 俗に言う  “ 嗜好品 ” 。


                   なんかを 不定期に ご紹介。




                    記念すべき第1回目は...





           



             HASHI MOTO / 35歳 ミュージシャン




           



                 ・サングラス  /  トム・フォード 

                       ・シルクハット  



       



                        ・龍角散

                    ・フィニッシュ コーワ A


          ミュージシャン の HASHI MOTO さん、ノド  命ですからね。




        こんな感じで、不定期で 色んな方々を ご紹介していきたい と思ってます。

                         お楽しみにっ!

2008年01月16日



  今日も スーパーコレクタブル & スーパービンテージ な 逸品 の ご紹介。

    しかも、またまた  デッドストック ( 未使用状態の当時の新品 )で。




    




   何と、タグには 1918 年 11月 19日 パテント の日付が残る、シロモノ!




  



         ディティールなどから、1930年代くらいまでのモノでしょうか。

       
                 しかも...デッドストックで。


          ビンテージウェアのコンディションの良さでは定評の

        カプリ ならではのスペシャルなアイテムが、またまた入荷です。




         




           いかがでしょうか......  見事な 逸品です。

     









 魅力たっぷりの興味深い ディティールは、フロントとバックに、2パッチずつ の ポッケと

         全面 キルティングの仕様、スソ は レースアップ。


             フロントのボタンも、雰囲気抜群。










         毎日、スペシャルなアイテムばかりが、続々 入荷中の カプリ。

                   今年も、 乞う ご期待っ!



         近日中に、カプリHP商品ページにもアップ予定。お楽しみに!


2008年01月13日

         今日も、スーパースペシャルな逸品を ご紹介。



 写真は、何と 1954年製のデッドストック品 ( 未使用状態の当時の新品 )で

   イギリス海軍本部へ、納入される前の軽作業用 JK の 製品サンプル。




        




       当時の紙タグが付いたままの 未使用状態の、超希少な逸品。

          ビンテージウェアのコンディションの良さでは定評の

          弊店ならではのスペシャルなアイテムの入荷です。


          まず、手に入らないような シロモノ じゃないでしょうか。




    



      上記、付属の紙タグ写真のディティールからも、お分かり頂ける通り、

“ イギリス海軍本部 納入製品パターンサンプル ” “ サイズ M  ”  といったところでしょうか。









          とても、興味深い 各ディティールも... ご覧の通り。

            製品化される前の、当時のサンプルなので

      安価な素材などを用いられて 作られている辺りも かえって 魅力的。









     1954年 11月22日~1955年 1月27日 にかけての 超希少な紙タグが付属。

                今から、約 55年も前の ビンテージ。

                  素敵なイカリマーク の ロゴも。









                    サイズ感は、ご覧の通り。

          身長 約175cm位の うちの西岡が着て、こんな感じでしょうか。









                 いつものセリフになっちゃうんですが...

       歴史的資料価値性(笑)も、かなり高い スーパーコレクタブルな逸品です。




                           



            街での、圧倒的な存在感や 注目度はもちろんの事、

                   誰とも かぶらない 1点モノ、

          街で同じモノを持っている人と出会わないという 優越感...。



            サラ着や、デザイナーズものも 僕は大好きですが...

          1点モノって、本当にイイですね。 誰とも かぶりませんから。



           近日中に、カプリHP商品ページでもアップ予定。お楽しみに!


2008年01月11日

        年明け早々、スペシャルなアイテムが 続々のカプリ。


            今日は、1970年代~ の フランス製 

 “ イヴ・サンローラン (Yves Saint LAURANT) ” のテーラードJK ばかりをご紹介。



     

                    




             とても高貴で、気品あるダークパープルの

       “ イヴ・サンローラン(Yves Saint LAURANT) ” のベルベットJK 。








            ベルベット地 独特の光沢感と、高貴で上品な  

          “ イヴ・サンローラン (Yves Saint LAURANT) ” の

            ダークパープルカラーは、まさに 大人の勝負服。









         シルエットも、超タイト。 1970年代頃のモノ になります。





                       



             続いて、同じく 1970年代頃の フランス製 

     “ イヴ・サンローラン (Yves Saint LAURANT) ” のベルベットJK 。









    魅力たっぷりの、ビッグ ラペルや タイトなアームホールは、この時代のモノならでは。









        シェイプされたウエストラインは、かなり きれいなシルエットを 強調。




         




                    まだまだ、あります。

    フランス製 “ イヴ・サンローラン (Yves Saint LAURANT) ” の テーラードJK 。

                ヨーロッパに強い、カプリならでは。











        紺ブレなのに、“ イヴ・サンローラン (Yves Saint LAURANT) ” の

        ビンテージ の テーラードJK なら、こんなにも キレイ な シルエット。









          1970s  “ イヴ・サンローラン (Yves Saint LAURANT) ” の

                    紺ブレは、もう1枚あります。

            こちらは、シルバーのメタルボタンが 超秀逸な 一枚。









                   こちらも 同じく、1970年代頃の

         フランス製  “ イヴ・サンローラン (Yves Saint LAURANT) ” の

                  ビンテージ テーラードJK のグレー。

               フランスらしい、実に柔らかくて 優しいグレー。



    今もんのデザイナーズなんかに、かなわないシルエットや 素材感は たまりません。




         



 全て、1970年代~の フランス製 “ イヴ・サンローラン (Yves Saint LAURANT) ” のみ!

             いつも通り、コンディションもバッチリ。


           カプリ店頭には、本日より全てお出ししております。

           カプリHP商品ページにも、アップ致しました! 

           詳しくは、下記 商品ページをご覧下さい。

                   ↓ ↓ ↓

              
http://capri-kyoto.ocnk.net/


2008年01月08日

              今年、第1弾のブログの始まりは

          “ ラルフローレン ( Ralph Lauren ) ”

             スペシャルな ツィードJK からスタート。



           昨年、一瞬の内に カプリで完売終了となった、

    “ ラルフローレン ( Ralph Lauren ) ” の ブランド創設期、

  初期頃の1970年代 に発売されたブレザー 2枚、覚えていらっしゃいますか?



   このツィードJK も 同じく、その頃 もしくは70年代半ば頃に 発売された

      “ ラルフローレン ( Ralph Lauren ) ” の 希少な1枚。




      




                     いかがでしょうか。

       この、見事なまでに 美しいシルエット、シェイプされたウエストライン、

        タイトできれいなアームホール...。  やや 長めの着丈も絶妙。


         何より、“ ラルフローレン ( Ralph Lauren ) ” ブランドの

             創設期に程近い、今となっては とても希少な逸品。











        サイズ感も ご覧の通り。   ツィード地も、しっかり 目詰まり 肉厚。


          時代を象徴する、着る人を選ぶ タイトで美しいシルエットは

        そんじょそこらの デザイナーもの なんかの 比じゃありません(笑)。



      昨年、完売した “ ラルフローレン ( Ralph Lauren ) ” のブレザー同様、

                 実は 同じ所で見つけたモノなんです。










   コンディションも もちろん。  パーフェクトな1枚。  ( そこは、カプリですからねっ(笑)。)

 

        お正月に、カプリ店頭にお出しした、ビンテージ ハリスツィードのJK は、

         ご好評の内に、全て完売終了...。   ありがとうございましたっ!


          でも...... 実は、こんな とっておきの1枚が、最後にっ(笑)。









       歴史的資料価値性 (笑) も、十分に高い1枚である事は もちろんの事

      「 ツィードJK なのにっ! 」 な デザイナーもの顔負けな 秀逸 シルエット。



      とても珍しく この希少な、 “ ラルフローレン ( Ralph Lauren ) ”

          ブランド創設期に程近い、1970年代半ば頃のツィードJK は

              明日から、店頭にお出しします。  お楽しみに!


            *カプリHP 商品ページでも、近日中にアップ予定!

2008年01月03日

           新年 明けましておめでとうございます!

           旧年中の御厚情を お礼申し上げます。

           皆様、お正月はいかがお過ごしですか?

      

             



          カプリは 本日、1月3日より、営業を開始させて頂きました。

         

                




           今年も無事に、新年のオープンを迎えられた事を

             スタッフ一同、大変嬉しく思っております。




                  



          今年も昨年以上に、より良い店作りを目指して、

            スタッフ一同 頑張って参りますので、

              どうぞ、よろしくお願い致します。




     



           今年も 8人で、力合わせて頑張って参ります。

              どうぞ よろしくお願い申し上げます。


                                        CAPRi

2007年12月30日

                           皆様、今年も一年 本当にありがとうございました!


         



      2007年の海外出張及び、買付けは 合計11回 延べ 118日間と 

               本当に忙しく、飛び回りました...。









   今年も アメリカ、ヨーロッパ、それにブラジル...世界中、飛び回らせて頂きました。

     皆様のおかげで、カプリは 去年にも増して 本当に忙しくさせて頂きました。

                  ありがとうございました。

       あと、個人的にも 仕事なのに ホント 楽しませて頂きましたっ(笑)。












        アメリカ大陸も、所狭しと西から東、北から南へと、それはもう......

                 縦横無尽に 大忙しでしたっ!









            そう言えば、仕事とはいえ 出張先のラスベガスでは、

             カジノで プチ勝ち しちゃったのも 今年でした(笑)。









         シアトル及び、オレゴン・ワシントン州 周辺 は大好きな街。

      今年のカプリの買付けでは、チョコチョコ訪れた相性のイイ都市です。











             今年のカプリは、何といってもブラジルでした。

            何と、1年間で2回も行っちゃう程、お宝が わんさかっ!

              誰も ライバル バイヤー は いない国でした。









                シカゴは...嫌いなんですけど...

                やっぱり イイ お宝が出ちゃいます。







            最近、色んな方々に可愛がってもらっている NY。

            お世話になっている先輩や、友達もたくさんいる NY。

           個人的には好きな街です。クリスマスは本当、素敵でした。









                 ヨーロッパものに強い カプリ。

                    パリは外せません。

        パリにいる、大好きなご夫妻に 初ベイビーが。 本当に おめでとうっ!










            ロンドンも、カプリの買付けでは 外せない都市。

      公私共々、仲良くしているディーラーや友人、スタイリストの皆が

   カプリのために スーパービンテージやデッドストックを、いつも用意してくれます。

                    いつも ありがとう!













     お客様をはじめ、関係者様、ご近所様、今年も一年、本当にありがとうございました。

         来年も、スタッフ一同、より良い店作りと クオリティーの高い商品・

         定評の 度肝を抜くような 他では見た事のないアイテム(笑)...等々を

                ご提供できますよう、努めて参ります。 
 
                     是非、ご期待下さい!



          なお、新年の営業は、3日の12時~となっております。

            今年も一年、本当にありがとうございました!






       年末年始営業案内
                 ―Happy New Year―

      2007.12/31  close
      2008.01/01  close
         01/02  close
         01/03~ 12:00~20:00
 


             誠に申し訳ございませんが、上記休業期間中は、
    商品に関するお問い合わせやご質問にはお答えできかねます。

           また、HPにて商品をご購入頂く事は可能ですが、
      ご購入後のご連絡、ご発送等は1月3日以降となりますので、
 誠に勝手ではございますが、ご了承の程 宜しくお願い致します。

2007年12月29日

             ブラジルでの買付けを済ませた後、

                 NY に 飛んだ 僕。

    マンハッタンと その近郊の都市は、僕にとって 今最も相性のイイ場所。




        




           世界で2番目にキレイな マンハッタンの夜景。

                1番は、パリです(笑) 僕は。









         ここ何年も、一年の買付けの最後は、パリだったんですが...

              クリスマスシーズンの NY も素敵です。









             僕をサポートしてくれる、NY の素敵な友人。









      パリと同じく、NYは ジャパニーズレストランも おいしいとこ たくさんあります。









                   NY でも、フリマは基本。

                 早朝から、ガンガン 攻めまくりっ。




        



                     気温ー8℃!

     さすがに、気温 30℃ のブラジルから来た 僕には こたえます(涙)。





        



                今回も、いいモノ 買えてますよー。                 




         



                 さて、今回も 戦利品を少々。


                                  





                    もはや、カプリの顔。

          “ エミリオプッチ ( Emilio Pucci ) ” の ビンテージ ドレス。

                  またもや、デッドストックで。

      ビンテージ エミリオプッチ ( Emilio Pucci ) は、本当 強いです。  ウチは。




            




   かなり、レアな “ U.S .ARMY AIR FORCES ( USAAF ) ” モノのラジオバッグ。

                まず、ちょっと 手に入らないような シロモノ。

     しかも、ディティールなどから、かなりの上級士官のバッグのようです。




                    




     1943年の搭乗を示す、“ U.S .ARMY AIR FORCES ( USAAF ) ” の

           希少なキャビンタグ までも付属の スペシャルバッグ。










              バッグ自体は、1930年代頃のモノのようです。









    こんなバッグを、買付けてこれるのも スペシャルなモノに強い、カプリならでは。




         




             続いて、スペシャルなバッグを もう1点。




                




        上に同じく、まず手に入らないような スーパースペシャルな逸品。









          とても興味深い、各ディティールも 見事なコンディションで。









        ビンテージものの、ニュースボーイバッグも デッドストックで入荷。









                同じく、ニュースボーイバッグ。

       カーキの色に、好配色のプリントのこのバッグは、1960sモノ。




                       




                   さて、ボチボチ 出します。

            1940sチャンピオン、ランタグ。  デッドストック!









      先日、画像でお見せしてから たくさんのお問い合わせを頂いていた、この ニット。

               デッドストックですからね......スゴイっ!

                1940sモノで、チャンピオンのランタグ!









           ホールなし、ダメージなし、パーフェクトコンディション!

              近日中に、アップ予定です。 お楽しみに!                        









                続いて、こちらも同じく 1940sモノ!

         もちろん、上のチャンピオンのランタグ と同じく、デッドストック!

                  コンディションもパーフェクト!










              年末らしい、アイテムが続々入荷のカプリ!










                     またまた、デッドストック!

              こちらも ボチボチ 出します!早いモノ勝ちです!

                        乞う ご期待!




       




            しつこいようですが......またまた、デッドストック!

            1970sモノの アディダスの タバコ ( TOBACCO )。

                 もちろん、メイド イン フランス!









            今日お見せした商品は、ほんの一部。

        年末らしい、強力なアイテムが 毎日続々入荷のカプリ。



    連日、年末のお忙しい中、皆様のご来店には 本当に感謝しております。

            本当に、本当に ありがとうございますっ!



       近日中には、HPにもどんどんアップ予定です。 どうぞ、お楽しみに!




       年末年始営業案内
                 ―Happy New Year―

      2007.12/30  18:00close
         12/31  close
      2008.01/01  close
         01/02  close
         01/03~ 12:00~20:00
 


             誠に申し訳ございませんが、上記休業期間中は、
    商品に関するお問い合わせやご質問にはお答えできかねます。

           また、HPにて商品をご購入頂く事は可能ですが、
      ご購入後のご連絡、ご発送等は1月3日以降となりますので、
誠に勝手ではございますが、ご了承の程 宜しくお願い申し上げます。

«前のページ 1 ... | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | ... 104 次のページ»
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス