ホームCAPRi BLOG / ブログ
CAPRi BLOG / ブログ
CAPRi BLOG / ブログ:2071
«前のページ 1 ... | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | ... 104 次のページ»
2014年10月01日





             昨年は僅か1日で入荷分全てが驚く速さで完売した、


                 あの名作、“ ゲリラストールパーカー ”。

        『 懐古アイテム 』 や 『 焼き直し 』 、 『 再販隆盛 』 の業界において、

        『 パーカー』 という定番アイテムを見事に異なるアイテムに昇華...。

             英国を中心とする、一部の業界の方々を中心に、

             リリース前よりそれはそれは...話題騒然でした。




                       今シーズンは何と!!

     あのブランドと、カプリだけのスペシャル特別企画が実現、新しくなって登場です。


        


        


        


        


             今シーズンは、プルオーバー仕様で2色リリースです。

      お察しの通り、他では手に入らない、カプリだけの完全別注企画になります。


                        ① GRY×RED

                           そして...

                      こちらのカラーもご用意。


        


        


        


                        ② GRY×BRN

           くどいようですが、カプリ以外、他では手に入りません。

               ブランド詳細及び、アイテム詳細は店頭のみで。 

           申し訳ございませんが、ウェブ販売の予定は一切ございません。

           何方様も悪しからずご容赦のほど宜しくお願い申し上げます。

    
                        ¥28,080(税込)


        


                      そろそろ 『 本物 』 を。


          『 カプリでしか買えない 』 、 『 カプリでしか手に入らない 』

            たくさん取り揃えて、皆様方のご来店をお待ちしております。

                        カプリFacebookページ


           バイヤー G の、買い付け裏話カプリ裏話は、コチラ。

                     ↓    ↓    ↓     

                


             5月14日 更新しました。

                ご興味のある方、ぜひ ご覧になってみて下さい。

 

2014年09月29日






                          【 お詫び 】


                週末の入荷予定でお知らせさせて頂きました、

             『 GOUCHA 』 のクラッシック1stデニムJK 『 SIMON 』 。

     入荷に間に合うべく、尽力したのですが...残念ながら間に合いませんでした。


           愉しみにして下さっていた皆様方、ご予約下さいました皆様方...

                   本当に本当に申し訳ございません。

          また、皆様の貴重な週末のご予定、お愉しみをガッカリさせたこと、

               本当に申し訳なく残念な気持ちでいっぱいです。

                        どうかお許し下さい。


     


         尚、最新の入荷の予定は決定次第、改めてお知らせさせて頂きます。

                    皆様方、今暫くお待ち下さい。



           バイヤー G の、買い付け裏話カプリ裏話は、コチラ。

                     ↓    ↓    ↓     

                


             5月14日 更新しました。

                ご興味のある方、ぜひ ご覧になってみて下さい。

 

 

2014年09月26日





              お陰さまで先の買い付けで大量発掘に成功の

               『 501 USA デッド 』 もいよいよ残り僅か。

                店頭及び、ウェブにてご購入頂きました、

       全国のお客様の皆様方、改めてお買い上げ誠にありがとうございました。


                     その 『 出所背景 』 は

      “ 弊社ブログ ” や “ バイヤ-田中のfacebookページ ” でもお伝えの通り、

       バイヤーである田中自身が、アメリカ東部や南部を中心とした買い付けで
                 
                  “ 一点 ” 、 “ 一点 ” ハンドピック。

                丁寧に買い付けてきたモノばかりになります。


     


                    改めてお伝えさせて頂きます。

                『 出所背景の分からない 』 、 『 謳えない 』 、

             『 委託品 』 、 『 業者買い 』 個体は一切ございません。


     


              色残り、パーツ交換、変更、リペアにタタキ箇所等々...

               ご検討中のビンテージデニムは大丈夫ですか??

                     信頼できるショップですか??

                     出所背景は大丈夫ですか??

  対応した販売員は、貴方様の 『 疑問&質問 』 にきちんとお応え出来ましたか?????

        (※パーツ交換品、偽物、安価な個体はくれぐれもご注意下さい。)



     カプリでは、経験・知識豊かなスタッフがご安心、ご納得の一本をお約束致します。

 若しくは、事前にご連絡下されば、弊社バイヤー田中が直接ご対応させて頂く事も可能です。

                   詳細は弊社スタッフまでご確認下さい。

              そろそろ 『 本物 』 を安心出来るお店で。


        『 カプリでしか買えない 』
『 カプリでしか手に入らない 』

            たくさん取り揃えて、皆様方のご来店をお待ちしております。

                      カプリFacebookページ


           バイヤー G の、買い付け裏話カプリ裏話は、コチラ。

                     ↓    ↓    ↓     

                


             5月14日 更新しました。

                ご興味のある方、ぜひ ご覧になってみて下さい。

 

2014年09月22日






                  皆様、大変長らくお待たせ致しました!

             過去2回のリリースは即日の内に完売終了!!

           『 GOUCHA 』 の定番クラッシック1stデニムJK 『 SIMON 』 。

       今回も既に、水面下では激しー-----い争奪戦が繰り広げられております。

                作り手として、これ程嬉しい事はありません。


             いよいよ新しく生まれ変わって、登場です!!


        


                   定評のデザインはそのままに、

               今回のモデルからは、一部、仕様を変更...


        


           更に、これまでオレンジ糸一色での縫製を 『 BROWN 』 同様、

              イエロー×オレンジの二色使いのステッチに変更。


        


                 経年と共に退色しながら融合していく、

               糸色とデニム地の独特な表情やエイジングを

               更にお愉しみ頂けるモデルへと昇華致しました。


        


               前回リリース時、手に入れられなかった皆様方、

                        今回こそは是非。


        


                      限定40着!!


        


        


        


                      『 SIMONN 』 定評の

               『 静かな中に存在する重要な主張、美意識 』 は、

             『 ある程度の服を見てきた 』 、 『 通ってきた 』 方には、

                   きっと響くことと確信致しております。


        


           


           


                     “ GOUCHA ”                 

            “ Classic 1st denim JK 『 SIMON 』 ” RIGID

                        ( SIZE S~XL )

                       ¥27,800+税

                   発売詳細はカプリ店頭のみで。

  先ずはご予約頂いておりましたお客様の皆様方、近日中にご連絡差し上げます。

          今回こそは、お買い逃しのないよう、宜しくお願い申し上げます。

        『 カプリでしか買えない 』 『 カプリでしか手に入らない 』

            たくさん取り揃えて、皆様方のご来店をお待ちしております。


                      カプリFacebookページ


           バイヤー G の、買い付け裏話カプリ裏話は、コチラ。

                     ↓    ↓    ↓     

                


             5月14日 更新しました。

                ご興味のある方、ぜひ ご覧になってみて下さい。

 

2014年09月17日





                   
              それはそれは...連日、大盛況&大騒ぎ。(笑)

    1980's ~ のUSAデッドの501がW28インチ~W42インチまで選び放題ですから...。

                 お一人で2本、3本のお買い上げも多々。

                    いや~実に嬉しい限りです。

          既に皆様ご周知の通り、先日のアメリカ買い付けで発掘に成功。

                何と奇跡の 『 100本 』 入荷!!

         『 1980's ~ 501 USA デッドストック !! !!!!! 』



     


                     お陰様で早くも残り僅か!!

           そして、間もなくカプリHPでも販売スタート!!!!!!!!!

     ( ※ 在庫数に若干の余裕があるサイズのみ、ウェブ販売です。ご容赦下さい。 )


     


                 今後、早々同様の機会もございません。

          現行モデルの 『 501 』 では決して味わう事が出来ない、


    Made in USAならではの 『 色落ち 』 、 『 シルエット 』 を是非お試し下さい。

                   皆様、くれぐれもご後悔のないよう...
 
         ( 各サイズ ¥18,800+税~  W28〜W42インチまでご用意。 )

    ※ 一部サイズは既に完売致しております。全国の皆様、誠にありがとうございました。

          『 カプリでしか買えない 』 『 カプリでしか手に入らない 』

            たくさん取り揃えて、皆様方のご来店をお待ちしております。


                       カプリFacebookページ


           バイヤー G の、買い付け裏話カプリ裏話は、コチラ。

                     ↓    ↓    ↓     

                


             5月14日 更新しました。

                ご興味のある方、ぜひ ご覧になってみて下さい。

 

2014年09月14日






              さて、既にコチラのページでは先にお知らせ済み。

                    連日、続々と旅立っております。

                         そう。  コチラ。

                         名品中の名品。

                    皆様お待ちかねのことでしょう...。

            ビンテージ チャンピオン及び、チャンピオンリバース各種。


        


                    一年間かけて丁寧に集めた、

                『 名門校系チャンピオンリバース 』 をはじめ、

                  『 Made in USA チャンピオン 』 及び、

        『 Made in USA ビンテージスウェット 』 のみ、一挙放出致しました!!


        


               ご覧の通り、どれも素晴らしいコンディション。

                 肉厚、パフパフ、何とWフェイスも有!!

               使用感の少ない美個体orデッドのみセレクト。

 更に、どれも名門校や、『 THE !! 』 な都市名、地名プリントのみに拘ってセレクト致しました。


        


                  経年個体やダメージ個体は一切ナシ。

                 もちろん、王様 『 ランタグ 』 も多数ご用意。


        


             大人の皆様方、ある程度から上の世代の皆様方には、

                 きっとご満足頂ける内容となっております。


        


             現行チャンピオン、及びアジア企画品との差は歴然。

            『 Made in USA  = 本物 』 を貴方様の眼でご確認下さい。


     


                     こんな珍しい僅少個体も。

       某ブランドからも 『 完コピ 』 がリリースされましたが、コチラがオリジナル。

             ピーク時はヤフオクでもスゴイ値段になってましたね。

                 この個体が分かる方は、かなりの服好き。


                『 名門校系チャンピオンリバース 』 をはじめ、

                  『 Made in USAチャンピオン 』 及び、

              『 Made in USAビンテージスウェット 』 祭りスタート★

                       各 ¥12,800+税~

          コンディションにとことん拘った、美個体のみご用意しております。

                    大人の皆様方、ご安心下さい。


          『 カプリでしか買えない 』 『 カプリでしか手に入らない 』

            たくさん取り揃えて、皆様方のご来店をお待ちしております。


                       カプリFacebookページ


           バイヤー G の、買い付け裏話カプリ裏話は、コチラ。

                     ↓    ↓    ↓     

                


             5月14日 更新しました。

                ご興味のある方、ぜひ ご覧になってみて下さい。

 

2014年09月10日






                   本日は今回の買い付けで見つけた、

          素晴らしいアンティークの 『 ルイ・ヴィトン 』 のトランクをご紹介。

              またしても、素晴らしい個体の発見に成功致しました。


        


                おおよそ、1940年代頃~の個体でしょうか。

        ご覧の通り、これまで入荷の 『 アンティーク ルイ・ヴィトン 』 の中でも

                個体コンディション、付属のステッカー等含め、

               『 過去イチ 』 クラスと言っても間違いないでしょう。


        


         米航空最大手、『 ユナイテッド航空 』 のビンテージステッカーや...


        


                       アメリカン航空も。


        


          更に、政治的事件やスキャンダル、密会の舞台で有名となった、

      フランスのあの名門ホテルのステッカーも、このコンディションで付属、残存。


        


                 裏面は、更に驚愕&驚嘆して頂きます。


        


                            そう。

      名門中の名門、あの 『 ラッフルズ ホテル 』 のステッカー!!!!!!!!

     その昔は、王族や富豪、政府関係者以外の一般宿泊客はほぼ皆無 or お断り...

                 所謂、『 ラグジュアリーホテル 』 の先駆け。

              また、1915年に生まれ、このホテルが発祥と謳われる

              『 シンガポール・スリング 』 はあまりにも有名...。

       そんな、名門、『 ラッフルズ ホテル 』 のステッカーまでも付属、残存!!


        


                  内部のコンディションもご覧の通り。


        


                    今から約70年の時を経ても尚、

                   このコンディションは奇跡そのもの。


        


                         個体特性故、

              一部の顧客様はその現場にいらっしゃいましたが、

          つい先日、バカンスで来日中の仏LVの関係者様ご一行もご来店、

            急遽、撮影大会&インタビューとなる大盛り上がりに...。


        


                  『 唯一無二 』 とは、まさにこのこと。

         他では絶対に手に入らない、スペシャル中のスペシャルが入荷です。


        


                   歴史を纏った、『 本物 』 たる所以、

                  『 重み 』 を感じて頂ければ幸いです。


        


                          羨望必至。

                 これ以上の個体は先ず、出ないでしょう。

                   『 本物 』 は貴方様を裏切りません。


        


                    『 そろそろ価値あるモノ 』 を。

                 1940〜1950's ハンドペイントモノグラム 

            ルイ・ヴィトン(LOUIS VUITTON) トラベルトランク (6)

                       ¥848,000+税

                       SOLD OUT

                   ありがとうございました!

      引き続き、『 カプリでしか買えない 』 『 カプリでしか手に入らない 』

            たくさん取り揃えて、皆様方のご来店をお待ちしております。


                       カプリFacebookページ


           バイヤー G の、買い付け裏話カプリ裏話は、コチラ。

                     ↓    ↓    ↓     

                


             5月14日 更新しました。

                ご興味のある方、ぜひ ご覧になってみて下さい。

 

2014年09月06日







                  本日は久しぶりに商品以外の事でも。
 

                        藤井フミヤさんと。

             数年前、フミヤさんが初めてカプリにご来店下さいました。

        カプリには様々なジャンルでご活躍される皆様方がご来店下さいますが、

                     フミヤさんは特別の中の特別。

                  フミヤさんの影響を大きく受けて育ち、

               今のファッション業界にいる自分にしてみれば、

                     フミヤさんは超特別な存在。


        


           帰国以降、連日の激務も吹っ飛ぶ、束の間のひと時でした★


                      カプリFacebookページ


          バイヤー G の、買い付け裏話カプリ裏話は、コチラ。

                     ↓    ↓    ↓     

               


             5月14日 更新しました。

                ご興味のある方、ぜひ ご覧になってみて下さい。


2014年09月03日

 





                顧客様の皆様、大変長らくお待たせ致しました。

                 いよいよ待望の第二弾が完成、到着です。


        


                     前回リリースのコチラ 17足、

                     瞬く間に完売、終了。

                     お陰さまで大大大盛況でした。


        


            その昔、まだメゾンブランドや大手ブランドが元気だった頃、

           各ブランドから続々ととリリースされた、前衛的ながらも秀逸、

           華やかだった時代の総柄転写のドレスシューズを今、新たに。


        


                           今回は...

                         NEW YORK  !!


        


            皆様お馴染みのニューヨークの街並みや名所、アイコンを

                 レザーに転写プリントを施して製作した、

                        贅沢仕様の一足。

                 もちろん、全て手作り、オールハンドメイド。

                   今回も限定17足の生産。

         ( ※ もちろん、前回同様、レディースサイズもご用意しております。 )


        


                    上質なレザーをアッパーに使用。

             更に特殊な技術協力と最新のグラフィック処理を経て、

                   非常に難解なプリントが実現、完成。

   お馴染みの街並み、アイコンの数々が細部にまでわたって表現、お愉しみ頂けます。      


          “ ある程度、モノを見てきた ” 、“ ある程度モノを買ってきた ” ...

              軸をお持ちの大人のお客様、お待ち申しております。

                 『 カブりナシ 』
 をお約束致します。


        


                                   トレンドに左右されない世代の皆様方、

       『 カプリでしか手に入らない 』
貴方様だけの一足をお約束致します。

                        “ GOUCHA ” 

                     Icon paint Leather shoes 
 
                      Style  : “ NEW YORK ” 

                        ¥54,800+税

                       ( SIZE W6、M7~9 )

   “ ある程度、モノを見てきた”、“ ある程度、モノ を買ってきた ” そんな妥協の出来ない、

                      大人世代の皆様方に。


                      カプリFacebookページ


          バイヤー G の、買い付け裏話カプリ裏話は、コチラ。

                     ↓    ↓    ↓     

                


             5月14日 更新しました。

                ご興味のある方、ぜひ ご覧になってみて下さい。


2014年08月27日





                さて、皆様、大変長らくお待たせ致しました。

       お陰さまで、今回の買い付け商品の入荷のタイミング&夏休みも重なって、

                     嬉し大忙し、大盛況のカプリ。

            ブログ更新、遅れに遅れて本当に申し訳ございません。

             では、カプリ恒例、『 買付帰国ブログ 』 の始まりです。

                      ゆっくりとお愉しみ下さい。


        


                         いつもの如く、

        今回も出発前から、気の遠くなるようなリサーチ作業が連日続きました。


        


                     37日間で訪れるであろう、

 全ての都市や街の情報を一つ一つ、丁寧に書き込むお馴染みの気の遠くなるような作業...。


        


                  こうした地味な作業の積み重ねが、

           『 デッド大量発掘 』 や 『 スペシャル発掘 』 に繋がります。

   ひいては、実店舗における 『 奥行き 』 や 『 空気感 』 、 『 幅 』 、 『 匂い 』 にも...。


        


                 今回も、東はマサチューセッツの山奥~

 ニューハンプシャー州、コネチカット州、バーモント州、メイン州、カナダ国境の手前まで...


        


          更に、南はテキサス州~フロリダ州までの南部各州を往復、制覇。


        


             お陰さまで、今回も素晴らしい収穫内容と相成りました。


        


        


                    あるところには、まだあります。


        


        


        


        


        


        


        


        


        


        


        


        


        


        


         ニューイングランド地方、夏のお約束&お楽しみ 『 ロブちゃん!! 』 。


        


              今年も大好きな、絶品! 『 フライドロブちゃん 』 も。


        


               12本で何と、約200円の驚愕スィートコーン!!


        


           Fさん!! Fさんの分、湯がいてお待ちしてたんですが...


        


                  マサチューセッツ山奥合宿では、

    例年通り、自炊設備のあるホテルに籠って、連日激しい争奪戦に参戦致しました。


        


                     もちろん、弁当持参で。


        


           そうめん→とうもろこし→そうめん→とうもろこし→そうめん...。


        


          マサチューセッツ山奥合宿、各会場オープン前の模様になります。


        


                 もちろん、各会場では最前列をキープ。


        


                      開場前のこの緊張感...

         全米はもちろん、世界中のアンティークコレクターがライバルです。


        


                        開場の瞬間です。


        


                約一週間に渡る、壮絶且つ、熾烈な戦いは

                    付近一帯、山奥のあちらこちらで。


        


               リブナシながらも素晴らしい、『 A-2 』 発見!!

                  しかしながら...このコンディション...

                      もちろん、ウチはパス。


        


        


        


        


        


           早朝から、何キロも何キロも歩き回って...ようやく休憩...

                  この瞬間のレモネードはたまりません。


        


               山奥合宿での収穫ブツは既にお伝えの通り。


        


                 コンコン、バッキバッキのバッキバキ。

             これでもかの名品 『 213JK 』 は1920'sモノ!!!!!


        


                    他、後方に見える 『 鉄の塊?? 』

             いや、『 ミリタリーグローブ 』 は、悶絶の博物館クラス。

                 もちろん、既にお問い合わせは多数です。

                   長くなるので説明は後日、追々...。

    恐らく、日本国内には数個?? くらいしかないであろう、ある特殊なグローブです。

          (分かる方、アレです。あのメーカーの物ですよ!!!!!!!)

       ボク個人的にも、永年追いかけ続けてきたシロモノを競り取ってやりました。

        (※ このグローブのその熾烈な争奪の模様は、顧客様の皆様方のみ、

             既にボクのFBページでお伝えさせて頂いております。)


        


        


        


        


        


        


        


        


                   で、コチラの現場ではミラクルが。


        


                      ルイジアナ州、某所。

        恐らく、多くの皆様方が想像されるより、遥かに発掘の現場は壮絶です。


        


                          ご覧下さい。

                     天井は今にも落ちそうです。


        


              薄暗い倉庫内は気持ちが悪くて仕方がありません。

                 懐中電灯の灯りと僅かな照明を頼りに...


        


                           発見!!

                     な、な、何と!!!!!!!

               サ~~~~ビスシュー~~~~~~~ズ!!!


        


        


                     今回も約50足の快挙!!

                           そう。

                       50足!!!!!!

                     もちろん、デッドも含めて。


        


                 更に、他にも多数のデッド発掘に成功!!

                          イェイっ!!


        




                          他にも...

                  今トリップも、デッド発掘は絶好調でした。


        


        


        


        


        


        


                       そして、ご周知の通り。


        


                  今回は501のUSAデッドが大当たり!!

                        総数、約100本!!

                  何と28インチ~42インチまでが勢揃い!!

                     内4本は赤ミミデッドの驚愕!!


        


                  連日、凄まじい早さで旅立っております...
 

        


                もちろん、名品505もデッドで大量発掘に成功。


        


                   こんな機会、もう早々ないでしょう。


        


                  出るわ、出るわの501USAデッド。


        


              ラングラーもデッドでビシ~ッと集まっております。


        


        


                繰り返しますが、まさかのサイズ選択可。

                         選び放題。


        


                箱の中からも501USAデッドがごっそりと。


        


               W28~W42インチまでがズラ~っっと勢揃い!!


        


                          圧巻です。


        


                         タワーです。


        


        


                   こちらに関しましては、上述通り、

              既に、連日凄まじ~~~い早さで旅立っております。

                        本当に早いっ...

                     皆様方、どーぞお早目に。

       ( ※ 暫くはネット販売致しません。店頭販売及び、顧客様最優先です。)

            
         で、ここ最近、相性バッチリのフロリダ州でもミラクルは続きました。


        


        


                        実にキレイな海。

                お宝発掘、イヤでもテンションが上がります。


        


        


        


        


        


              ジムショーツは、全軍デッドで発掘成功のミラクル。


        


          もちろん、全て僅少な僅少な前期タイプのみ買い付けております。

                        ご安心下さい...。


        


                更に、近年、滅多にお目にかかれなくなった、

      WWⅡ時、USアーミーのあの名作キャンバスシューズもデッドで発掘の驚愕!

                       デッドですよ。デッド。


        


        

 
                  名作、デイブレイクもほぼデッドで。


        


                       このコンディション!!




        


                        カプリ十八番。

   ビンテージリネンのスーツは、今回も 『 ザ・服飾博物館 』 クラスがご用意出来ました。


        


                          ご覧下さい。

               ウェストはおろか、何とショルダーダーツまで...。


        


                          この美意識...


        


                    1920年代~頃の個体でしょうか。

                     まさにミュージアムピース。

                    コンディション・サイズ文句ナシ。

                   見るだけでも、いや、見れるだけでも

                『 価値アリ 』 なスペシャルピースです。ハイ。



                      そして、こんな幻の逸品も!

                             そう。

             名品、グルカショーツの白!!!!!!!!!!!!!!

         発掘時はボクのFBページで、それはそれは大いに盛り上がりました。

                          珍品中の珍品。

  何と、グルカショーツにして、まさかまさかの 『 ロイヤルネイビー 』 !!!!!!!!!

                      幻の白!!!!!!!!!!

              
        


                       もちろん、WWⅡもの。

           噂には聞いていましたが...実物は出したのも見たのも初めて。

                   初見の皆様方、実に多い事でしょう。





                          そして...

                          この辺りも。


        


                  ご覧の通り、実に見事なコンディション。

                    ボアなし、シングル、羨望必至!!

                    ホースハイドレザーカーコート!!


        


                   サイズ・コンディション文句ナシ。


        


            美個体モノ 『 A-2 』 は今回も買い付けに成功しております。




                           で...

                  コチラの逸品、大騒ぎとなっております。


        


                 1920年代頃の個体で間違いないでしょう。
        
                        もちろん、デッド。

                        ハイ、デッドです。

                    黒キャントがまさかのデッドです。


        


                         このルックス...

            ヤケなし、ダメージなし、致命傷ナシ、完品、バッキバキ。





            先日も述べましたが、例の “ Lee ” 以来の快挙でしょう。

                     個人的には、ココ数年イチ。

                    まさに、ザ・服飾博物館クラス。

                   これ以上の個体、まずないでしょう。

                      あったら見たいです。ハイ。






            ビンテージ Lee も少数ながらも、精鋭のみスタンバイ完了。





         今回は例の僅少種、『 片ミミ 』 Leeも買い付けに成功しております。


        


         コチラもコンコン、バッキバキで貴方様のお迎えをお待ちしております。




   
      で、今回の買い付けで、最も力を入れて集めたのが名門校&アイビーもの。


        

                          
                           1936's 。

                        ボストンカレッジ。

           サイズ実寸Sくらい、コンディションはデッド??ほぼデッド...

                   スペシャル中のスペシャルでしょう。

                    探しても見つからない、出ない...

        あの名門、ボストンカレッジのビンテージアワードJKが見つかる奇跡っ★

                            




                          更に...

                           悶絶!

                        名門中の名門!!


        


                マサチューセッツ工科大学にハーバードに...

                       ウィスコンシンまでも。

      PCを前に悶絶、後方に倒れた方、いらっしゃるんじゃないでしょうか??(笑)

                     これ、全部、オリジナルです。

                 全名門校系ビンテージがカプリに集結です。

                たまんない方には、さぞ、たまんない事でしょう。


        


                    言うまでもなく、その他名門系、

    チャンピオンリバース&スペシャルチャンピオンも美個体のみ、買い付けております。

                   現在、各種粛々と投入準備中です。

                          ご期待のほど。




            もちろん、ウチが得意とする英国名品ビンテージもご覧の通り。








                 

                     コチラも数年ぶりの入荷。


        


                フランス海軍、幻の名品ミリタリーパンツ!!

                      久々のエプロン付き!!

                        しかも初期仕様。


        


                        エプロンなしも!!


        


               今回もタイガー君は、全デッドでスタンバイ完了。






                           そして...

            個人的に売りたくないけど、出しちゃいますよ...なコチラ。


        





               ココまでのヘルメットバッグはまず、出ないです。

               しかも付属のパッチも超レア。 全部レア...。

                        あぁ~~残念。(笑)

       1年以上残ったら、必ず、ボクのモノにしますので悪しからずご容赦の程...






       結局、ご覧の通り、『 好きなモノ 』 を買い付けてるんでこうなっちゃいます...


        


                   どれも古くて本当に素晴らしい。




                   コチラも悶絶驚愕卒倒スペシャル。





        ご覧になられた事ある方、一体どれくらい、いらっしゃることでしょうか...

                  コレもやっぱり手放したくない...(笑)

            カプリはもうすぐ、14年になりますが、出したの初めてです。

                   果たして、手にするのは誰なのか...




                     ネイビーニットもご覧の通り。


        



            ビンテージアメリカンフラッグは何と箱付きでコンプリート!!


        


        


        


        他にもご紹介したいモノ、お見せしたいモノ、山盛りのモリモリですが...

                       本日はこの辺で。




   いつもの如く、恒例のロングブログにお付き合い下さり、誠にありがとうございました。


        


         今回も写真のような天候によるトラブルにも巻き込まれましたが...


        


        


            車を放棄して、ジャブジャブ歩いてる人達もいましたが...


        


        


                         無事に帰国。

              37日にも及ぶ任務を敢行、全うする事が出来ました。


        


                  この 『 空気感 』、『 匂い 』、『 温度 』 を

              是非、カプリ店頭で感じて頂ければ幸いに思います。


        


        


              素晴らしい名脇役たちもスタンバイが完了致しました。


        


                          今回も、

          『 カプリでしか買えない 』 、 『 カプリでしか手に入らない 』 には

          徹底的に拘った、買い付けを敢行できたかと自負致しております。


        


        


        


        


        


        


        


              気になるアイテム、気になる商品は是非とも店頭で。


        


        


        


        


        


        


        


        


             皆様のお越しをスタッフ一同、心よりお待ちしております。


        


        


        


   暫くは、メールやお電話での商品のお問い合わせには、お応えしておりません。

            ご容赦の程、併せて宜しくお願い申し上げます。



                     夏休みも是非、京都カプリへ。

            『 カプリでしか買えない 』、『 カプリでしか手に入らない 』 を

            たくさん取り揃えて、皆様方のご来店をお待ちしております。


                    カプリFacebookページ


          バイヤー G の、買い付け裏話カプリ裏話は、コチラ。

                     ↓    ↓    ↓     

                


             5月14日 更新しました。

                ご興味のある方、ぜひ ご覧になってみて下さい。


2014年08月20日






                        皆様、こんにちは。

                       バイヤーの田中です。

           いつもカプリのブログをご覧下さり、誠にありがとうございます。


                     既にお知らせ致しました通り、

             37日にも及ぶ、アメリカ買い付けより帰国致しました。


        


                           恒例の

                  『 買い付け帰国 、ダイジェスト!!! 』  

                      ブログは現在準備中です。




                        今回もご覧の通り...


        


        


                   仰天バッキバッキスペシャルから~ ...


        


        


                “ 黒ハウスマーク Lee ” 以来の快挙でしょう。

                         もちろん、デッド。

              心臓停止系卒倒悶絶驚愕博物館スペシャルまで...


        


             皆様方、今暫くお待ちの程宜しくお願い申し上げます。


        


                  今回も 『 出所背景 』 や 『 プロセス 』 、

                    『 現地の匂い 』 や 『 その模様 』

                      をタップリお伝え致します。


        


               今暫くお待ちの程、宜しくお願い申し上げます。


                     夏休みも是非、京都カプリへ。

        『 カプリでしか買えない 』 『 カプリでしか手に入らない 』

            たくさん取り揃えて、皆様方のご来店をお待ちしております。


                    カプリFacebookページ


           バイヤー G の、買い付け裏話カプリ裏話は、コチラ。

                     ↓    ↓    ↓     

                


             5月14日 更新しました。

                ご興味のある方、ぜひ ご覧になってみて下さい。

 

2014年08月15日






                   大変長らくお待たせ致しました!!


                       店頭発売開始!!

       “ GOUCHA ” の “ クラッシック・スリムストレート ” の人気定番モデル、

              あの “ BROWN ” が 『 ピケ 』 素材で登場です。

                         限定 40 本


        


                   既に、先日お知らせ致しました通り、

           一部の弊社顧客様を中心に先行発売を開始させて頂きました 

        “ GOUCHA ” の “ クラッシック・スリムストレート ” の人気定番モデル、

                  “ BROWN ” の新作、 『 ピケ 』 仕様。

             
                         1960年代当時、

    アメリカ東海岸のアイビーリーガーやサーファー達を中心に絶大な支持を受けた、

         あの名マテリアル 『 ピケ 』 が、いよいよ “ BROWN ” で登場です。


        


                        お陰様で大好評。

                   “ BROWN ” 定評のシルエットは、

                     『 ピケ 』 素材で更に、昇華。

                 より皆様方に愉しんで頂けることと存じます。


        


                       店頭販売最優先。

                どなた様もお早目にお願い申し上げます。

                 “ GOUCHA ” / “ BROWN ” PK N

               ( SIZE W28・W30・W32・W34・W36・W38・W40 )

                      価格 : 22,800円+税

                         W 28 → 完売

                                         W 30 → 完売

                         W 32 → 完売

                         W 34 → 完売

                         W 36 → 完売

                         W 38 → 完売

                         W 40 → 完売

                      
限定 40 本


                     夏休みも是非、京都カプリへ。

        『 カプリでしか買えない 』 『 カプリでしか手に入らない 』

            たくさん取り揃えて、皆様方のご来店をお待ちしております。


                    カプリFacebookページ


           バイヤー G の、買い付け裏話カプリ裏話は、コチラ。

                     ↓    ↓    ↓     

                


             5月14日 更新しました。

                ご興味のある方、ぜひ ご覧になってみて下さい。

 

2014年08月10日





       既に、バイヤー田中のFacebookページをご覧の顧客様の皆様方を中心に

                       連日、大盛り上がり!

                本日は、先日アメリカより入荷したばかりの、

                第一便商品を一部ご紹介させて頂きます★


           


          好評につき、完売の続いていました各ミリタリーのジムショーツは、

              縫製や仕様が異なる、希少な 『 前期モデル 』 のみ

                 今回も買い付けに成功(¥4,800+税)。

             (※仕様や素材変更となる後期モデルはございません。

               またリプロ品も一切ございません。ご安心下さい。)


        


        


                   更に、カラーショーツをはじめ...


        


                     ナイキの限定Tシャツ...


        


        


                      ニューバランスは全て

          廃盤モデルや、入手困難モデルが充実のラインナップで揃います。

          しかも、あの名機 『 993 』 は全て前期モデルのみ買い付けに成功。


        


                もちろん、既にカプリ店頭に入荷済みです。


        


                 また、現在バイヤー田中のページで、

              一部の顧客様の皆様方には既にお伝えの通り、

        今回の買い付けでは、何と501のUSAデッドの大量発掘にも成功!!!

                   (赤耳モデルも数本ございます。)

           その数は、もうすぐ100本に迫る勢いとの報告が入っております!


        


        


        


        


        


        


               実にカプリらしい、圧倒的な内容とクオリティ。


        


                 第二便も既に、ヒューストンより発送完了!

           今回の入荷も、人気アイテムは既に続々と完売しております!

           皆様、何卒お早めにご来店の程、宜しくお願い申し上げます!

                    ※気になるご詳細は店頭のみで。

      メールやお電話での商品のお問い合わせには、お応えしておりません。

             ご容赦の程、併せて宜しくお願い申し上げます。


                     夏休みも是非、京都カプリへ。

            『 カプリでしか買えない 』、『 カプリでしか手に入らない 』 を

            たくさん取り揃えて、皆様方のご来店をお待ちしております。


                    カプリFacebookページ


          バイヤー G の、買い付け裏話カプリ裏話は、コチラ。

                     ↓    ↓    ↓     

                


             5月14日 更新しました。

                ご興味のある方、ぜひ ご覧になってみて下さい。

2014年08月07日






                      カプリの顧客様を中心に

       幾度となく、ボク個人の facebook ページではお知らせさせて頂きました。

              そして、ココでも先のブログで告知させて頂きました。


        


                       ようやく待望の完成。

                          限定40本。

        自画自賛ではございますが、他に類を見ない素晴らしい仕上がりです。

             (ご購入出来なかった顧客様は、必ず後悔します(笑)。)

              既に、ボク個人のFBページのカプリ顧客様を中心に

                先行発売を開始させて頂きました。

                         お陰様で大好評。

     ( ※一般のお客様の皆様方、通常販売まで今暫く、お待ちください。 )


        


                       この素材感、表情...

          『 服好き 』 を自負される皆様方なら、きっとご周知のことでしょう。

                           そう。

            1960年代、隆盛を極めた、あの幻のマテリアル 『 ピケ 』 。

  当時、アメリカ東海岸のアイビーリーガーやサーファー達を中心に絶大な支持を受けた、

                       名マテリアルです。

    代表的なモデルとして、『  リーバイス  』 の名作モデル “ 911 ” はあまりにも有名。

       また、『 ピケ素材 』 を用いた、当時の現存実物で、且つ、美個体となれば、

               その現存数自体、極めて僅少ではないでしょうか。 


        


                ご周知の通り、ビンテージバイヤーとして、

            『 圧倒的な物量だけは見てきた、触ってきた 』


                       ボクにしか作れない、

        『 拘り 』 や 『 想い 』 をしっかり落とし込んだ、自信作となっております。

       くどいようですが、ご購入出来なかった顧客様、必ず後悔して頂きます(笑)。


        


                シルエットは、いつもリリース、即完売となる、

        “ GOUCHA ” の “ クラッシック・スリムストレート ” の人気定番モデル、

                      “ BROWN ” 型を採用。

             2013年度、某誌におけるデニム部門、『 大賞 』 も受賞、

             アメリカやイギリスでも大好評、その拘りのシルエットは

                     『 ピケ 』 素材で更に、昇華。

                 より皆様方に愉しんで頂けることと存じます。


        


                       限定40本。


           ※弊店顧客様及び、ご予約頂きましたお客様の皆様方のみ、

                既に、先行販売を開始させて頂いております。

                 通常販売まで、今暫くお待ちの程、

           どなた様もご容赦のほど宜しくお願い申し上げます。


                   “ GOUCHA ” / “ BROWN ” PK N

                ( SIZE W28・W30・W32・W34・W36・W38・W40 )

                      価格 : 22,800円+税

                    夏休みも是非、京都カプリへ。

            『 カプリでしか買えない 』、『 カプリでしか手に入らない 』 を

            たくさん取り揃えて、皆様方のご来店をお待ちしております。


                    カプリFacebookページ


           バイヤー G の、買い付け裏話カプリ裏話は、コチラ。

                     ↓    ↓    ↓     

                


             5月14日 更新しました。

                ご興味のある方、ぜひ ご覧になってみて下さい。

 

2014年08月04日




             本日も先日のコンバースの名作デッドに引き続き、

                     またしても、デッドをご紹介。

                     しかも...かなりの珍種。

          前回のアメリカ買い付け時に見つけた、非常に珍しい個体です。

                       ゆっくりとご覧下さい。


           


      アウトサイドにお馴染みのブルー×レッドのアイコンラインが眩しい、名門。

                     そう。 あのブランドです。

                        『 プロケッズ 』 。


           


                    1970年代頃の個体でしょうか。

                  ご覧の通り、見事なコンディション。

        先日ご紹介のコンバースのデッキに、負けず劣らずの素晴らしい逸品。


           


                しかし、写真をよーくご覧下さい。よーく...。

                            そう。

                コンバース社の名品の 『 アレ 』 にそっくり。

           しっかりとアッパーとトゥ部分のみ、『 アレ 』 と瓜二つの仕様。

             しかしながら、他はデッキ仕様の、非常に珍しい珍種。

                    所謂、合作といった趣でしょうか。


           


     


           


                        サイズ表記は、9。

           (※表記サイズと異なり、サイズ感は小さめで8くらいです。)


           


                 アウトソールのコンディションもご覧の通り。

               ゴムの硬化及び、劣化、ダメージ等は一切ナシ。

                      約40年の時を経て、今尚

                     驚く程、弾力ある状態を維持。


           


                 溜息が出るほど素晴らしいコンディション。

             弾力さえまだ残る、そのコンディションの素晴らしさは、

                  先日ご紹介のコンバースのデッキ同様、

             『 つい最近、まだ工場から出荷されたばかりかのよう 』 。


           


                     プロケッズのデッキにして、

                 一部、コンバース社のあの名品顔...。

       当時の時流を垣間見ることのできる、非常に珍しい個体ではないでしょうか。

         昨今、隆盛の 『 懐古種 』 は全て、あの名品モデルを 『 再現 』 ...

        マニアック且つ、『 アンチ 』 な皆様方なら、きっと微笑むこの佇まいは、

                珍種にして、むしろ新鮮さや、目新しささえも。


           


          アイテムの特性故、非常に非常に珍しい、珍種となっております。

    全国の皆様方、くれぐれも後悔のないよう、ご検討の程宜しくお願い申し上げます。

     1970's DEAD STOCK PRO-KEDS キャンバスデッキシューズ(WHT)

                         ¥42,800+税

        今後、先ず、同等コンディション・サイズの個体も見つからないでしょう。

                     夏休みも是非、京都カプリへ。

           『 カプリでしか買えない 』、『 カプリでしか手に入らない 』 を

            たくさん取り揃えて、皆様方のご来店をお待ちしております。

                       カプリFacebookページ


                <お知らせ>

            8月6(水)は、誠に勝手ながら

             お休み とさせて頂きます。

    皆様には ご不便をお掛けし、誠に申し訳ございませんが

        ご理解の程、よろしくお願い申し上げます。



           バイヤー G の、買い付け裏話カプリ裏話は、コチラ。

                     ↓    ↓    ↓     

                


             5月14日 更新しました。

                ご興味のある方、ぜひ ご覧になってみて下さい。

 

2014年08月01日






                     本日も名品デッドをご紹介。

          コンディション、サイズ共に同等個体の存在も早々ないでしょう。


           


                 通称 『 1つ星 』 のヒールパッチが付属する

                1970's コンバースの名機にして、オリジナル。


           


              ご覧の通り、いつも通り見事なまでのコンディション。


           


                古いタイプのコンバースの名品に見られる、

        インソールの興味深いプリントも、ご覧の通りのコンディションを維持。


           


                     サイズは奇跡の9ハーフ。


           


           


           


                  ゴムの硬化及び、劣化等は一切ナシ。

        写真からもコンディションの素晴らしさは、容易に窺い知る事が出来ます。

                      約40年の時を経ても今尚、

                アウトソールは驚く程、弾力ある状態を維持。

         まるで、『 つい先日、製造されたばかり 』 かのようなコンディション。


     


                 溜息が出るほど素晴らしいコンディション。

           白系デッキにして、このコンディション、保存状態は最早驚愕。

      アッパー、その他の部位に関しても 『 ヤケ 』 や 『 劣化 』 、 『 ダメージ 』 等、

                          一切ナシ。

                  『 間違いない一足 』 ではないでしょうか。


           


           


                       現行アジアメイド及び、

              昨今隆盛を極める、『 懐古種 』 との差は圧倒的。

                今後、同様の機会も早々ないことでしょう。

    全国の皆様方、くれぐれも後悔のないよう、ご検討の程宜しくお願い申し上げます。

      1970's DEAD STOCK コンバース キャンバス デッキシューズ(WHT)

                         ¥48,800+税

                     夏休みも是非、京都カプリへ。

           『 カプリでしか買えない 』、『 カプリでしか手に入らない 』 を

            たくさん取り揃えて、皆様方のご来店をお待ちしております。

                       カプリFacebookページ


           バイヤー G の、買い付け裏話カプリ裏話は、コチラ。

                     ↓    ↓    ↓     

                


             5月14日 更新しました。

                ご興味のある方、ぜひ ご覧になってみて下さい。


 

2014年07月29日






                    連日スペシャル続々のカプリ。

         お陰様で弊社HPも併せて、凄まじいアクセスを頂戴しております。

         世の中どこもかしこもセールで飽き飽きの 『 少数派 』 の皆様方、

                         ご安心下さい。

                そんな流れにウチはもちろん、逆行。(笑)

                     何度もココで記しています通り、

        もうすぐ14年になりますが、ウチは1度もセールをしたことがありません。

                 更に、セールをする在庫すらございません。

                         ウチからすりゃ、

           『 じゃ仕入れなきゃいいのに 』、『 じゃ創らなきゃいいのに 』、

              『 じゃ買い付けに行かなきゃいいのに... 』 (笑)

               常態化したセールは、同業のボクでもホント退屈。

                   価格価値を下げるだけならまだしも、

        自分達の販売能力の低さと企画立案能力の低さまで露呈してる始末...

               大手や老舗ならまだしも...個店まで、皆一緒。

          少数高感度な、全国の 『 インディペンデント 』 なお客様の皆様方、

            本日も愉しんで頂きますので、悪しからず覚悟のほど...


               本日は、極々僅少にして、スペシャル美個体!!

               あの名作、 “ L-2A フライトJK ” の登場です!!

                 コンディション、サイズ含め 一級品です。

                 心して、じっくりご覧頂ければ幸いです。


           


     名作、『 L-2A 』 は、USAFのライトゾーン用初のナイロンフライングジャケット。

           第二次世界大戦後、レザーの 『 A-2 』 に代わり採用された

                 『 L-2 』 の所謂、後継、次世代モデル。

            その生産期間も僅か1年の短命僅少モデルだったため、

              昨今の皆様方のご垂涎、羨望は知るところでしょう。

         ( ※ 『 L-2A 』 は1951年~1952年まで僅か1年間のみの生産。 )


           


             ご覧の通り、溜息が出るほど素晴らしいコンディション。

        コンディションの素晴らしさは写真からも容易に窺い知る事ができます。

                   更に、特述すべきはこのカラー。

                   所謂前期モデルとして謳われる、

  『 L-2 』 がアメリカ陸軍航空隊のシンボルカラー、 『 オリーブグリーン 』 だったのに対し

           『 L-2A 』 は、かの有名な 『 エアフォースブルー 』 のカラー。

                既に、悶絶者、多数のことと推測致します。

                           そう。

                  後の後継モデル 『 L-2B 』 ~ は

          お馴染みの 『 セージグリーン 』 カラーに変更、定着するため、

            前作、後作合わせて 『 ブルー 』 はこの 『 L-2A 』 のみ!

                           そう...

              他は全て、所謂、『 グリーン系 』 カラーの事実!!


           


                  エアフォースマークもクッキリと残存。


           


               コントラクトもこんなに素晴らしい状態で付属。

                   更に、サイズも40の奇跡&驚愕。

                        コントラクターが

                 “ L.W.FOSTER SPORTSWEAR CO.INC. ”

                 “ AF-19500/MIL-J 5391A ” である事から

                1951年から1952年までに3回生産された内の、

      1回目 !!、所謂 “ 1st モデル(1951年モデル) ” と断定!!!!!!!


           


           


                      ジッパーは、コンマー。


           


             もちろん、各パーツの交換・変更・歯欠け等は一切ナシ。

                         全てオリジナル。

                       開閉も至ってスムーズ。


           


                  袖リブのコンディションもご覧の通り。

                 ダメージやホール、ほつれ等も一切ナシ。


           


                   裾リブに小さな補修跡があるものの、

                  同様に、実に素晴らしいコンディション。


           


           


             ライニング及び、脇周囲のコンディションに至っては、

            着用の形跡すら感じさせない見事なまでのコンディション。


           


                         背面も然り。

                     敢えて、言うに足りません。

                         見事の一言。


           


                       『 L-2A 』 の所以、

                      いや、代名詞でしょう。

           『 エアフォースブルー 』 のボディーカラーも、ご覧の通り、

                      ヤケや退色は一切ナシ。

               歴史を纏った、オリジナル個体のみに許される、

                   この威風堂々たる佇まいは圧巻。


           


                 今後、同様の機会も早々ないことでしょう。

    全国の皆様方、くれぐれも後悔のないよう、ご検討の程宜しくお願い申し上げます。

         1951's  USAF “ L.W.FOSTER SPORTSWEAR CO.INC. ”

        “ AF-19500/MIL-J 5391A ” L-2A フライトJK (1st モデル)

                        ¥248,000+税

                      SOLD OUT

                   ありがとうございました!

               見る者を平伏させる、語れる名品中の名品です。

                       皆様是非、京都カプリへ。

         コンディションに拘る、“ ある程度モノを見てきた ” “ 買ってきた ” ...

               そんな大人のお客様の皆様方、お待ち申しております。

                       カプリFacebookページ


                <お知らせ>

           7月30(水)は、誠に勝手ながら

             お休み とさせて頂きます。

    皆様には ご不便をお掛けし、誠に申し訳ございませんが

        ご理解の程、よろしくお願い申し上げます。



           バイヤー G の、買い付け裏話カプリ裏話は、コチラ。

                     ↓    ↓    ↓     

                


             5月14日 更新しました。

                ご興味のある方、ぜひ ご覧になってみて下さい。

2014年07月26日





                本日も実にカプリらしい、美個体をご紹介。

                     コチラも名品中の名品。

                  しかも、何とまたしてもデッドストック。


           


                            そう。

                         あの名品です。


           


              更に、非常に珍重なフラッシャーが付く、僅少デッド。


           


                    1970年代頃の個体でしょうか。

   『 “ LEE ” × “ BOSS OF THE ROAD ” デニム ペインターパンツ 』 のデッドストック。

             ご覧の通り、またしても見事な状態の個体が入荷です。

    ブルドッグのマークでお馴染み、“ BOSS OF THE ROAD (ボスオブザロード) ” は、

                 ビンテージ好きを自負される皆様方なら、

      誰もが周知の古き良き時代のアメリカを代表する、名門中の名門ブランド。

  そんな “ BOSS OF THE ROAD (ボスオブザロード) ” ブランドのブランドヒストリーは

                    話せば長くなるので、ザックリ。

                 1900年代初頭に産声を上げた同ブランド。

             僅か1946年には、“ H.D.Lee ” 社に買収されることに。

 以降、『 Lee 』 社の管理のもと、“ BOSS OF THE ROAD (ボスオブザロード) ” ブランドは

         1977年の商標登録の更新失効まで存在、生産されたのですが...

                         (復刻品を除く)。


     


     そんな名門、 “ BOSS OF THE ROAD (ボスオブザロード) ” ブランドのネームと

        大御所、 “ LEE ” ブランドのネームがフラッシャーに同時に付属する、

                 実に僅少コレクタブルなピースがコチラ。


           


             サイズは未洗い、デッドの状態で W38×L29 の奇跡。


           


       コンディションの素晴らしさは、写真からも容易に窺い知る事が出来ます。

                   この雰囲気、存在感はまさに圧倒的。

                もちろん、『 ヤケ 』 や 『 ダメージ 』は一切ナシ。


           


                      『 タロン42ジップ 』 搭載。

                   もちろん、ソコはお約束の仕様です。

                         ご安心下さい。


           


           


                 ユニオンチケットもバッチリ、残存、付属。


           


                 まさに、威風堂々たる佇まいとはこのこと。

                 カプリで取り扱いのビンテージジーンズは、

  ご周知の通り、バイヤーであるボク自身が、アメリカ南部や東部を中心とした買い付けで

                   “ 一点 ” 、 “ 一点 ” ハンドピック。

                丁寧に買い付けてきたモノばかりになります。

                『 出所背景の分からない 』 、 『 謳えない 』 、

            『 委託品 』 、 『 業者買い 』 個体は一切ございません。

                        皆様、ご安心下さい。


                            色残り、パーツ交換、変更、リペアにタタキ箇所等々...

               ご検討中のビンテージデニムは大丈夫ですか??

                     信頼できるショップですか??

                     出所背景は大丈夫ですか??

    対応スタッフは、貴方様の 『 疑問&質問 』 にきちんとお応え出来ましたか?????

        (※パーツ交換品、偽物、安価な個体はくれぐれもご注意下さい。)


     カプリでは、経験・知識豊かなスタッフがご安心、ご納得の一本をお約束致します。

      若しくは、事前にご連絡下されば、ボクが直接ご対応させて頂く事も可能です。

                   詳細は弊社スタッフまでご確認下さい。


           


        今後、まずデッドストックで同等個体が見つかる事も早々、ないでしょう。

    全国の皆様方、くれぐれも後悔のないよう、ご検討の程宜しくお願い申し上げます。

        1970's DEAD STOCK “ LEE ” × “ BOSS OF THE ROAD ”

                    デニム ペインターパンツ

                        ¥68,800+税

               見る者を平伏させる、語れる名品中の名品です。

                       皆様是非、京都カプリへ。

         コンディションに拘る、“ ある程度モノを見てきた ” “ 買ってきた ” ...

               そんな大人のお客様の皆様方、お待ち申しております。

                       カプリFacebookページ


           バイヤー G の、買い付け裏話カプリ裏話は、コチラ。

                     ↓    ↓    ↓     

                


             5月14日 更新しました。

                ご興味のある方、ぜひ ご覧になってみて下さい。

2014年07月23日




                   本日も素晴らしい個体をご紹介。

                  コチラもまず早々、見つかりません。

             いや、ここまでの個体は絶対に見つかりません(笑)。

                        初見でした...。

                      ご周知の通りの個体故、

          先日アップ後、即 SOLD OUT となった、ベトナムハット 同様、

    本当は非売品にして、ボクのパーソナルコレクションにしようかと思ったのですが...

            気が変わらない内に...断腸の思いでご紹介致します。

                 前回アメリカ買い付け時のスペシャル。


   


                     1950年代頃のモノでしょうか。

              所謂、U.S.NAVY の CANVAS GYM BAGになります。

              非常にパーソナル感の高い、ステンシルが随所に。

                 こんなにガッツリなのは見た事ありません。

           ご周知の通り、なかなかこういった個体との出会いは類稀です。


     


                       迫力のステンシル。

       コンディションの素晴らしさは、写真からも容易に窺い知る事が出来ます。


           


          ハンドル付け根の金具及び、レザーのコンディションもこの通り。

                   ダメージや劣化、硬化は一切ナシ。


     


     


                 背面も実に素晴らしいコンディション。

                  ステンシルを消したのでしょうか。

                       雰囲気も抜群です。


           


           


           


           


                  右側面の “ R L ” のステンシルは、

               恐らく、このバッグのオーナーであったであろう、

           フロントのステンシル、『 R.D.LENNON 』 氏の 『 R L 』 と推測。


     


     


     


         底部にもガッツリと  “ U.S.NAVY  ”  のステンシルが施されています。

                 底部のペイントからも、各ステンシルが所謂、

        リペイントや後塗りでない事は、一目瞭然で確認、窺い知る事ができます。





          底部金具のコンディション及び、付近のコンディションもご覧の通り。


     

 
                    ジップのコンディションも然り。

                      開閉も至ってスムーズ。

             もちろん、歯欠けやコの字エンドの欠損等も一切ナシ。

      ジップスライダー等に、メーカー刻印がないため、メーカーの識別は不可能。


           


                     サイズ感は、ご覧の通り。


           


           


                  内部も実に素晴らしいコンディション。





               一部、内側のコーティングに劣化が見られます。

              仕様素材の特性上、ご容赦頂ければ幸いに存じます。


           


                   今から約60年少々も昔の個体故、

                   少々の経年感は否めないものの、

          内部に至ってもこの保存状態、コンディションは驚愕にして圧巻。


           


             NYにあった、トラベル関連メーカーのタグが付属、残存。


           


           


           


   


                          断言します。

    今後、同等コンディション、同等ステンシルの入る同様の個体は絶対にないでしょう。

              全国の皆様方、ボクの気が変わらない内に是非 (笑) 。

          くれぐれも後悔のないよう、ご検討の程宜しくお願い申し上げます。

                1950's U.S.NAVY CANVAS GYM BAG

                         ¥288,000+税

               見る者を平伏させる、語れる名品中の名品です。

                       皆様是非、京都カプリへ。

         コンディションに拘る、“ ある程度モノを見てきた ” “ 買ってきた ” ...

               そんな大人のお客様の皆様方、お待ち申しております。

                       カプリFacebookページ


                <お知らせ>

           7月23(水)は、誠に勝手ながら

             お休み とさせて頂きます。

    皆様には ご不便をお掛けし、誠に申し訳ございませんが

        ご理解の程、よろしくお願い申し上げます。



           バイヤー G の、買い付け裏話カプリ裏話は、コチラ。

                     ↓    ↓    ↓     

                


             5月14日 更新しました。

                ご興味のある方、ぜひ ご覧になってみて下さい。

 

2014年07月20日






                 本日も、先日の名品Teeに引き続きコチラを。


           

 
                  皆々様方垂涎、羨望のオリジナルです。

               そう。僅少な “ SEABEES (シービーズ ) ” モノ。


           


           


               各仕様等から1940's 後半頃~の個体と推測。

                  しかも、ご覧の通りのコンディション。


           


              ハチのロゴ、所謂、“ Fighting Bee ” でお馴染みの

                    “ SEABEES (シービーズ ) ” 。

                            正しくは、

          『 アメリカ海軍建設工兵隊 』 = 『 US NAVY SEABEES 』 の意。

               主な任務は、戦場での基地や空港の確保、建設、

           更に、戦闘車両の道路確保や建設に至るまでの全てをカバー。

               しかも、防衛、戦闘までの任務をも熟す英雄集団...

        まさに、米海軍における 『 建築戦闘屋 』、“ SEABEES (シービーズ ) ”。








                  上段写真図解の通り、左首元付近と

           下段写真の通り、右脇腹中間辺りにピンホールがございます。


           


                  背面のコンディションはご覧の通り。

                    目立ったダメージは一切ナシ。

               その他、激しい経年感や、致命傷は一切ナシ。

               非常にコレクタブルな逸品となっております。

          お馴染みの “ SEABEES (シービーズ ) ” が何とオリジナルで。

                 レプリカとの差は歴然、まさに圧倒的。

   アイテムの特性故、まず滅多にお目にかかれない、僅少な逸品となっております。

                      今後の入手困難は必至。

              歴史を纏った 『 本物 』 は、貴方様を裏切りません。


           


                 今後、同様の機会も早々ないことでしょう。

    全国の皆様方、くれぐれも後悔のないよう、ご検討の程宜しくお願い申し上げます。

           1940's ~ “ U.S.NAVY ” “ SEABEES ” GYM Tシャツ

                         ¥48,800+税

               見る者を平伏させる、語れる名品中の名品です。

                       皆様是非、京都カプリへ。

         コンディションに拘る、“ ある程度モノを見てきた ” “ 買ってきた ” ...

               そんな大人のお客様の皆様方、お待ち申しております。

                       カプリFacebookページ


                <お知らせ>

           7月23(水)は、誠に勝手ながら

             お休み とさせて頂きます。

    皆様には ご不便をお掛けし、誠に申し訳ございませんが

        ご理解の程、よろしくお願い申し上げます。



           バイヤー G の、買い付け裏話カプリ裏話は、コチラ。

                     ↓    ↓    ↓     

                


             5月14日 更新しました。

                ご興味のある方、ぜひ ご覧になってみて下さい。

 

«前のページ 1 ... | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | ... 104 次のページ»
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス