CAPRi BLOG / ブログ
CAPRi BLOG / ブログ:2042件
... | | | | | | 56 | | | | | | ...
至極のスペシャル ④
至極のスペシャル ③
至極のスペシャル ②
至極のスペシャル
13年目突入!!
2013年11月30日
お陰様でカプリは12周年★
そして13年目がスタートします。
いつもボク達を応援、サポートして下さる顧客様の皆様方をはじめ、
関係者の皆様方の存在なくして、今日のボク達の存在はあり得ません。
ボクとカプリに関わる全ての皆様方、いつも本当にありがとうございます。
常日頃よりのお力添え、心から感謝致しております。
引き続き、カプリ店頭を通して、
“ 店に行かなきゃ分からない ” “ カプリにしかない ”
“ 価値あるモノ ” “ 一点モノ ” ...には徹底的に拘り、
実店舗の存在意義や価値を明確に、
且つ、自分達の想いを強力に発信・具現化していきたく存じます。
顧客様の皆様方をはじめ、ボクとカプリに関わる全ての皆様方、
今後とも変わらぬご厚誼とご指導のほど、よろしくお願い申し上げます。
次の一年も楽しんで頂きます!!
2013/11/30
CAPRi Co,Ltd.
代表 田中聡介
|
1950's “ ロイヤルエアフォース (Royal Air Force) ” アビエーターコート (Aviator Coat) ショート GRY
一挙放出
いよいよ発売開始!!
アメリカ & イギリス買い付け商品 & “ GOUCHA ” ツィードベスト!! いよいよ発売開始!!
英国ツィードを用いて熟練の仕立て職人が...いよいよ!! ②
アメリカ買付帰国!
“ GOUCHA ” クラッシック オックスフォード BDシャツ “ HACKNY ” ( ブルー )
2013年10月24日
既にご周知の通り、
“ ホワイト ” 、 “ クレリック ” 共に瞬く間に即完売終了。
お陰様で各方面でも大変なご評価を頂戴しております、
“ GOUCHA ” クラッシック オックスフォード BDシャツ “ HACKNY ” 。
そう。
本日は前回リリース時、即完売終了となった “ ブルー ” がようやく待望の入荷です。
“ GOUCHA ”
クラッシック オックスフォード BDシャツ
STYLE : “ HACKNY ” ( ブルー )
¥23,940(税込) ( サイズS〜XL )
カプリHPでも、若干数販売を予定!! (お待たせ致しました。HP商品ページにも、アップしました。)
今回もまずは、弊店顧客様及び、店頭販売最優先とさせて頂きます。
予め、ご容赦のほどお願い申し上げます。
その人気の秘密は、何度もココでお伝えしてます通り、
熟練の仕立てシャツ職人が一枚、一枚、丁寧に製作、且つ、14箇所にも至るボタンまで
全て手縫いによる仕付け(巻縫い)を敢行しているからだと自負しております。
同価格帯で、これほどまで美しく、
素晴らしい縫製、仕様のBDシャツも早々ないかと存じます。
比べて頂ければお分かり頂けることでしょう。
既製品とは違う、熟練の仕立てシャツ職人が製作する本物を。
引き続き、“ カプリでしか手に入らない ” モノを中心に
一級品揃いでお待ち致しております。
妥協の出来ない世代の皆様方に。
“ 本物は裏切りません ”
バイヤー G の、買い付け裏話や カプリ裏話は、コチラ。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
8月10日 更新しました。
ご興味のある方、ぜひ ご覧になってみて下さい。
|
英国ツィードを用いて熟練の仕立て職人が...①
続!! 1950’s デッドストック!! U.S NAVY “ N-1 ” デッキJK ⑧
1940’s デッドストック!! U.S NAVY “ N-1 ” デッキJK ⑦
お待たせ致しました★ “ GOUCHA ” クラッシックオックスフォード BDシャツ “ HACKNY ” クレリック 完成 !!
1970's “ イースト ウエスト レザー ( East West LEATHER ) ” “ M C (エムシー) ” BLACK
仕様変更完了!! “ BROWN ” いよいよ発売開始!!
カプリ博物館 ③
2013年10月02日
本日は恒例のカプリ博物館の続編です。
先に画像公開した、ボクのFBページではちょっとした騒ぎにもなりました...。
レザー好きを自負される、ビンテージバイヤーさんでさえ、
早々見る事もない、名作中の名作。
伝説のスペシャル。
そう。 それがこの名作、“ M C (エムシー) ”。
独創的なデザインと、天才的なパターンメイキングが施された名作の数々を多数輩出、
1970年代当時、爆発的人気を誇った幻のレザーブランド、
“ イースト ウエスト レザー ( East West LEATHER ) ” 社が誇る、
幻の名作、“ M C (エムシー) ”。
ご覧下さい。
この威風堂々たる、圧巻の佇まい。
いったい、この世に後何着存在するんでしょうか...。
しかも、まさかのブラック。
そう。
“ イースト ウエスト レザー ( East West LEATHER ) ” ブランドにして、
まさかの極々僅少色として謳われる、幻のブラック...。
詳細は近日中に改めてココで。
早々、ご覧になることが出来ない、博物館クラスになります。
皆様、お楽しみに。
<お知らせ>
10月2(水)は、誠に勝手ながら
お休み とさせて頂きます。
皆様には ご不便をお掛けし、誠に申し訳ございませんが
ご理解の程、よろしくお願い申し上げます。
バイヤー G の、買い付け裏話や カプリ裏話は、コチラ。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
8月10日 更新しました。
ご興味のある方、ぜひ ご覧になってみて下さい。
|
間もなくリリース! 新しく生まれ変わった、“ GOUCHA ” / “ BROWN ”
2013年09月29日
既に、ボクの facebook ページでは先に全貌公開。
皆様、大変長らくお待たせ致しました!
間もなくリリース開始!!
約1年の沈黙を経て、ようやく仕様変更完了。
新しく生まれ変わった、“ GOUCHA ” / “ BROWN ” 。
定評のシルエットやサイズ感はそのままに、
これまでのオレンジ一色のステッチ使いから、
イエロー×オレンジの二色使いのステッチ仕上げに変更。
経年と共に退色しながら融合していく、
糸色とデニム地の独特な表情やエイジング...
幾年にもわたり、数多くのデニムを見てきたボク達の拘りを更に強く、具現化。
新しい “ BROWN ” の誕生です。
ご覧の通り、前作からは大幅な仕様変更を敢行。
“ BROWN ” のアイコン的ディティールである、
“ 片ミミ ” のステッチもオレンジ糸からイエロー糸へと変更。
上述の通り、経年と共に退色しながら融合していく、 糸色とデニム地の独特な表情やエイジングを更に愉しんで 頂けるモデルへと昇華致しました。 新しく生まれ変わった、“ GOUCHA ” / “ BROWN ” 。 いよいよ発売開始です。 決して細すぎない、1960年代頃の絶妙な “ スタイリッシュ・スリムストレート ” は “ GOUCHA ” の新定番。 どんな体型の方もスタイリッシュ且つ、スマートに魅せる、 その抜群のシルエットと拘りを 是非ともお愉しみ頂ければ幸いに存じます。 詳細は近日中に...。 皆様、お楽しみに!! <お知らせ>
10月2(水)は、誠に勝手ながら
お休み とさせて頂きます。
皆様には ご不便をお掛けし、誠に申し訳ございませんが
ご理解の程、よろしくお願い申し上げます。 バイヤー G の、買い付け裏話や カプリ裏話は、コチラ。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
8月10日 更新しました。
ご興味のある方、ぜひ ご覧になってみて下さい。
|
... | | | | | | 56 | | | | | | ...