ホームCAPRi BLOG / ブログ
CAPRi BLOG / ブログ
CAPRi BLOG / ブログ:2071
«前のページ 1 ... | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | ... 104 次のページ»
2019年06月04日

 







        全⑤回に及んだ、僅少ビンテージデニム銘作特集はお陰様で大好評。


 
                 本日は気分を変えてコチラの逸品をご紹介。
                   

         本日もカプリらしい、僅少銘品スペシャル!!

    
お察しの通りスーパーコレクタブルピースですよ!


                コチラもまず早々、お目にかかれません!!

                    皆様方、心してご高覧下さいませ!!


           


                          おっと~!!


                       何やらムード満点!!

            既にご覧の通り、徒ならぬ迫力のバッグのようですが...

        お察しの通り、通常目にするそれらとは一線を画す逸品ですよ~!!


  これまでの入荷は18年で僅か2回のみ!!



           


                           何と!!

                   バッグ内側を覗いてみると~!!

                       L.L. Bean !!


        


                      そうです!!

        
ようやく入手に成功!!

           入荷ですよ!!



                  おおよそ1940年代頃~の個体でしょうか。


                  所謂、U.S.NAVY の 

    OFFICER仕様のドキュメント BAG!



           


                         圧倒的存在感!

                     ビンテージビーンならではの

         オレンジがかった、あの独特のブラウンキャンバスも雰囲気タップリ。


           


                 ジップのコンディションも全く問題ナシ!!
 
                       開閉も至ってスムーズ!!

                    付け替えや変更はもちろんのこと、
 
                歯欠けやコの字エンドの欠損等も一切ナシ!!


                          完璧!!


           


               言うまでもなく付属はタロンの扇形ジッパー搭載。


           

 
          ハンドル付け根の金具及び、レザーのコンディションもこの通り。

    ビンテージのL.L.BEANならではの独得のレザーの擦れ感や経年感はございますが

                致命傷となるダメージや硬化はございません。

    (※注 アイテム特性故、神経質な方はご購入をお断わりする場合もございます。)
 

           


              当方では今尚、アイテムが持つ素晴らしい雰囲気、

                       現状の保存状態の良さ、

                   実使用に問題のない状態を加味し、

                 敢えてオイル入れ等を行っておりません。

           オイル入れをご希望のお客様はお気軽にお申し付け下さい。

                     ご購入後、ご相談に応じます。


           


                   内部も実に素晴らしいコンディション。

          古いものにも関わらず、激しい汚れや劣化箇所はございません。

                          ご安心下さい。


           


                          ご覧の通り。
 
                   今から約70年少々も昔の個体故、

                   少々の経年感は否めないものの、

          内部に至ってもこの保存状態、コンディションはとにかく驚愕。
 

           


          底部金具のコンディション及び、付近のコンディションもご覧の通り。
 

           


         底部6点の金具は全て欠損ナシ!


        


               背面のコンディションの素晴らしさもご覧の通り。


           


                       サイズ感はご覧の通り。
 
           程よくエイジングした、ブラウンのキャンバス地も雰囲気抜群。

                    最早、圧倒感すら漂っています。


           


                 見る者を平伏させる、

     語れる銘品、《 本物 》 です!!



           


       
今後、同等条件、同等コンディションでの入手が


           困難必至の銘品ではないでしょうか。


           


           


          1940's~ USN(US-NAVY) OFFICER BAG /  BY “ LL.Bean ”


                         ¥188,000+税

                          この機会に是非。  

             何方様もお早目にお願い申し上げます!!

            ※※ 高額商品に関しましては、混雑時のご対応は出来かねますので、

                 事前アポイントにてお願い申し上げます。

      スペシャルピース、エクスクルーシブアイテムが多数スタンバイしております。

             皆様方のお越しをスタッフ一同、お待ちしております。    

             ここだけでしか手に入らない、『 本物 』 だけが揃います。

                   そろそろ 『 価値あるモノを 』 。

                         【 残るモノを 】 。

          『 カプリでしか買えない 』 、 『 カプリでしか手に入らない 』 

           たくさん取り揃えて、皆様方のご来店をお待ちしております。

                京都 【 VINTAGE & NEW 】  カプリへ是非。

                   <お知らせ>

         6月5(水)は、店休日とさせて頂きます。

    皆様には ご不便をお掛けし、誠に申し訳ございませんが

         ご理解の程、よろしくお願い申し上げます。 
  

                       カプリFacebookページ

                  tanakasosuke インスタグラムページ

                  tanakasosuke2 インスタグラムページ

            バイヤー G の、買い付け裏話や カプリ裏話は、コチラ。

                      ↓    ↓    ↓     

               

               1月6日 更新しました。   

 


2019年06月02日

 

 



          現在発売中のブルータスです!!

 

 

        


   
  今回のスニーカー特集において、ミリタリースニーカー関するお話しを頂戴しました。


                      実に光栄なことです。



        



         僭越ながら、各分野でご活躍、全国の有名コレクター様と一緒に、

                    3人の1人に選んで頂きました。



        


                    特集ページで2ページにわたり

             ボクのコレクションについてお話をさせて頂いてます。





               今回の特集号の内容も流石の掘り下げ具合...

                  各方面の猛者様がご登場しております。


          スニーカーファン、マニア、シリアスコレクターの皆様方はもちろん、

             初心者の皆様方にも大変興味深い内容となっております。



        



         皆様方、是非ともご高覧下さいませ。



          お求めは近くのコンビニ、書店で。        

       
引き続き 《 本物 》 をお届けして参ります。


      スペシャルピース、エクスクルーシブアイテムが多数スタンバイしております。

             皆様方のお越しをスタッフ一同、お待ちしております。    

             ここだけでしか手に入らない、『 本物 』 だけが揃います。

                   そろそろ 『 価値あるモノを 』 。

                         【 残るモノを 】 。

          『 カプリでしか買えない 』 、 『 カプリでしか手に入らない 』 

           たくさん取り揃えて、皆様方のご来店をお待ちしております。

                京都 【 VINTAGE & NEW 】  カプリへ是非。


                   <お知らせ>

         6月5(水)は、店休日とさせて頂きます。

    皆様には ご不便をお掛けし、誠に申し訳ございませんが

         ご理解の程、よろしくお願い申し上げます。 
  

                       カプリFacebookページ

                  tanakasosuke インスタグラムページ

                  tanakasosuke2 インスタグラムページ

            バイヤー G の、買い付け裏話や カプリ裏話は、コチラ。

                      ↓    ↓    ↓     

               

               1月6日 更新しました。   

 



2019年05月31日

 

 



                         さてさて、


        本日もビンテージデニムです ⑤。


 
  カプリ定評の
《 濃色美個体 》
ビンテージデニムですが

      とりあえずは本日で今企画は一旦終了!

       皆様方、各日それぞれ如何でしたか?
  

 
       
最終ポスティングとなる本日は!!

         非常にマニアックでコレクタブルな

         《 UNKNOWN 》 ものスペシャル!!

 

           


      NO-FLAP POCKET、4ドーナツBUTTON スタイルのお馴染みの意匠と言えば~

                         
                            そう!!

  当該の仕様意匠から既に多くの皆様方がお察しのアレです!!




    UNKNOWNもの大戦デニムJK!!

                         そうですよ!!

      リーバイス、リー、ラングラーの所謂、御三家デニムブランドの大戦ものより

              更に、実現存数が圧倒的に少ない極々僅少種!!


           



                          ここで再び、

   改めて 【 大戦モデル 】 と呼称されるデニムについて

                 おさらい。

             1940年代、第二次大戦時、戦時製品監督局(W・P・B)が

               アメリカ国内衣料メーカーを中心に生産を指示、

               第二次大戦における戦争期間中のみ生産された、

             通常の仕様とは異なる簡素化された仕様のデニム...

                            そう。

            それが、今日に呼称される幻の “ 大戦モデル ” の所以。

                     

                      簡単な説明になりますが...

               所謂、通常仕様のデニムJK及び、ブルゾンJKなら

             フロントボタンが大戦期以外は通常5つの仕様に対して、

            当該のJK、大戦仕様につきフロントボタンは4つの仕様に。

             更に、当該JKのように、ブランドロゴや刻印の入らない、

             安価で廉価なドーナツボタンが使用されてたりします。

 
              そして、フロントポケットのフラップも上記の理由から

                省略、この期間のみ廃止、簡素化されたという、

                 非常に興味深い仕様のJKやブルゾンJKが

              当該の大戦仕様、大戦モデル等と呼称される所以。


           

 
              所謂、大戦意匠の代表的な仕様のドーナツボタン。

                  そのムードは言わずもがな満点です。


           

 
                  前回ご紹介の個体同様、タグ欠損のため、
 
   また、各意匠やボタン刻印等も不明のため、ブランド名は識別、断定できませんが、

                     当時のストア系PVブランドや

            ワークブランドの背景で製作された大戦仕様のJKと推測。
 

           


       サイズ実寸イメージでややタイト目な40くらいといったところでしょうか。



                     しかも嬉しいことに着丈長め。

               更に特述すべきは細めで美しいアームホール。


                  ご周知の通り、今日にその名を轟かせる
    
   名門御三家、リーバイスやリー、ラングラー以外のマイナー UNKNOWN ブランドにも、

                         当該個体然り、

     近代デニムファッションの仕様意匠に影響を与えた秀逸ブランドは多数存在。



           


                    袖口のコンディションもご覧の通り。

             内側に施されたチェーンステッチの飛びこそあるものの、

                   ご覧の通り素晴らしいコンディション。
 
                         
ご安心下さい!
 
             破れや、極端なダメージ、致命傷は一切ございません。


               ビンテージデニム本来の魅力である、エイジングを

                  まだまだ存分にご堪能、お愉しみ頂けます。
  


           


                    内側のコンディションも見事の一言。
 
                        汚れやダメージはナシ。
 



                  ご覧の通りセルビッチも確認出来ます。


                
何と青ミミ!!!

                       いやはや、ウットリです。

        コンディションの素晴らしさは写真からも容易に窺い知る事が出来ます。


           


                   真鍮製のリベットもムード満点です。


           


                         堪りません!!!


           


                   背面のコンディションもご覧の通り。
      
                      一切のダメージナシ!!


           


       ご自身でこれからの色落ち、経年変化、エイジングを存分にお愉しみ頂ける

              見事なコンディションの個体となっております!!


           


           


           


             
ある意味、名門御三家ブランドの大戦JKを探すより、

                      圧倒的実現存数が少なく、

              その入手が非常に困難な逸品ではないでしょうか。

       しかもこのクオリティー、このゆったりサイズ、この色残りの個体となれば。


           


    1940’s UNKNOWN DENIM JK (WWⅡ MODEL)/ NO-FLAP 1PKT 4BUTTON

                         ¥228,800+税

                         この機会に是非。  

             何方様もお早目にお願い申し上げます!!

            ※※ 高額商品に関しましては、混雑時のご対応は出来かねますので、

                 事前アポイントにてお願い申し上げます。

      スペシャルピース、エクスクルーシブアイテムが多数スタンバイしております。

             皆様方のお越しをスタッフ一同、お待ちしております。    

             ここだけでしか手に入らない、『 本物 』 だけが揃います。

                   そろそろ 『 価値あるモノを 』 。

                         【 残るモノを 】 。

          『 カプリでしか買えない 』 、 『 カプリでしか手に入らない 』 

           たくさん取り揃えて、皆様方のご来店をお待ちしております。

                京都 【 VINTAGE & NEW 】  カプリへ是非。

                       カプリFacebookページ

                  tanakasosuke インスタグラムページ

                  tanakasosuke2 インスタグラムページ

            バイヤー G の、買い付け裏話や カプリ裏話は、コチラ。

                      ↓    ↓    ↓     

               

               1月6日 更新しました。   

 

2019年05月27日

 




                         さてさて、

         本日もビンテージデニムです ④。

     カプリ定評の
《 濃色美個体 》 ビンテージデニムですが

              今回はジャケット編!!

 


                   本日は2個体揃ってのご紹介!!
 
 

           


        NO-FLAP 仕様、2pocketスタイルのデニムジャケットが2個体!!!


           おおよその仕様意匠から~1960年代頃の個体でしょうか。

                        共にタグ欠損のため、

         意匠やボタン刻印等からはブランド名は判別、断定できませんが、

                 当時のシアーズ等のストア系PVブランドや

               ワークブランドの背景で製作されたものに類似。

                   



                 ご周知の通り、今日にその名を轟かせる

    名門御三家、リーバイスやリー、ラングラー以外のマイナー UNKNOWN ブランドにも、

     近代デニムファッションの仕様意匠に影響を与えた秀逸ブランドは多数存在。


           


        当時のリーバイスやリーなどを明らかに模倣したと思われる仕様意匠。





                      共にポケットの仕様のみ、

                フラップナシの大戦期の意匠でありながら、

              やや下部に位置する2ポケット、5ボタンの意匠、

              更には、右個体のポケットに見られる飾りステッチ、

         通称、“ ルーピングステッチ ” に至っては、近年のRRLそのもの。



                共に揃ってサイズ実寸で44強といったところ。

                        タップリ、ゆったり。

                    



               ブランド刻印なしのスナップボタンの仕様意匠。

           イエローステッチ仕様の個体とオレンジステッチ仕様の個体。

        共にそれぞれデニムファンの好みの分かれるポイントとなっております。

               



         ポケット部の飾りステッチや所謂、ルーピングステッチの仕様意匠。

                     UFOリベットも堪りません。





                      左個体は、若干の経年感。

         しかしながら見事なエイジングと 《 ハチノス 》 をご堪能頂けます。

                    右個体に関しては、濃色美個体。

                  1~2ウオッシュといったところでしょうか。





                    袖口のコンディションもご覧の通り。

                         
ご安心下さい。

            破れや、極端なダメージ、致命傷は一切ございません。

             ビンテージデニム本来の魅力である、エイジングを

                まだまだ存分にご堪能、お愉しみ頂けます。
 




                    内側のコンディションも見事の一言。
 
                 共に揃って一切の汚れやダメージはナシ。


           

                  ご覧の通りセルビッチも確認出来ます。

                      いやはや、ウットリです。

       コンディションの素晴らしさは写真からも容易に窺い知る事が出来ます。

 



                  背面のコンディションもご覧の通り。
      
                       一切のダメージナシ。


           





       ご自身でこれからの色落ち、経年変化、エイジングを存分にお愉しみ頂ける


               見事なコンディションの個体となっております!!
 

           


           



           


    ① (写真左) ~1960's UNKNOWN DENIM JKT / NO-FLAP 2POCKET STYLE
                         (ORG STITCH)


                         ¥168,800+税      

    ② (写真右) ~1960's UNKNOWN DENIM JKT / NO-FLAP 2POCKET STYLE
                        (YEL×ORG STITCH)


                         ¥168,800+税


                         この機会に是非。
 

             何方様もお早目にお願い申し上げます!!

            ※※ 高額商品に関しましては、混雑時のご対応は出来かねますので、

                 事前アポイントにてお願い申し上げます。

      スペシャルピース、エクスクルーシブアイテムが多数スタンバイしております。

             皆様方のお越しをスタッフ一同、お待ちしております。    

             ここだけでしか手に入らない、『 本物 』 だけが揃います。

                   そろそろ 『 価値あるモノを 』 。

                         【 残るモノを 】 。

          『 カプリでしか買えない 』 、 『 カプリでしか手に入らない 』 

           たくさん取り揃えて、皆様方のご来店をお待ちしております。

                京都 【 VINTAGE & NEW 】  カプリへ是非。


                   <お知らせ>

        5月29(水)は、店休日とさせて頂きます。

    皆様には ご不便をお掛けし、誠に申し訳ございませんが

         ご理解の程、よろしくお願い申し上げます。 

  

                       カプリFacebookページ

                  tanakasosuke インスタグラムページ

                  tanakasosuke2 インスタグラムページ

            バイヤー G の、買い付け裏話や カプリ裏話は、コチラ。

                      ↓    ↓    ↓     

               

               1月6日 更新しました。   

 

2019年05月23日

 






  
     本日もビンテージデニムです ③。



                本日も濃色美個体、ジッパー銘品つながりで。


                    先日ご紹介の502に続きまして、

    本日はジッパーモデルの人気品番、

       “ 505 BIG E ” モデル !!



           


       コンディションの素晴らしさは写真からも容易に窺い知る事が出来ます。
                

            1960年代まで存在した最終モデルとされる “ 551ZXX ”。

         以降、1966年頃に後継モデルとして謳われる “ 505 BIG E ” へ。

                            そう。

            当該モデルは、その1960年代後半頃の “ 505 BIG E ” 、

               ジッパーフライの僅少モデル、オリジナル!! 



                   サイズ実寸で W 34 × L30 といったところ。

           

           


                 ビッグEの赤タブもまだご覧の通りピンピンっ!


                 ご覧の通り、紙パッチは欠損していますが、

             色残り、サイズ共に申し分のない見事な濃色美個体!!
 
 
           


             デニム地には、まだ毛羽立ちや産毛も一部で確認。
             
           ご覧の通り、1~2ウオッシュ程度といったところでしょうか。


           


      ジッパーモデル故、502 E と混在される方も多いかと思いますが、502E は

                       501ZXXの後継モデル。

                   そして、本日ご紹介の 505E は

  リーバイスが最初に防縮加工のデニムを使用したとされる551ZXXの後継モデルです。

    本日ご紹介の当該モデルも 似て非なるものであること、混同にご注意下を!!


             更にその意匠やシルエットも非なるものになっております。

                       併せてご注意下さい。
           
           
           


        各所における使用感の少なさ、コンディションの素晴らしさはこの通り。

         
目立ったダメージや致命傷、劣化、修復跡

    及び、パーツ交換、リペア、タタキ等一切ナシ!!
 


            


                  ジッパーは、名門 TALON42 ZIPPER。

            言うまでもなく当該ジッパーの付け替えや交換等も一切ナシ!!

                   当時のままのオリジナルが付属!!
 




                  コインポケット裏は、チェーンステッチ。


           


                    コンディションを見極める上で、

             重要なポイントとなる股下のステッチの状態もこの通り。

             ステッチ飛び等はもちろん、擦れや破れも一切ナシ。 


           


                   ウエスト部は、チェーンステッチ。


           


                       トップボタン裏は、4 。


           


                         セルビッジナシ。

                      ロック処理の仕様意匠。


           


                     バックビューも秀逸の一言。

           多くのビンテージデニムファンが羨望するその秀逸シルエット。

           これが名品 『 505 BIG E 』 モデル!!

 
           


                  バックポケット裏は、もちろんシングル。


           



                      そろそろ 『 本物 』 を 『 名作 』 を。

                       『 残り続けるモノ 』 を。


           


       カプリでは、経験・知識豊かなスタッフがご安心、ご納得の一本をお探し致します。

  若しくは、事前にご連絡下されば、バイヤー田中が直接ご対応させて頂く事も可能です。

               ご詳細は、弊社スタッフまで直接お尋ね下さい。
 


            


            貴方様の重要なコレクションに加えて頂ければ幸いです。

   
   
1960's ~ LEVI'S(リーバイス) 505 BIG E “ 505-0217(ZIPPER FLY) ”

                         ¥338,000+税

                          この機会に是非。  

              何方様もお早目にお願い申し上げます!!

            ※※ 高額商品に関しましては、混雑時のご対応は出来かねますので、

                 事前アポイントにてお願い申し上げます。

      スペシャルピース、エクスクルーシブアイテムが多数スタンバイしております。

             皆様方のお越しをスタッフ一同、お待ちしております。    

             ここだけでしか手に入らない、『 本物 』 だけが揃います。

                   そろそろ 『 価値あるモノを 』 。

                         【 残るモノを 】 。

          『 カプリでしか買えない 』 、 『 カプリでしか手に入らない 』 

           たくさん取り揃えて、皆様方のご来店をお待ちしております。

                京都 【 VINTAGE & NEW 】  カプリへ是非。

                       カプリFacebookページ

                  tanakasosuke インスタグラムページ

                  tanakasosuke2 インスタグラムページ

            バイヤー G の、買い付け裏話や カプリ裏話は、コチラ。

                      ↓    ↓    ↓     

               

               1月6日 更新しました。   

 

2019年05月19日

 

 

 

 


  本日もビンテージデニムです。
 
 
          もちろん、極上コンディション、美個体、濃色個体をご紹介!!


          しかも、本日も先にご紹介の “ カッパーキング ” に引き続き、

                 少々薀蓄あるマニアックなモデルです。
 

                 最後までじっくりとご高覧下さいませ!!


           


                 僅少品番、 “ 502 BIG E ” モデル です。


            1960年代まで存在した最終モデルとされる “ 501ZXX ”。


          以降、1966年頃に後継モデルとして謳われる “ 502 BIG E ” へ

                            そう。


             当該モデルは、その1960年代後半頃の “ 502 BIG E ” 、

                ジッパーフライの僅少モデル、オリジナル!!



     


                     紙タグも綺麗なまま残存。


                       しかも何とコチラ!!

               実はかなりマニアックなモデルになるんですが...

              Made in U.S.A. の記載が入らない

           稀少なカナダ製モデル!!!

             
                因みにこの年代の502は、アメリカ製以外に...

             極僅かな期間のみ、欧州市場での急激な需要に伴い、

                   カナダ生産背景の個体が存在!!


                       表記サイズ W 36 × L 34、
   
                    実寸 W 34 × L30 といったところ。


           


                ビッグEの赤タブもまだご覧の通りピンピンっ!


                501ZXXの後継モデルである502(BIG E)は、

                    共に501のジッパーフライモデル。


     ジッパーモデル故、505 E と混在される方も多いかと思いますが、505 E は

    リーバイスが最初に防縮加工のデニムを使用したとされる551ZXXの後継モデル。


              似て非なるモデルであること、混同にご注意下さい。


           


            更にその意匠やシルエットも非なるものになっております。

                       併せてご注意下さい。


           


       コンディションの素晴らしさは、写真からも容易に窺い知る事が出来ます。

              《 1~2ウオッシュ状態 》 といったところでしょうか。


           


   名作、《 501 》 をそのままにジッパーモデルへと昇華させたとされる名機 《 502 》 。
 
 
                       501に負けず劣らず、
 
  多くのビンテージデニムファン及び、シリアスコレクターたちを今尚魅了する名作モデル、


                 《 502 BIG E !! 》 。



           


                 ジッパーは、名門 LIGHTNING ZIPPER。


                            そう。

     あの 《 ルイスレザー 》 や 《 ベルスタッフ 》 の付属ジッパーでもお馴染みの

                        名門ブランド!!


                    付属ジッパーのブランドからも、

       どこかしら欧州市場向けの製品であったことが窺い知る事が出来ます。



         言うまでもなく当該ジッパーの付け替えや交換の形跡は一切ナシ!!

                   当時のままのオリジナルが付属!!



           


           


                  トップボタン裏、94。

                 アメリカ製ではなく

    カナダ製の工場に付くと言われているナンバー94の刻印!


  ※ トップボタン下部のチェーンステッチに近影写真の通りの一部ほつれが見られます。

                        ご容赦下さいませ。


           


                  コインポケット裏は、チェーンステッチ。


           


           


                     コンディションを見極める上で、

             重要なポイントとなる股下のステッチの状態もこの通り。

             ステッチ飛び等はもちろん、擦れや破れも一切ナシ。


        カン留めは、股下部ではなく、ジップ下部辺りとジップサイド部に配備。




                      
                        裾下部の一部に、

    近影写真の巻き込み不良や、当時の未熟な縫製技術故の風合いはご愛敬のほど。

 
           


        特述すべきは裾部の片耳の仕様!!

                   
                           しかも!!

                            何と!!

                         な、な、何と!!

    フロントがロック処理で後部が耳付きの仕様に!!


                       くぅ~、マニアック!!


           


                      バックビューも秀逸の一言。


           


           


               なんとポケット裏のステッチは、チェーンの仕様。


           通常は、この年代頃ならシングルの仕様が多いのですが...

           カナダ製ならではの仕様意匠の数々に心射抜かれます!!


           
 

      カプリでは、経験・知識豊かなスタッフがご安心、ご納得の一本をお探し致します。

  若しくは、事前にご連絡下されば、バイヤー田中が直接ご対応させて頂く事も可能です。

              ご詳細は、弊社スタッフまで直接お尋ね下さい。



     


                    そろそろ 『 本物 』 を 『 名作 』 を 。

                       『 残り続けるモノ 』 を。 


           


            貴方様の重要なコレクションに加えて頂ければ幸いです。


     1960's LEVI'S(リーバイス) 502 BIG E “ 502-0117(ZIPPER FLY) ” / 片耳



                          この機会に是非。  

             何方様もお早目にお願い申し上げます!!

            ※※ 高額商品に関しましては、混雑時のご対応は出来かねますので、

                 事前アポイントにてお願い申し上げます。

      スペシャルピース、エクスクルーシブアイテムが多数スタンバイしております。

             皆様方のお越しをスタッフ一同、お待ちしております。    

             ここだけでしか手に入らない、『 本物 』 だけが揃います。

                   そろそろ 『 価値あるモノを 』 。

                         【 残るモノを 】 。

          『 カプリでしか買えない 』 、 『 カプリでしか手に入らない 』 

           たくさん取り揃えて、皆様方のご来店をお待ちしております。

                京都 【 VINTAGE & NEW 】  カプリへ是非。

                   <お知らせ>

          5月22(水)は、店休日とさせて頂きます。

    皆様には ご不便をお掛けし、誠に申し訳ございませんが

         ご理解の程、よろしくお願い申し上げます。 
  

                       カプリFacebookページ

                  tanakasosuke インスタグラムページ

                  tanakasosuke2 インスタグラムページ

            バイヤー G の、買い付け裏話や カプリ裏話は、コチラ。

                      ↓    ↓    ↓     

               

               1月6日 更新しました。   



2019年05月16日

 

 

 

                   本日はこちらの少々マニアックな
 
                       僅少名品をご紹介。


      ビンテージデニムファンを自負される皆様方なら、

            ご周知のあのブランドですよ!!

 

           


                 色残り75%程度といったところでしょうか。
                            
                 コンディションの素晴らしさもご覧の通り。


            もちろん、ダメージ箇所やリペア、致命傷等は一切ナシ。


     



                          そうです。

   あの COPPER KING ( カッパーキング )!!

           オリジナル!!


                       マニアックなファンも多く、

                  近年では国内復刻ブランドが実名復刻、

         リプロダクションされたのでご存知の方もいらっしゃる事と存じます。

                        

                            若しくは

                      レザーパッチ下部記載の

    CAN'T BUST'EM ブランドの方でご存知の方もいらっしゃるのではないでしょうか。




                  ここでちょっとブランドの歴史をおさらい。




                         COPPER KING は、

          1852年創業のサンフランシスコのノイシュタッター・ブラザーズ社が

         1927年に最初に商標を申請、登録した所謂、米ワークウェアブランド。

                   

                    ノイシュタッター・ブラザーズ社は、

            あの名門、
BOSS OF THE ROAD ブランド等を保有していた

                 歴史ある会社として有名
であったものの、

             1920年末から1930年代に起きた世界恐慌の煽りを受け、

       CAN'T BUST'EM ブランド等を保有するエロッサー・ハイマン社に売却。


            しかし、同社も1946年に “ LEE ” に吸収合併(買収)され、

                      以降のCOPPER KINGは、

              鶏マークのCAN'T BUST'EMの傘下レーベルとして

        おおよそ1970年代末頃まで展開が確認されている僅少名品ブランド。



           


    そんな僅少名品ブランドである、カッパーキングから1960年代頃にリリースされた

                 見事なエイジング個体!!!完品!!


                   何とも言えないエイジングに溜息。


           


           フロントに燦然と輝く、同社ロゴ刻印の入るシルバーボタン!





                       銅製のUFOリベット。

                    コインポケット裏は、シングル。


           


                     1960年代のジッパーモデル。

                        つまり年代的には、


             Leeで言うところのサイド黒タグ。

                           若しくは

      LEVI'Sで言うところのXX最終~BIG E のタイプ物...

                    
                       といったところでしょうか。


           


                    ジッパーは、GRIPPER ZIPPER。

                         開閉も問題ナシ。

             言うまでもなく付け替えや交換ナシ、オリジナルが付属。


           


                 デニムファン悶絶の意匠、股リベも付属。


           


                   股下のコンディションもご覧の通り。

                     ステッチ飛びも一切ナシ!!

  

                     この箇所を見れば、

   ある程度個体のクオリティー、個体の状態が判断できるので

                   ご参考に。



           


                    ウエスト部はシングルステッチ。


           


                     見事なエイジングを確認。


           


                    赤耳の太さ、幅もムード満点です!


           


               多くのファンを魅了する、羨望垂涎のバックビュー。

                  退色したイエローステッチも堪りません。

                      まさに迫力満点の佇まい。
 

           


                       実寸 W 38 × L 29 位。


           


             ブランドアイコンでもある、バックポケットのXステッチに

                         2重カン止め!!


           


         ブランド当初はどこよりも頑丈なワークウエアとして生まれたものの、
 
      第二次世界大戦以降、COPPER KINGは CAN'T BUST'EM ブランドの中で、

            カウボーイやファッションを意識したブランドに特化、展開。
 

           


               堅牢な作りと縫製、美しいシルエットはもちろん、

               どこかしらLeeの面影が垣間見れる野暮ったさ、

    バックポケットのXステッチは、あの伝説のブランド、“ カッパーキング ” そのもの。


           


                      ウエスト部のレザーパッチ、

            そしてポケット部のブランドネームも残存する見事な個体。


     

 
                       まさに 《 次のない 》

        大変稀少な1960年代頃の見事な完品個体、オリジナルとなります。

            復刻ものとの歴然たる差は、まさにオリジナルそのもの。

                       これが《 本物 》 !!



           


      1960's~ “ COOPER KING BY CAN'T BUST'EM ” DENIM PANTS(99Z)

                         ¥268,000+税

             何方様もお早目にお願い申し上げます!!

   
          カプリ店頭、続々投入中!!! 

   
        ※※ 高額商品に関しましては、混雑時のご対応は出来かねますので、

                 事前アポイントにてお願い申し上げます。

      スペシャルピース、エクスクルーシブアイテムが多数スタンバイしております。

             皆様方のお越しをスタッフ一同、お待ちしております。    

             ここだけでしか手に入らない、『 本物 』 だけが揃います。

                   そろそろ 『 価値あるモノを 』 。

                         【 残るモノを 】 。

          『 カプリでしか買えない 』 、 『 カプリでしか手に入らない 』 

           たくさん取り揃えて、皆様方のご来店をお待ちしております。

                京都 【 VINTAGE & NEW 】  カプリへ是非。
  

                       カプリFacebookページ

                  tanakasosuke インスタグラムページ

                  tanakasosuke2 インスタグラムページ

            バイヤー G の、買い付け裏話や カプリ裏話は、コチラ。

                      ↓    ↓    ↓     

               

               1月6日 更新しました。   

 



2019年05月12日

 





                      皆様方、こんにちは。


            英国老舗名門ブランドの銘品、銘作が続いてましたので

             本日は、久しぶりにアメリカの僅少名品をご紹介。



           こちらも様々なブランドがコピーを繰り返すあの銘品です!!

                     そう、オリジナルです!!




                    コンディションもすこぶる良好。

              早々お目にかかれない、スペシャルピースです。

 

 

           



       早くもコンディションの素晴らしさは写真からも容易に窺い知る事が出来ます。

                    ご覧の通り、徒ならぬ佇まい。


     


  ブランドは、ハンティングアイテムを中心にアウトドアやスポーツ衣料のアイテムで有名な

            あの UTICA /DUXBAK(ダックスバック) ブランド!!! 




            ブランドタグにも記載の通り、ニューヨーク州のUTICAにて

                  1904年創業の老舗名門ブランド!!


           


              ブラウンキャンバスの比較的ライトなダック地を使用。

                  使用用途故、当時の最新技術を駆使した、

             同社十八番のレインプルーフ素材は瞬く間に有名に。


                仕様意匠から、1930年代頃~の個体と推測。


           


            フロントの留めフックの金具は、何と鉄製のものを採用。


                        とにかく凄い迫力。

                        ムード満点です。



           


                 着用イメージ及び、サイズ感はご覧の通り。

              サイズ表記はうっすらとではありますがL表記を確認。

       (肩部分とフロント部分のストラップで調節可能なサイズとなっております。)


                   目を疑うばかりの素晴らしい仕様意匠、

                  どこまでも美しく真摯なまでのモノづくり、

      作り手の熱量、製作者の意図が言わずもがな、ヒシヒシと伝わってきます。


           


                  付属のストラップの意匠も 《 本物 》 。
 

           

                
               “ 懐古装飾 ” や “ 再現 ” 系アイテムをはじめ、

                        誰が着ても容易に、

           簡単お手頃価格で手に入る 【 服 】 が多い時代だからこそ、

           きちんと作られた服は見ておく、知っておく必要があります。

          
            もちろん、 【 服好き 】 を自負するのであればこそ、ですが。


           


                     背面の仕様意匠も言うに足らず。
 

           


  古き良き時代のアメリカ衣料の堅強ながらも丁寧で真摯なまでのモノづくりの素晴らしさ、

                     着用頻度や経年と共に増す、
 
    『 愛着 』 や 『 所有欲 』 、 『 高揚 』 を存分に、十分にご堪能、感じることが出来る、

                 また、周囲をも魅了する唯一無二の存在、

                そんな素晴らしい 【 服 】 ではないでしょうか。


     


                       この機会に是非。
 
 
              これが後世に語り継がれる、残る 『 本物 』 です。



           


        1930's~ “ UTICA / DUXBAK(ダックスバック) ” HUNTING VEST

                         ¥88,000+税


 
            何方様もお早目にお願い申し上げます!!

   
          カプリ店頭、続々投入中!!!     

         
※※ 高額商品に関しましては、混雑時のご対応は出来かねますので、

                 事前アポイントにてお願い申し上げます。

      スペシャルピース、エクスクルーシブアイテムが多数スタンバイしております。

             皆様方のお越しをスタッフ一同、お待ちしております。  
 

             ここだけでしか手に入らない、『 本物 』 だけが揃います。

                   そろそろ 『 価値あるモノを 』 。

                         【 残るモノを 】 。

          『 カプリでしか買えない 』 、 『 カプリでしか手に入らない 』 

           たくさん取り揃えて、皆様方のご来店をお待ちしております。

                京都 【 VINTAGE & NEW 】  カプリへ是非。

                     <お知らせ>

        5月15日(水)は、店休日とさせて頂きます。

    皆様には ご不便をお掛けし、誠に申し訳ございませんが

         ご理解の程、よろしくお願い申し上げます。 

                       カプリFacebookページ

                  tanakasosuke インスタグラムページ

                  tanakasosuke2 インスタグラムページ

            バイヤー G の、買い付け裏話や カプリ裏話は、コチラ。

                      ↓    ↓    ↓     

               

               1月6日 更新しました。   

 

 

2019年05月09日

 

 




                    GW明けにも関わらず、

         本日も多数のお客様のご来店、誠にありがとうございます。

 

 
              本日も高鮮度な英国銘品をご紹介ですよ!!

                 既に価値形成が確立、《 見慣れた 》 

        飽和食傷感否めない、アメリカンビンテージに心躍らない皆様方!!

    本日もワクワクをご期待、新しい価値、目新しいアイテムをお愉しみ下さい!!

            

                  
                 本日も先の英国買付けで入手に成功した、

                      心躍る英国銘品です。

                             そう。


                        英国王室御用達、

           英国が誇る、あの老舗名門ブランドより本日も登場です!!


           


       英名門、“ BURBERRYS (バーバリー) ”。



        


 
                     お馴染みのタグが燦然と!!


                       しーーかーーし!!


  もちろんの事ながら、巷で飽和、溢れかえるあの 《 バーバリー 》 ではありませんよ!!

                     そこはカプリですからねっ★


           


                       今の季節にピッタリ★


                        薄手の一枚もの。

                         高級感タップリ。

                      サラっサラのツルツルっ★


           

              
                          ご覧下さい!!

              このどこまでも高貴で品格溢れる、英国シルエット。

     
              正確なパターニング故の計算しつくされたAラインは

               流石、英国老舗名門バーバリーといったところ。


                    
                     俗に言われるシングルコート、

                   所謂、銘品 ステンカラーコートです。


           

 
            英国銘品の名に相応しい仕様意匠は、随所で確認出来ます。


           


           


           今にも風を感じたくなる、薄手の一枚ものならではの素材感。


           

                  コンディションの素晴らしさはご覧の通り。

                        殊更言うに足らず。


           


                          背面も然り。


           


           


              初夏の爽やかな風をコートいっぱいで感じて下さい。


                
流石は英国老舗名門ブランドたる趣です。


           


                       【 本物 】 を是非!!



        

                    《 英国老舗名門 》 たる所以、

     今日も尚、語り継がれ、支持されるその訳を存分にご堪能、お愉しみ下さい。

 


           


            ~1980's “ BURBERRYS(バーバリー) / BURBERRY ” 
 
                    
SOUTIEN COLLAR COAT


                                           ¥98,000+税
 

                 
SOLD OUT ‼ ありがとうございました‼

          カプリ店頭、続々投入中!!!   


      スペシャルピース、エクスクルーシブアイテムが多数スタンバイしております。

             皆様方のお越しをスタッフ一同、お待ちしております。  

             ここだけでしか手に入らない、『 本物 』 だけが揃います。

                   そろそろ 『 価値あるモノを 』 。

                         【 残るモノを 】 。

          『 カプリでしか買えない 』 、 『 カプリでしか手に入らない 』 

           たくさん取り揃えて、皆様方のご来店をお待ちしております。

                京都 【 VINTAGE & NEW 】  カプリへ是非。

                       カプリFacebookページ

                  tanakasosuke インスタグラムページ

                  tanakasosuke2 インスタグラムページ

            バイヤー G の、買い付け裏話や カプリ裏話は、コチラ。

                      ↓    ↓    ↓     

               

               1月6日 更新しました。   

 

2019年05月05日







     GWは全国各地よりカプリにご来店、お越し頂き誠にありがとうございます。

                   お陰様で連日大盛況!!

                      いや~嬉しい!!

               そして、いよいよ明日はGW最終日!!

 

              本日も高鮮度な英国銘品をご紹介ですよ!!

                 既に価値形成が確立、《 見慣れた 》 

        飽和食傷感否めない、アメリカンビンテージに心躍らない皆様方!!

    本日もワクワクをご期待、新しい価値、目新しいアイテムをお愉しみ下さい!!

            

                  
               本日も先の英国買付けで入手に成功した、

                     心躍る英国銘品です。

                            そう。

                       英国王室御用達、

           英国が誇る、あの老舗名門ブランドより本日も登場です!!

 

           


         英名門、“ BURBERRYS (バーバリー) ”。


                早くも心射抜かれる仕様意匠の写真です!!


       本日は巷で飽和、溢れかえるあの 《 バーバリー 》 ではありませんよっ!!

                            そう。

                     そこはカプリですからね~っ★


     


 
                     お馴染みのタグが燦然と!!


           



           所謂、ショートタイプのライディング(乗馬用) JKになります。

            本国イギリスでは非常に人気の高いジャケットになります。

                  ショート丈の仕様からもお察しの通り、
 
        さしずめ、バブァーでいうところのビデイル的なモデルといったところ。


           


            英国銘品の名に相応しい仕様意匠は、随所で確認出来ます。

  

           


                     威風堂々たる佇まいとはこのこと。   

                 美し過ぎるシルエットには声すら失います。 
 
                        これが、『 本物 』 。

                   これぞ誠の英国老舗名門ブランド!!

     
                        先日ポストアップした、

         アクアスキュータムのリバーシブルJKTは早くも SOLD OUT!!

           当該のJKTも何やら即完な匂いがプンプンしますよ!!笑。


           

 
      コンディションの素晴らしさは写真からも容易に窺い知る事が出来ます。


           


                   袖口も擦れや劣化は一切ナシ!

                   素晴しいコンディションですよ!!

      内側に施されたレザーは未だ、しんなりと柔らかなままの状態をキープ。


           


               伝統的なチェックの意匠はバーバリーそのもの。
 

           


                 コンディションの素晴らしさは内側も然り。


           


           

                   背面に施された見事な仕様意匠。


           


           


        画像の通り、バックルのレザーに少々の経年感や擦れはございます。

                        ご容赦下さいませ。


           


           



     


           


           


       ~1980's “ BURBERRYS(バーバリー) / BURBERRY ” RIDING JKT
 

                        ¥148,000+税

 
   
       カプリ店頭、続々投入中!!!   


      スペシャルピース、エクスクルーシブアイテムが多数スタンバイしております。

             皆様方のお越しをスタッフ一同、お待ちしております。  

             ここだけでしか手に入らない、『 本物 』 だけが揃います。

                   そろそろ 『 価値あるモノを 』 。

                         【 残るモノを 】 。

          『 カプリでしか買えない 』 、 『 カプリでしか手に入らない 』 

           たくさん取り揃えて、皆様方のご来店をお待ちしております。

                京都 【 VINTAGE & NEW 】  カプリへ是非。


                     <お知らせ>

  GW明けの 5月7日(火)、8日(水)は、店休日とさせて頂きます。

    皆様には ご不便をお掛けし、誠に申し訳ございませんが

         ご理解の程、よろしくお願い申し上げます。
 
   

                       カプリFacebookページ

                  tanakasosuke インスタグラムページ

                  tanakasosuke2 インスタグラムページ

            バイヤー G の、買い付け裏話や カプリ裏話は、コチラ。

                      ↓    ↓    ↓     

               

               1月6日 更新しました。   

 

2019年04月29日








                  全色完売、欠品が続いていました

                  GOUCHAの定番ヘンリーシャツが、
 
                                     新たに新色のグレーを加え、

             
                      GW登場です!!

  【 GOUCHA / CLASSIC HENLEY NECK-SHIRT “ BLOKE ” 】

 

           



ドイツやイギリス、フランスの古いビンテージのアンダーウェアやアンダーシャツに見られる、

  深く切り込まれた4つボタン仕様(通常は3つ)の “ ディープヘンリーネック ” の仕様に

                    布帛生地とシャツ生地
を用いて、

 同色の布ボタンで仕上げる、伝統的にして古典的な仕様意匠を今作でも見事に実現。



           


                今回からは写真の新色の杢グレーに加え、

                      新たにXLサイズも登場!!
 

           


              生産・縫製に至っては、GOUCHAの定番ポケットTee同様、

                国内屈指の老舗工場が引き続き生産を担当。


           


               熟練の職人たちが一枚、一枚、丁寧に手仕上げ。


           
 

           

           

 
   美しく、丁寧で緻密な縫製は既に前作をご購入下さった皆様方ならご存知の通り!!

               日本生産  MADE IN JAPAN 》 ならでは!!


           


            


           


           


           


           


           


           
 

              それでは皆様方、大変長らくお待たせ致しました!

                店頭発売開始!!

                     宜しくお願い申し上げます!

         【 GOUCHA / CLASSIC HENLEY NECK-SHIRT “ BLOKE ”

                ★ 価格( ブラック、ホワイト ) ¥15,800+税

                      ( グレー杢 ) ¥16,400+税

                       ★ サイズ 各 S〜XL

                   WEB商品ページアップしました。

                    宜しければ、ご覧下さいませ。

       ※※写真の商品には洗いとタンブラーによる乾燥加工を施しております。

         実際の製品は未洗い状態でのお引き渡し、販売となっております。

                     ご了承、ご容赦下さいませ。


      スペシャルピース、エクスクルーシブアイテムが多数スタンバイしております。

             皆様方のお越しをスタッフ一同、お待ちしております。  

             ここだけでしか手に入らない、『 本物 』 だけが揃います。

                   そろそろ 『 価値あるモノを 』 。

                         【 残るモノを 】 。

          『 カプリでしか買えない 』 、 『 カプリでしか手に入らない 』 

           たくさん取り揃えて、皆様方のご来店をお待ちしております。

                京都 【 VINTAGE & NEW 】  カプリへ是非。

                     <お知らせ>

           GW中の店休日はございませんが

  GW明けの 5月7日(火)、8日(水)は、店休日とさせて頂きます。

    皆様には ご不便をお掛けし、誠に申し訳ございませんが

         ご理解の程、よろしくお願い申し上げます。 
   

                       カプリFacebookページ

                  tanakasosuke インスタグラムページ

                  tanakasosuke2 インスタグラムページ

            バイヤー G の、買い付け裏話や カプリ裏話は、コチラ。

                      ↓    ↓    ↓     

               

               1月6日 更新しました。   

 

 

2019年04月26日








                本日も高鮮度な英国銘品をご紹介ですよ!!

                  既に価値形成が確立、《 見慣れた 》 

        飽和食傷感否めない、アメリカンビンテージに心躍らない皆様方!!

    本日もワクワクをご期待、新しい価値、目新しいアイテムをお愉しみ下さい!!

            

 
                
                 本日も先の英国買付けで入手に成功した、

                       心躍る英国銘品です。

                             そう。


                        英国王室御用達、

           英国が誇る、あの老舗名門ブランドより本日も登場です!!

           

                  英名門、

          “ Aquascutum (アクアスキュータム) ”。

 

         優れた耐久性や独自の防水加工が施された生地を用いた、
 
                   銘品、銘作の数々はあまりにも有名。

             言わずもがな、多くの皆様方がご存知のことでしょう。
  

           


          今回は、イギリスでも人気の高いジャケットタイプの入荷です。

                    しかも、リバーシブル仕様!!!


           


           英国銘品の名に相応しい仕様意匠は、随所で確認出来ます。
  


           


                    威風堂々たる佇まいとはこのこと。   

                 美し過ぎるシルエットには声すら失います。 
 
                        これが、『 本物 』 。

              これぞ誠の “ 王室御用達 ” 老舗名門ブランド!!


           


       コンディションの素晴らしさは写真からも容易に窺い知る事が出来ます。

            致命傷やダメージ、極端な汚れや染み等は一切ナシ!!
 


           


           



                      次に、リバーシブル仕様で。


           


            伝統的なチェックの意匠は、アクアスキュータムそのもの。

                     いえ、ボク的にはこれぞ英国。


           


           


           


                    コンディションは良好そのもの。


           

           
                    やや長めの着丈も秀逸そのもの。


           


                          如何でしょうか。


     歴史と伝統の国、英国王室も認める名門中の名門、

       “ Aquascutum (アクアスキュータム) ”。
 


           


         ~1980's “ Aquascutum (アクアスキュータム) ” リバーシブルJKT

                         ¥98,000+税



        



                            新商品続々!!

                    カプリ店頭即出しで参ります!!

            何方様もお早目にお願い申し上げます!!

   
          カプリ店頭、続々投入中!!!   

               他の入荷詳細及び、入荷内容に関しましては、

        何方様におかれましてもカプリ店頭のみでのご対応となっております。

        お電話やメールからのお問い合わせ、ご質問には一切お応え出来ません。

 
             併せましてご容赦の程、宜しくお願い申し上げます。

        入荷詳細に関しましては、カプリ店頭にてお気軽にお尋ね下さいませ。


        
※※ 高額商品に関しましては、混雑時のご対応は出来かねますので、

                 事前アポイントにてお願い申し上げます。

      スペシャルピース、エクスクルーシブアイテムが多数スタンバイしております。

             皆様方のお越しをスタッフ一同、お待ちしております。
  

             ここだけでしか手に入らない、『 本物 』 だけが揃います。

                   そろそろ 『 価値あるモノを 』 。

                         【 残るモノを 】 。

          『 カプリでしか買えない 』 、 『 カプリでしか手に入らない 』 

           たくさん取り揃えて、皆様方のご来店をお待ちしております。

                京都 【 VINTAGE & NEW 】  カプリへ是非。

                       カプリFacebookページ

                  tanakasosuke インスタグラムページ

                  tanakasosuke2 インスタグラムページ

            バイヤー G の、買い付け裏話や カプリ裏話は、コチラ。

                      ↓    ↓    ↓     

               

               1月6日 更新しました。   

 



2019年04月23日

 





        GWを前に、新商品が続々入荷中のカプリ!!




               本日も高鮮度な
英国銘品をご紹介ですよ!!
  
                 
                              既に価値形成が確立、《 見慣れた 》 

         飽和食傷感否めない、アメリカンビンテージに心躍らない皆様方!!
    
     本日もワクワクをご期待、新しい価値、目新しいアイテムをお愉しみ下さい!!

            

                 本日も先の英国買付けで入手に成功した、

                       素晴らしい逸品です。

                             そう。


                 英国王室御用達、

      英国が誇る、あの銘品中の銘品を本日もご紹介!!

 

     


             英名門、

   “ Aquascutum (アクアスキュータム) ”。



         “ Aquascutum (アクアスキュータム) ” とは、ラテン語で水の盾の意。

                        その名の所以通り、

             優れた耐久性や独自の防水加工が施された生地を用いた、

 銘品、銘作の数々はあまりにも有名。言わずもがな、多くの皆様方がご存知のことでしょう。
 

               創業 1851年!!
 
          
            名のある貴族~王族、探検家、飛行士らも愛用、絶大な支持。


                    英国王室御用達、

              ロイヤルクラウンも眩しい、

      歴史と伝統の国、英国が誇る

        英国老舗名門ブランド!!



 アクアスキュータムと王室との関わりは深く、その始まりはイギリス王エドワード7世から

 プリンスオブウェールズ柄(グレンチェック柄)のコートの依頼を賜ったことがその始まり。

              
                       
                    何と!!

      1897年には早くも英王室よりクラウン授与があった

                 名門中の名門!!



           


                    しかも、今回入荷のモデルは、

               アクアスキュータムのアイコン的存在にして起源、

             そして同社がパイオニアとなったトレンチコート!!!


                            そう。


           《 本物 》 です!!


                  《 オリジナル 》 です!!


     しかも  《 未使用デッドストック!! 》  です!!


                    
                   こんな機会は早々ございませんよ!!

                 アクアの銘作トレンチコートのオリジナルを、

         未使用デッドで買い付けに成功するだなんて、早々ございません!!

                     

         世に言われる銘品 《 トレンチコート 》 を一番最初に産み出したのは

               紛れもなく同社、アクアスキュータムですから!!
 

            アクアスキュータムの防水性に優れたトレンチコートの評判は、

        当時、王族はもちろん、貴族や紳士、政治家や社交界で急速に広まり、

           1853年から勃発したクリミア戦争の際に防寒用のコートとして、

                      イギリス軍が正式採用、

   以降、アクアスキュータムの知名度、今日に言われるトレンチコートの認知度の高さは

                    最早、説明無用のことでしょう。



            


                      諸説様々あるようですが、

イギリスでは一般的に、バーバリーよりも一足早く英国軍にトレンチコートを納入したのは、
 
        バーバリーではなく、アクアスキュータムとの説が有力とされています。
 
 
 
                          しかしながら共に、

             第一次大戦及び、第二次世界大戦で英国軍のために

    トレンチコートを開発、納入したイギリスを代表する老舗名門ブランドである事は、

                  殊更言うに足らずといったところでしょう。
 


           

 
            発売当時の紙タグも未だ、そのままの状態で付属、残存。

                信じられない程、素晴らしいコンディションです。


           


           英国銘品の名に相応しい仕様意匠は、随所で確認出来ます。
  


           



                    威風堂々たる佇まいとはこのこと。   

                 美し過ぎるシルエットには声すら失います。 
 
                         これが、『 本物 』 。

              これぞ誠の “ 王室御用達 ” 老舗名門ブランド!!
 

           


       コンディションの素晴らしさは写真からも容易に窺い知る事が出来ます。

           致命傷やダメージ、極端な汚れや染み等は一切ナシ!!


           


               ベルトのレザー部分のコンディションもご覧の通り。

                    コンディションは良好そのもの。


           


                   ライニングのコンディションもご覧の通り。

       裏ライニングの伝統的なチェックの意匠は、アクアスキュータムそのもの。


           

 
                         サイズ表記 40。

                  何ともムード満点な発売当時の紙タグ。


     

                もちろん、使用テキスタイルは 《 アクア 5 》

    《 アクア 5 》は、“ レインコート史上最高の技術的進歩である ” と評されるほどの

                        最上位テキスタイル。


             故に同社が誇る、最上位モデルに用いられることが通例。


            因みにこの最上位テキスタイルは布地に特殊な加工を施し、

                    防水加工や防シワ加工を可能に。


           


                      美し過ぎる背面の仕様意匠。

                           最早、溜息。
  

           


           


           


     


                         如何でしょうか。


      歴史と伝統の国、英国王室も認める名門中の名門、

       “ Aquascutum (アクアスキュータム) ”。
 


           


                     ~1980's DEAD STOCK
 
             “ Aquascutum (アクアスキュータム) ” トレンチコート

 

                         ¥188,000+税

                            新商品続々!!

                    カプリ店頭即出しで参ります!!

            何方様もお早目にお願い申し上げます!!

   
          カプリ店頭、続々投入中!!!  
 

               他の入荷詳細及び、入荷内容に関しましては、

        何方様におかれましてもカプリ店頭のみでのご対応となっております。

        お電話やメールからのお問い合わせ、ご質問には一切お応え出来ません。

 
             併せましてご容赦の程、宜しくお願い申し上げます。

        入荷詳細に関しましては、カプリ店頭にてお気軽にお尋ね下さいませ。

        
※※ 高額商品に関しましては、混雑時のご対応は出来かねますので、

                 事前アポイントにてお願い申し上げます。

      スペシャルピース、エクスクルーシブアイテムが多数スタンバイしております。

             皆様方のお越しをスタッフ一同、お待ちしております。  

             ここだけでしか手に入らない、『 本物 』 だけが揃います。

                   そろそろ 『 価値あるモノを 』 。

                         【 残るモノを 】 。

          『 カプリでしか買えない 』 、 『 カプリでしか手に入らない 』 

           たくさん取り揃えて、皆様方のご来店をお待ちしております。

                京都 【 VINTAGE & NEW 】  カプリへ是非。

                     <お知らせ>

        4月24日(水)は、店休日とさせて頂きます。

    皆様には ご不便をお掛けし、誠に申し訳ございませんが

         ご理解の程、よろしくお願い申し上げます。 
   

                       カプリFacebookページ

                  tanakasosuke インスタグラムページ

                  tanakasosuke2 インスタグラムページ

            バイヤー G の、買い付け裏話や カプリ裏話は、コチラ。

                      ↓    ↓    ↓     

               

               1月6日 更新しました。
  

 

2019年04月21日

 





    《 ご予約受付開始!! 》



                        さてさて本日は~!!

                   

                    既に顧客様の皆様方を中心に

     【 Facebook 非公開・秘密のページ 】 にて先行告知、お知らせさせて頂きました、

                       コチラの新作情報です。

                            そう。

                       GOUCHA 】 より

 《 GW待望の発売が決定!! 》



        
           

                     
 
  
前回ご購入頂けなかったお客様の皆様方、

        お待たせ致しました!!

 

           

         

           



 ドイツやイギリス、フランスの古いビンテージのアンダーウェアやアンダーシャツに見られる、

             深く切り込まれた “ ディープヘンリーネック ” の仕様

                    布帛生地とシャツ生地を用いて、

     同色の布ボタンで仕上げる伝統的にして古典的な仕様意匠
を今作も実現!!



            



    美しく、丁寧で緻密な縫製は既に前作をご購入下さった皆様方ならご存知の通り!!

                日本生産、《 MADE IN JAPAN 》 ならでは!!



            


           




        

        
                  新色の杢グレー!!


        

           

           


   《 ご予約受付開始!! 》

 

    ご予約及び、ご詳細に関するご案内はカプリ店頭のみでお受け賜り致します。

       ※定員数になり次第、ご予約の受付は予告なく終了させて頂きます。


    【 GOUCHA / CLASSIC HENLEY NECK-SHIRT “ BLOKE ” 】

      
        ★ 価格 ( ブラック、ホワイト ) ¥15,800+税


              ( 杢グレー )       ¥16,400+税

           
        ★ サイズ   各 S〜XL


 
          ★★★ 現時点でのご予約に関するメールやメッセージ ★★★
    
            お電話からのお問い合わせは何卒、ご容赦下さいませ。

               

                         これまで同様、

                   キャンセル実績のあるお客様及び、

   こちらからのご連絡に対してご返信のなかったお客様は今回もスキップさせて頂きます。

                    併せましてご容赦下さいませ。


      スペシャルピース、エクスクルーシブアイテムが多数スタンバイしております。

             皆様方のお越しをスタッフ一同、お待ちしております。  

             ここだけでしか手に入らない、『 本物 』 だけが揃います。

                   そろそろ 『 価値あるモノを 』 。

                         【 残るモノを 】 。

          『 カプリでしか買えない 』 、 『 カプリでしか手に入らない 』 

           たくさん取り揃えて、皆様方のご来店をお待ちしております。

                京都 【 VINTAGE & NEW 】  カプリへ是非。


                     <お知らせ>

        4月24日(水)は、店休日とさせて頂きます。

    皆様には ご不便をお掛けし、誠に申し訳ございませんが

         ご理解の程、よろしくお願い申し上げます。 
   

                       カプリFacebookページ

                  tanakasosuke インスタグラムページ

                  tanakasosuke2 インスタグラムページ

            バイヤー G の、買い付け裏話や カプリ裏話は、コチラ。

                      ↓    ↓    ↓     

               

               1月6日 更新しました。   

 



2019年04月17日

 




    GWを前に新商品続々到着!!


        入荷中のカプリ!!





              本日も高鮮度な
英国銘品をご紹介ですよ!!  
                 

                             既に価値形成が確立、《 見慣れた 》 

       飽和食傷感否めない、アメリカンビンテージに心躍らない皆様方!!
    

    本日もワクワクをご期待、新しい価値、目新しいアイテムをお愉しみ下さい!!

            



                本日も先の英国買付けで入手に成功した、

                      素晴らしい逸品です。
 
                           そう。

            
                     英国王室御用達、
 
   英国が誇る、あの銘品中の銘品を本日もご紹介!!



           


 
     英名門、“ GRENFELL (グレンフェル) ”

                     創業 1890年。

           名のある貴族~王族、探検家、飛行士らも愛用、絶大な支持。

                エリザべス女王のロイヤルクラウンも眩しい、

            歴史と伝統の国、英国が誇る英国老舗名門ブランド!!


           


           こちらは、コットン 60 × ラバー 40 のファブリックを使用した

               大変稀少なラバークロス仕様のシングルコート。

         やや近年の個体につき、薄手でライトな素材感も着用し易い逸品。


           

 
                 まさに、英国銘品たる品格溢れる佇まい。


           


                         因みに当該個体、

                  何と未使用状態のデッドストック!!





           英国銘品の名に相応しい仕様意匠は、随所で確認出来ます。
 


           


                    付属のチンストラップを用いて。


           


                    威風堂々たる佇まいとはこのこと。   

                 美し過ぎるシルエットには声すら失います。 
 
                         これが、『 本物 』 。

                  これぞ誠の “ 王室御用達 ” ブランド!!


           


           


           


           


                  ライニングのコンディションもご覧の通り。

                      テープの状態も良好です!

              致命傷やテープ剥がれ、ダメージ箇所は一切ナシ!


           


                   紙タグも未だ、そのままの状態で付属。

                          サイズ表記46。


           


               ビンテージの英国製マックコート等に多く見られる、

   ストラップ収納の仕様意匠をはじめとする、典型的且つ、古典的な仕様意匠の数々。


           


              裾部のライディングコート対応の仕様意匠はお約束。


           


                       美し過ぎる背面仕様。

                          最早、溜息。
 


           


                     名門、バーバリーをはじめ、

            アクアスキュータムのあの銘作たちにだって負けてません!


           

 
                         如何でしょうか。


        歴史と伝統の国、英国王室も認める名門中の名門、

            “ GRENFELL (グレンフェル) ” 。



           


                     2000's ~ DEAD STOCK

        “ GRENFELL (グレンフェル) ” シングルマックコート(ゴム引き)


                        ¥128,000+税

                            新商品続々!!

                    カプリ店頭即出しで参ります!!

            何方様もお早目にお願い申し上げます!!

   
          カプリ店頭、続々投入中!!!   

               他の入荷詳細及び、入荷内容に関しましては、

        何方様におかれましてもカプリ店頭のみでのご対応となっております。

        お電話やメールからのお問い合わせ、ご質問には一切お応え出来ません。

 
             併せましてご容赦の程、宜しくお願い申し上げます。

        入荷詳細に関しましては、カプリ店頭にてお気軽にお尋ね下さいませ。

        
※※ 高額商品に関しましては、混雑時のご対応は出来かねますので、

                 事前アポイントにてお願い申し上げます。

      スペシャルピース、エクスクルーシブアイテムが多数スタンバイしております。

             皆様方のお越しをスタッフ一同、お待ちしております。  

             ここだけでしか手に入らない、『 本物 』 だけが揃います。

                   そろそろ 『 価値あるモノを 』 。

                         【 残るモノを 】 。

          『 カプリでしか買えない 』 、 『 カプリでしか手に入らない 』 

           たくさん取り揃えて、皆様方のご来店をお待ちしております。

                京都 【 VINTAGE & NEW 】  カプリへ是非。

                     <お知らせ>

        4月17日(水)は、店休日とさせて頂きます。

    皆様には ご不便をお掛けし、誠に申し訳ございませんが

         ご理解の程、よろしくお願い申し上げます。 
   

                       カプリFacebookページ

                  tanakasosuke インスタグラムページ

                  tanakasosuke2 インスタグラムページ

            バイヤー G の、買い付け裏話や カプリ裏話は、コチラ。

                      ↓    ↓    ↓     

               

               1月6日 更新しました。   

 

 

2019年04月14日

 





               先日ポストアップの 《 MK-4 》 はお陰様で

        2着共に瞬く間に瞬殺、即完!!

 
                        いやはや、

              コンディションの良いヨーロッパの僅少銘品及び、

             ミリタリーアイテムは顕著に動きが早いですね~★

                       実に嬉しい限り★



             本日も続々と高鮮度な英国銘品をご紹介ですよ!!  

                 既に価値形成が確立、《 見慣れた 》

            飽和食傷アメリカンビンテージに心躍らない皆様方!!

    本日もワクワクをご期待、新しい価値、目新しいアイテムをお愉しみ下さい!!

                    本日も先の英国買付けで入手に成功した、

                        素晴らしい逸品です。

 

                        本日もカプリらしい、

           素晴らしいコンディションが自慢の英国銘品の登場です!!

 
                      じっくりとご高覧下さい~★

           



                おっと、既に徒ならぬ存在感の写真ですねっ★


                   写真をよーーーく、ご覧下さい!

  いえ、写真をよーーーくご覧にならずとも、お気付きになられた方、多数の事でしょう。
 
                           そう。

 

        英国王立空軍、RAFにおける名作フライトJK、《 MK-3 》 なんですが

                           再び、


                  またもや!!


             
    今回も!!


           稀少色!!

         《 オリーブグレー 》

    
の買い付けに成功しましたよっ★



           


                 
そう!!

    巷で見かける 《 グリーン 》 じゃないですよ~!!

 
             前回の入荷時も即完売となった、
    
     稀少色 《 オリーブグレー 》 色の MK-3 JK!!


        《 ここで再度おさらい 》

      《 MK-3 JK 》 は、通称、“ ショートアビエーターJK ” として英国では知られる、

     《 RAF(英国王立空軍) 》 を代表する、あまりにも有名なフライトJKにおける名作。

            さしずめ、USにおける名作、MA-1といったところでしょうか。

            各年代ごとに様々なモデル、仕様違いの個体が存在します。

    また、更には “ 服好き ” を自負される皆様方なら、ご存知の方も多いことでしょう。

                             そう。

              
あの 《 マルジェラ 》 も同デザインをサンプリング。

  故に、業界人なら誰もが知る、あまりにも有名な英国名作フライトJKだったりもします。



           


     そんな名作中の名作フライトJKにおける、
 
         まさか、まさかの僅少稀少色!!


         オリーブグレー!!



           


    やっぱりその佇まいは、通常色のグリーンカーキのそれらとは似て非なる別物。



               写真ではグレー味が強いように見えてますが、

         実際には、僅かにグレーがかっているカーキ色といったところ。

                        
                         で、もちろん、

          僅かな期間、グレーのMK-3 も実は存在したりするんですが...

                     更に、そいつはお察しの通り、

  使用素材が、あのヴェンタイル仕様だったりとマニアックな話になってくるんですが...

                     そこは本日も割愛します(笑)。

 

          オリーブグレーのMK-3は更に~

 
     極々僅かな期間のみ供給、存在したとされる、

             これまた非常に稀少!!

                 僅少色!!

                特別なJK!!
 

 

                クゥ~ またしても前回の入荷時ブログに引き続き、

                          マニアック~★

              実にインディペンデントで愉しすぎるじゃありませんか!!







       コンディションの素晴らしさは写真からも容易に窺い知ることが出来ます。
 

 

                        通常よく目にする、

     カーキカラーの同モデルとは、やはり、ひと味もふた味も違う存在感に悶絶です。 



           


                 今回入荷の個体も、

     前回入荷の2着に負けず劣らずの素晴しい美個体!!


                    更に!!

              ボタンの色はブラウン系で

         裏地の色合わせも異なるこの美意識!!



           


             保存状態の素晴しさは写真からも容易に判断出来ます。


           


           


                        袖口もこの通り!! 

                破れや、劣化、致命傷、硬化等一切ナシ!!


           


           


     あの 《 マルジェラ 》 を感嘆させた、細部の意匠は随所でご確認、ご堪能頂けます。

           同ブランドでのサンプリング、ヒットも納得の英国銘品です。


           

             そろそろ 《 本物 》 を。

        英国モダンミリタリーにおける銘品を。

 

                       《 誰も持っていない 》

 
                      《 ヒトとかぶらない 》

                      《 もう二度と買えない 》

                      《 他では手に入らない 》

 

                 昨今の手緩いブランドやトレンド安売り服、

                    再販やコラボ連発のあのブランド、

                安売り連発の安直ブランドとは訳が違います。

   《 名作 》 《 本物 》 は、あなたを永年に亘り、高揚鼓舞、ご満足させることでしょう。




           


           2000's~ RAF ( ロイヤル エア フォース) アビエーターJK /

                      MK3 ショート OLV GRY

                        ¥138,000+税


                     カプリ店頭即出しで参ります!!

           何方様もお早目にお願い申し上げます!!

   
         カプリ店頭、続々投入中!!!   

               他の入荷詳細及び、入荷内容に関しましては、

        何方様におかれましてもカプリ店頭のみでのご対応となっております。

 
      お電話やメールからのお問い合わせ、ご質問には一切お応え出来ません。

 
             併せましてご容赦の程、宜しくお願い申し上げます。

        入荷詳細に関しましては、カプリ店頭にてお気軽にお尋ね下さいませ。

        
※※ 高額商品に関しましては、混雑時のご対応は出来かねますので、

                 事前アポイントにてお願い申し上げます。

      スペシャルピース、エクスクルーシブアイテムが多数スタンバイしております。

             皆様方のお越しをスタッフ一同、お待ちしております。  

             ここだけでしか手に入らない、『 本物 』 だけが揃います。

                   そろそろ 『 価値あるモノを 』 。

                         【 残るモノを 】 。

          『 カプリでしか買えない 』 、 『 カプリでしか手に入らない 』 

           たくさん取り揃えて、皆様方のご来店をお待ちしております。

                京都 【 VINTAGE & NEW 】  カプリへ是非。

                     <お知らせ>

        4月17日(水)は、店休日とさせて頂きます。

    皆様には ご不便をお掛けし、誠に申し訳ございませんが

         ご理解の程、よろしくお願い申し上げます。 
   

                       カプリFacebookページ

                  tanakasosuke インスタグラムページ

                  tanakasosuke2 インスタグラムページ

            バイヤー G の、買い付け裏話や カプリ裏話は、コチラ。

                      ↓    ↓    ↓     

               

               1月6日 更新しました。   



2019年04月11日

 




             桜満開の京都!!

    カプリ店頭も連日大盛況を賜っております!!


          
            先の英国、アメリカ買い付けの入荷に際しましては、

花見シーズンも相重なって、全国各地より多数のお客様の皆様方にご来店頂いております。

                      いや~嬉しいっ★



 
     本日も続々と高鮮度な
英国銘品をご紹介ですよ!!
  
      
            
既に価値形成が確立された、

              はたまた
《 見慣れた 》 、

  “ 飽和食傷アメリカンビンテージ ” に心躍らない皆様方!!


 

          ごゆっくりとご高覧、お愉しみ下さい!!

                   

                
             本日も高鮮度、高付加価値、僅少銘品の登場です!!
                         

                    じっくりとご高覧下さい~★ 

 


                本日はコチラ!!

   前回の入荷時は瞬殺、即完となったあの僅少銘品です!!

           



              RAFにおける名作フライトジャケット MK-3 に対して、

       同仕様意匠にして、緑味が強いこちらは

      非常に珍しいGORE-TEX仕様の
《 MK-4 》 

              今回は、何と!!

            2着もの発掘に成功!!!

 
 

           


            コンディションの素晴らしさを謳う事は最早、愚問でしょう。

                       新品、未使用状態!!

                       信じられません...。


           


                   内側に燦然と輝くGORE-TEX の意匠!!


                     供給年は2000年以降ながら、

            近代英国モダンミリタリーアイテムにおける銘品中の銘品。


           


             《 ここで再度おさらい 》

                 名機
《 MK-3 JK 》 及び、《 MK-4 JK 》 は、

           通称、“ ショートアビエーターJK ” として英国では知られる、

    《 RAF(英国王立空軍) 》 を代表する、あまりにも有名なフライトJKにおける名作。


         
            さしずめ、
USにおける名作、MA-1といったところでしょうか。



 
            各年代ごとに様々なモデル、仕様意匠の違う個体が存在。

      また、更には “ 服好き ” を自負される皆様方なら、ご存知の方も多いことでしょう。

                            そう。

    あの 《 マルジェラ 》 が同デザインをサンプリングしたことは、あまりにも有名な話。

                      故に、《 MKシリーズ 》 は

     業界人なら誰もが知る、
あまりにも有名な英国名作フライトJKだったりもします。



           


          コンディションはもちろん、2着共に未使用状態のデッドストック。
 
        本日ご紹介のアイテムもまたしても、美個体、未使用のデッドです!


           


      USものでは見られない、各所で窺い知れる美しく丁寧な仕様意匠の数々...

       そして十八番ともいえる、繊細で緻密な各所のオーバースペックの数々。

                           そう。

                        これが英国服。

    これが、《 英国モダンミリタリーアイテム 》 における名作中の名作フライトJK!!


           


                   上述の通り、MK-3と同デザイン、

                        仕様意匠ながら、

      使用素材や色味が異なるため、GORE-TEX仕様ならではの独特のハリ感、

              明るめのグリーン色はやっぱり似て非なる別モノ。



           


                美しく素晴らしい表情、佇まいに心躍ります。





                          言わずもがな。

                     仕様意匠も秀逸そのもの。


           


           


           

 
          保存状態の素晴しさは写真からも容易に窺い知る事が出来ます。
 
                     いやはや流石の英国銘品。
 
                  内側の状態の素晴しさもご覧の通り。


           


   あの 《 マルジェラ 》 を感嘆させた、細部の意匠は随所でご確認、ご堪能頂けます。

            同ブランドでのサンプリング、ヒットも納得の英国銘品です。 


           


           


                       しかも当該個体は未だ、

        供給数、流通量が共に少ない稀少なGORE-TEX仕様の 《 MK-4 》!!
 


           

 
                ゴアテックス素材ならではの独得のハリ感、

   
      慣れ親しんだMK-3よりやや緑味の強い綺麗な色目も実に新鮮。


           

 

             そろそろ 《 本物 》 を。

        英国モダンミリタリーにおける銘品を。
 

                       《 誰も持っていない 》

 
                      《 ヒトとかぶらない 》

                       《 他では買えない 》

                     既に価値形成が確立された、

       飽和食傷 
《 見慣れた 》 アメリカンビンテージに心躍らない皆様方!!

      安売り、再販、コラボ連発ブランドに辟易、鮮度薄を感じている皆様方!!


           


     2000's〜 DEAD STOCK RAF ( ロイヤル エア フォース) アビエーターJK /

                    MK4 ショート (GORE-TEX)

                  袋ナシ(SIZE6) ¥128,000+税

                        SOLD OUT!!!

                     ありがとうございました。

                  袋付き(SIZE7) ¥138,000+税
 
                        SOLD OUT!!!

                     ありがとうございました。 


                     カプリ店頭即出しで参ります!!

           何方様もお早目にお願い申し上げます!!

   
         カプリ店頭、続々投入中!!!   

                     写真の各アイテムを含め、

                 他の入荷詳細及び、入荷内容に関しましては、

        何方様におかれましてもカプリ店頭のみでのご対応となっております。

                     また暫くの間は入荷直後につき、

      お電話やメールからのお問い合わせ、ご質問には一切お応え出来ません。

 
             併せましてご容赦の程、宜しくお願い申し上げます。

        入荷詳細に関しましては、カプリ店頭にてお気軽にお尋ね下さいませ。

        
※※ 高額商品に関しましては、混雑時のご対応は出来かねますので、

                 事前アポイントにてお願い申し上げます。

      スペシャルピース、エクスクルーシブアイテムが多数スタンバイしております。

             皆様方のお越しをスタッフ一同、お待ちしております。  

             ここだけでしか手に入らない、『 本物 』 だけが揃います。

                   そろそろ 『 価値あるモノを 』 。

                         【 残るモノを 】 。

          『 カプリでしか買えない 』 、 『 カプリでしか手に入らない 』 

           たくさん取り揃えて、皆様方のご来店をお待ちしております。

                京都 【 VINTAGE & NEW 】  カプリへ是非。

                       カプリFacebookページ

                  tanakasosuke インスタグラムページ

                  tanakasosuke2 インスタグラムページ

            バイヤー G の、買い付け裏話や カプリ裏話は、コチラ。

                      ↓    ↓    ↓     

               

               1月6日 更新しました。   

 

2019年04月06日







                   いやはや嬉しい限りです!!

           
早くも大反響です!!

                前回の買い付けで入手に成功しました

           
 LEVI'S S506xx  (WWⅡMODEL) 1st JKT 同様に...

            またしてもスペシャルな大戦モデルの入手に成功!!


                       お察しの通り、

         凄まじーーーい数の

    お問合わせを頂戴しております!!

 

 

                   手前味噌ではございますが、

              近近年主流の 《 出どころの分からない、謳えない 》

         委託商材ではなく、

          あくまでも!!

       ピッチピチの鮮度抜群!!

  
 アメリカ買付け、現地発掘、現地入手!!



   日本全国、いや世界中を探しても、S506XX 2着を上記条件、コンディション、このサイズで

      買い付け、所有しているショップは他に早々ないのではないでしょうか?

             このクオリティーの個体は早々ありませんからね~。

                    

    《 まさにオンリーワン 》

         先日のブログでも少しご紹介させて頂きました通り、実にカプリらしい、

                  更には、バイヤー冥利に尽きる、

 
             スーパースペシャルな逸品の

     買い付け、確保にまたもや成功致しました!!

 


                  今トリップ、前半戦の戦利品でしたねっ★

  モザイク処理にてポストアップしたんで、カプリ店頭でも顧客様を中心に大反響でしたっ!


        
 
 
                    先日もお伝えしました通りです★

                         その正体は!!


        


         またもやコチラ!!

         S506xx 大戦1st!!

 

        



                S506XX 大戦1st!!

                 前回の未使用デッドとまではいかずとも、

    今回もノーダメージ、ノーリペア、致命傷ナシ、コンコンバッキバッキの美個体!!

                 サイズ実寸42強!! 



           


                     無事に到着しております!!!

                 今回もアイテムを前に再びドキドキしました。

            だって、2連続ですからね!!

    またもや、大戦1st、S506xxのグッドサイズ、グッドコンディション個体ですから。

                     この 《 気持ち 》 、 《 温度 》 が

       ウチのお客様の 《 熱量、購買欲 》 に直結する訳ですから、そりゃ当然。

               誰よりも一番、ボクが高揚、ドキドキしてなきゃです。

             大手が委託でどんなに凄いアイテムを取り揃えたって...

                          はたまた、

                どんなに凄いイベントを企画したところで...

                 
所詮、委託は委託

                      そこに一切のリスクなし。

  
                      悔しけりゃ全商品買取り、

              全アイテムをボクたちビンテージショップのように

             単独集客、単独発信で完売させてみればいいのに。

                            そう。
         
             所詮、ボク達の張ってるリスクと比べものにならない。

故に、売り場に空気感、匂い、緊張感、迫力、説得力がない。
                    
                        だから売れない。

                          呼べない。

                    そして、その値段が通用しない。

 

                  前回のブログでも申し伝えましたが...


                        《 どこにもない 》

                       《 カプリでしか見れない 》

                       《 他で手に入らない 》

                              でも!!

                       《 皆が知っている 》

                       《 羨望、恋い焦がれる 》

 
                      《 憧れのアイテム 》

                          だったり...

                  
《 極上高揚、誰もが周知の名作アイテム 》

                  《 一点モノ、オンリーワンなアイテム 》

               《 出所背景が謳える、見える、分かるアイテム 》

                           たちは...

      
         売り場編集や商品セレクトにおいて、大手はもちろん、

       同業他店様或いは、
委託商材たちとの徹底的な差別化と圧倒を図れる。

             

               一切妥協せず、拘って追い求めてきたからこそ、

                       その悦びもひとしお。

 

 

             本日も皆様方待望、お待ちかねの全貌詳細初公開!!

                 じーーーーっくりご高覧下さいませ!!



           

   
           コンディションの素晴らしさを語ることは最早、愚問でしょう。
 
              信じられないほど美しい保存状態で入手に成功。
 


           

                     これが 《 本物 》 。

                今回入手の個体もコンコン、バッキバキっ★


                      おおまかではありますが、

          1941年~1946年までの第二次大戦期の
僅か5~6年のみ存在、


                      幻のスペシャルピース!!



                     やっぱり大戦1stは違います。

                    その迫力、その佇まい、全てが。


           


                フロントに燦然と輝く、大戦モデルの意匠。


             繰り返しになりますが、

  再度、
【 大戦モデル 】 と呼称されるデニムについて

                 おさらい。

             1940年代、第二次大戦時、戦時製品監督局(W・P・B)が

                アメリカ国内衣料メーカーを中心に生産を指示、

                第二次大戦における戦争期間中のみ生産された 、

             通常の仕様とは異なる簡素化された仕様のデニム...

                            そう。

            それが、今日に呼称される幻の “ 大戦モデル ” の所以。

                      簡単な説明になりますが...

    所謂、1stと呼称される506XX 1st JK は、フロントボタンが通常5つの仕様に対して、

            当該のJK、大戦仕様につきフロントボタンは4つの仕様に。

更に、このボタンは同社の刻印の入らない、民間仕様の安価なモノが使用されてたりします。


              そして、フロントポケットのフラップも上記の理由から

               省略、この期間のみ廃止、簡素化されたという、

         非常に興味深い仕様のモデルが当該の大戦仕様の1st、S506XX。


           


                       前回入荷の際と同様に

               アイテム特性故、かなりの仕入れ代金を覚悟し、

              また、そこにバジェットを組めなきゃ購入出来ません。

             

             しかし、それ以上にボクたちカプリが大切にしていること、

           
これまで過去18年に亘り、厳しく拘り、守り続けていることを

            やはり見てくれてる人がいないと購入も出来ません。


                       改めまして関係者の方々、

                  ご尽力頂きました全ての皆様方に感謝。

 
         上述の通り、それなりの仕入れ代金を用意出来る事はもちろんのこと、

                          しかしながら


                        
《 選ばれること 》 、

             《 選ばれ、認められた者にしか購入できないアイテム 》


                     
がボクたちの業界にはあります。

      そうしたアイテムの代表格が当該のJKと行っても過言ではないでしょう。


   
故に、ご購入頂けるお客様の条件も然り。


             
                  誰の眼にも周知のリスクを張った商材、

             緊張感と迫力、匂いあふれる唯一無二の売り場づくり、

    現地まで赴き、直接買い付けてきた空気感、匂い、タ~ップリのアイテムたちは

                 絶対に売れるし、売ってきたし、残らない。



           


                  それにしても素晴らしいコンディション。

                     やっぱり大戦1stは違います。

                         惚れ惚れします。

 
        デニム好きを自負される皆様方が最終目標、

          頂点とする理由も大いに納得!

 


           


           


           


           


                内側のコンディションも殊更、言うに足らず。

                ヤケや褪色、ダメージ、致命傷も一切ナシ。


           


           

         背面に窺い知る、大戦モデルならではの意匠と独特の生地表情。


           


           


           


                 お察しの通り、お安くご提供出来ません。

              しかしながら、全く持って売り急いでおりません。

    だって、これほどまでのコンディションの個体はもう二度と見つかりませんから。



                同業他店様とじっくりとご比較、ご熟考の上、

                 貴方様にご判断頂ければ幸いに存じます。


  これがS506xx、オリジナル!

      《 本物 》 です!!



           


            1941~1946's LEVI'S S506xx  (WWⅡMODEL) 1st JKT

                      ¥4,550,000+税 ( 旧価格 )

              → ※ ¥5,000,000+税 ( 2020年10月価格改定 )



 こちらの商品はアイテムの特性故、ネット販売及び、通販の予定は一切ございません。

               ご購入希望のお客様は、事前にご連絡の上、

               ご来店、ご商談が可能な方と限らせて頂きます。

            何卒、ご容赦のほどご理解賜りたくお願い申し上げます。

     ( ※ 防犯の関係上、常時店頭ストックをしておりません。ご容赦下さいませ。 )



           


           


           



     貴方様の最終コレクション、最終目標に相応しい

         スペシャルピースではないでしょうか。


 
       ※※当該商品は防犯上の観点から、常時店頭ストックしておりません。

     先のデッドの 《 S506XX 》 同様、アポイントメントオンリー商品とさせて頂きます。

          何方様におかれましてもご容赦頂きたくお願い申し上げます。

                      カプリ店頭即出しで参ります!!

           何方様もお早目にお願い申し上げます!!

   
         カプリ店頭、続々投入中!!!
   

                     写真のアイテムを含め、

                 他の入荷詳細及び、入荷内容に関しましては、

        何方様におかれましてもカプリ店頭のみでのご対応となっております。

                     また暫くの間は入荷直後につき、

      お電話やメールからのお問い合わせ、ご質問には一切お応え出来ません。

 
             併せましてご容赦の程、宜しくお願い申し上げます。

        入荷詳細に関しましては、カプリ店頭にてお気軽にお尋ね下さいませ。

        
※※ 高額商品に関しましては、混雑時のご対応は出来かねますので、

                 事前アポイントにてお願い申し上げます。

       スペシャルピース、エクスクルーシブアイテムが多数スタンバイしております。

             皆様方のお越しをスタッフ一同、お待ちしております。
 

             ここだけでしか手に入らない、『 本物 』 だけが揃います。

                   そろそろ 『 価値あるモノを 』 。

                         【 残るモノを 】 。

           『 カプリでしか買えない 』 、 『 カプリでしか手に入らない 』 

           たくさん取り揃えて、皆様方のご来店をお待ちしております。

                京都 【 VINTAGE & NEW 】  カプリへ是非。

                      <お知らせ>

        4月10日(水)は、店休日とさせて頂きます。

    皆様には ご不便をお掛けし、誠に申し訳ございませんが

         ご理解の程、よろしくお願い申し上げます。 
   

                       カプリFacebookページ

                  tanakasosuke インスタグラムページ

                  tanakasosuke2 インスタグラムページ

            バイヤー G の、買い付け裏話や カプリ裏話は、コチラ。

                      ↓    ↓    ↓     

               

               1月6日 更新しました。
  

 

2019年04月01日

 





                     さてさて、皆様方こんにちは!

                         バイヤーGです。

                    買い付けより帰国致しました!!


                    本日は英国での買い付けを終え、

             再度立ち寄った最後のアメリカ編をサクッとご報告!!


                    ゆっくりとご高覧下さいませ~★







          イギリスでの買い付けを終え、再度アメリカへ帰って参りました。


                      最終仕上げにかかります。


     

                    

                   待ってくれてるヒトたちがいること、

          一番にお声掛けを頂けることは実にバイヤー冥利に尽きます。

 

      
                    スペシャル買い付けのためなら、

                 はたまた、どこにもない物のためだったら、

                 世界中、どこだって飛んでいきますよ~★


        


                    マイナス3度のスコットランドから、

                    気温30度のロサンゼルスに到着。


        


                     既に顧客様の皆様方には

          ボクの個人Facebookページでその内容詳細はご報告の通り。


        


                          最終目的地、

         ロサンゼルスでも英国同様、素晴らしい内容、結果となりました★




                           そうそう。

       皆様方が最も気にされてるであろう、

    あのモザイク写真に関するご報告!!




                  今トリップ、前半戦の戦利品でしたねっ★


        



                         その正体は...      

                        コチラ!!



        


                         ジャ~ン!!

                        何と!!


            前回に引き続き、今回も!!



        


                S506XX 大戦1st!!


                 前回の未使用デッドとまではいかずとも、

    今回もノーダメージ、ノーリペア、致命傷ナシ、コンコンバッキバッキの美個体!!


                 サイズ実寸42強!!



                 ご詳細はもちろん、カプリ店頭のみで!!


                  更なるご詳細は、次回ブログにて!!

 ※それまでは、一切のご質問、お問い合わせはご遠慮頂きたくお願い申し上げます。



             ※※当該商品は防犯上、店頭ストックしておりません。

     先のデッドの 《 S506XX 》 同様、アポイントメントオンリー商品とさせて頂きます。

          何方様におかれましてもご容赦頂きたくお願い申し上げます。



                      カプリ店頭即出しで参ります!!

           何方様もお早目にお願い申し上げます!!

   
         カプリ店頭、続々投入中!!! 
 

                     写真の各アイテムを含め、

                 他の入荷詳細及び、入荷内容に関しましては、

        何方様におかれましてもカプリ店頭のみでのご対応となっております。

                     また暫くの間は入荷直後につき、

      お電話やメールからのお問い合わせ、ご質問には一切お応え出来ません。

 
             併せましてご容赦の程、宜しくお願い申し上げます。

        入荷詳細に関しましては、カプリ店頭にてお気軽にお尋ね下さいませ。


        
※※ 高額商品に関しましては、混雑時のご対応は出来かねますので、

                 事前アポイントにてお願い申し上げます。

      スペシャルピース、エクスクルーシブアイテムが多数スタンバイしております。

             皆様方のお越しをスタッフ一同、お待ちしております。
 

             ここだけでしか手に入らない、『 本物 』 だけが揃います。

                   そろそろ 『 価値あるモノを 』 。

                         【 残るモノを 】 。

          『 カプリでしか買えない 』 、 『 カプリでしか手に入らない 』 

           たくさん取り揃えて、皆様方のご来店をお待ちしております。

                京都 【 VINTAGE & NEW 】  カプリへ是非。


                     <お知らせ>

         4月3日(水)は、店休日とさせて頂きます。

    皆様には ご不便をお掛けし、誠に申し訳ございませんが

         ご理解の程、よろしくお願い申し上げます。 
   

                       カプリFacebookページ

                  tanakasosuke インスタグラムページ

                  tanakasosuke2 インスタグラムページ

            バイヤー G の、買い付け裏話や カプリ裏話は、コチラ。

                      ↓    ↓    ↓     

               

               1月6日 更新しました。   

 

2019年03月25日

 

 



 

                 先ずは何より!!


 第1便、第2便入荷に際しましては、全国各地より多数の皆様方にご来店頂きましたこと、

                ここに深く感謝、御礼申し上げます!! 


              お陰様で今回の入荷も

         連日に亘り、大盛況を賜わっております!!

      
     連日、ご遠方よりわざわざカプリにお越し下さいます全てのお客様の皆様方、

                    誠にありがとうございます!!

                       

                    
あ!

         気になってらっしゃる、あの商品?このスペシャル??

        お陰様で既に完売してしまいました商品もございますので、

              くれぐれもお早めにお願い致しま~す!!

                   
                   さてさて本日も参りますよ~!!

   
     《 イギリスより早くも待望の第3便が入荷!!》

          

 

        



             それでは皆様方、 大変長らくお待たせ致しました~。

      スコットランドを含む、イギリス買い付け第3便の内容詳細になります!!


        



            第3便も初見アイテムや日本未上陸ビンテージアイテム、

          高鮮度、高付加価値アイテムを中心に精力的にバイイング!!


        

    既にFBではお伝えの通り、スコットランドでは大炸裂、大当たりとなった第3便!! 


        


                第3便はご覧のような博物館ピースも!!!


                           そう。

                         英国をはじめ、

    ヨーロッパに赴く同業バイヤー及び、業界の皆様方ならご周知のことでしょう。

             英国官有品(官給品)の証、ブロードアローマークが

            何と、
ダブルペイントで施された超スペシャルピース!!


               永い永い歳月をかけて、ようやく我が手中に...

                         泣きそうです。


        


                     分からない方、ごめんなさい。

                 詳細は長くなるので割愛させて頂きます。

            今回、ようやくある方のご厚意によりお譲り頂きました。



                       嬉しくて声を失いました。


    この矢印のダブルマーク、そしてアイテムからもお察し頂ける通りのシロモノです。

         因みにコチラ、同じものがあの大英博物館に所蔵されています。


 
  更に、世界一有名な超シリアスなあのミリタリアの方が同じものを大切に所有されていて、

      同ピースを様々なメディアで公開されてますが、それと全く同じもの。



             あと、同業バイヤーの皆様方なら多くの皆様方がご存知、

                   ロンドン在住、あの某氏アトリエにて、

          当該アイテムが 《 大戦期 ロイヤルネイビー 》 のディスプレイと共に、

                     迫力の展示がされている様子を

             一度は皆様方、ご覧になられているんじゃないでしょうか??



 
                       以上、上記3箇所でしか、

             ボクはこれまで、当該アイテムを見たことがありません!!

                    しかもご覧の通りのコンディション!!




                   当該アイテムの入手によって、またひとつ、

             ボク達が大切にしている、カプリ店頭の空間付加価値付与、

               記憶に残るディスプレイ、またそれらツール及び什器、

     各アイテムへの鮮度付与へ、より一層深みを与えてくれるんじゃないでしょうか。



                      熱くなってしまいました...。

                         長々とすみません。



                        さてさて、続きを...。



     


                スコットランド北東部、沿岸地域の小さな港街。


        


               今回もRAF及び、オフィサーサービスシューズは、

          《 サンダース 》 コントラクトをはじめ、ご覧の通り美個体ばかり。



        


                こちらのフォントは間違いなくサンダース(笑)。


        


                            はい。

                          ご覧の通り。

                         《 サンダース 》


        


                  今回も稀少なデッドが入手に成功!!


        


        


                    こちらもようやく確保に成功!!

                   《 チャーチ 》 仕様のジョッキー!!


        


                  今回は全てデッドで買い付けに成功!

                     女性サイズもありますよ!!


        


        


                劣化個体が多い中、コンディションバッチリ!!


        


                  マグナムのホワイトは箱付きデッドで!!


        


                       タン裏にはコントラクトも。


        


                  久々のドイツ空軍パイロットブーツも!!






                           
                           そして~!!


        


             何とも素晴らしい、バーバリーのJKが見つかりましたっ。


        


                殆ど使用感のない、素晴らしいコンディション。


        


                   細部のディティールも秀逸そのもの。


        


        


        


                         レザーのボタン。


        


                   昨今、若年隆盛を極めるバーバリーは、

             今回より僅少モデル及び、古いモデルを厳選買い付け!


        


        


        


        


        


        


                         ロイヤルネイビー!


        


        


                       オランダ軍リバーシブル!


        


                       リバーシブル裏面!

                       秀逸過ぎて惚れ惚れ。



        


                    今回こそは自分のものにしたい。

                     いや、ぜーったいに欲しい。

            ボクの独断と偏見で世界一美しく、素晴らしい大好きなカモ。

           20年以上、この世界にいて、きちんとした個体で買えたのは、

                      これでようやく3着目...。 


            どれだけ多くのデザイナーやメゾンがこの柄をトレースしても、

                    やっぱりオリジナルには敵いません。



        


                         ロイヤルネイビー。

                      毎回入荷分は即完売!!

            その絶妙な袖丈、フロントネックの深さと美しいシルエットは、

             体感した人じゃなきゃ絶対に分からない英国銘品!!


        



        


                          全6色!!

                       ALL Made in UK!!



        


        


     


        




        


                     英国では滅多に見つからない、

                  いや出ない、ロイヤルマリン( SBS )もの。

                       コンディションも超ミント!!


        


            見たことのない各オーバースペックに、ただただあんぐり。
 
   是非、鞄デザイナーさんや鞄メーカーの人たちにもご覧頂きたいスペシャルピース。

                     もう、見つからないかも。



        


                          イタリア海軍。

           噂には聞いてましたが、実物は見たのも、出したのも初めて。


        


                      こんなの見たことありません。


        


        


                        こちらはスウェーデン。

                  こんなにもたくさん見つかりましたっ!!!



        


                 グレーキャンバスに白のスタンプが秀逸。

                       実に素晴らしいデザイン。



        


                    即完売の匂いがプンプンしますよ。

                         ¥12,800+税



        


        


                         こちらはチェコ。


        


                      何とも素晴らしいデザイン。

                     こちらも見たことありません!!



        


                          ¥18,800+税


        


                     こちらは実は空挺部隊もの。

                 探せば、まだまだこんなのもあるんですね。



        


                       見たことのないほどの

                  素晴らしい仕様意匠とオーバースペック。



        


                     ようやく美個体の入手に成功。

                          SAS/NATO。


        


                       こちらもお馴染みのRAF。

               前期仕様が美個体で久しぶりに見つかりましたっ!



        


        


                          ドイツ空軍。

                           パイロット。



        


                     こちらのご詳細は店頭で...。


        


                           こちらも。


        


        


        

               
                     併せまして、ご詳細は店頭にて。



     


        


           



        


     


        


        


        


        


                    こちらに関するご詳細も店頭で。


        


        


        


        


        


                   ダブルレイヤー仕様のヴェンタイル。

                         まさに贅の極み。

                 
        


                         惚れ惚れします。


        


              よーく見ると、こんなにも複雑なパーツを組み合わせて

                       袖を構築していますよ。

                      しかもブラックヴェンタイル。



        



        

                          出ましたっ!!

                     昨年は入荷と同時に即完売!!

お問い合わせも殺到した、あの イギリス(スコットランド)海軍、デッキクルー用パイルジャケット。

                     何と、 カーキもあったんですねー。


        


                     ネイビーも見つかりましたよっ。


        


                          ¥18,800+税

                       もちろん、店頭でのみ。

                        早い者勝ちです!!!


         


                 何と、名門グレンフェル×マッキントッシュ!!

                     しかもデッドで発掘に成功!!


        


        


                       早い者勝ちですよ!!




 
     


     


     


     



          皆様方、くれぐれもお早めに~★

   《 イギリスより第3便到着!!店頭投入完了!! 》



           
 

                   そして!

       
第4便も間もなく到着!!! 》

          
今回も
カプリ店頭即出しで参ります!!

         何方様もお早目にお願い申し上げます!!

   
          カプリ店頭、続々投入中!!!

                     写真の各アイテムを含め、

                 他の入荷詳細及び、入荷内容に関しましては、

        何方様におかれましてもカプリ店頭のみでのご対応となっております。


                     また暫くの間は入荷直後につき、

      お電話やメールからのお問い合わせ、ご質問には一切お応え出来ません。

 
             併せましてご容赦の程、宜しくお願い申し上げます。

        入荷詳細に関しましては、カプリ店頭にてお気軽にお尋ね下さいませ。


        
※※ 高額商品に関しましては、混雑時のご対応は出来かねますので、

                 事前アポイントにてお願い申し上げます。


      スペシャルピース、エクスクルーシブアイテムが多数スタンバイしております。

             皆様方のお越しをスタッフ一同、お待ちしております。
 

             ここだけでしか手に入らない、『 本物 』 だけが揃います。

                   そろそろ 『 価値あるモノを 』 。

                         【 残るモノを 】 。

          『 カプリでしか買えない 』 、 『 カプリでしか手に入らない 』 

           たくさん取り揃えて、皆様方のご来店をお待ちしております。

                京都 【 VINTAGE & NEW 】  カプリへ是非。


                     <お知らせ>

         3月は、水曜日を店休日とさせて頂きます。

    皆様には ご不便をお掛けし、誠に申し訳ございませんが

         ご理解の程、よろしくお願い申し上げます。 
   

                       カプリFacebookページ

                  tanakasosuke インスタグラムページ

                  tanakasosuke2 インスタグラムページ

            バイヤー G の、買い付け裏話や カプリ裏話は、コチラ。

                      ↓    ↓    ↓     

               

               1月6日 更新しました。   

 

«前のページ 1 ... | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | ... 104 次のページ»
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス