ホームCAPRi BLOG / ブログ
CAPRi BLOG / ブログ
CAPRi BLOG / ブログ:2042
«前のページ 1 ... | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | ... 103 次のページ»
2019年07月21日



 

 

      既にバイヤー田中の非公開 Facebook ページでは

              先にご報告済み!!

         

          現在、アメリカ・イギリスを買い付け中の弊社バイヤー田中より、

            《 待望の第2便が到着!! 》

    

 目新しく、 どこにも未だない、多くの皆様方が未だ見た事がない鮮度高い商材を求めて、

     匂い、空気感、ライブ感タップリの出所背景が分かる、謳えるバイイング!!


          もちろん、皆様方が恋い焦がれる あのスペシャルアイテムや

       銘作、銘品の数々を獲得すべく、弊社名物バイヤーGも連日奮闘中!!


                       それでは参りましょう!!

 
               今回入荷のアメリカ第2便より、

         ちょこっとだけご紹介しますよ~!!



        


                  まずは、アラスカ上陸!!


        


               多くの同業バイヤーの皆様方が行かないであろう、

               僻地での買い付けや、そのリスクを張るからこそ、

                  店頭において、他との差別化や面白み、

              高鮮度、高付加価値が生じると私たちは考えます。



        



     


     



  今年も熱い夏が、ここアラスカで始まっておりますよ~!!



        

          アンカレッジ→フェアバンクス 片道の総走行距離約580キロ!!!

                おおよそ、大阪→東京→茨城県の距離に相当。

      この距離を6時間以内で走破、到着の後、すぐに2件のアポが待っております。

            必ずやスペシャルを京都に持ち帰らなきゃなりません!!





                          そして...

          アラスカでの買い付けを終えて、5時間半のフライトを経て本土へ。

                      以降、本土西海岸より

             更に5時間のフライトを経て、米北東部のメイン州へ。

     大好きなマサチューセッツ、コネチカット、 ニューハンプシャー、ヴァーモント等の

         所謂、ニューイングランド地方を周る お約束のロブスタートリップ。

                     久々のニューイングランド。

             歴史の古いこの地域で 何が見つかるのか楽しみです。




        


         解禁になったばかりのロブスターを、バイヤーGも解禁したもようです。


        


                      NBの聖地、ボストンにも。

                      もちろん本部巡礼です。


        

           



        

            第1便の入荷であまりの速さで旅立ってしまった NB993を

          今回も全6色揃って、再度捕獲に成功!!

                     皆様方、最終入荷ですよ!!


        


        


     NB 993 6カラー(ブラック、ネイビー、グレー、ブルー、バーガンディー、オリーブ)
 
                        SIZE US 7~11
 
                         各¥24,800+税


        


               そしてこちらも、捕獲成功!!!


           


                          そうです!

             LL.Bean モデルの990ですよ!!!

                         SIZE US 8~10
  
                          ¥38,800+税

                         即完必至!!

       (※どのモデルも、通販は致しません。店頭販売のみとさせて頂きます。)




                          他には...


        


                           何と!!

                    何と、まさかの発掘に成功!!

             ロシア軍特殊部隊デッドはアラスカにて発掘に成功!!


        

                        白は珍しいですよ!!

                   コチラもアラスカで発掘に成功!!

             US-NAVYのデッキクルーマンのエンジニアべストも!!


        


             アラスカらしいプリンとがバックに施されています!!

     その付加価値、有難みはやっぱり本土発掘のビンテージとは違う気がしますね。


        






                          そして~!!

                          もちろん!!

 

     


                       今回もいつも通り、  

         美個体のみに拘った、ビンテージデニムも買い付けに成功です!!  
    


        


               濃色美個体!!

               ダメージなし!!

    ミントコンディションのレザーパッチがまたしても!!



        


                     こちらもダブルエックス!!

                        雰囲気タップリ!! 




        


                         えっ!!

              ブラックですか!?


        


                   しかもバッキバッキ!!


        


        


                   
            何とセルビッジまで黒!!


                キャー!!

              ついに、あの幻の

   ブラック “ can't bust'em(キャントバステム) ” まで

             発掘に成功です!!







        銘品グルカも入荷!!!


        


      今回も信じられないほど見事なコンディション!!


        


         MHラベルの付属する、初入荷のNo.32!!


        


           底部の美しさを見れば一目瞭然!!

           コンディションも見事!!!


        




                          そして~

                          そして!!


                 弊社十八番の
 
   デザイナーズビンテージも各種買い付けに成功!!!



        


                     稀少色ブラック!!


        


          ビンテージDIORは、
ネイビーまで!!!


        


             YSLお馴染みの銘品、“ 透かしモノグラム” シリーズ!

        
当時の袋に入ったままのデッド!!


        






                    そして、そして~!!


       ビンテージエルメスの収集家として有名な、

          某著名なコレクターからは!!



        


               じゃーん!!

            何と!! あの銘作をゲット!!


                           そう。

                 もうお気付きの方もいらっしゃることでしょう。

            とんでもなくスペシャルな

        氏のパーソナルコレクションですね!!

                           ハイ。

                   まさか、まさかのあのモデルです!!

           しかも、写真では伝わってませんが、とんでもなくビッグサイズ。


        


                   威風堂々迫力満点!!

          これぞビンテージエルメス!!!


        


               ご覧の通り、

        使用感のない見事なコンディション!!



        


           今回の買い付けも、幸先の良いスタートを切っております。

                      詳細はカプリ店頭のみで。

     
                  またしても!!

   唖然、愕然、驚嘆のスペシャルアイテムが多数入荷です!!



           



           


                      お次はイギリスへと出発!

          いつもの如く、このフットワークの軽さには私たちも脱帽です(笑)。


        


             引き続きご期待下さい!!


     




        店頭へは既に第2便が到着、入荷!!



           


        今回も、カプリ店頭即出しで参ります!!

   
   何方様もお早目にお願い申し上げます!!


           


     NB 993 6カラー(ブラック、ネイビー、グレー、ブルー、バーガンディー、オリーブ)
 
                        SIZE US 7~11

                          ¥24,800+税

                 既に完売サイズ、完売カラーもございます。

                      ご詳細は、店頭でのみ。


     


          皆様方、くれぐれもお早目に!!

                     買い付けはまだまだ続きます。
 

                  いつも通りロングトリップとなりますが、

            皆様方、お付き合い応援のほど 宜しくお願い致します。

                      写真の各アイテムを含め、

                 他の入荷詳細及び、入荷内容に関しましては、

       何方様におかれましてもカプリ店頭のみでのご対応となっております。

               通販対応及び、個別のご対応は一切致しかねます。

                        ご容赦下さいませ。


          
           また暫くの間は入荷直後につき、 

     お電話やメールからのお問い合わせ、ご質問には一切お応え出来ません。
 

             併せましてご容赦の程、宜しくお願い申し上げます。

        入荷詳細に関しましては、カプリ店頭にてお気軽にお尋ね下さいませ。

      スペシャルピース、エクスクルーシブアイテムが多数スタンバイしております。

             皆様方のお越しをスタッフ一同、お待ちしております。    

             ここだけでしか手に入らない、『 本物 』 だけが揃います。

                   そろそろ 『 価値あるモノを 』 。

                         【 残るモノを 】 。

          『 カプリでしか買えない 』 、 『 カプリでしか手に入らない 』 

           たくさん取り揃えて、皆様方のご来店をお待ちしております。

                京都 【 VINTAGE & NEW 】  カプリへ是非。


                   <お知らせ>

         7月は、水曜日を店休日とさせて頂きます。

    皆様には ご不便をお掛けし、誠に申し訳ございませんが

         ご理解の程、よろしくお願い申し上げます。 
  

                       カプリFacebookページ

                  tanakasosuke インスタグラムページ

                  tanakasosuke2 インスタグラムページ

            バイヤー G の、買い付け裏話や カプリ裏話は、コチラ。

                      ↓    ↓    ↓     

               

               1月6日 更新しました。

 

2019年07月14日

 


  
          本日は現在、専らアポイントメントやお問い合わせが多い、

                   ビンテージデニムに関して少々。

 

           いつもこのブログをご覧の皆様方なら既にお気付きの通り、

      最近、顕著にSOLD OUT が増えており全国の皆様方からの需要に対して、

                     供給が追い付かない程、

        高額銘作モデル濃色美個体たちが続々と旅立っております。


                           そう。

                  色薄個体やリペア個体ならまだしも、

    濃色美個体やデッドとなれば確実に僅少ですから。
                    
                  そして何より 《 次 》 がありません。

 

           


                         つい先日のこと。

            コチラのダブルエックスのデッドもやっぱり旅立ちました


          《 やっぱり良いモノは早い!》

                   嬉しくもあり、寂しくもある瞬間です。

            
            だからこそ、店頭でしっかりご対応させて頂いております。


           


               注) 近年のビンテージデニムの価格高騰により、

                     近く価格変更を予定しております。

                 何方様におかれましてもご容赦下さいませ。

               (販売価格はアポイント時のお値段になります。)

        皆様方、くれぐれもご後悔のないように、お早めにご検討下さいませ。

 




 

                         これまで通り、

            アメリカ西部はもちろんのこと、

      東部及び、北東部、南部にて直接買い付けてきた、

      出所背景確かなビンテージデニムのみ、スタンバイ。



        


                国内個人委託品や買取個体は一切ナシ!!


         


                コンディション、サイズ、出所背景確かな個体は、

                  年々入手が困難になって参りました...。


         

            お探しのお客様は今の内に必ず ご購入をお勧め致します。

            間違いのない、 【 一生モノ 】 を是非!



        

                    これまでお伝えしてきました通り、

                    18年間変わらずカプリは全て、

      現地アメリカにて直接買い付けてきた個体のみお取り揃え致しております。

                         繰り返しますが、

                   委託品及び、

               出所背景が分からない、

     謳えない、国内個人買い取り個体は一切ございません。

                        ご安心下さいませ。 .


        


                      デッドストックはもちろん、

   リペアやタタキ、ダメージのない濃色美個体を中心に多数お取り揃え致しております。


           


           


                  ※ HP掲載は出来ておりませんが、

     下記の画像の通り、コンディションの良い66~赤耳のストックも多数ございます。

                      何なりとご相談下さいませ。


           

           ※※ 一部の高額モデル及び、ショーケース内のモデルのみ、

       恐れ入りますがご来店前に事前アポイントメントをお願いしております。

             詳しくは弊社スタッフまでお気軽にお尋ね下さいませ。

     (高額モデルに限らず、混雑時のご対応は出来かねます。ご理解下さいませ。)

 

.        


                    いつもここで申し伝えています通り、

              私達は決して売り急いでおりません。

 

  また、上記アイテム特性故、お買い求め易く、お安い個体は弊店には生憎ございません。

 

              他店様とじっくり 『 ご比較 』 下さい。

      他店販売員様とじっくり、お話しやご質問の上、

              『 ご比較 』 下さい。

 

                          そして...

           ゆっくり、じーーっくり 『 熟考 』 の上、

            貴方様にご判断頂ければ幸いに存じます。

 

           


           


           
 

                   ※※ 最もお問い合わせの多い上記、

  “ S506XX 大戦1stJK ” は防犯上の観点から、常時店頭にストックしておりません。

 
   ㏋内記載の通り、事前アポイントメントオンリーの商品とさせて頂いております。

             アイテム詳細は当該の商品ページにてご確認頂けます。

           何方様におかれましてもご容赦頂きたくお願い申し上げます。

   

                お探しのビンテージデニムがございましたら、

                 是非とも一度、弊店までご相談下さいませ。

               (高額品は事前アポイントをお願い致します。)

  経験・知識豊かなスタッフが直接、ご対応させて頂きます。

                   
           一部の 『 特別モデル 』 及び、『 高額モデル 』 『 名作 』
 

            ショーケース内の個体に関しましては事前にご連絡の上、

                     ご来店頂けるお客様のみ、

   弊社バイヤー田中が直接ご対応させて頂く事も可能です。

                  併せましてお気軽にご相談下さいませ。
 

            


              
濃色個体、 美個体を中心に、

               コンディションに徹底的に拘った、

        ビンテージデニムのみお取り揃え致しております。


    ビンテージデニムも是非、京都カプリで。

         スペシャルピース、エクスクルーシブアイテムが

               多数スタンバイしております。


       皆様方のお越しをスタッフ一同、お待ちしております。    

              ここだけでしか手に入らない、『 本物 』 だけが揃います。

                     そろそろ 『 価値あるモノを 』 。

                           【 残るモノを 】 。

           『 カプリでしか買えない 』 、 『 カプリでしか手に入らない 』 

            たくさん取り揃えて、皆様方のご来店をお待ちしております。

                 京都 【 VINTAGE & NEW 】  カプリへ是非。


                 <店休日のお知らせ>

       7月16日(火)、17日(水) 店休日とさせて頂きます。

    皆様には ご不便をお掛けし、誠に申し訳ございませんが

         ご理解の程、よろしくお願い申し上げます。
 
   

                       カプリFacebookページ

                  tanakasosuke インスタグラムページ

                  tanakasosuke2 インスタグラムページ

            バイヤー G の、買い付け裏話や カプリ裏話は、コチラ。

                      ↓    ↓    ↓     

               

               1月6日 更新しました。

 

2019年07月06日

 

 

 

      既にバイヤー田中の非公開 Facebook ページでは

                先にご報告済み!!


                       

       現在、アメリカ、イギリス買い付け中の田中より、

              待望の第一便が入荷!!

                       

 

           


                      店頭入荷!!

               発売開始 !!    



        


               
       皆様方、待望の名機993が

         大量確保に成功!!


         大量入荷ですよ!!

     

        



           今回は何と!!5色もの確保に成功!!

                名機993!!

       

        



       今回は僅少色のネイビーも

       大量買い付けに成功!!

      
    早くも続々と旅立っておりますよ!!




           


     週明けにはインスタでもお知らせしますよ!!

      本日はいつもブログをご覧の皆様方だけに、

          一足お先にお知らせです!!


          皆様方、くれぐれもお早目に!!



                NB 993 各色

               SIZE US 7,5~11

                 ¥24,800+税

            
      ※ 通販対応及び、個別のご対応は一切致しかねます。ご容赦下さいませ。

         また併せまして、お問い合わせ等に関するご返信も出来かねます。

                重ねましてご理解の程、お願い申し上げます。




             その他の入荷詳細は、店頭にてご確認下さいませ。

                    買い付けはまだまだ続きます。

                    1年振りにアラスカへも大遠征。

                  いつも通りロングトリップとなりますが、

             皆様方、お付き合い応援のほど 宜しくお願い致します。

      もちろん、今回もその情報速度及び、 情報鮮度、入荷情報等はインスタより、

                    Facebookのバイヤー個人ページ、

       そして当HPをご覧の皆様方、最優先での発信、ご案内とさせて頂きます。

                 くれぐれもお見逃しないようお願いします。


      スペシャルピース、エクスクルーシブアイテムが多数スタンバイしております。

             皆様方のお越しをスタッフ一同、お待ちしております。    

             ここだけでしか手に入らない、『 本物 』 だけが揃います。

                   そろそろ 『 価値あるモノを 』 。

                         【 残るモノを 】 。

          『 カプリでしか買えない 』 、 『 カプリでしか手に入らない 』 

           たくさん取り揃えて、皆様方のご来店をお待ちしております。

                京都 【 VINTAGE & NEW 】  カプリへ是非。


                   <お知らせ>

         7月は、水曜日を店休日とさせて頂きます。

    皆様には ご不便をお掛けし、誠に申し訳ございませんが

         ご理解の程、よろしくお願い申し上げます。 
  

                       カプリFacebookページ

                  tanakasosuke インスタグラムページ

                  tanakasosuke2 インスタグラムページ

            バイヤー G の、買い付け裏話や カプリ裏話は、コチラ。

                      ↓    ↓    ↓     

               

               1月6日 更新しました。




2019年07月02日

 

 

  

           本日もフランスの僅少名品、スペシャルアイテムの登場です。
 

                          
                        その正体はコチラ!!
 
 
 
                    皆様方、心してご高覧下さいませ。

           


                    所謂、厚手のフレンチリネンに

      ヘリンボーンの仕様、更に当該素材はインディゴ染料が用いられています。      

                            そう。

 
                     それぞれの仕様意匠からも

                既にお気付きの皆様方もいらっしゃる事でしょう。

                おおよそ1920年代頃〜の非常に古いタイプの
 
                   フレンチのファイヤーマンJKになります。
 


           


                    古いフレンチリネンならではの

 
            厚手にして粗野感溢れる、また野性味溢れるこの表情、

           ハリ感や独特のシャリ感は
写真からも存分に伝わってきます。


           

    
 
                       ヘリンボーンの綾目、

        フレンチリネンならではの力強い表情とその迫力は何とも言えません。


             フロントに配されたシルバーのメタルボタンの存在感は

                 殊更言うに足らずと言ったところでしょうか。


           


   洗練されたデザイン、興味深い各仕様意匠は流石、フレンチビンテージたる佇まい。


           


          若干の経年感はございますが、袖口のコンディションもご覧の通り。

                         ご安心下さい。

               破れや極端なダメージ、劣化等はございません。


       フレンチリネンならではのエイジングを存分にご堪能、お愉しみ頂けます。



           

 

              ビンテージのフレンチのワークにして、このドレス感。

     細部にまで及ぶ、贅の限りを極めた美しい仕様意匠の数々...

          これぞビンテージのフレンチワークたる佇まいです。


 
                     そう。まさにエスプリそのもの。

 

             お察しの通り、同年代のUSモノではこうも昇華しません。


           


                     サイズ感はS位のイメージ。

              サイズの合う方が羨ましいスペシャルな個体です。


           


                  内側のコンディションも見事の一言。

                    ダメージや致命傷は一切ナシ!


           


                     背面も見事なコンディション。


           

 
                  皆様方、是非ともお知り置き下さい。


           


       今後、同等コンディション、同等条件での入手が困難必至の銘作です。

            貴方様の重要なコレクションに加えて頂ければ幸いです。
 


           1920's~ FRENCH FIREMAN JACKET / FRENCH LINEN

                         ¥88,000+税

             ※※ 高額商品に関しましては、混雑時のご対応は出来かねますので、

                 事前アポイントにてお願い申し上げます。

      スペシャルピース、エクスクルーシブアイテムが多数スタンバイしております。

             皆様方のお越しをスタッフ一同、お待ちしております。    

             ここだけでしか手に入らない、『 本物 』 だけが揃います。

                   そろそろ 『 価値あるモノを 』 。

                         【 残るモノを 】 。

          『 カプリでしか買えない 』 、 『 カプリでしか手に入らない 』 

           たくさん取り揃えて、皆様方のご来店をお待ちしております。

                京都 【 VINTAGE & NEW 】  カプリへ是非。


                   <お知らせ>

         7月3日(水)は、店休日とさせて頂きます。

    皆様には ご不便をお掛けし、誠に申し訳ございませんが

         ご理解の程、よろしくお願い申し上げます。 
  

                       カプリFacebookページ

                  tanakasosuke インスタグラムページ

                  tanakasosuke2 インスタグラムページ

            バイヤー G の、買い付け裏話や カプリ裏話は、コチラ。

                      ↓    ↓    ↓     

               

               1月6日 更新しました。
  

2019年06月27日

 

 

 

 

                   日はフレンチワークをご紹介!!

             当該個体も非常に古くて珍しい個体になります。

    しかも、またしても未使用状態のデッドストック!!

    仕様意匠から 《 ファイヤーマン 》 ものとの説あるようですが敢えて断言しません。

 
                       既に顧客様を中心に、
 
                    カプリ店頭のみ、お披露目完了。
 
    
                     厚手にして粗野感タップリ!!

             更には、シャリ感も満点の迫力のフレンチリネンもの!
 
 

           


                        更に~
                 
            何と!!


           針刺し意匠のバックルバックが付属!!


         驚嘆、悶絶、羨望の1930's 仕様ですよ!!



           

            
       コンディションの素晴らしさは写真からも容易に窺い知る事が出来ます。


           


                     素材は上述しました通りの

                       所謂、フレンチリネン。

        厚手にして粗野感溢れる、また野性味溢れるこの表情、シャリ感...


                   写真からも存分に伝わってきます。
 


           


                    凄まじいまでの迫力と存在感です。

                フロントボタンのメタルの意匠も堪りません。


        


                       シルエットも実に秀逸。


           

 
                        服好きの心射貫く、

           フレンチワークな極太ワイドなシルエットも特述すべきところ。


           

   
             リネン素材特有の心躍る経年変化&エイジングは

         皆様方の想像の域を遥かに超えること、必ずやお約束致します。


           


             繰り返しますが、コンディションの素晴らしさもこの通り。

                写真からも容易に窺い知ることが出来ます。

                   当時の
紙タグも、バッチリ残存!!
 


           


    
今日において最早、再現不可能な贅沢なまでの素材使いにも、ただただ溜息。
 
    
        これぞ、ビンテージフレンチワーク!!

        これぞ、ビンテージフレンチリネン!!
   
             名品たる所以、本物たる所以を存分にご堪能下さい。



           

 
        くれぐれもご後悔のないよう、ご検討の程よろしくお願い申し上げます。


                       1930's DEAD STOCK

         D.BLUE FRENCH LINEN WORK TROUSERS / W.BUCKLE BACK

                         ¥188,000+税


            ここだけでしか手に入らない、『 本物 』 だけが揃います。

                    そろそろ 『 価値あるモノを 』 。

                         【 残るモノを 】

          『 カプリでしか買えない 』 、 『 カプリでしか手に入らない 』 

           たくさん取り揃えて、皆様方のご来店をお待ちしております。

                京都 【 VINTAGE & NEW
 】  カプリへ是非。
 

                       カプリFacebookページ

                  tanakasosuke インスタグラムページ

                  tanakasosuke2 インスタグラムページ

            バイヤー G の、買い付け裏話や カプリ裏話は、コチラ。

                      ↓    ↓    ↓     

               

               1月6日 更新しました。

           
ご興味のある方、ぜひ ご覧になってみて下さい。

 

2019年06月23日

 

 

 



                  本日は、英国銘品をご紹介!!!
 
           

                  既に価値形成が確立&成熟された、

            飽和食傷アメリカンビンテージに心躍らない皆様方!!

  
本日もワクワクをご期待、新しい価値、高鮮度、目新しいアイテムをお愉しみ下さい!! 

 

       当該アイテムも先日からご紹介の銘作に負けず劣らずの超レアアイテム!!

                          しかも!!

       あの老舗メゾン
《 エルメス 》

    サンプリングしたことで知られる名作中の名作!!


              
              他には、あの 《 シャネル 》 でのサンプリングも

              皆様方のご記憶に新しいのではないでしょうか。         
                     
 
              

               それでは本日もじっくりとご高覧下さいませ!

 


           


         ご覧の通り、その佇まいは皆様ご存知のあのエルメスの銘作!!
                       
                           しかも!!

                     未使用、デッドストック!!


              1940年代、WWⅡ期頃の稀少な稀少な逸品です。


           


                   英国政府官給品(官有品)のため、
 
        ご覧の通り、お馴染みの “ ブロードアロー ” のスタンピングを確認。


    《 英国政府官給品(官有品) 》 だなんて、聞くだけでワクワクしちゃいますよね!


           


       エスパドリーユは元々、地中海沿岸地方の人たちが好んで着用していた、

         サンダル以上、ドレスシューズ未満的立ち位置の靴がその起源。 

               所謂、今日で謳われるリゾートシューズのはしり。   

         
                     靴底にはジュートが用いられ、

          アッパーはキャンバス地を使用したお馴染みの仕様意匠...
              

                     
                           しかし!!

          多くの業界人たちが今尚当該の 《 オリジナル 》 を探し求め、

              また、多くのシリアスコレクターやデザイナーたちが

          当該の 《 オリジナル 》 を手放さないには訳がありますよ!!


                            そう。

          
今日も尚、英国銘品として謳われるには訳があるんです!!



           


                            そう。

                   
             列記とした英国靴なんです!!

                            そう。
 

              英国昇華しておりますよ!!

                           
                            そう。

        故に、エスパにしてエスパに非ずなんです!!


             そこが英国銘品として今日に謳われる所以なんです。


      英国軍的にはあくまでも 《 トロピカルサンダル》 と呼称。
    

           

 
          アッパーフロントのシルエットはやっぱり英国靴、流石の佇まい。

            極太レザーのストラップは最早、エスパじゃありません。

                            そう。

                     やっぱりミリタリー意匠です。

       リゾートサンダル、トロピカルサンダルにおいてもやっぱり手抜きナシ!!

                  ご覧の通りのオーバースペックです!

                      ミリタリーシューズにして、

          エレガントで素晴らしいこのフォルム、そしてこの英国昇華!!



           


                 コンディションの素晴らしさは言わずもがな。

                      溜息が出るとはこのこと。

                   美しく素晴らしいコンディションです。

                レザーストラップも硬化及び、劣化等ナシ!!


           


              ボクの知る範囲、バイヤーを25年近くやってますが、

       業界関係者でここまで綺麗な保存状態の当該個体を所有しているヒトを

                      ボクは他に知りません。


          あ、もちろん、ボロや劣化個体ならイザ知らずですが...。(笑)


           


              未使用状態のデッドストック!!


           


                         サイズ UK 10。


           


            貴方様の重要なコレクションに加えて頂ければ幸いです。


           


                         《 本物 》 です。

                    《 本物 》を手に入れて下さい。


           


                         繰り返します。
 
          ご周知の通り、永年に亘り英国には買い付けに赴いてますが、
 
                  これ程までの個体は、英国でも先ず、

       滅多にお目にかかれない非常にコレクタブルなスペシャルピースです。


           

        仏老舗メゾン、あのエルメスがお手本とした英国銘品オリジナル!!

                
                    《 本物をお知り置き下さい 》

  1940's BRITISH ARMY TOROPICAL SANDALS / ESPADRILLES(エスパドリーユ)

                         ¥148,000+税


             ※※ 高額商品に関しましては、混雑時のご対応は出来かねますので、

                 事前アポイントにてお願い申し上げます。

      スペシャルピース、エクスクルーシブアイテムが多数スタンバイしております。

             皆様方のお越しをスタッフ一同、お待ちしております。    

             ここだけでしか手に入らない、『 本物 』 だけが揃います。

                   そろそろ 『 価値あるモノを 』 。

                         【 残るモノを 】 。

          『 カプリでしか買えない 』 、 『 カプリでしか手に入らない 』 

           たくさん取り揃えて、皆様方のご来店をお待ちしております。

                京都 【 VINTAGE & NEW 】  カプリへ是非。

                   <お知らせ>

        6月26日(水)は、店休日とさせて頂きます。

    皆様には ご不便をお掛けし、誠に申し訳ございませんが

         ご理解の程、よろしくお願い申し上げます。 
  

                       カプリFacebookページ

                  tanakasosuke インスタグラムページ

                  tanakasosuke2 インスタグラムページ

            バイヤー G の、買い付け裏話や カプリ裏話は、コチラ。

                      ↓    ↓    ↓     

               

               1月6日 更新しました。

  

2019年06月20日

 

 

 


                   本日もレアミリタリーアイテムをご紹介。


                 当該個体もボクたちカプリが最も得意とする、

               他では早々お目にかかれない僅少アイテムです。



           所謂、モダンミリタリーにして、実現存数、流通量が超僅少。
             
          こちらも中々出回らない、稀少な稀少なエクスクルーシブピース。
 


           

             
            所謂、US ARMY の耐水仕様のラバーバッグになります。

              正しくは “ 3ARCHES CARRYING COVER BAG ”。


           


             フロントに燦然と、いや堂々と輝くコントラクトの意匠。

                  文字配列のバランスもお見事のセンス。


           

           
                世に存在する鞄メーカーの関係者様及び、

      バッグデザイナーの皆様方の多くの皆様方が初見のこととお察し致します。


           


                      サイドにはハンドルの意匠も。


           

           
                     少々の経年感はあるものの、

                  ご覧の通り、素晴らしいコンディション。


           


                          底部も然り。

                    擦れやダメージ、劣化は一切ナシ。


           


                   内部も同様に見事なコンディション。


           


                    シンプルな仕様意匠ながら、

      ミリタリーバッグらしい、堅強で美しくさえも感じるオーバースペックの数々。


           


                    昨今の情報飽和の時流から、

                    《 既に見た事あるアイテム 》、

                     《 既に知ってるアイテム 》

           に対する食傷感鮮度薄が蔓延のファッション業界において、

        当該のようなレアアイテムは、強烈に服好きの心を射抜いてくれます。 


           


                      唯一無二にして、圧倒的。


           

  

                   25年以上、バイヤーをやってますが

               当該のバッグは見るのも、出したのも初めて。



           

      
                         この機会に是非。
 
                『 本物たる所以 』 をお知り置き下さいませ。


             併せまして鞄メーカー及び、バッグデザイナーの皆様方、

                          お察しの通り、

           《 未だ世に出ていない 》 、《 どこも未だトレースしていない 》

              
高鮮度、高付加価値満載のバッグとなっております。
 
                        ご検討下さいませ。


           


            1990's US ARMY 3ARCHES CARRYING COVER BAG

                          ¥48,800+税

                        SOLD OUT!!!

                      ありがとうございました。

             何方様もお早目にお願い申し上げます!!

            ※※ 高額商品に関しましては、混雑時のご対応は出来かねますので、

                 事前アポイントにてお願い申し上げます。

      スペシャルピース、エクスクルーシブアイテムが多数スタンバイしております。

             皆様方のお越しをスタッフ一同、お待ちしております。    

 

             ここだけでしか手に入らない、『 本物 』 だけが揃います。

                   そろそろ 『 価値あるモノを 』 。

                         【 残るモノを 】 。

          『 カプリでしか買えない 』 、 『 カプリでしか手に入らない 』 

           たくさん取り揃えて、皆様方のご来店をお待ちしております。

                京都 【 VINTAGE & NEW 】  カプリへ是非。

                       カプリFacebookページ

                  tanakasosuke インスタグラムページ

                  tanakasosuke2 インスタグラムページ

            バイヤー G の、買い付け裏話や カプリ裏話は、コチラ。

                      ↓    ↓    ↓     

               

               1月6日 更新しました。   

 

2019年06月16日







          本日は今の季節にピッタリな極上の一着をご紹介ですよ。



                  
                    1960年代頃のものでしょうか。



                     シャリ感の中に漂う柔らかさ、

        ベージュカラーのコットンリネン素材にモカブラウンのブランドタグ...

                            そう。

                     センスの良さが窺い知れます。



        


              タグ写真の通り、当時アメリカのテキサスにあった、

          高級テーラー 《 DONOVAN 》 で製作された所謂、シングルコート。

         使用テキスタイルは上述の通り、ムードたっぷりのコットンリネン。
        


        


      コットンリネン素材ならではの柔らかな素材感は写真からも伝わってきます。
 
 
                        薄手の一枚もの。

                       コンディションも抜群。

               目立った汚れやダメージ、致命傷は一切ナシ。


           


                        背面の小憎い演出。


           


                   首元にはチンストラップの意匠も。


           


     コットンリネン素材を用いた、一枚もののビンテージのシングルコートにおいて、

             これほどまで秀逸で極上な一着は、早々出会えません。





                 個人的にはサイズもコンディションも...

                   それに、各意匠もバッチリなんで

               私物として取っておきたいくらいの一着です!


           


                        美しく品格溢れる背面。


           


           


           


           


 
                       【 本物 】 を是非!!
 


        


      1960's “ DONOVAN ” SINGLE COAT(シングルコート) / ダスターコート

                         ¥88,800+税

             何方様もお早目にお願い申し上げます!!

            ※※ 高額商品に関しましては、混雑時のご対応は出来かねますので、

                 事前アポイントにてお願い申し上げます。

      スペシャルピース、エクスクルーシブアイテムが多数スタンバイしております。

             皆様方のお越しをスタッフ一同、お待ちしております。    

             ここだけでしか手に入らない、『 本物 』 だけが揃います。

                   そろそろ 『 価値あるモノを 』 。

                         【 残るモノを 】 。

          『 カプリでしか買えない 』 、 『 カプリでしか手に入らない 』 

           たくさん取り揃えて、皆様方のご来店をお待ちしております。

                京都 【 VINTAGE & NEW 】  カプリへ是非。


                   <お知らせ>

         6月19日(水)は、店休日とさせて頂きます。

    皆様には ご不便をお掛けし、誠に申し訳ございませんが

         ご理解の程、よろしくお願い申し上げます。
 
  

                       カプリFacebookページ

                  tanakasosuke インスタグラムページ

                  tanakasosuke2 インスタグラムページ

            バイヤー G の、買い付け裏話や カプリ裏話は、コチラ。

                      ↓    ↓    ↓     

               

               1月6日 更新しました。   

 

   

2019年06月13日








                   本日も先日の風車ナイキに引き続き、

                 あまりにも有名なアメリカン銘品をご紹介。




           


                        1980's オリジナル。



           

             
                  爪先の意匠からも既にお察しの通り、

                      誰もが周知の逸品です。


           


                    年代相応の経年感等あるものの、

          つまラバー部分の劣化や硬化のない素晴らしいコンディションです。


     

                 まさに威風堂々たる佇まいとはこのこと。


           


                  オリジナルならではのムードも満点です。


           


                          サイズ 13。


           

 
                       踵ヒールパッチが写真の通り、

                       熱圧着の際に反り上がったままの状態で処理されています。

                        実際のご着用には問題ございませんがご容赦下さいませ。
 


           


                      左右不均一にバラついた、

              爪先のラバー形状のイレギュラーはご愛嬌のほど。


           

           
                アウトソールも劣化や硬化はございません。

                        ご安心下さい。





           


     



           


           


           


       1980's CONVERSE(コンバース) JACK PURCELL / MADE IN USA

                          ¥38,800+税

                    弊社では、委託品や国内買取り、

                     オークション仕入れではない

  《 出所背景が謳える 》 、《 語れる 》 美個体のみを現地にて厳選しセレクトしております。

                        ご安心下さいませ。

             ※※ 高額商品に関しましては、混雑時のご対応は出来かねますので、

                 事前アポイントにてお願い申し上げます。

      スペシャルピース、エクスクルーシブアイテムが多数スタンバイしております。

             皆様方のお越しをスタッフ一同、お待ちしております。    

             ここだけでしか手に入らない、『 本物 』 だけが揃います。

                   そろそろ 『 価値あるモノを 』 。

                         【 残るモノを 】 。

          『 カプリでしか買えない 』 、 『 カプリでしか手に入らない 』 

           たくさん取り揃えて、皆様方のご来店をお待ちしております。

                京都 【 VINTAGE & NEW 】  カプリへ是非。

                       カプリFacebookページ

                  tanakasosuke インスタグラムページ

                  tanakasosuke2 インスタグラムページ

            バイヤー G の、買い付け裏話や カプリ裏話は、コチラ。

                      ↓    ↓    ↓     

               

               1月6日 更新しました。   

 

 

2019年06月10日


 

 

 




                     
               本日は問答無用のスペシャル銘品をご紹介。

                            そう。


        誰もがご存知のあのスペシャルですよっ!!


 

               先日ご紹介のサルベージパーカに引き続き、

              本日もボクのパーソナルコレクションを放出です!

          
           
銘品、銘作続々放出です!!

 

           

                     
                          出ましたっ!!


       風車ナイキ!!


              最早、同社における 《 アイコンデザイン 》 と言っても

                      言い過ぎではないでしょう。

                    あまりにも有名なデザインですね。

                   もちろん、1970's 当時のオリジナル。

                         《 本物 》 です。

                            そう!!

                 《 本物 》 ですよ!!

                     所謂、当時ものなんです!!

            
             ナイキ社の創設、黎明期頃の超スペシャルデザイン

              通称、【 風車ナイキ 】 が施された幻の逸品です!
 


               ※ サックスボディーの風車NIKEの出所背景は、

              ブログをご覧の皆様は、既にご存知の通りです。

 → ご存知ないお客様、是非とも 2016年8月22日の買い付けブログ をご覧下さいませ。

 

           


               上述の通り、これまで大切に大切に保管してきた、

                ボクの重要なパーソナルコレクションです!!
            
            今回はネイビーとサックスの2カラー同時の放出です!!

          
                 言わずもがな、コンディションもバッチリ!!


                     一方はサイズ表記 XL 縮み、

            もう一方はサイズ表記Ⅼ縮みなサイズ感も嬉しいところ。


  
                  更には、薄々、ペラペラ、ダメージや劣化、

       小さなサイズが多い同個体において、共に素晴らしいコンディション!!


                           クゥ~。
        
                そりゃ、ボク個人の私物ですからね!!(笑)



                  まずは、サックスボディーからご紹介!!



           


                        付属タグに注目!!

                 初期風車タグ!!!

                     しかも、稀少サイズ、XL!!!

                  コットンボディー故、縮みも考慮すると

          実着用可能なLやXLサイズのミントコンディション及び美個体は

                      今や絶滅危惧種ですよ!!



           


                        いや~美しい!!

            レプリカものではどうしてもこの発色、雰囲気は出ない!!


           


                      当時のオリジナル個体で、

         当該個体のようなビッグサイズ、モチモチコンディションとなれば...

                ご周知の通り、今や早々入手出来ません。ハイ。


           


                     《 復刻ものはやっぱり復刻 》

 
              『 本物 』 にしか許されない、この空気感、発色!!


           


              背面も見事なコンディションの個体となっております。

    1970's NIKE(ナイキ) “ PINWHEEL / 風車ナイキ(風車タグ) ” Tシャツ
 サックス
 
                           ¥128,000+税

                         SOLD OUT!!!

                       ありがとうございました。




                     続きまして、ネイビーをご紹介。


           


            こちらも、もちろん初期風車タグ!!

                      
                       しかも、稀少なLサイズ!!


           

       
       皆様方、垂涎、悶絶、驚嘆のネイビーですよ!!


           


                  ネイビーベースの好配色&好発色!!

               ネイビー美個体、ビッグサイズに関しましては

               お探しのファン方も多いのではないでしょうか!



           


          色薄ネイビー及び、経年感著しいネイビー個体はしばしばあれど、

           これほどまでダークでクッキリなネイビー風車のグッドサイズ、

       グッドコンディションなる美個体は最早、早々ないのではないでしょうか。

                 ネイビーはやっぱり圧倒的存在感です!!


           


              言わずもがな、見事なコンディションの個体です。

    1970's NIKE(ナイキ) “ PINWHEEL / 風車ナイキ(風車タグ) ” Tシャツ 
ネイビー

                         ¥148,000+税



     


          1970年代、 『 ナイキ社創設黎明期頃 』

           の稀少な稀少なスペシャルピース!!

 
    今後、同等コンディション、同等条件の個体は、早々ないものと自負致しております。

             何方様もお早目にお願い申し上げます!!



           


                    弊社では、委託品や国内買取り、

                     オークション仕入れではない

  《 出所背景が謳える 》 、《 語れる 》 美個体のみを現地にて厳選しセレクトしております。

                        ご安心下さいませ。

 
            ※※ 高額商品に関しましては、混雑時のご対応は出来かねますので、

                 事前アポイントにてお願い申し上げます。

      スペシャルピース、エクスクルーシブアイテムが多数スタンバイしております。

             皆様方のお越しをスタッフ一同、お待ちしております。    

             ここだけでしか手に入らない、『 本物 』 だけが揃います。

                   そろそろ 『 価値あるモノを 』 。

                         【 残るモノを 】 。

          『 カプリでしか買えない 』 、 『 カプリでしか手に入らない 』 

           たくさん取り揃えて、皆様方のご来店をお待ちしております。

                京都 【 VINTAGE & NEW 】  カプリへ是非。

                   <お知らせ>

         6月12(水)は、店休日とさせて頂きます。

    皆様には ご不便をお掛けし、誠に申し訳ございませんが

         ご理解の程、よろしくお願い申し上げます。 
  

                       カプリFacebookページ

                  tanakasosuke インスタグラムページ

                  tanakasosuke2 インスタグラムページ

            バイヤー G の、買い付け裏話や カプリ裏話は、コチラ。

                      ↓    ↓    ↓     

               

               1月6日 更新しました。   

 

2019年06月07日

 

 

 



            
                      本日も先日に続きまして、

                   US-NAVY の稀少名品をご紹介。

              
  未使用、デッドストックばかり4着も!!



 

          アイテム特性故、近年コンディション、サイズの良い美個体は、

                 極めて少ないアイテムではないでしょうか。

           

         1940年代頃の所謂、大戦期に当該アイテムは隆盛を迎えました。

            正しくは 、 “ SALVAGE PARKA(サルベージ パーカ) ” 。
 
               

      因みに、“ SALVAGE PARKA ” の “ SALVAGE ” とは 海難救助 の意。

 

                  読んで字の如く、US-NAVYにおける

      遭難及び、座礁した船の乗組員の人命・船体・積み荷などを救助する兵士、

      また、沈没船の引き揚げ作業の任務を担う各兵士が着用したことで知られる

                  所謂、オーバースモックといったところ。


           


  そんな稀少個体が何と、同時に4着も!!


     大事にコツコツ集めてきた未使用、デッドの個体ばかりを一挙放出です!!

            
                  しかも大変稀少なSサイズが中心!!!
 
                  こんな機会、早々あり得ませんよ!!


           


                           ご覧下さい。

          定評のサルベージパーカならではの秀逸デザインの美しさ。



           


         フード部及び、フード周囲の仕様意匠の美しさもオリジナルならでは。


           


                     まさに威風堂々たる佇まい。

                        圧倒的とはこのこと。

                    これが 《 本物 》 オリジナル!!


           


                    分かり辛い写真ではありますが、

                    胸元に施された縦1本に入る線、

                  
これが1本なら、サイズ1 = S サイズ

                  以下、2本なら、サイズ2 = M サイズ

                     3本なら、サイズ3 = L サイズ。


           

 
              因みに写真は、3本線なのでサイズ3でLサイズ。
  
       (こちらの個体のみ、デッドストック状態から1度洗いをかけています。)


           


                   拘りの意匠は随所で確認出来ます。


           


           


           


                     背面首元の意匠も実に秀逸。


           


           


           


                          着用モデル、

                   身長173センチで、Sサイズを着用。


           


                        この迫力、存在感。


           


            あなた様の重要なコレクションに加えて頂ければ幸いです。
 

           


     1940's DEAD STOCK US-NAVY SALVAGE PARKA(サルベージ パーカ)

                         サイズ S、L



                           この機会に是非。  

             何方様もお早目にお願い申し上げます!!

            ※※ 高額商品に関しましては、混雑時のご対応は出来かねますので、

                 事前アポイントにてお願い申し上げます。

      スペシャルピース、エクスクルーシブアイテムが多数スタンバイしております。

             皆様方のお越しをスタッフ一同、お待ちしております。    

             ここだけでしか手に入らない、『 本物 』 だけが揃います。

                   そろそろ 『 価値あるモノを 』 。

                         【 残るモノを 】 。

          『 カプリでしか買えない 』 、 『 カプリでしか手に入らない 』 

           たくさん取り揃えて、皆様方のご来店をお待ちしております。

                京都 【 VINTAGE & NEW 】  カプリへ是非。

                       カプリFacebookページ

                  tanakasosuke インスタグラムページ

                  tanakasosuke2 インスタグラムページ

            バイヤー G の、買い付け裏話や カプリ裏話は、コチラ。

                      ↓    ↓    ↓     

               

               1月6日 更新しました。   

 

2019年06月04日

 







        全⑤回に及んだ、僅少ビンテージデニム銘作特集はお陰様で大好評。


 
                 本日は気分を変えてコチラの逸品をご紹介。
                   

         本日もカプリらしい、僅少銘品スペシャル!!

    
お察しの通りスーパーコレクタブルピースですよ!


                コチラもまず早々、お目にかかれません!!

                    皆様方、心してご高覧下さいませ!!


           


                          おっと~!!


                       何やらムード満点!!

            既にご覧の通り、徒ならぬ迫力のバッグのようですが...

        お察しの通り、通常目にするそれらとは一線を画す逸品ですよ~!!


  これまでの入荷は18年で僅か2回のみ!!



           


                           何と!!

                   バッグ内側を覗いてみると~!!

                       L.L. Bean !!


        


                      そうです!!

        
ようやく入手に成功!!

           入荷ですよ!!



                  おおよそ1940年代頃~の個体でしょうか。


                  所謂、U.S.NAVY の 

    OFFICER仕様のドキュメント BAG!



           


                         圧倒的存在感!

                     ビンテージビーンならではの

         オレンジがかった、あの独特のブラウンキャンバスも雰囲気タップリ。


           


                 ジップのコンディションも全く問題ナシ!!
 
                       開閉も至ってスムーズ!!

                    付け替えや変更はもちろんのこと、
 
                歯欠けやコの字エンドの欠損等も一切ナシ!!


                          完璧!!


           


               言うまでもなく付属はタロンの扇形ジッパー搭載。


           

 
          ハンドル付け根の金具及び、レザーのコンディションもこの通り。

    ビンテージのL.L.BEANならではの独得のレザーの擦れ感や経年感はございますが

                致命傷となるダメージや硬化はございません。

    (※注 アイテム特性故、神経質な方はご購入をお断わりする場合もございます。)
 

           


              当方では今尚、アイテムが持つ素晴らしい雰囲気、

                       現状の保存状態の良さ、

                   実使用に問題のない状態を加味し、

                 敢えてオイル入れ等を行っておりません。

           オイル入れをご希望のお客様はお気軽にお申し付け下さい。

                     ご購入後、ご相談に応じます。


           


                   内部も実に素晴らしいコンディション。

          古いものにも関わらず、激しい汚れや劣化箇所はございません。

                          ご安心下さい。


           


                          ご覧の通り。
 
                   今から約70年少々も昔の個体故、

                   少々の経年感は否めないものの、

          内部に至ってもこの保存状態、コンディションはとにかく驚愕。
 

           


          底部金具のコンディション及び、付近のコンディションもご覧の通り。
 

           


         底部6点の金具は全て欠損ナシ!


        


               背面のコンディションの素晴らしさもご覧の通り。


           


                       サイズ感はご覧の通り。
 
           程よくエイジングした、ブラウンのキャンバス地も雰囲気抜群。

                    最早、圧倒感すら漂っています。


           


                 見る者を平伏させる、

     語れる銘品、《 本物 》 です!!



           


       
今後、同等条件、同等コンディションでの入手が


           困難必至の銘品ではないでしょうか。


           


           


          1940's~ USN(US-NAVY) OFFICER BAG /  BY “ LL.Bean ”


                         ¥188,000+税

                          この機会に是非。  

             何方様もお早目にお願い申し上げます!!

            ※※ 高額商品に関しましては、混雑時のご対応は出来かねますので、

                 事前アポイントにてお願い申し上げます。

      スペシャルピース、エクスクルーシブアイテムが多数スタンバイしております。

             皆様方のお越しをスタッフ一同、お待ちしております。    

             ここだけでしか手に入らない、『 本物 』 だけが揃います。

                   そろそろ 『 価値あるモノを 』 。

                         【 残るモノを 】 。

          『 カプリでしか買えない 』 、 『 カプリでしか手に入らない 』 

           たくさん取り揃えて、皆様方のご来店をお待ちしております。

                京都 【 VINTAGE & NEW 】  カプリへ是非。

                   <お知らせ>

         6月5(水)は、店休日とさせて頂きます。

    皆様には ご不便をお掛けし、誠に申し訳ございませんが

         ご理解の程、よろしくお願い申し上げます。 
  

                       カプリFacebookページ

                  tanakasosuke インスタグラムページ

                  tanakasosuke2 インスタグラムページ

            バイヤー G の、買い付け裏話や カプリ裏話は、コチラ。

                      ↓    ↓    ↓     

               

               1月6日 更新しました。   

 


2019年06月02日

 

 



          現在発売中のブルータスです!!

 

 

        


   
  今回のスニーカー特集において、ミリタリースニーカー関するお話しを頂戴しました。


                      実に光栄なことです。



        



         僭越ながら、各分野でご活躍、全国の有名コレクター様と一緒に、

                    3人の1人に選んで頂きました。



        


                    特集ページで2ページにわたり

             ボクのコレクションについてお話をさせて頂いてます。





               今回の特集号の内容も流石の掘り下げ具合...

                  各方面の猛者様がご登場しております。


          スニーカーファン、マニア、シリアスコレクターの皆様方はもちろん、

             初心者の皆様方にも大変興味深い内容となっております。



        



         皆様方、是非ともご高覧下さいませ。



          お求めは近くのコンビニ、書店で。        

       
引き続き 《 本物 》 をお届けして参ります。


      スペシャルピース、エクスクルーシブアイテムが多数スタンバイしております。

             皆様方のお越しをスタッフ一同、お待ちしております。    

             ここだけでしか手に入らない、『 本物 』 だけが揃います。

                   そろそろ 『 価値あるモノを 』 。

                         【 残るモノを 】 。

          『 カプリでしか買えない 』 、 『 カプリでしか手に入らない 』 

           たくさん取り揃えて、皆様方のご来店をお待ちしております。

                京都 【 VINTAGE & NEW 】  カプリへ是非。


                   <お知らせ>

         6月5(水)は、店休日とさせて頂きます。

    皆様には ご不便をお掛けし、誠に申し訳ございませんが

         ご理解の程、よろしくお願い申し上げます。 
  

                       カプリFacebookページ

                  tanakasosuke インスタグラムページ

                  tanakasosuke2 インスタグラムページ

            バイヤー G の、買い付け裏話や カプリ裏話は、コチラ。

                      ↓    ↓    ↓     

               

               1月6日 更新しました。   

 



2019年05月31日

 

 



                         さてさて、


        本日もビンテージデニムです ⑤。


 
  カプリ定評の
《 濃色美個体 》
ビンテージデニムですが

      とりあえずは本日で今企画は一旦終了!

       皆様方、各日それぞれ如何でしたか?
  

 
       
最終ポスティングとなる本日は!!

         非常にマニアックでコレクタブルな

         《 UNKNOWN 》 ものスペシャル!!

 

           


      NO-FLAP POCKET、4ドーナツBUTTON スタイルのお馴染みの意匠と言えば~

                         
                            そう!!

  当該の仕様意匠から既に多くの皆様方がお察しのアレです!!




    UNKNOWNもの大戦デニムJK!!

                         そうですよ!!

      リーバイス、リー、ラングラーの所謂、御三家デニムブランドの大戦ものより

              更に、実現存数が圧倒的に少ない極々僅少種!!


           



                          ここで再び、

   改めて 【 大戦モデル 】 と呼称されるデニムについて

                 おさらい。

             1940年代、第二次大戦時、戦時製品監督局(W・P・B)が

               アメリカ国内衣料メーカーを中心に生産を指示、

               第二次大戦における戦争期間中のみ生産された、

             通常の仕様とは異なる簡素化された仕様のデニム...

                            そう。

            それが、今日に呼称される幻の “ 大戦モデル ” の所以。

                     

                      簡単な説明になりますが...

               所謂、通常仕様のデニムJK及び、ブルゾンJKなら

             フロントボタンが大戦期以外は通常5つの仕様に対して、

            当該のJK、大戦仕様につきフロントボタンは4つの仕様に。

             更に、当該JKのように、ブランドロゴや刻印の入らない、

             安価で廉価なドーナツボタンが使用されてたりします。

 
              そして、フロントポケットのフラップも上記の理由から

                省略、この期間のみ廃止、簡素化されたという、

                 非常に興味深い仕様のJKやブルゾンJKが

              当該の大戦仕様、大戦モデル等と呼称される所以。


           

 
              所謂、大戦意匠の代表的な仕様のドーナツボタン。

                  そのムードは言わずもがな満点です。


           

 
                  前回ご紹介の個体同様、タグ欠損のため、
 
   また、各意匠やボタン刻印等も不明のため、ブランド名は識別、断定できませんが、

                     当時のストア系PVブランドや

            ワークブランドの背景で製作された大戦仕様のJKと推測。
 

           


       サイズ実寸イメージでややタイト目な40くらいといったところでしょうか。



                     しかも嬉しいことに着丈長め。

               更に特述すべきは細めで美しいアームホール。


                  ご周知の通り、今日にその名を轟かせる
    
   名門御三家、リーバイスやリー、ラングラー以外のマイナー UNKNOWN ブランドにも、

                         当該個体然り、

     近代デニムファッションの仕様意匠に影響を与えた秀逸ブランドは多数存在。



           


                    袖口のコンディションもご覧の通り。

             内側に施されたチェーンステッチの飛びこそあるものの、

                   ご覧の通り素晴らしいコンディション。
 
                         
ご安心下さい!
 
             破れや、極端なダメージ、致命傷は一切ございません。


               ビンテージデニム本来の魅力である、エイジングを

                  まだまだ存分にご堪能、お愉しみ頂けます。
  


           


                    内側のコンディションも見事の一言。
 
                        汚れやダメージはナシ。
 



                  ご覧の通りセルビッチも確認出来ます。


                
何と青ミミ!!!

                       いやはや、ウットリです。

        コンディションの素晴らしさは写真からも容易に窺い知る事が出来ます。


           


                   真鍮製のリベットもムード満点です。


           


                         堪りません!!!


           


                   背面のコンディションもご覧の通り。
      
                      一切のダメージナシ!!


           


       ご自身でこれからの色落ち、経年変化、エイジングを存分にお愉しみ頂ける

              見事なコンディションの個体となっております!!


           


           


           


             
ある意味、名門御三家ブランドの大戦JKを探すより、

                      圧倒的実現存数が少なく、

              その入手が非常に困難な逸品ではないでしょうか。

       しかもこのクオリティー、このゆったりサイズ、この色残りの個体となれば。


           


    1940’s UNKNOWN DENIM JK (WWⅡ MODEL)/ NO-FLAP 1PKT 4BUTTON

                         ¥228,800+税

                         この機会に是非。  

             何方様もお早目にお願い申し上げます!!

            ※※ 高額商品に関しましては、混雑時のご対応は出来かねますので、

                 事前アポイントにてお願い申し上げます。

      スペシャルピース、エクスクルーシブアイテムが多数スタンバイしております。

             皆様方のお越しをスタッフ一同、お待ちしております。    

             ここだけでしか手に入らない、『 本物 』 だけが揃います。

                   そろそろ 『 価値あるモノを 』 。

                         【 残るモノを 】 。

          『 カプリでしか買えない 』 、 『 カプリでしか手に入らない 』 

           たくさん取り揃えて、皆様方のご来店をお待ちしております。

                京都 【 VINTAGE & NEW 】  カプリへ是非。

                       カプリFacebookページ

                  tanakasosuke インスタグラムページ

                  tanakasosuke2 インスタグラムページ

            バイヤー G の、買い付け裏話や カプリ裏話は、コチラ。

                      ↓    ↓    ↓     

               

               1月6日 更新しました。   

 

2019年05月27日

 




                         さてさて、

         本日もビンテージデニムです ④。

     カプリ定評の
《 濃色美個体 》 ビンテージデニムですが

              今回はジャケット編!!

 


                   本日は2個体揃ってのご紹介!!
 
 

           


        NO-FLAP 仕様、2pocketスタイルのデニムジャケットが2個体!!!


           おおよその仕様意匠から~1960年代頃の個体でしょうか。

                        共にタグ欠損のため、

         意匠やボタン刻印等からはブランド名は判別、断定できませんが、

                 当時のシアーズ等のストア系PVブランドや

               ワークブランドの背景で製作されたものに類似。

                   



                 ご周知の通り、今日にその名を轟かせる

    名門御三家、リーバイスやリー、ラングラー以外のマイナー UNKNOWN ブランドにも、

     近代デニムファッションの仕様意匠に影響を与えた秀逸ブランドは多数存在。


           


        当時のリーバイスやリーなどを明らかに模倣したと思われる仕様意匠。





                      共にポケットの仕様のみ、

                フラップナシの大戦期の意匠でありながら、

              やや下部に位置する2ポケット、5ボタンの意匠、

              更には、右個体のポケットに見られる飾りステッチ、

         通称、“ ルーピングステッチ ” に至っては、近年のRRLそのもの。



                共に揃ってサイズ実寸で44強といったところ。

                        タップリ、ゆったり。

                    



               ブランド刻印なしのスナップボタンの仕様意匠。

           イエローステッチ仕様の個体とオレンジステッチ仕様の個体。

        共にそれぞれデニムファンの好みの分かれるポイントとなっております。

               



         ポケット部の飾りステッチや所謂、ルーピングステッチの仕様意匠。

                     UFOリベットも堪りません。





                      左個体は、若干の経年感。

         しかしながら見事なエイジングと 《 ハチノス 》 をご堪能頂けます。

                    右個体に関しては、濃色美個体。

                  1~2ウオッシュといったところでしょうか。





                    袖口のコンディションもご覧の通り。

                         
ご安心下さい。

            破れや、極端なダメージ、致命傷は一切ございません。

             ビンテージデニム本来の魅力である、エイジングを

                まだまだ存分にご堪能、お愉しみ頂けます。
 




                    内側のコンディションも見事の一言。
 
                 共に揃って一切の汚れやダメージはナシ。


           

                  ご覧の通りセルビッチも確認出来ます。

                      いやはや、ウットリです。

       コンディションの素晴らしさは写真からも容易に窺い知る事が出来ます。

 



                  背面のコンディションもご覧の通り。
      
                       一切のダメージナシ。


           





       ご自身でこれからの色落ち、経年変化、エイジングを存分にお愉しみ頂ける


               見事なコンディションの個体となっております!!
 

           


           



           


    ① (写真左) ~1960's UNKNOWN DENIM JKT / NO-FLAP 2POCKET STYLE
                         (ORG STITCH)


                         ¥168,800+税      

    ② (写真右) ~1960's UNKNOWN DENIM JKT / NO-FLAP 2POCKET STYLE
                        (YEL×ORG STITCH)


                         ¥168,800+税


                         この機会に是非。
 

             何方様もお早目にお願い申し上げます!!

            ※※ 高額商品に関しましては、混雑時のご対応は出来かねますので、

                 事前アポイントにてお願い申し上げます。

      スペシャルピース、エクスクルーシブアイテムが多数スタンバイしております。

             皆様方のお越しをスタッフ一同、お待ちしております。    

             ここだけでしか手に入らない、『 本物 』 だけが揃います。

                   そろそろ 『 価値あるモノを 』 。

                         【 残るモノを 】 。

          『 カプリでしか買えない 』 、 『 カプリでしか手に入らない 』 

           たくさん取り揃えて、皆様方のご来店をお待ちしております。

                京都 【 VINTAGE & NEW 】  カプリへ是非。


                   <お知らせ>

        5月29(水)は、店休日とさせて頂きます。

    皆様には ご不便をお掛けし、誠に申し訳ございませんが

         ご理解の程、よろしくお願い申し上げます。 

  

                       カプリFacebookページ

                  tanakasosuke インスタグラムページ

                  tanakasosuke2 インスタグラムページ

            バイヤー G の、買い付け裏話や カプリ裏話は、コチラ。

                      ↓    ↓    ↓     

               

               1月6日 更新しました。   

 

2019年05月23日

 






  
     本日もビンテージデニムです ③。



                本日も濃色美個体、ジッパー銘品つながりで。


                    先日ご紹介の502に続きまして、

    本日はジッパーモデルの人気品番、

       “ 505 BIG E ” モデル !!



           


       コンディションの素晴らしさは写真からも容易に窺い知る事が出来ます。
                

            1960年代まで存在した最終モデルとされる “ 551ZXX ”。

         以降、1966年頃に後継モデルとして謳われる “ 505 BIG E ” へ。

                            そう。

            当該モデルは、その1960年代後半頃の “ 505 BIG E ” 、

               ジッパーフライの僅少モデル、オリジナル!! 



                   サイズ実寸で W 34 × L30 といったところ。

           

           


                 ビッグEの赤タブもまだご覧の通りピンピンっ!


                 ご覧の通り、紙パッチは欠損していますが、

             色残り、サイズ共に申し分のない見事な濃色美個体!!
 
 
           


             デニム地には、まだ毛羽立ちや産毛も一部で確認。
             
           ご覧の通り、1~2ウオッシュ程度といったところでしょうか。


           


      ジッパーモデル故、502 E と混在される方も多いかと思いますが、502E は

                       501ZXXの後継モデル。

                   そして、本日ご紹介の 505E は

  リーバイスが最初に防縮加工のデニムを使用したとされる551ZXXの後継モデルです。

    本日ご紹介の当該モデルも 似て非なるものであること、混同にご注意下を!!


             更にその意匠やシルエットも非なるものになっております。

                       併せてご注意下さい。
           
           
           


        各所における使用感の少なさ、コンディションの素晴らしさはこの通り。

         
目立ったダメージや致命傷、劣化、修復跡

    及び、パーツ交換、リペア、タタキ等一切ナシ!!
 


            


                  ジッパーは、名門 TALON42 ZIPPER。

            言うまでもなく当該ジッパーの付け替えや交換等も一切ナシ!!

                   当時のままのオリジナルが付属!!
 




                  コインポケット裏は、チェーンステッチ。


           


                    コンディションを見極める上で、

             重要なポイントとなる股下のステッチの状態もこの通り。

             ステッチ飛び等はもちろん、擦れや破れも一切ナシ。 


           


                   ウエスト部は、チェーンステッチ。


           


                       トップボタン裏は、4 。


           


                         セルビッジナシ。

                      ロック処理の仕様意匠。


           


                     バックビューも秀逸の一言。

           多くのビンテージデニムファンが羨望するその秀逸シルエット。

           これが名品 『 505 BIG E 』 モデル!!

 
           


                  バックポケット裏は、もちろんシングル。


           



                      そろそろ 『 本物 』 を 『 名作 』 を。

                       『 残り続けるモノ 』 を。


           


       カプリでは、経験・知識豊かなスタッフがご安心、ご納得の一本をお探し致します。

  若しくは、事前にご連絡下されば、バイヤー田中が直接ご対応させて頂く事も可能です。

               ご詳細は、弊社スタッフまで直接お尋ね下さい。
 


            


            貴方様の重要なコレクションに加えて頂ければ幸いです。

   
   
1960's ~ LEVI'S(リーバイス) 505 BIG E “ 505-0217(ZIPPER FLY) ”

                         ¥338,000+税

                          この機会に是非。  

              何方様もお早目にお願い申し上げます!!

            ※※ 高額商品に関しましては、混雑時のご対応は出来かねますので、

                 事前アポイントにてお願い申し上げます。

      スペシャルピース、エクスクルーシブアイテムが多数スタンバイしております。

             皆様方のお越しをスタッフ一同、お待ちしております。    

             ここだけでしか手に入らない、『 本物 』 だけが揃います。

                   そろそろ 『 価値あるモノを 』 。

                         【 残るモノを 】 。

          『 カプリでしか買えない 』 、 『 カプリでしか手に入らない 』 

           たくさん取り揃えて、皆様方のご来店をお待ちしております。

                京都 【 VINTAGE & NEW 】  カプリへ是非。

                       カプリFacebookページ

                  tanakasosuke インスタグラムページ

                  tanakasosuke2 インスタグラムページ

            バイヤー G の、買い付け裏話や カプリ裏話は、コチラ。

                      ↓    ↓    ↓     

               

               1月6日 更新しました。   

 

2019年05月19日

 

 

 

 


  本日もビンテージデニムです。
 
 
          もちろん、極上コンディション、美個体、濃色個体をご紹介!!


          しかも、本日も先にご紹介の “ カッパーキング ” に引き続き、

                 少々薀蓄あるマニアックなモデルです。
 

                 最後までじっくりとご高覧下さいませ!!


           


                 僅少品番、 “ 502 BIG E ” モデル です。


            1960年代まで存在した最終モデルとされる “ 501ZXX ”。


          以降、1966年頃に後継モデルとして謳われる “ 502 BIG E ” へ

                            そう。


             当該モデルは、その1960年代後半頃の “ 502 BIG E ” 、

                ジッパーフライの僅少モデル、オリジナル!!



     


                     紙タグも綺麗なまま残存。


                       しかも何とコチラ!!

               実はかなりマニアックなモデルになるんですが...

              Made in U.S.A. の記載が入らない

           稀少なカナダ製モデル!!!

             
                因みにこの年代の502は、アメリカ製以外に...

             極僅かな期間のみ、欧州市場での急激な需要に伴い、

                   カナダ生産背景の個体が存在!!


                       表記サイズ W 36 × L 34、
   
                    実寸 W 34 × L30 といったところ。


           


                ビッグEの赤タブもまだご覧の通りピンピンっ!


                501ZXXの後継モデルである502(BIG E)は、

                    共に501のジッパーフライモデル。


     ジッパーモデル故、505 E と混在される方も多いかと思いますが、505 E は

    リーバイスが最初に防縮加工のデニムを使用したとされる551ZXXの後継モデル。


              似て非なるモデルであること、混同にご注意下さい。


           


            更にその意匠やシルエットも非なるものになっております。

                       併せてご注意下さい。


           


       コンディションの素晴らしさは、写真からも容易に窺い知る事が出来ます。

              《 1~2ウオッシュ状態 》 といったところでしょうか。


           


   名作、《 501 》 をそのままにジッパーモデルへと昇華させたとされる名機 《 502 》 。
 
 
                       501に負けず劣らず、
 
  多くのビンテージデニムファン及び、シリアスコレクターたちを今尚魅了する名作モデル、


                 《 502 BIG E !! 》 。



           


                 ジッパーは、名門 LIGHTNING ZIPPER。


                            そう。

     あの 《 ルイスレザー 》 や 《 ベルスタッフ 》 の付属ジッパーでもお馴染みの

                        名門ブランド!!


                    付属ジッパーのブランドからも、

       どこかしら欧州市場向けの製品であったことが窺い知る事が出来ます。



         言うまでもなく当該ジッパーの付け替えや交換の形跡は一切ナシ!!

                   当時のままのオリジナルが付属!!



           


           


                  トップボタン裏、94。

                 アメリカ製ではなく

    カナダ製の工場に付くと言われているナンバー94の刻印!


  ※ トップボタン下部のチェーンステッチに近影写真の通りの一部ほつれが見られます。

                        ご容赦下さいませ。


           


                  コインポケット裏は、チェーンステッチ。


           


           


                     コンディションを見極める上で、

             重要なポイントとなる股下のステッチの状態もこの通り。

             ステッチ飛び等はもちろん、擦れや破れも一切ナシ。


        カン留めは、股下部ではなく、ジップ下部辺りとジップサイド部に配備。




                      
                        裾下部の一部に、

    近影写真の巻き込み不良や、当時の未熟な縫製技術故の風合いはご愛敬のほど。

 
           


        特述すべきは裾部の片耳の仕様!!

                   
                           しかも!!

                            何と!!

                         な、な、何と!!

    フロントがロック処理で後部が耳付きの仕様に!!


                       くぅ~、マニアック!!


           


                      バックビューも秀逸の一言。


           


           


               なんとポケット裏のステッチは、チェーンの仕様。


           通常は、この年代頃ならシングルの仕様が多いのですが...

           カナダ製ならではの仕様意匠の数々に心射抜かれます!!


           
 

      カプリでは、経験・知識豊かなスタッフがご安心、ご納得の一本をお探し致します。

  若しくは、事前にご連絡下されば、バイヤー田中が直接ご対応させて頂く事も可能です。

              ご詳細は、弊社スタッフまで直接お尋ね下さい。



     


                    そろそろ 『 本物 』 を 『 名作 』 を 。

                       『 残り続けるモノ 』 を。 


           


            貴方様の重要なコレクションに加えて頂ければ幸いです。


     1960's LEVI'S(リーバイス) 502 BIG E “ 502-0117(ZIPPER FLY) ” / 片耳

                        ¥348,000+税


                          この機会に是非。  

             何方様もお早目にお願い申し上げます!!

            ※※ 高額商品に関しましては、混雑時のご対応は出来かねますので、

                 事前アポイントにてお願い申し上げます。

      スペシャルピース、エクスクルーシブアイテムが多数スタンバイしております。

             皆様方のお越しをスタッフ一同、お待ちしております。    

             ここだけでしか手に入らない、『 本物 』 だけが揃います。

                   そろそろ 『 価値あるモノを 』 。

                         【 残るモノを 】 。

          『 カプリでしか買えない 』 、 『 カプリでしか手に入らない 』 

           たくさん取り揃えて、皆様方のご来店をお待ちしております。

                京都 【 VINTAGE & NEW 】  カプリへ是非。

                   <お知らせ>

          5月22(水)は、店休日とさせて頂きます。

    皆様には ご不便をお掛けし、誠に申し訳ございませんが

         ご理解の程、よろしくお願い申し上げます。 
  

                       カプリFacebookページ

                  tanakasosuke インスタグラムページ

                  tanakasosuke2 インスタグラムページ

            バイヤー G の、買い付け裏話や カプリ裏話は、コチラ。

                      ↓    ↓    ↓     

               

               1月6日 更新しました。   



2019年05月16日

 

 

 

                   本日はこちらの少々マニアックな
 
                       僅少名品をご紹介。


      ビンテージデニムファンを自負される皆様方なら、

            ご周知のあのブランドですよ!!

 

           


                 色残り75%程度といったところでしょうか。
                            
                 コンディションの素晴らしさもご覧の通り。


            もちろん、ダメージ箇所やリペア、致命傷等は一切ナシ。


     



                          そうです。

   あの COPPER KING ( カッパーキング )!!

           オリジナル!!


                       マニアックなファンも多く、

                  近年では国内復刻ブランドが実名復刻、

         リプロダクションされたのでご存知の方もいらっしゃる事と存じます。

                        

                            若しくは

                      レザーパッチ下部記載の

    CAN'T BUST'EM ブランドの方でご存知の方もいらっしゃるのではないでしょうか。




                  ここでちょっとブランドの歴史をおさらい。




                         COPPER KING は、

          1852年創業のサンフランシスコのノイシュタッター・ブラザーズ社が

         1927年に最初に商標を申請、登録した所謂、米ワークウェアブランド。

                   

                    ノイシュタッター・ブラザーズ社は、

            あの名門、
BOSS OF THE ROAD ブランド等を保有していた

                 歴史ある会社として有名
であったものの、

             1920年末から1930年代に起きた世界恐慌の煽りを受け、

       CAN'T BUST'EM ブランド等を保有するエロッサー・ハイマン社に売却。


            しかし、同社も1946年に “ LEE ” に吸収合併(買収)され、

                      以降のCOPPER KINGは、

              鶏マークのCAN'T BUST'EMの傘下レーベルとして

        おおよそ1970年代末頃まで展開が確認されている僅少名品ブランド。



           


    そんな僅少名品ブランドである、カッパーキングから1960年代頃にリリースされた

                 見事なエイジング個体!!!完品!!


                   何とも言えないエイジングに溜息。


           


           フロントに燦然と輝く、同社ロゴ刻印の入るシルバーボタン!





                       銅製のUFOリベット。

                    コインポケット裏は、シングル。


           


                     1960年代のジッパーモデル。

                        つまり年代的には、


             Leeで言うところのサイド黒タグ。

                           若しくは

      LEVI'Sで言うところのXX最終~BIG E のタイプ物...

                    
                       といったところでしょうか。


           


                    ジッパーは、GRIPPER ZIPPER。

                         開閉も問題ナシ。

             言うまでもなく付け替えや交換ナシ、オリジナルが付属。


           


                 デニムファン悶絶の意匠、股リベも付属。


           


                   股下のコンディションもご覧の通り。

                     ステッチ飛びも一切ナシ!!

  

                     この箇所を見れば、

   ある程度個体のクオリティー、個体の状態が判断できるので

                   ご参考に。



           


                    ウエスト部はシングルステッチ。


           


                     見事なエイジングを確認。


           


                    赤耳の太さ、幅もムード満点です!


           


               多くのファンを魅了する、羨望垂涎のバックビュー。

                  退色したイエローステッチも堪りません。

                      まさに迫力満点の佇まい。
 

           


                       実寸 W 38 × L 29 位。


           


             ブランドアイコンでもある、バックポケットのXステッチに

                         2重カン止め!!


           


         ブランド当初はどこよりも頑丈なワークウエアとして生まれたものの、
 
      第二次世界大戦以降、COPPER KINGは CAN'T BUST'EM ブランドの中で、

            カウボーイやファッションを意識したブランドに特化、展開。
 

           


               堅牢な作りと縫製、美しいシルエットはもちろん、

               どこかしらLeeの面影が垣間見れる野暮ったさ、

    バックポケットのXステッチは、あの伝説のブランド、“ カッパーキング ” そのもの。


           


                      ウエスト部のレザーパッチ、

            そしてポケット部のブランドネームも残存する見事な個体。


     

 
                       まさに 《 次のない 》

        大変稀少な1960年代頃の見事な完品個体、オリジナルとなります。

            復刻ものとの歴然たる差は、まさにオリジナルそのもの。

                       これが《 本物 》 !!



           


      1960's~ “ COOPER KING BY CAN'T BUST'EM ” DENIM PANTS(99Z)

                         ¥268,000+税

             何方様もお早目にお願い申し上げます!!

   
          カプリ店頭、続々投入中!!! 

   
        ※※ 高額商品に関しましては、混雑時のご対応は出来かねますので、

                 事前アポイントにてお願い申し上げます。

      スペシャルピース、エクスクルーシブアイテムが多数スタンバイしております。

             皆様方のお越しをスタッフ一同、お待ちしております。    

             ここだけでしか手に入らない、『 本物 』 だけが揃います。

                   そろそろ 『 価値あるモノを 』 。

                         【 残るモノを 】 。

          『 カプリでしか買えない 』 、 『 カプリでしか手に入らない 』 

           たくさん取り揃えて、皆様方のご来店をお待ちしております。

                京都 【 VINTAGE & NEW 】  カプリへ是非。
  

                       カプリFacebookページ

                  tanakasosuke インスタグラムページ

                  tanakasosuke2 インスタグラムページ

            バイヤー G の、買い付け裏話や カプリ裏話は、コチラ。

                      ↓    ↓    ↓     

               

               1月6日 更新しました。   

 



2019年05月12日

 





                      皆様方、こんにちは。


            英国老舗名門ブランドの銘品、銘作が続いてましたので

             本日は、久しぶりにアメリカの僅少名品をご紹介。



           こちらも様々なブランドがコピーを繰り返すあの銘品です!!

                     そう、オリジナルです!!




                    コンディションもすこぶる良好。

              早々お目にかかれない、スペシャルピースです。

 

 

           



       早くもコンディションの素晴らしさは写真からも容易に窺い知る事が出来ます。

                    ご覧の通り、徒ならぬ佇まい。


     


  ブランドは、ハンティングアイテムを中心にアウトドアやスポーツ衣料のアイテムで有名な

            あの UTICA /DUXBAK(ダックスバック) ブランド!!! 




            ブランドタグにも記載の通り、ニューヨーク州のUTICAにて

                  1904年創業の老舗名門ブランド!!


           


              ブラウンキャンバスの比較的ライトなダック地を使用。

                  使用用途故、当時の最新技術を駆使した、

             同社十八番のレインプルーフ素材は瞬く間に有名に。


                仕様意匠から、1930年代頃~の個体と推測。


           


            フロントの留めフックの金具は、何と鉄製のものを採用。


                        とにかく凄い迫力。

                        ムード満点です。



           


                 着用イメージ及び、サイズ感はご覧の通り。

              サイズ表記はうっすらとではありますがL表記を確認。

       (肩部分とフロント部分のストラップで調節可能なサイズとなっております。)


                   目を疑うばかりの素晴らしい仕様意匠、

                  どこまでも美しく真摯なまでのモノづくり、

      作り手の熱量、製作者の意図が言わずもがな、ヒシヒシと伝わってきます。


           


                  付属のストラップの意匠も 《 本物 》 。
 

           

                
               “ 懐古装飾 ” や “ 再現 ” 系アイテムをはじめ、

                        誰が着ても容易に、

           簡単お手頃価格で手に入る 【 服 】 が多い時代だからこそ、

           きちんと作られた服は見ておく、知っておく必要があります。

          
            もちろん、 【 服好き 】 を自負するのであればこそ、ですが。


           


                     背面の仕様意匠も言うに足らず。
 

           


  古き良き時代のアメリカ衣料の堅強ながらも丁寧で真摯なまでのモノづくりの素晴らしさ、

                     着用頻度や経年と共に増す、
 
    『 愛着 』 や 『 所有欲 』 、 『 高揚 』 を存分に、十分にご堪能、感じることが出来る、

                 また、周囲をも魅了する唯一無二の存在、

                そんな素晴らしい 【 服 】 ではないでしょうか。


     


                       この機会に是非。
 
 
              これが後世に語り継がれる、残る 『 本物 』 です。



           


        1930's~ “ UTICA / DUXBAK(ダックスバック) ” HUNTING VEST

                         ¥88,000+税


 
            何方様もお早目にお願い申し上げます!!

   
          カプリ店頭、続々投入中!!!     

         
※※ 高額商品に関しましては、混雑時のご対応は出来かねますので、

                 事前アポイントにてお願い申し上げます。

      スペシャルピース、エクスクルーシブアイテムが多数スタンバイしております。

             皆様方のお越しをスタッフ一同、お待ちしております。  
 

             ここだけでしか手に入らない、『 本物 』 だけが揃います。

                   そろそろ 『 価値あるモノを 』 。

                         【 残るモノを 】 。

          『 カプリでしか買えない 』 、 『 カプリでしか手に入らない 』 

           たくさん取り揃えて、皆様方のご来店をお待ちしております。

                京都 【 VINTAGE & NEW 】  カプリへ是非。

                     <お知らせ>

        5月15日(水)は、店休日とさせて頂きます。

    皆様には ご不便をお掛けし、誠に申し訳ございませんが

         ご理解の程、よろしくお願い申し上げます。 

                       カプリFacebookページ

                  tanakasosuke インスタグラムページ

                  tanakasosuke2 インスタグラムページ

            バイヤー G の、買い付け裏話や カプリ裏話は、コチラ。

                      ↓    ↓    ↓     

               

               1月6日 更新しました。   

 

 

2019年05月09日

 

 




                    GW明けにも関わらず、

         本日も多数のお客様のご来店、誠にありがとうございます。

 

 
              本日も高鮮度な英国銘品をご紹介ですよ!!

                 既に価値形成が確立、《 見慣れた 》 

        飽和食傷感否めない、アメリカンビンテージに心躍らない皆様方!!

    本日もワクワクをご期待、新しい価値、目新しいアイテムをお愉しみ下さい!!

            

                  
                 本日も先の英国買付けで入手に成功した、

                      心躍る英国銘品です。

                             そう。


                        英国王室御用達、

           英国が誇る、あの老舗名門ブランドより本日も登場です!!


           


       英名門、“ BURBERRYS (バーバリー) ”。



        


 
                     お馴染みのタグが燦然と!!


                       しーーかーーし!!


  もちろんの事ながら、巷で飽和、溢れかえるあの 《 バーバリー 》 ではありませんよ!!

                     そこはカプリですからねっ★


           


                       今の季節にピッタリ★


                        薄手の一枚もの。

                         高級感タップリ。

                      サラっサラのツルツルっ★


           

              
                          ご覧下さい!!

              このどこまでも高貴で品格溢れる、英国シルエット。

     
              正確なパターニング故の計算しつくされたAラインは

               流石、英国老舗名門バーバリーといったところ。


                    
                     俗に言われるシングルコート、

                   所謂、銘品 ステンカラーコートです。


           

 
            英国銘品の名に相応しい仕様意匠は、随所で確認出来ます。


           


           


           今にも風を感じたくなる、薄手の一枚ものならではの素材感。


           

                  コンディションの素晴らしさはご覧の通り。

                        殊更言うに足らず。


           


                          背面も然り。


           


           


              初夏の爽やかな風をコートいっぱいで感じて下さい。


                
流石は英国老舗名門ブランドたる趣です。


           


                       【 本物 】 を是非!!



        

                    《 英国老舗名門 》 たる所以、

     今日も尚、語り継がれ、支持されるその訳を存分にご堪能、お愉しみ下さい。

 


           


            ~1980's “ BURBERRYS(バーバリー) / BURBERRY ” 
 
                    
SOUTIEN COLLAR COAT


                                           ¥98,000+税
 

                 
SOLD OUT ‼ ありがとうございました‼

          カプリ店頭、続々投入中!!!   


      スペシャルピース、エクスクルーシブアイテムが多数スタンバイしております。

             皆様方のお越しをスタッフ一同、お待ちしております。  

             ここだけでしか手に入らない、『 本物 』 だけが揃います。

                   そろそろ 『 価値あるモノを 』 。

                         【 残るモノを 】 。

          『 カプリでしか買えない 』 、 『 カプリでしか手に入らない 』 

           たくさん取り揃えて、皆様方のご来店をお待ちしております。

                京都 【 VINTAGE & NEW 】  カプリへ是非。

                       カプリFacebookページ

                  tanakasosuke インスタグラムページ

                  tanakasosuke2 インスタグラムページ

            バイヤー G の、買い付け裏話や カプリ裏話は、コチラ。

                      ↓    ↓    ↓     

               

               1月6日 更新しました。   

 

«前のページ 1 ... | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | ... 103 次のページ»
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス