ホームCAPRi BLOG / ブログ
CAPRi BLOG / ブログ
CAPRi BLOG / ブログ:2071
«前のページ 1 ... | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | ... 104 次のページ»
2015年12月17日







                    【 全て一点モノ 】



                   【 一点モノ感が高い 】


                  【 カプリでしか買えない



                   【 ここでしか買えない 】




              連発するヒットアイテムの再販安売り


         量販隆盛
のご時世、ボク達カプリが最も大切にしていること。

     
若しくは、ボク達の商品セレクト及び、バイイング、アイテム製作時における

                重要キーワードにして、絶対必須履行事項。

        大手資本や大手メーカー、量販チェーンじゃないんで当然のことです。

            また、そこで14年間徹底的に差別化、勝負して参りました。


        


   一生懸命頑張って購入した、若しくはリスクを張って挑んだアイテムが再販されたり、

                     セールにかかったり...

                   “ いつでも買える ”

                   “ どこでも買える ”

          “ 今、買わなくっても、またきっと出る、安くなる... ”


                   そんなご経験、ありませんか??

       また、そんなアイテムたちが季節柄、ショップに出回り出してませんか??

         こんな悪しき業界のスパイラルに、多くの皆様方が気付きはじめ、

            飽き飽き、ウンザリ
していることとお察し致します...





                     そんな中、クリスマスを前に、

          あのブランドから、あのアイテムたちが装いを新たに登場です。


        
 

                    英国製アンティークスタッズや、

      フルベジタブルタンニングレザーを用いた作品の数々でお馴染みのブランド、

                  “ Physicist and Son ”
より、

                【 カプリだけでしか手に入らない 】

                    【 ここでしか買えない 】

   あの “ イニシャルキークロシェット ” をはじめ、新作アイテムが待望の入荷です !!


        


   デザイナー自らが、カプリだけのためにイニシャルフォントを一からデザイン。

              
更に、本作より仕様レザーを変更、より昇華...

                        最早感涙の域...

                    貴方様をはじめ、大切なあの方、

 ご家族の皆様方のイニシャルが一つ、一つ手打ちによって丁寧に施された馴染みの

                  【 イニシャルキークロシェット 】


                          もちろん全て

                      『 完全一点モノ 』


                    『 オールハンドメイド 』


                         
そして...

                   皆様方、待望の新作も満を持して!!

                         いよいよ登場です!!


        


               新登場
となるコチラは何と、コインケース!!


        


                      肉厚、上質レザーを用いて、
 
                      一点一点、丁寧に手づくり。


        


                          永年に亘る、
 
             英国でのプロダクションアクティビティーを起源とする、

             デザイナーの美意識は新作でも存分にご堪能頂けます。


        


                  大切なあの方へのクリスマスギフトに...

                       もちろん、ご自身にも。


        


                     カプリでしか買えない、

                      
他人とカブらない、

                        “ 一点モノ ”



        


                           そろそろ...

                     “ いつでも買える ”

 
                        どこでも買える ”
 
           “
 今、買わなくっても、またきっと出る、安くなる... ”

       再販、安売り、セールに飽き飽き、ウンザリしている全国の皆様方、


                     『 そろそろ 本物を 』

                       『 残るモノを 』

                     『 カブらないモノを 』


        

                【 大切な方へのクリスマスギフトに 】

              【 一年間頑張ったご自身へのご褒美に 】

                  
『 そろそろ価値あるモノを 』

                        
『 本物を 』

                         
★価格★

               イニシャルキークロシェット ¥10,000+税
 
                     コインケース ¥7,500+税


             既にカプリ店頭では、販売を開始致しております。

      気になるお客様の皆様方は、くれぐれもお早めにお願い申し上げます。
 


         ※弊社ウェブページ及び、ネット販売の予定はございません。


           併せましてご容赦の程、宜しくお願い申し上げます。

                  何方様も是非、カプリ店頭へ。

             ここだけでしか手に入らない、『 本物 』 だけが揃います。

                     そろそろ 『 価値あるモノを 』 。


         『 カプリでしか買えない 』
 、 『 カプリでしか手に入らない 』 

            たくさん取り揃えて、皆様方のご来店をお待ちしております。


                  『 年末は是非、京都カプリへ 』

                       カプリFacebookページ


        年末年始営業案内
 
            ―Merry Christmas
                    &
                    Happy New Year―

          2015.12/30  16:00close
             12/31  close
          2016.01/01  close
             01/02  close
             
01/03~ 12:00~20:00 


        誠に申し訳ございませんが、上記休業期間中は、
  商品に関するお問い合わせやご質問にはお答えできかねます。

       また、HPにて商品をご購入頂く事は可能ですが、
   ご購入後のご連絡、ご発送等は1月3日以降となりますので、
             誠に勝手ではございますが、
         ご了承の程 宜しくお願い申し上げます。

            バイヤー G の、買い付け裏話や カプリ裏話は、コチラ。

                     ↓    ↓    ↓     

                

                 12月1日 更新しました。

                 ご興味のある方、ぜひ ご覧になってみて下さい

 

 

2015年12月09日







              既にカプリFBページでは先にお伝えさせて頂きました。

                           そうです。

                      2年振りに返ってきました!

      GOUCHA
クラッシック・スリムストレートの人気定番モデル 『 BROWN 』

                  装いを新たに、2年振りに発売開始!!

        


            2013年度某誌における、デニム部門 『 大賞 』 受賞

                     いつも瞬く間に完売、終了。

                私たちカプリの代表作にして、不動の定番モデル。

     【 どんな体系の皆様方にも、履き易く設計された究極の股上&履き心地 】

        【
どんな体系の皆様方もスタイリッシュ且つ、スマートに魅せる 】

         その拘りの 『 細く 』 、 『 美しい 』 シルエットはもちろんの事、

             一切の過剰装飾を排除した究極のミニマライズ。

            しかしながら、実にマニアックな仕様や縫製はそのままに...。

             大変多くの皆様方から、絶大なご支持を頂戴しております。

        


          “ ある程度の物量のデニムを見てきた” 、 “ 通ってきた ” 、

          弊社ビンテージバイヤー田中だからこそ、作ることの出来た 

                 【 究極のミニマライズ&ベーシック 】


        


        


                比べて頂ければその差は歴然、明白。


        


               前回ご購入出来なかったお客様の皆様方、

                     今回こそは是非 !!


        


        とにかく、一度履いて頂ければ、
必ずお分かり頂けることでしょう。

        現役ビンテージバイヤーが作る、究極のミニマライズ&ベーシック。

     


                   もちろん、今回も数量限定 。


                        なくなり次第終了!! 

                      いつも瞬く間に完売、終了の

    あのクラッシック・スリムストレートの人気定番モデル 『 BROWN 』リニューアル

                いよいよ、2年ぶりに返ってきました!!

                     GOUCHA / BROWN

                    ★価格★ ¥22,800+税

               ★SIZE★ W28. W30. W32. W34 .... W40
             ( Lは各サイズ32インチ共通となっております。 )

                      いよいよ発売開始。

             皆様方、くれぐれもお早目にお願い申し上げます!

                 ※ ご予約下さいましたお客様の皆様方、

          弊社 高田・山下・細見より順次ご連絡を差し上げております。

                  お忙しい中、また貴重なお時間の中、

  誠に申し訳ごさいませんが、ご来店の上、お引き取り頂けましたら幸いに存じます。


               
  年末は是非、京都カプリ店頭へ!!

            ここだけでしか手に入らない、『 本物 』 だけが揃います。

                   
そろそろ 『 価値あるモノを 』 

        『 カプリでしか買えない 』 、 『 カプリでしか手に入らない 』 


           
たくさん取り揃えて、皆様方のご来店をお待ちしております。

               『 1年間頑張った、ご自身へのご褒美を 』

                     カプリFacebookページ

 

           バイヤー G の、買い付け裏話や カプリ裏話は、コチラ。

                ↓    ↓    ↓    ↓     ↓

               

                 12月1日 更新しました。

               
ご興味のある方、ぜひ ご覧になってみて下さい。

 

2015年12月04日







                     お陰様で大好評のコチラ。


     “ GOUCHA ” CLASSIC 5BUTTON CVS LAPELED JKT / “ LYON ”


               そして、本日は満を持して、コチラも登場です。

                   いよいよ発売開始!!


                         またしても ...

                    『 全て一点モノ! 』


                    『 完全一点モノ! 』



        


                        英国王室をはじめ、

          古いイギリス海軍やフランス海軍、イタリア海軍等で採用された、

             古典的で伝統的なキャンバス×レザー仕様の

             ミリタリーブーツやクリケットシューズ
をリデザイン、

                      独自の解釈でアップデート。

             皆様方、お馴染みの 『 GOUCHA 』 のシューズラインより、

                    いよいよ発売開始!!



        


                       先に発売のJK同様、

           これほどまで圧倒的な存在感、迫力、空気感を纏ったブーツも、

                  他では早々ないのではないでしょうか。


        


                         ご覧下さい。

                    この表情、比類なき空気感...。


        


                        何と!!


                 1915年のスタンピング !!!!!!


         英国をはじめ、チェコ、ハンガリー、東欧各国での買い付け、


      ならびにアメリカ買い付けにて
、バイヤー田中が永年かけて集めてきた、

      約100年前〜
のミリタリーテキスタイルや、アンティークのキャンバス生地を

               上質レザーに縫い合わせ、1足1足丁寧に製作。


        


                 それぞれが、徒ならぬ空気感を纏った、

                   【 特別な一足に昇華 】


        


                難易度の高い縫製や縫い合わせを繰り返し、

                   また幾多にも亘る作業工程を経て、

               ご覧の通り、素晴らしいブーツが完成致しました。


        


                         上述の通り、

          これほどまで圧倒的な存在感、迫力、空気感を纏ったブーツも、

                 他には早々ないものと自負致しております。


        


                        仕様、素材特性故、

           どれも表情の異なる、或いは 
左右でも表情の異なる 

                     『 完全一点モノ 』 



        


        


        


               中には、こんなクレイジーな素材を用いた個体も。

    1800年代後半~1900年代初頭頃のフレンチ
のコットン×リネン×HBN 生地。

              まさに 【 GOUCHA 】 ならではの贅沢な素材使い。


        


             ビンテージのシューレースも惜しげもなく投入致しました。

      永年の時を経た事によって生じた、“ 茶バミ ” や “ 黄バミ ” 、 “ 経年感 ” 等、

                         独特な風合いは、

                 更に 『 唯一無二の存在感 』 を強く演出。


        


             【 1年間頑張った、ご自身へのご褒美に是非 】



        


              GOUCHA / “ PORTSMOUTH ” C.V.S.C.S

                           ★限定20足★

                   ★価格 ¥72800+税 〜 ¥128000+税

                   ★サイズ     W7           (レディス24)
                            M8〜M10  (メンズ26〜28)

                      いよいよ発売開始。

             皆様方、くれぐれもお早目にお願い申し上げます!

                ※ ご予約下さいましたお客様の皆様方、

          弊社 高田・山下・細見より順次ご連絡を差し上げております。

                 お忙しい中、また貴重なお時間の中、

  誠に申し訳ごさいませんが、ご来店の上、お引き取り頂けましたら幸いに存じます。


                   何方様も是非、カプリ店頭へ。

             ここだけでしか手に入らない、『 本物 』 だけが揃います。

                     そろそろ 『 価値あるモノを 』 。

         
        『 カプリでしか買えない 』
 、 『 カプリでしか手に入らない 』 

             たくさん取り揃えて、皆様方のご来店をお待ちしております。


               『 1年間頑張った、ご自身へのご褒美を 』

                        カプリFacebookページ

 

            バイヤー G の、買い付け裏話や カプリ裏話は、コチラ。

                     ↓    ↓    ↓     

                

                 12月1日 更新しました。

                 ご興味のある方、ぜひ ご覧になってみて下さい。

 

2015年12月01日








                     14周年を迎えました。



                   そして15年目がスタート!!


      先ずは何より、ボク達カプリを応援して下さっている全国の顧客様の皆様方!!
 
       そして、ボクとボク達カプリに関わる全ての皆様方に深く御礼申し上げます。

              皆様方、いつも本当に本当にありがとうございます!!


     


                   また、お取引先の皆様方をはじめ、

         関係者の皆様方、ボクの友人、知人、皆様方の強力なサポートなくして、

                   今日のカプリの存在はあり得ません。

     いつも弊社の厳しい要望、細かい指示、条件に応えて下さり心から感謝致しております。

                   そして、いつもの如くではありますが...
 
                     ボクよりもカプリを激しく愛し、(笑)

          毎日遅くまで頑張ってくれるスタッフの皆には、もう頭が上がりません...。

     海外出張が多く、不在もままならないボクの “ 強い拘り ” や “ 想い ” 、 “ 発信 ” を

           店頭やWEBで強烈に具現化出来る事は、紛れもなくスタッフ皆のお陰。

                        いつも本当にありがとう。


                次の1年も、更にこの先もずっと、これまで以上に、

                『 カプリでしか買えない 』
を基本指針に、

              ‶ ここでしか手に入らない ” ‶ 現地の匂い ”

             ‶ 空気感 ” ‶ 出所背景が分かる ” ‶ 謳える ”


                 ‶ 一点モノ ” ‶ 一点モノ感が強い ”

       ‶ 価値あるモノ ” "同等品なら圧倒的なモノ ”...
には徹底的に拘った、

        商品バイイング及び、製作、売り場作りをこれまで以上に徹底 敢行致します。

       “ 常に発信 ” “ 仕掛ける側 ”
であり続ける事を皆様方にお約束致します。

                 皆様方、引き続き宜しくお願い申し上げます。

               そして、本日〜の次の1年も更に楽しんで頂きます!



                      カプリFacebookページ

 

            バイヤー G の、買い付け裏話や カプリ裏話は、コチラ。

                     ↓    ↓    ↓     

                


                 12月1日 更新しました。

                ご興味のある方、ぜひ ご覧になってみて下さい。

 



2015年11月27日









                      大変長らくお待たせ致しました。


                『 GOUCHA 』 
より待望の新作が完成。

                   いよいよ入荷、発売開始!!

        


                           ご覧下さい。

                           この表情...

                       圧倒的なまでの存在感。

                1870年代頃のフレンチのワークJKに見られる、

          狭く、小さく、美しく、且つ、エレガントなまでのフロントのラペル形状...

          斜め打ち合わせの5ボタン配列、仕様に徹底的に拘り製作致しました。


        


                          如何でしょうか。

                           この空気感。

                         徒ならぬ存在感...

                            もちろん、

                      『 全て一点モノ 』


                      『 完全一点モノ 』


        


        


            ナチュラルカラーに厚手キャンバス素材が見る者の心を射抜く、

                      まさに大人のためのジャケット。


        


                         分厚く表情の強い、

                   厚手のビンテージキャンバス素材は、

                         着用頻度に伴って、

                       ゆっくりと時間をかけて...

              柔らかく、しなやかに、何とも言えない表情に変化、昇華。


        


                        企画〜完成まで約2年。

                サンプル製作に至っては、何と4回にも及びました。

              1950年代〜のミリタリーのランドリーバッグやテント生地、

                    ビンテージのキャンバス生地を用いて、

                        一着、一着丁寧に製作。


        


                           ご覧の通り、

                『 空気感、匂いが十二分に伝わる 』 、


                    『 感じることの出来る 』 、


               GOUCHA
らしい、唯一無二なJKが完成致しました。


        


                      使用素材はご覧の通り。



        


                         上述の通り、

                英国及び、アメリカ買付けの都度集めてきた、


      デッドストックのCVS生地や、ミリタリーテキスタイルを惜しげもなく本作に投入。



        


                      まさに一点モノ。



        


                       完全一点モノ。



        


         誰が着ても似合う、どこでも買える、作り込みの甘い、緩い、


                    熱量、沸点の低い服...。 


               『 本物 』 を知る、見てきた、通ってきた


               そんな世代の皆様方には是非ともご覧頂きたい、


                      ボクたちGOUCHAの自信作。

                      大手量販、大手メーカー様が、

      出来ない、やれない、やらないを徹底的に本作では採用、敢行致しました。

        


                    更に、買い付けの都度集めてきた、

 約100年以上も昔のアンティークのシェルチェンジボタンを何と5箇所全てに使用。



        


        


            僭越ながら、きちんと作られた 『 服 』 にしか出ない、出せない

                表情や素材感を存分にお愉しみ頂けることでしょう。

                     見る者の心を射抜く、この存在感。

                        徹底的に拘り製作された、

              究極の5ボタンクラシックジャケットを是非ともご覧下さい。

                         違いは明白、歴然です。

        


     
“ GOUCHA ” CLASSIC 5BUTTON CVS LAPELED JKT / “ LYON ”

                        限定 10着 

                        ★ 価格 ¥74800+税

                        ★ サイズ S〜L

                      いよいよ発売開始

             皆様方、くれぐれもお早目にお願い申し上げます!

               ※ ご予約下さいましたお客様の皆様方、

         弊社 高田・山下・細見より順次ご連絡を差し上げております。

                お忙しい中、また貴重なお時間の中、

  誠に申し訳ごさいませんが、ご来店の上、お引き取り頂けましたら幸いに存じます。

                  何方様も是非、カプリ店頭へ。

             ここだけでしか手に入らない、『 本物 』 だけが揃います。

                    そろそろ 『 価値あるモノを 』 。
 
         『 カプリでしか買えない 』 、 『 カプリでしか手に入らない 』 

            たくさん取り揃えて、皆様方のご来店をお待ちしております。

             『 1年間頑張った、ご自身へのご褒美を 』


                      カプリFacebookページ

 

            バイヤー G の、買い付け裏話や カプリ裏話は、コチラ。

                     ↓    ↓    ↓     

                


                 4月5日 更新しました。

                ご興味のある方、ぜひ ご覧になってみて下さい。

 

2015年11月19日







                ★★★アメリカ買い付け第二便入荷!★★★

           既にバイヤー田中のFBページにて、先にお伝えしました通り、

                    アメリカ買い付け中の田中から、

               第二便が到着しましたのでご報告させて頂きます。


        


        今回も南部での発掘に始まり、東海岸はニューヨーク、マサチューセッツ、

              ニューハンプシャー、コネチカット、メイン、バーモント...

                    怒涛のトリップが続いております。


        


        


        


                メイン州では今年最後のロブスターロールと...


        


                    フライドロブスターを食べ納め。





                     それでは、戦利品の一部を。

   恐らく多くの皆様方が、目を疑うような逸品や初見のアイテムばかりではないでしょうか。

                       既にFBを中心とする、

                 一部の顧客様の皆様方はご周知の通り、

    僭越ながら、本年最後にして、最高の買い付け内容ではないかと自負しております。


        


                カナダとの国境にほど近い、山奥某所では...


        


                    素晴らしい発掘が連日続きました。


        


        


        ブリティッシュ同様、その流通量の少なさ、秀逸デザイン、過剰スペック故、

           ファッション業界でも大変評価の高い、カナディアンミリタリー。





                           そうです。

            カナダ軍の名作アイテムたちが大量発掘に成功致しました。


        


                “ 既に価値形成されてしまった ”

           アメリカものとは違って、目新しさはもちろんのこと、鮮度も含め

                   多くの皆様方が初見のことでしょう。

                           なかでも、

    最早、その存在が幻とされるカナダ空軍のフライトジャケットが各色揃うミラクルは、

                  バイヤー自身も驚嘆、悶絶の奇跡、快挙。

             “ 裾リブナシ ” 、 “ 着丈長め ” 、 “ アーム細め ” にして、

                    この秀逸デザイン、ナイスカラー。

                アメリカ空軍の名作、MA-1の非ではありません。


        


                  そこらの中途半端にアップデートされた、

              量販ブランドのソレや流行りのソレらとの違いは明白。


        


                 まさに 『 本物 』 たる佇まいは圧巻の迫力。





                  この過剰スペック、秀逸デザインたるや...


        


       既にお察しの通り、カプリ店頭では早くも熾烈な争奪戦が始まっております。


        


                    本年最後の買い付けに相応しい、

                  出るわ出るわの大収穫祭となりました。


        


                やはり、『 あるところにはまだまだある 』 です。


        


        


          昨今流行りの “ カナダグース ” がコントラクター(納入メーカー)の

                       ヘビーウェザーコートも。

       こちらも既にバイヤー田中のFBページでは凄まじいご反響を頂戴しております。


        


         フード部のこの仕様、デザインに多くの皆様方が驚嘆のことでしょう。


        


                   “ 溜め息が出る ” とはこのこと。





              素晴らしい個体が続々と発掘に成功致しております。








                        如何でしょうか...。

                    見た事ないモノづくしでございます。

           バイヤーの田中はもちろん、私達でさえ初見のアイテムばかり。

                もう、ドキドキ感とワクワク感が抑えられません!

        


        『 服好き 』 を自負される皆様方、デザイナー様、業界関係者の皆様方...

                           必見です!





             多くの皆様方が “ まだ知らない ” 、 “ 見たことない ” を

                   たくさん取り揃える事が出来ました。


        





        


 タンカースジャケット、アビエータコート、フリース、特殊部隊パンツやヘリクルーパンツ...

        

更にブリティッシュやドイツ、フランス、アメリカの珍しい個体も続々と発掘に成功しております!




           


                         第2便、到着!!!

                     新商品、続々入荷しています。

        『 今度の3連休は是非、京都カプリへ!! 』

                      “ 見た事ないものづくし ”

                  昨今のトレンド服のルーツが分かります。





                           そして...

                  現在アメリカ買い付け中のバイヤーより、

        スペシャルピース発掘の一報がありましたので、ご報告させて頂きます。

                       東海岸某所において...

      な、な何と!506xx、通称1st ジャケットが2枚同時に発掘に成功した模様です!


        


             しかも、2枚共に揃って、初期針刺し仕様の個体との事...

   今回のトリップも、今年最後に相応しい、素晴らしい内容の買い付けとなっております。


             当該アイテムに関するご詳細、ご質問はカプリ店頭のみで。

          若しくは、弊社スタッフ高田、山下、細見まで直接お尋ね下さいませ。


 尚、当アイテムを含め、入荷アイテムに関するお問い合わせ、ご質問に関しましては

       カプリ店頭以外、暫くの間メールやお電話でのお問い合わせには、

                 一切お応え致しておりません。


   生憎ではございますが、何方様もご容赦の程、何卒宜しくお願い申し上げます。

                  何方様も是非、カプリ店頭へ。

             ここだけでしか手に入らない、『 本物 』 だけが揃います。

                    そろそろ 『 価値あるモノを 』 。
 
         『 カプリでしか買えない 』 、 『 カプリでしか手に入らない 』 を

            たくさん取り揃えて、皆様方のご来店をお待ちしております。

            『 1年間頑張った、ご自身へのご褒美を 』


                      カプリFacebookページ


            バイヤー G の、買い付け裏話や カプリ裏話は、コチラ。

                     ↓    ↓    ↓     

                


             4月5日 更新しました。

                ご興味のある方、ぜひ ご覧になってみて下さい。

2015年11月13日









                本日はスペシャル中のスペシャルをご紹介。

           更に、驚く程素晴らしいコンディションの個体の登場です。

            前回のアメリカ買い付けで発掘に成功した、驚愕の逸品。

           カプリ店頭でも、異彩&唯ならぬ空気を放っておりますコチラ。

       なかなかここまでのコンディションの個体も早々ないんじゃないでしょうか。

                       それでは全貌初公開。

                       心してご覧下さいませ。

            『 服好き 』 、 『 ビンテージ好き 』 を自負される皆様方なら、

                      ご存知の高スペック搭載。

                心射抜かれる皆様方、多数の事と存じます。



           


                 深い深いネイビー色の肉厚メルトン素材に、

                 光り輝くシルバー色の 『 ハトメ 』 の仕様。

                     見る者全てをひれ伏させます。



           


                   目を疑うばかりのコンディションです。


           


                  後述しますが、
付属タグ、スペック等から

                 1920年代後半〜の個体で間違いないでしょう。



           


                首元には、特大サイズのチンストラップも搭載。





                       実に美しい個体です。


           


               コンディションの素晴らしさ、アイテムの美しさは

                 写真からも容易に窺い知る事ができます。

            フロントポケットの仕様は、もちろんお約束 『 変形ポケット 』。


           


                  究極のミニマライズにして、この存在感。


           


            内側には幻の名門、“ Horace Partridge ” のタグも付属。

                  米東海岸、ボストンに拠点を置いた、

               所謂、“ メルトンコート ” や “ スポーツコート ”、

             “ アスレチックアイテム ” 製作メーカーにおける先駆け。

                            そう。

                最早、伝説のパイオニア的存在のブランドです。

                            しかし、

        “ Horace Partridge ” 社は、1931年にあの “ Wilson ” 社と合併...。

                     故に、当該個体は間違いなく、

            合併以前、1930年代までの個体であると判断できます。

           


                  何とも言えないポケットの形状です。


           


                  袖口のコンディションもご覧の通り。

                   信じられないコンディションです。





                  サイドの仕様においても、この美意識。


           


           


           


                     内側のコンディションもこの通り。

                使用感の少なさ、素晴らしさに声を失います。


           


                        脇周囲もこの通り。

             これほどまでの個体は、最早他に存在するんでしょうか。

                 約90年の時を経ても尚、このコンディション。


           


           


            まさに、『 一生モノ 』 と呼ぶに相応しい、最高の名作コート。


           


           


        今は無き名門にして、メルトンコート、ウールスポーツコートにおけるパイオニア 

             “ Horace Partridge ” 社 の幻のWOOL SPORTS COAT。

           


             究極のミニマライズにして、この存在感、静かな主張...。


           


                “ 一年間頑張ったご自身へのご褒美に ”  

                        是非ご検討下さい。

        


                        いかがでしょうか。

                  『 威風堂々たる佇まい 』 とはこの事。

                        圧倒的存在感です。

                  この機会に是非とも、『 本物 』 を。

               歴史を纏った 『 本物 』 は貴方様を裏切りません。

          1920's ~ “ Horace Partridge ” WOOL SPORTS COAT
             / W. “ HATOME-ZIPPER ” & “ CHIN-STRAP ”

                        ¥488,000+税

               何方様も是非、カプリ店頭へ。


             ここだけでしか手に入らない、『 本物 』 だけが揃います。

                    そろそろ 『 価値あるモノを 』
 

         『 カプリでしか買えない 』『 カプリでしか手に入らない 』

            たくさん取り揃えて、皆様方のご来店をお待ちしております。

            『 1年間頑張った、ご自身へのご褒美を 』


                      カプリFacebookページ

                 <お知らせ>

           11月18(水)は、誠に勝手ながら

              お休み とさせて頂きます。

    皆様には ご不便をお掛けし、誠に申し訳ございませんが

         ご理解の程、よろしくお願い申し上げます。
 


            バイヤー G の、買い付け裏話カプリ裏話は、コチラ。

                     ↓    ↓    ↓     

                


             4月5日 更新しました。

                ご興味のある方、ぜひ ご覧になってみて下さい。




2015年11月09日









                ★★★アメリカ買い付け第一便入荷!★★★

           既にバイヤー田中のFBページにて、先にお伝えしました通り、

        英国買い付けを終え、即アメリカ買い付けに出発致しました田中から、

            早くも第一便が到着しましたのでご報告させて頂きます。

           


        


                      今回の買い付けでも、

                連日素晴らしい発掘が続いているようです...。

        


                         そして、コチラ。

                    既に大反響を頂戴しております。

        


                非常に非常に珍しく、古いタイプのGIベルトが

        アメリカ南部、某所にて “ デッドストック ” で大量発掘に成功致しました!

              ご覧の通り、通常の所謂、“ ガチャベル ” とは違った、

                 非常に珍しい古いタイプのバックルが付属。

      ネイビー、アーミー、エアフォース全て、未使用デッドストックで発掘に成功です。

      1950's 朝鮮戦争以降〜ベトナム初期〜中期頃までに米軍で正式採用されていた、

         非常に非常に珍しい、『 初期タイプ 』 のバックルが付属するGIベルト。

             その難解にして、重量感、重厚感タップリのバックルは、

                  当然のことながら後に簡素化、廃止...。

        


                   所謂、“ ワンオフ仕様 ” のバックルが

            皆様方ご周知の 『 後期型 』 =  『 ガチャベル 』 となります。

                    もちろん、その差は歴然、明白...。

                 GIベルトにおける、“ 名品中の名品 ” にして、

              “ 早々見つからない ” 、 “ 早々お目にかかれない ” 、

       あの幻の 『 初期タイプ 』 が何と、全てデッドストックで堂々の入荷となります!

             既にカプリ店頭では、販売を開始致しております。

       気になるお客様の皆様方は、くれぐれもお早めにお願い申し上げます。

         ※弊社ウェブページ及び、ネット販売の予定はございません。

            併せましてご容赦の程、宜しくお願い申し上げます。

                    ★価格★ ¥6,800+税 (各色共)

     ★★サイズは各色共に、全長約52インチ〜約54インチくらい(バックル部除く)まで、
                      タップリと長さがございます。
          カットオフが容易に可能な上、上述通りタップリと長さもございます。
                ご安心の上、ご検討頂ければ幸いに存じます。★★

                 ※写真のステンシルタイプはございません。





                     連日とんでもない逸品や名品、

                名作の数々の買い付けに成功しております。

        


        






                          他にも...

          カプリが得意とする、ビンテージ サンローランのJKは今回も!


     


           前回に引き続き、今回も素晴らしいコンディションの個体のみ、

                    買い付けに成功致しております。





                 店頭には、続々と新商品が入荷中です。





                          そして...

                  現在アメリカ買い付け中のバイヤーより、

    とんでもないスペシャルピース発掘の一報がありましたので、ご報告させて頂きます。

     


                           そうです。

                何と、あのスペシャルピースが見つかりました。

         1940's US-NAVY / DENIM PULLOVER PARKA(GUNNERS PARKA) ★

                  ご覧の通り、実に素晴らしいコンディション。

                         完品、ダメージなし...。

                           信じられません。

             当該アイテムに関するご詳細、ご質問はカプリ店頭のみで。

          若しくは、弊社スタッフ高田、山下、細見まで直接お尋ね下さいませ。

 尚、当アイテムを含め、入荷アイテムに関するお問い合わせ、ご質問に関しましては

       カプリ店頭以外、暫くの間メールやお電話でのお問い合わせには、

                 一切お応え致しておりません。


   生憎ではございますが、何方様もご容赦の程、何卒宜しくお願い申し上げます。

                  何方様も是非、カプリ店頭へ。

             ここだけでしか手に入らない、『 本物 』 だけが揃います。

                    そろそろ 『 価値あるモノを 』 
 
         『 カプリでしか買えない 』 、 『 カプリでしか手に入らない 』 を

            たくさん取り揃えて、皆様方のご来店をお待ちしております。

            『 1年間頑張った、ご自身へのご褒美を 』


                      カプリFacebookページ

                 <お知らせ>

           11月11(水)は、誠に勝手ながら

              お休み とさせて頂きます。

    皆様には ご不便をお掛けし、誠に申し訳ございませんが

         ご理解の程、よろしくお願い申し上げます。


            バイヤー G の、買い付け裏話や カプリ裏話は、コチラ。

                     ↓    ↓    ↓     

                


                  4月5日 更新しました。

                ご興味のある方、ぜひ ご覧になってみて下さい。

 

2015年11月05日








             既にカプリFBページでは先にお伝えさせて頂きました。

                           そうです。

                      2年振りに返ってきます!

       GOUCHA クラッシック・スリムストレートの人気定番モデル 『 BROWN 』

            装いを新たに、今秋いよいよ2年振りに返ってきます!!

        


             2012年度某誌における、デニム部門 『 大賞 』 受賞。

                     いつも瞬く間に完売、終了。

         その拘りの 『 細く 』 、 『 美しい 』 シルエットはもちろんの事、

             一切の過剰装飾を排除した究極のミニマライズ。

          しかしながら、実にマニアックな仕様や縫製はそのままに...。

            大変多くの皆様方から、絶大なご支持を頂戴しております。

        


            “ ある程度の物量のデニムを見てきた” 、 “ 通ってきた ” 、

 弊社ビンテージバイヤー田中だからこそ、作ることの出来た究極のミニマライズ&ベーシック。

     


                     いつも瞬く間に完売、終了の

    あのクラッシック・スリムストレートの人気定番モデル、『 BROWN 』 がリニューアル。

                   いよいよ、2年ぶりに返ってきます。

             前回手に入れられなかったお客様の皆様方、

                    今回こそは是非!!

                  GOUCHA / BROWN 間もなく登場予定。

                   皆様方、くれぐれもご期待下さい!!

                      ★価格★ ¥22,800+税

                   ★SIZE★ W28.W30.W32.W34....W40
               (Lは各サイズ32インチ共通となっております。)

                       発売時期 12月上旬

                   ★★★ご予約に関しまして★★★

                     カプリ店頭に直接ご来店且つ、

         お内金を頂戴致しましたお客様のみ、ご予約を受け賜っております。

         ご予約に関しましては、今回も大変多くのご反響を頂戴している為、

      予定数になり次第、“ 予告ナシで終了 ” とさせて頂く場合がございます。

                   何方様も併せてご容赦下さいませ。

               発売時期及び、ご詳細、ご質問に関しましては

         弊社販売スタッフ、高田、山下、細見までお気軽にお尋ね下さいませ。

             ここだけでしか手に入らない、『 本物 』 だけが揃います。

                    そろそろ 『 価値あるモノを 』 
 
         『 カプリでしか買えない 』 、 『 カプリでしか手に入らない 』 を

            たくさん取り揃えて、皆様方のご来店をお待ちしております。

                      カプリFacebookページ


            バイヤー G の、買い付け裏話や カプリ裏話は、コチラ。

                     ↓    ↓    ↓     

                


                  4月5日 更新しました。

                ご興味のある方、ぜひ ご覧になってみて下さい。



2015年10月29日







                  さて、大変長らくお待たせ致しました。 

     既に多くの皆様方がご存知の通り、英国買い付けよりバイヤーGが帰国致しました。


                    先日ご紹介の英国からの刺客、

             『 ボビー ダズラー 』 も同タイミングでロンドンより入荷。

                  お陰様で連日大大大盛況のカプリ!!

               続々と英国名品、名作が登場しておりますが...

           本日は、皆様方お待ちかねのダイジェストでお愉しみ下さい。

                       それではスタート!!

                   皆様方、ごゆっくりとお愉しみ下さい。

        


                       今回の英国トリップ、

            既にカプリFBページ、ならびにInstagramでもご紹介の通り、

          未だ、皆様方が見たことないような素晴らしい英国名品、名作を

                 多数買い付ける事に成功致しております。


        


        


        


         今回も僭越ながら、またご周知の通り、圧巻の内容となっております。


        


        


                 皆様方、お馴染みのビンテージバブァーも

           今年も何とか、十数着程度、買い付けに成功致しております。

                      もちろん、全て極上個体。

  未だ、所有されてないお客様の皆様方、またリピートを考えていらっしゃるお客様の皆様方、

              色落ち含め、やはりビンテージバブァーは別格です。

          そろそろ条件の整った個体の買い付けは厳しくなって参りました。

            コンディションやサイズが選べる内に是非共ご検討下さい。

   『 1クラウン 』 〜 『 旧3クラウン 』 までの極上個体のみがカプリ店頭、多数スタンバイ。

                 ★貴方様だけの1着が見つかります★


                          そして...

               各地のアンティークショーやフリマにも連日参戦。

        


        


       その模様は既に、バイヤーGの個人FBページでは先にお伝えしました通り。


        


             凄まじいまでの逸品、名品の買い付けに成功致しました。


        


        


        


        


        


        


        


          こちらも既にバイヤーGの個人FBページではお伝え致しました...


        


               郊外の倉庫では日付けが変わる深夜遅くまで...


        


                     発掘作業は続きました...。


        


        




                 それでは皆様方、お待たせ致しました。


             今回の英国買い付けにおける戦利品の一部をズラっと。


        


                 名作ロイヤルネイビー後期型ダッフルは、

       トグル&ロープが同色ではない、非常に珍しいタイプの個体の発掘に成功。

   こちら後期型の中でも、生産期間が極めて短かったとされる、白ロープ仕様の初期個体。

                  もちろんこのタイプは、カプリ初入荷。

                   コントラクトタグも全て付属、完品。

                           そして...


     


            1950's モノのBLACK'Sは、今回は何と、オレンジが!!

                         更に、更に...

     


      1940's ドイツ軍の名作、あの3つポケ仕様のアノラックが完全完品オリジナルで!

            しかもご覧の通り、信じられないコンディションで発掘に成功。

                           更に...


     


                       1940's モノでデッド。

                          驚愕。悶絶。

                      ソ連軍、タンカースベスト。

                        しかも紙タグ付き。
 
                こんなの見たことも、聞いた事もありません...。
 
                  コンディションの素晴らしさもご覧の通り。

        


     1950's のロイヤルネイビーのウールトラウザーも全てデッドストックで発掘に成功。

              『 服好き 』 、 『 ミリタリア 』 を自負される皆様方なら

         ビックリ仰天、悶絶のあの “ ブルーサージ (ブルーセージ) ” 仕様!!

             ヒップに施された、お馴染みのリネンのコントラクトパッチ、

            ヘビーにして、上質ウール、上品なワイドテーパーシルエットに

                  多くの皆様方が驚愕、驚嘆必至の名品。

                  ご周知の通り、早々お目にかかれません。

                       しかも繰り返しますが...

                        『 デッドストック 』!!

                こちらも、もちろん、カプリ初発掘、初入荷★

        


        


        


        


           1950's モノのベルスタッフ、チェッカーフラッグタグ搭載の名作、

            『 トライアルマスター 』 も何とデッドストックで発掘に成功★


                 最早、今回も “ デッドストック祭り ” です。

                        更に、更に〜...

                     まだまだデッドが続きます。


        


     何と信じられない事に、1970年代当時の紙タグまで未だ、そのままの状態で残る、

      希少な希少なデッドストック状態のバブァーの名作、『 インターナショナル 』 が

                 今回の英国買い付けで見つかりました。

              しかも1クラウンもので未使用、当時の紙タグ付き!

                        信じられません...。

        


             もちろん1970年代につき、付属のタグは “ 1クラウン ”。

             しかも、サイズはUK34につき丁度、『 S 』 くらいです。

    後にも先にも、これ程まで素晴らしいコンディション・サイズの個体が見つかる事は

                      今後、先ずないでしょう。

                           断言!


        


                      最早、博物館クラス。

                      恐らく同等個体なら、

          日本では、これ以外は他に存在しないんじゃないでしょうか...。

                    更にデッドストックは続きます。


        


        こちらの珍しい “ ベルスタッフ ” もデッドで発掘に成功致しております。

                       ご覧の通り袋付き。

               1970年代頃の所謂、スポーツJKになります。

                           そして...

                ミリタリーニットも出るわ、出るわの大当たり。


        


                 1950's 〜 のフランス海軍ものになります。

              2個体揃って、それはそれは素晴らしいコンディション。

                     名門、“ セント・ジェームス ” が

            フランス海軍仕様で手掛けたことで知られる名作中の名作。

                   近年めっきりみかけなくなりました。

                           更に...

                         フランス海軍は...


        


                    ステンシル入りのマフラーも!

                    フランス海軍のマフラーにして、

              ステンシル入りが見つかるなんて信じられません...。

                    更に、更に〜!フランス海軍!


        


                         な、な、何と!

                  ドキュメントケースまでも発掘に成功!


     


                      サイズ感もバッチリ。

                   アンカーマークが眩し過ぎます。

                   1950年代頃の個体になります。


                       そして...こちら!!

               バイヤーGの個人FBページでは写真アップ以降、

             凄まじいメッセージと問い合わせを頂戴致しましたコチラ。

       前回は2個体の発掘に成功→入荷→即完売!のあの幻のスペシャルピース!

                   今回も発掘に成功致しました★


     


         


                            そう。

            またしても、あの幻の 『 グリーンデニム 』 の発掘に成功です!

                       今回は、な、な、何と!

         “ ブロードアロー ” のスタンピングの入る、プリズナー仕様のパンツに、

                更に初見参となるグリーンデニム仕様のスモックが!

                      し、し、信じられません....。 

         今回は何方様が手に入れる事が出来るのでしょうか...(≧∇≦)。

            既に、早くも壮絶な争奪戦が繰り広げられております...。

                           ハイ...。


                           そして...

     ブリティッシュのミリタリーニットも、フレンチに負けず劣らずのスペシャル揃いです。


        


                  先ず早々お目にすることはないでしょう。

                         オリジナルです。

                            ハイ。

                           オリジナル。
 
                 あの名作!ロイヤルネイビーのタートルニットが

               何と!白&ネイビー共に初発掘に成功しております!

                       コンディションもご覧の通り。

                         信じられません...。

                           こちらも...

        


                       ロイヤルネイビー。

              “ 小さい ” 、 “ 短い ” 個体が多い同ニットにおいて、

         着丈長め、サイズ感バッチリの個体のみ買い付けに成功しております。


                           更に...

        


             名作、“ ガンジーニット ” は敢えて、ネイビー色以外の

             珍しいカラーのみ集荷、買い付けに成功致しております。


                           更に...

    とんでもなく古く、素晴らしいフランス海軍のユーティリティジャケットが見つかりました。

                           コチラ。

     


          1920〜1930's フランス海軍のユーティリティジャケットになります。

                 変形型のポケットの仕様、木製のボタン...

                 小さくラウンドした、立体裁断による襟型...

                       素晴らし過ぎます...。

        




               そして、コチラの名門ビンテージも発掘に成功。


     


             名門、アクアスキュータム! の名作、パイルジャケット!!

                 1970〜1980年代頃までの個体でしょうか。

 

                          そして...

                     こちらも大騒ぎとなりました。

                           そう。

                     あの名作が見つかりました。

        


             こちらをご覧になって、『 ピン 』 と来られた方、流石です。

                        オリジナルです。

          あの名門メゾンが手掛けたことで知られる、オリジナルになります。

                 こちらの靴、先ず早々お目にかかれません。

                  何度も何度も繰り返し、申し訳ありません。

                       しかし、実物なんです。

                           こちらも

              『 博物館クラス 』 と言っても過言ではないでしょう。

                            そう。

        


                           はい。

          答えは、あの 『 エルメス 』 がサンプリングした事で知られる、

                    あの名作のネタ元です。

                           コレです。

                       これが実物になります。

        


               更に、何と信じられない事に、未使用デッドストック。

      ブラウンのキャンバスにブロードアローのスタンピングが眩しい、1940's モノ。

                  サイズは、UK10( US11) 信じられません。

       ※ こちらの商品はウェブ販売及び、通常販売の予定はございません。
    ご興味のある方は、弊社バイヤーGに直接お尋ねの上、ご商談下さい...。



                          更に、更に...

        


               こちらもフランス海軍のユーティリティジャケット。

                    もちろん2枚揃って、デッドです。


                           更に...


        


                        CC41タグ搭載!


        


         ブラックの太畝コーデュロイが眩しい、W仕様のワークジャケット!

                           更に...

                          そして...

                     こちらも素晴らしい逸品です。

           


               1940's 〜 フレンチ / ブラックリネン アトリエコート!

                          そうです。

                         な、な、何と!

                   まさか、まさかのブラックリネン!

                            そう。

                    ブラックリネンのアトリエコートが

              ご覧の通り、素晴らしいコンディションで発掘に成功!
 

           


             最早、幻とさえ謳われる、ブラックリネンのアトリエコート。

                   ご覧の通り、シルエットも実に秀逸。

       フロント胸部には大小2つのポケットが付属する特殊な仕様等、見所も満載!

            今だ厚手にして、強い素材感、シャリ感は最早、感涙の域!

                          そして...

                          コチラも!

        


            British Army(SAS) / Black “ rip-stop ” 4 Pocket JKT★

                  初見の皆様方、多数の事でしょう。

                   何とブラックのリップストップ!

                    流石は英国陸軍SASもの!

                     ※SAS=特殊空挺部隊

                 こちらも早々、お目にかかれません...。

                           ハイ。

        


              非常に珍しい、ブラックのリップストップ生地を用いた、

               ブリティッシュアーミーSAS(特殊空挺部隊)もの。

         アイテム特性故、極端に球数の少ない、滅多に出回らない個体です。

            フード内部にはワイヤーも施されており、形状記憶が可能...

                  まさに英国らしい仕様のミリタリー服。

                      秀逸なまでの逸品です。

                   ブラックのリップストップだなんて...

                国内メーカーさん、くれぐれもパクらないでね★



                    シャツ類も少数精鋭揃いです。

        


                    ジャーマンプリズナーです。

                  全てデッドストックにて発掘に成功。


       


     シャツフェチ及び、英国ビンテージシャツ好きの皆様方、感涙、卒倒の仕様満載!

                 更にコンディション、サイズもバッチリ★

       


                     ご覧の通りです。ハイ。



                    こちらも素晴らしい逸品です。

                     前回入荷時は即完売...


                          そう...

                  約2年振りに発掘に成功致しました。

       


                           そう。

        あの幻の “ ブリティッシュレイルウェイズ ” × “ マッキントッシュ ” の

                 1950's モノ、通称 『 黒マッキン 』!!


       


                現行のマッキントッシュとは比にならない、

                    重量感、仕様、素材感...

                      更に...ブラック!

                   黒マッキンもようやくの入荷です。


                         そして...

                   こんなに古くて素晴らしいドレスも。

     


                      フレンチになります。

                 コンディションの素晴らしさもご覧の通り。


        


                フレンチのワークはコチラもデッドストックで。


     


                 悶絶ミリタリーも、まだまだ続きます...。


        

        


                       フランス海軍です。

                   凄すぎる上、長くなりますので...

                      ご詳細は、また後日...。

        


                   ブリティッシュアーミーになります。

                        ベンタイルです。

                           そう。

                     ベンタイルなんですよね~。

                        こちらも同様に...

                 ベンタイルなんでまた後日、ゆっくり...笑。

        


                   太畝コーデュロイのフレンチも。


        


                    英国限定のこんなモノも...。


        


                         またしても...

                          英国ミラクル。

                 FBメッセージも凄まじい事になりました...。

                      昨年の風車に続く快挙です。

       英国では、アメリカでもう見かけないモノがこうして未だ、見つかります...。

                   お問い合わせは暫し、ご遠慮下さい。

        


                           コチラも。


        


                      カプリ店頭、お祭り開始!

               連日、続々と英国買い付け商品がお目見えです!

            気になる商品は、くれぐれもお早目にお願い申し上げます。


        


             本日コチラのページでご紹介致しましたアイテムは全て、

   “ カプリ店頭販売 ” 及び、“ 顧客様 ” 、 “ 店頭ご来店のお客様最優先 ” にて

                   販売を開始させて頂いております。

                  ウェブ販売及び、通販に関しましては、

             今暫くお待ちの程、ご理解賜りたくお願い申し上げます。

               何方様もご容赦の程、宜しくお願い申し上げます。

             ここだけでしか手に入らない、『 本物 』 だけが揃います。

                    そろそろ 『 価値あるモノを 』 
 
         『 カプリでしか買えない 』 、 『 カプリでしか手に入らない 』 

            たくさん取り揃えて、皆様方のご来店をお待ちしております。

                      カプリFacebookページ


                 <お知らせ>

           11月4(水)は、誠に勝手ながら

              お休み とさせて頂きます。

    皆様には ご不便をお掛けし、誠に申し訳ございませんが

         ご理解の程、よろしくお願い申し上げます。


            バイヤー G の、買い付け裏話や カプリ裏話は、コチラ。

                     ↓    ↓    ↓     

                


                  4月5日
 更新しました。

                ご興味のある方、ぜひ ご覧になってみて下さい。



2015年10月23日







            既に 弊社Facebookページ でも先にお伝えしました通り、

               バイヤー田中も英国買付より帰国!!


                連日続々と新商品入荷中のカプリですが...


                       更に、英国より!!

                  あのステキな仲間達が待望の上陸★

                     今回は、な、な、何と!!

                 カプリらしい、“ 超エクスクルーシブ ” な

              “ ボビーダズラー(Bobby Dazzler) ” が初登場!!

                    待望の入荷!!!!!

        イギリスより、あのステキな仲間達がようやく、ようやく...上陸です★

          全国のボビーファンの皆様方、大変永らくお待たせ致しました★


        


                 “ ボビーダズラー(Bobby Dazzler) ”

               今回も、初登場の新キャラが続々の上陸です★
 

           


           ロンドン生まれの “ ボビーダズラー(Bobby Dazzler) ” は、

                    全て...“ 一点モノ ”

                全て...“ オールハンドメイド ” !!

                         どれも...

               入手が困難な、ビンテージのファブリックや、

                アンティークボタン等を用いて手づくり。


            では、ズラ~っと、今回入荷のステキな仲間達をご紹介。

                       全35体!!


              今回は上述の通り、いつもとはちょっと違います★

             全国のボビーファンの皆様方、心してご覧下さいませ★

    『 カプリでしか手に入らない 』 、 “ ボビーダズラー(Bobby Dazzler) ” ばかりが

                          勢揃い!!





        


           


        




                    今回も...即完の予感です★













































































































        





           





                         如何でしょうか。

                  ★★★ 今回はかなりの精鋭揃い ★★★
 
           “ 初見の仲間たち ” に皆様方、多数驚かれた事でしょう。


                     ご自身にはもちろん、

                  大切な方へのギフトにも是非!

                    全て...“ 一点モノ ”

                全て...“ オールハンドメイド ” !!


        


                 “ ボビーダズラー(Bobby Dazzler) ”
 
                   本国イギリスより、待望の入荷です。

                     今回も即完でしょうか...。

                大切な方へのギフトはもちろん、ご自身にも。

                    くれぐれもお早目に!!

      ※ WEB販売に関しましては、店頭での販売を最優先とさせて頂いている為、
                       今暫くお待ち下さいませ。

                 HP商品ページアップ致しました。

                引き続き、カプリ店頭続々の入荷が続きます。

 “ ボビーダズラー(Bobby Dazzler) ”  をはじめ、英国名品、名作は是非、京都カプリで。


                『 ここでしか手に入らない 』 を多数取り揃えて、

                全国の皆様方のお越しを、お待ち申しております。

           “ ここだけでしか手に入らない ” 、 『 本物 』 だけが揃います。

                      そろそろ 『 価値あるモノを 』
 
         『 カプリでしか買えない 』『 カプリでしか手に入らない 』

            たくさん取り揃えて、皆様方のご来店をお待ちしております。

                      カプリFacebookページ

                 <お知らせ>

           10月28(水)は、誠に勝手ながら

              お休み とさせて頂きます。

     皆様には ご不便をお掛けし、誠に申し訳ございませんが

         ご理解の程、よろしくお願い申し上げます。


            バイヤー G の、買い付け裏話カプリ裏話は、コチラ。

                      ↓    ↓    ↓     

                

             4月5日 更新しました。

                ご興味のある方、ぜひ ご覧になってみて下さい。

 

2015年10月19日







         カプリWEBページ、連日とんでもない数のアクセスを頂戴しております。

          ピンピン、バッキバキの “ 506xx ” ・ “ 501xx ” のご紹介にはじまり、

                  圧巻の名品、名作ビンテージの数々...。

       更に、“ GOUCHA ” の新作モデルの続々のご紹介、ならびにご予約告知...

                         全国の皆様方、

           いつも御高覧頂き、またご注文下さり誠にありがとうございます。

        皆様方からのアクセス、ご反響がボク達の励みになっています!(≧∇≦)

                        では本日も参ります。

                        一年ぶりの入荷です。

                 いつも必ず完売する、あの名作中の名作、

                       名品中の名品をご紹介。

                今年も素晴らしい、美個体が見つかりました。

                     心してご覧頂ければ幸いです。

                     約100年前の個体になります。

                  しかも、初期型と謳われる前期モデル。

                             そう。

                所謂、“ ピーコート ” と呼ばれるソレの起源。

 
                           アレです。

                     あの名品が今年も入荷です。

                          皆様、羨望の

                       “ 13スターピーコート ” 。

                元祖、“ Pコート (ピーコート) ” として謳われる

    1910年代、第一次世界大戦時における、アメリカ海軍幻の名品にして所謂、起源。
 
                あの “ 13スター ピーコート ” のご紹介です!


           


                          ご覧下さい。

                          この迫力。

  “ 13スターピーコート ” の顔とも言える、やや大ぶりな “ 13スタ-ボタン ” が堂々の付属。

              因みに、“ 13スタ-ボタン ” は1940年代以降、廃止。

          皆様方がイメージされる、“ ピーコート ” へと姿を変えていきます。

               故に、現存実物となる当時のオリジナルの存在は、

                 最早、奇跡と言っても過言ではないでしょう。


           


             そんな、幻の名品中の名品が昨年に続き、今年も!!!

         通常、皆様がイメージされるソレより、やや長めの着丈も大きな特徴。

                   まさに、威風堂々たる佇まいです。

                 約100年の歴史を纏った、この迫力と風格。

                          そして、重み。


           


           


           


                   しかも、ラウンドフラップ仕様の初期型。

               ご周知の通り、初期型は久々の入荷になります。

                 因みに1920年代前半頃〜のモデルになると、

                 この仕様は完全にスクエア型のものに移行。


           


           


                手仕上げ感の強い、不均一なステッチワークも

                    最早、当時ならではの魅力でしょう。


           


                        持ち主のモノでしょう。
 
                     ステンシルが施されています。


           


                  ライニングのコンディションもこの通り。

                   激しい経年感や致命傷は一切ナシ。

                約100年も昔の個体にも関わらず、ご覧の通り。
 




                脇付近及び、脇裏のコンディションもこの通り。
 
        コンディションの素晴らしさは写真からも容易に窺い知る事が出来ます。


           


           


           


              経年と共に退色した、糸色の何とも言えない表情...。


           


           


                        袖口もこの通り。

         例年通り、激しいダメージや致命傷のない、見事な個体になります。





                 ボタンホールは、一針一針、手かがりによる
 
                     丁寧なお直しの痕跡が随所で。





                  総体的には綺麗な個体ではありますが、

        約100年も昔の個体の為、写真のようなクラックが所々に見受けられます。
 
                   ご容赦頂きたくお願い申し上げます。


           


           


                    この機会に是非とも 『 本物 』 を。


           


                  長年に渡り、 素晴らしいコンディションの

             “ 13スターピーコート ” を追い求めて来られた皆様方...

             “ 元祖 ピーコート ” として謳われる、第一次世界大戦時、

               約100年前のオリジナルにして 『 本物 』 なります。


           


        


   Early 1900's “ 13 STAR PEA-COAT ( 13スター ピーコート ) ” (初期型) ④

                        ¥428,000+税

             ここだけでしか手に入らない、『 本物 』 だけが揃います。

                    そろそろ 『 価値あるモノを 』
 

         『 カプリでしか買えない 』『 カプリでしか手に入らない 』

            たくさん取り揃えて、皆様方のご来店をお待ちしております。

                      カプリFacebookページ


                <お知らせ>

          10月21(水)は、誠に勝手ながら

             お休み とさせて頂きます。

    皆様には ご不便をお掛けし、誠に申し訳ございませんが

        ご理解の程、よろしくお願い申し上げます。



            バイヤー G の、買い付け裏話カプリ裏話は、コチラ。

                     ↓    ↓    ↓     

                


             4月5日 更新しました。

                ご興味のある方、ぜひ ご覧になってみて下さい。



2015年10月16日







                 本日はスペシャル中のスペシャルをご紹介。

           前回のアメリカ買い付けで発掘に成功した、驚愕の逸品です。

                 コチラのアイテム、某誌掲載も相重なって、

           それはそれは非常に多くのお問い合わせを頂戴しております。

                    それでは全貌初公開。

                       心してご覧下さいませ。

            『 服好き 』 、 『 ビンテージ好き 』 を自負される皆様方なら、

            “ 誰もが一度は目にした事がある ” 、 “ 聞いた事がある ”

                  名門中の名門ブランドではないでしょうか。


           


                     名門 『 PATRICK 』

        “ SHAWL COLLAR MACKINAW / ショールカラーマッキーノ ” コート

                     1920年代頃の個体になります。

                 しかも驚愕の未使用、デッドストック個体。

                        信じられません...。


           


             更に、“ IVER JOHNSON ” 社のダブルネーム、別注物。





  コンディションの素晴らしさ、アイテムの美しさは写真からも容易に窺い知る事ができます。

                   同ブランドの名を一役世に知らしめた、

         美しく優雅な襟型、襟高、襟形状の素晴らしさには声すら失います。


           


                 『 溜め息が出る 』 とはこの事でしょうか。

                   付属ボタンが美しくて、眩しすぎます。

           ボタンには、見たこともないような表面装飾が施されています。


           


                          ご覧下さい。

                    この美しく、優雅な襟形状を...


           


           


               繰り返しますが、コンディションの素晴らしさは

                各写真からも容易に窺い知る事が出来ます。


           


                          背面も然り。


           





           フラップ裏も擦れや擦り切れ、虫食い等も一切ございません。


           


                         袖口もこの通り。

                     擦れや擦り切れも一切ナシ。

                          使用感ゼロ。


           


                       ライニングもこの通り。


           


             総パイピング仕立ての素晴らしさ、美しさが際立ちます。





           


                        いかがでしょうか。

                  『 威風堂々たる佇まい 』 とはこの事。

                        圧倒的存在感です。

                まさに、“ 男らしさ ” と “ 強さ ” を兼ね備えた、

          アメリカ服飾史上に名を残す、名門中の名作となっております。

        しかも、1920's オリジナル “ PATRICK ” ブランドもの。デッドストック。


           


                    『 そろそろ価値あるモノ 』 を。

                         『 残るモノ 』 を。


        


             この機会に是非とも、入手困難な当時のオリジナルを。

                     歴史を纏った本物は違います。

   1920's DEAD STOCK “ PATRICK ” / WOOL SHAWL COLLAR MACKINAW

                         ¥388,000+税

                        SOLD OUT


                    ありがとうございました。


             ここだけでしか手に入らない、『 本物 』 だけが揃います。

                    そろそろ 『 価値あるモノを 』
 

         『 カプリでしか買えない 』『 カプリでしか手に入らない 』

            たくさん取り揃えて、皆様方のご来店をお待ちしております。

                      カプリFacebookページ


            バイヤー G の、買い付け裏話カプリ裏話は、コチラ。

                     ↓    ↓    ↓     

                


             4月5日 更新しました。

                ご興味のある方、ぜひ ご覧になってみて下さい。



2015年10月13日









           本日も 『 GOUCHA 』 の新作をご紹介させて頂きます。

           既にカプリFBページでは先にお伝えさせて頂きました。


                         そうです。

                   またしても新色の登場です。

             いつも即日完売、“ GOUCHA ” お馴染みの定番

             『 クラッシックオックスフォードシャツ 』 シリーズ。

      先日リリースのラウンドカラーモデル、“ HAMPTON ” ホワイトは

                今回も即日の内に完売、終了。

           いつもご好評を頂戴しております “ GOUCHA ” 定番の

  『 クラッシックオックスフォードシャツ 』 の “ ラウンドカラー ” モデル “ HAMPTON ” に

               いよいよ待望の新色、ブルーが初登場★


               ホワイト同様、何と生地から製作致しました。

                          もちろん

                      『 全て一点モノ 』

                     『 全て手作り 』

              裁断から縫製、洗い加工、製品完成に至るまで、

              1枚あたりの製作に要する時間は何と36時間...。

                     いつも瞬く間に完売する、

     “ GOUCHA ” お馴染みの定番のクラッシックオックスフォードシャツシリーズ。


        


        


        


        


        


        


        


        


        


        


        


        


                二度にも及ぶ洗いと極度乾燥を施す事により、

              それぞれのシャツは何とも言えない表情に昇華...。

                         『 全て一点モノ 』

                          『 全て手作り 』

              いつも瞬く間に完売する、“ GOUCHA ” お馴染みの

               定番のクラッシックオックスフォードシャツシリーズ。

       これまで手に入れられなかったお客様の皆様方、今回こそは是非。


       “ GOUCHA ” クラッシック オックスフォード ラウンドカラーシャツ 

                      “ HAMPTON ” BLUE

                        ★サイズ XS〜XL 

                       ★価格 ¥22,800+税


            ここだけでしか手に入らない、『 本物 』 だけが揃います。

                   そろそろ 『 価値あるモノを 』 
 
                      『 残るモノを 』 。

         『 カプリでしか買えない 』『 カプリでしか手に入らない 』

             たくさん取り揃えて、皆様方のご来店をお待ちしております。

                         カプリFacebookページ


                <お知らせ>

          10月14(水)は、誠に勝手ながら

             お休み とさせて頂きます。

    皆様には ご不便をお掛けし、誠に申し訳ございませんが

        ご理解の程、よろしくお願い申し上げます。



            バイヤー G の、買い付け裏話カプリ裏話は、コチラ。

                     ↓    ↓    ↓     

                


             4月5日 更新しました。

                ご興味のある方、ぜひ ご覧になってみて下さい。

 

2015年10月10日







                    全貌初公開 ② !!


           本日も “ GOUCHA ” 新作情報 をお届け致します。


                    
先日お知らせのブーツ同様、

  既に一部の顧客様及び、お客様を中心にボクの FB 『 非公開、秘密のページ 』 にて

              先にお伝えしてきました “ GOUCHA ” の新作


                       こちらもブーツ同様、

        ボク達の予想を遥かに上回るご反響・ご予約状況です
...。


           


                    もちろん、オールハンドメイド


        


                          そうです。

                         あの企画です。


        


          GOUCHA “ 二年に一度のあのスペシャル企画!!”


        


           今回も あの有名ビスポークテーラー 本企画に参加


        


            熟練の仕立て職人たちが一着、一着丁寧に製作。


        


                    " 全て一点モノ ”

                     “ 全て手作り ”

             今作も
贅の限りを尽くした自信作 』 です。


        


                          ご覧の通り。

      熟練の仕立て職人たちが一針、一針丁寧に仕立て上げていきます。


        


                  幾度にも亘る打ち合わせと修正を経て、

                        ようやく製品が完成。

          もちろん今回も入手困難な英国製ハリスツィードを用いて製作。


        


               『 古き良き時代の英国ツィードたる趣 』


                       を存分にご堪能頂けます。

                    僭越ながら、大手メーカーはもちろん、

             既製量産 メーカーには到底マネの出来ない仕上がりです。


                       では 全貌初公開 !!

                     新作2型
になります。

                       先ずは “ ウェストコート ” 。


        

 
                 “ 仕立て難易度 ” 、 “ 製作難易度 ” が

                      非常に高いことで知られ、

        英国貴族や王族達が特に好んで仕立て、着用
した事で知られる、

  あの幻の 『 W仕様 』 の “ アビエータースタイル ” を リデザイン、踏襲致しました。


        


            これまで同様、今作も使用ボタンは全てアンティーク

                   英国やアメリカ買付けで見つけた、

          約120年以上も昔のシェルボタンを何と
17個も贅沢に使用





                          そして...

                     ジャケットも リニューアル


        


              極小ラペルに “ 斜め打ち合わせ ” の5ボタン仕様。


        


                          そうです。

                   この春の英国買付けで入手した、

            あの1870年代のフランスのファーマーJKがデザインソース。

 (※ 気になる方はブログを是非お探し下さい!!ビックリ仰天のスペシャルJKです。)


          実に美しい、フロントのボタン配列は、見るヒトの心を射抜きます。


        


                      写真をよーーくご覧下さい。

               故に、フロントに施された5つのボタンホールは

                     何と全箇所手縫い!!


                             そう。

                  5箇所
も手縫い!!!!!!!

                          
そう。

                     手縫いなんです!!


                   一穴一穴、全て手縫いです!!


        


                        圧倒的存在感です。


        


                  完成が待ち遠しくって仕方がありません。


        


                       上述致しました通り、

                     今作もブーツ同様、

         既にボク達の予想を遥かに上回るご反響・ご予約状況です。


    昨今、これほどまでの熱量、沸点の高い作りこみを敢行している 『 服 』 は

                他に早々ないんじゃないでしょうか。






               比べて頂ければその差は 『 歴然明白 』 。





                          僭越ながら、

            GOUCHA にしか作れない、他ではマネの出来ない


                贅の限りを尽くした
ボクたちの自信作です。


         


               GOUCHA最新作にして、最高傑作がようやく完成。

            ブーツ同様、ご詳細・ご予約・ご質問は店頭のみで。


                   発売は11月下旬頃を予定。


           ★ GOUCHA 17BUTTON DOUBLE WAIST COAT ★      

                価格 ¥78800+税  ( SIZE S~XL )

           ★ GOUCHA 5BUTTON CLASSIC FARMERS JKT ★


                価格¥132800+税  ( SIZE S~XL )

      ※ ご予約の受付けは定員になり次第、予告なしに終了させて頂きます。

             併せましてご容赦の程、宜しくお願い申し上げます。



        “ 現在ご検討中のアイテムは、またセールになりませんか?? ”

               今、ソレを買わなくっても大丈夫です。

                     必ず安くなります。

 
                    また必ず再販されます

                      また買えます。

                         出ます。


             ここだけでしか手に入らない、『 本物 』 だけが揃います。

                    そろそろ 『 価値あるモノを 』 
 
                      『 残るモノを 』 。

         『 カプリでしか買えない 』『 カプリでしか手に入らない 』

             たくさん取り揃えて、皆様方のご来店をお待ちしております。

                         カプリFacebookページ


                <お知らせ>

          10月14(水)は、誠に勝手ながら

             お休み とさせて頂きます。

    皆様には ご不便をお掛けし、誠に申し訳ございませんが

        ご理解の程、よろしくお願い申し上げます。



            バイヤー G の、買い付け裏話カプリ裏話は、コチラ。

                     ↓    ↓    ↓     

                


             4月5日 更新しました。

                ご興味のある方、ぜひ ご覧になってみて下さい。



 

2015年10月07日








                       全貌初公開

             “ GOUCHA ”
から待望の新作
が間もなく登場。


   既に一部の顧客様及び、お客様を中心にボクの FB 『非公開、秘密のページ』 にて

               先にお伝えしてきました “ GOUCHA ” の新作


       お陰様でボク達の予想を遥かに上回るご反響・ご予約状況です...。


        


                 リリースは11月中旬頃を予定。


      お察しの通り、完成品は全て表情の異なる 『 完全一点モノ 』 になります。


     


        今春より極秘裏に進行、サンプル製作を幾度なく繰り返して参りました。


        


        


                仕様(使用)素材には、英国をはじめとする、

        ヨーロッパ各国、ならびにアメリカ買い付けにて永年かけて集めてきた、

                       約100年前〜


          のミリタリーテキスタイルやアンティークキャンバスを贅沢に用いて、

                       1足、1足丁寧に製作...。


     


                   中にはこんな古いテキスタイルも。

                   1915年のスタンピング


                            そう。

       何と100年前のテキスタイルも惜しげもなく使用、本作に投下致します。


        


           こちらは WWⅡ期、1940年代頃の米軍のミリタリーキャンバス。

                       全てデッドストック。

               もちろん、本作に使用、惜しげもなく投下致します。


        


                         英国をはじめ、

         ベルギーやフランス、ドイツ、スイス等の古い古いテキスタイルたち。


        


                   英国の伝統的なドレスシューズや

        フランス、イタリア、スイスにみられる、古い海軍のビンテージブーツや

        ドレスシューズをボクなりの解釈でリデザイン、アップデート致しました。


        


                       限定20足


                   完成品は全て 『 完全一点モノ 』

                        仕様素材特性故、

                  どれも左右共に微妙に雰囲気の異なる、

        或いは1足、1足雰囲気の異なる 『 完全一点モノ 』 が完成致します。


        


             もちろんアウトソールは、グッドイヤーによる仕上げ

                    故に、永年に亘る着用が可能。

       大切に履いて頂ければ、貴方様だけの経年変化を存分にお楽しみ頂ける

            世界でたった一足だけの
『 一生モノ 』  靴に
昇華。


     


              上質レザーに強靭なアンティークキャンバスを纏った、

                       『 本物 』


                          僭越ながら、

            GOUCHA にしか作れない、他ではマネの出来ない


                    贅の限りを尽くした自信作です。


     


       お陰様でボク達の予想を遥かに上回るご反響・ご予約状況です。

                  
ご詳細はカプリ店頭のみで。

                 同業さん、メーカーさん、マネしないでね★

    GOUCHA / 1915's〜 Military canvas use Cricket Boots / W.Leather

                  ★リリース 11月中旬頃 (変更あり)

                  ★サイズ W7             (レディス24) 
                      M8〜M10     (メンズ26〜28)

                  ★価格            ¥72,800+税

         ※ 1915's〜 Military canvas useのみ、¥128,000+税

                       限定20足


            ここだけでしか手に入らない、『 本物 』 だけが揃います。

                   そろそろ 『 価値あるモノを 』 
 
                     『 残るモノを 』 。

         『 カプリでしか買えない 』『 カプリでしか手に入らない 』

             たくさん取り揃えて、皆様方のご来店をお待ちしております。

                         カプリFacebookページ


                <お知らせ>

          10月7(水)は、誠に勝手ながら

             お休み とさせて頂きます。

    皆様には ご不便をお掛けし、誠に申し訳ございませんが

        ご理解の程、よろしくお願い申し上げます。



            バイヤー G の、買い付け裏話カプリ裏話は、コチラ。

                     ↓    ↓    ↓     

                


             4月5日 更新しました。

                ご興味のある方、ぜひ ご覧になってみて下さい。

  

2015年10月04日







              お陰様でとても多くのご反響を頂戴しております。

                     本日も見事な個体です。

                            そう。

                またしても、501xx (ダブルエックス) です。


           


                          ご覧下さい。

                    この凄まじいまでのエイジング。

        これほどまで激しい表情を併せ持つ個体は、早々お目にかかれません。


     


                 濃淡のハッキリとした、素晴らしい個体です。

                     深く激しいフロントの 『 ヒゲ 』

        まるで加工デニムのような荒々しい見事なまでの 『 エイジング 』 ...。

            しかしながら、激しいダメージや致命傷は一切ナシ。


          お察しの通り、これほどまでバランスの執れたエイジング個体は、

                      早々お目にかかれません。


     


                      パッチは欠損していますが、

        フロントボタンの 『 R 』 が所謂、通称 『 足長 R 』 でない点や、


          センターセットのループにして、両面タブが付属する等々


                      また他の各々仕様等々から、

            当該個体には間違いなく、レザーパッチが付属。


           おおよそ1952年~1954年頃まで生産されたであろう


                   所謂、 『 1953年モデル 』 と推測。


           


                          ご覧下さい。

                        この迫力、佇まい。

                        威風堂々とはこの事。

       歴史を纏った 『 本物 』 のみに許される、圧倒的なまでの存在感です。


           


                       『 ハチノス 』 もくっきり。





                           この通り。

                  しかしながら、写真ではこれが限界です。

        現物は、更に写真以上の 『 濃淡 』 、 『 荒々しさ 』 、 『 表情 』 です。


           


                        まさに 『 本物 』

     
           


        


                 かれこれ、この業界に20年近くいますが、

                これほどまで素晴らしい “ エイジング個体 ” 、

                     所謂、『 鬼ヒゲ 』 の入荷は
  
                  近年では数年に1度、1本あるかないか。











           フロントポケット裏、スレキ部分の 『 擦れ 』 箇所はご覧の通り、

                綺麗にリペア修復されています。ご安心下さい。


           


                    股下のステッチ飛びもこの通り。

              同色糸による、リステッチが見事に施されています。

                        併せてご安心下さい。





                      付属パーツも当時のまま。

                       全てオリジナルが付属。

      昨今流通している、“ フェイク ” や “ 付け替え ” 、“ パーツ交換固体 ” には

                        十分にご注意下さい。


        


            この機会を逃したら、今後、早々出会う事のないであろう、

    羨望見事な501xx(ダブルエックス) “ エイジング&ヒゲ個体 ” ではないでしょうか。


     


                         繰り返しますが、

                     現物は写真以上の迫力です。


           


              是非ともカプリ店頭にて、 『 本物 』 をご覧下さい。


     


                   売り急いでおりません。


               他店様とじっくり、『 ご比較 』 下さい。


               じっくり、『 ご検討 』 、『 熟考 』 の上、


              貴方様にご判断頂ければ幸いに存じます。


        “ 現在ご検討中のアイテムは、またセールになりませんか?? ”

                            今、ソレを買わなくっても大丈夫です。

                     必ず安くなります。

                    また必ず再販されます。

                       また買えます。

                         出ます。


             『 そろそろ価値あるモノを。 本物を。 名作を。 』

                      『 残るモノを。 』


        


     これほどまで激しい表情を併せ持つ個体は、早々お目にかかれません。


                  まさに 『 本物 』 にして、オリジナル。

   『 所有する歓び 』 、『 優越 』 、『 嫉妬 』 を存分にお愉しみ頂ける名作です。



            1950's 501xx (ダブルエックス ) “ 1953年モデル ”

                 レザーパッチ・センターセット・両面タブ

                        ¥428,000+税


                     ビンテージデニムのご購入は、

       『 出所背景が謳える 』 、 『 分かる 』 、 『 説明出来る 』 はもちろんのこと、

             貴方様の疑問、質問にきちんとお応え出来る、


   『 安心出来る 』 、 『 信頼出来る 』 ショップ様でのご購入をお勧め致します。 


           ★★★   経験・知識豊富なスタッフが   ★★★


          貴方様のご質問、ご相談に丁寧にお応えさせて頂きます。


          お探しのビンテージデニム及び、名作デニムは店頭にて、


           是非とも弊社スタッフまでお気軽にお尋ね下さいませ。



              ※ タブ交換やパーツ交換、リサイズ個体、

         “ 出所背景の分からない ” 、 “ 説明できない ” 『 委託品 』

                にはくれぐれもお気をつけ下さい !!


          
★★★  一部の 『 特別モデル 』 及び、『 高額モデル 』   ★★★

                   『 名作 』 に関しましては、

                        事前にご連絡の上、ご来店頂けるお客様のみ、

                   弊店バイヤーが直接ご対応させて頂く事も可能です。

                併せてお気軽にご相談下さいませ。



             ここだけでしか手に入らない、『 本物 』 だけが揃います。

                    そろそろ 『 価値あるモノを 』
 

         『 カプリでしか買えない 』『 カプリでしか手に入らない 』

            たくさん取り揃えて、皆様方のご来店をお待ちしております。

                      カプリFacebookページ


                <お知らせ>

          10月7(水)は、誠に勝手ながら

             お休み とさせて頂きます。

    皆様には ご不便をお掛けし、誠に申し訳ございませんが

        ご理解の程、よろしくお願い申し上げます。



            バイヤー G の、買い付け裏話カプリ裏話は、コチラ。

                     ↓    ↓    ↓     

                


             4月5日 更新しました。

                ご興味のある方、ぜひ ご覧になってみて下さい。



2015年09月30日






                  早くも本日で5回目になります。

                 ご好評を賜っております本企画。

            “ そろそろ 『 本物 』 を。 『 名作 』 を 。”

                  皆様方羨望の、『 506xx 1st 』 に始まり、

           『 501xx (ダブルエックス) 』 各年代におけるあの名作たち...

                          連日に亘り、

     素晴らしいコンディションのビンテージデニムのみをご紹介
しております。

                    そして、本日はあの名作が登場。


           


                レザーパッチが僅かながらも未だ残存、付属。

          本日ご紹介の個体もご覧の通り、実に素晴らしいコンディション。

            もちろん、目立ったダメージや、激しい経年感は一切ナシ。


           


            所謂、501xx ( ダブルエックス ) における、“ 異端児 ” 。

                    生産期間は僅か1年

                    1954年生産のあのモデルです。

    (※注 厳密には、1951年頃から徐々に生産されていたとの説もあります。)


     


          『 生産期間1年 』 、 『 1954年 』 、 『 レザーパッチ 』


                更に、上記写真の 『 センターセット 』 等々...

              既に “ ピン ” と来られた方、いらっしゃることでしょう。

                           そうです。

                 まさか、まさかのあのモデル
です。


           


                             そう。

                 『 501xx (ダブルエックス) 』 の称号にして、

                      何とジッパー付属の僅少種。


           


                     正式名称は、 『 501zxx 』

                          そうです。

            あの絶滅僅少種として謳われる、『 z 』 ダブルエックスが

                       カプリ初入荷の奇跡。

                 1954's 501zxx レザーパッチ、センターセット。


           


       コンディションの素晴らしさは写真からも容易に窺い知る事が出来ます。

                       本日も信じられないほど、

              素晴らしいコンディションのダブルエックスの登場です。


           


                    コンマーの “ 片ツメ ” が付属。

                       もちろん、完品・完動。

                   付け替えや交換、変更等一切ナシ。

                    当時のままのオリジナルが付属。

                          ご安心下さい。


           





                    股下のコンディションもご覧の通り。

            これまでご紹介の個体同様、ステッチ飛び等は一切ナシ。

                        併せて、ご安心下さい。





              各所におけるコンディション及び、仕様もご覧の通り。

                 僭越ながら、これほどまで素晴らしい条件の

               “ 501zxx ” は早々ないものと自負致しております。


           


           


           生産期間僅か1年のあの幻の僅少種、“ 501zxx ” 。



     


                501xx(ダブルエックス)における異端児にして、

                 後世に名を残す、名作中の名作モデルです。

             更に、ご覧の通りの目を疑うばかりのこのコンディション。


           


                    売り急いでおりません。

               他店様とじっくり、『 ご比較 』 下さい。


               じっくり、『 ご検討 』 、『 熟考 』 の上、


              貴方様にご判断頂ければ幸いに存じます。

       “ 現在ご検討中のアイテムは、またセールになりませんか?? ”

                            今、ソレを買わなくっても大丈夫です。

                     必ず安くなります。

                    また必ず再販されます。

                       また買えます。

                         出ます。

            『 そろそろ価値あるモノを。 本物を。 名作を。 』

                      『 残るモノを。』


        


                       『 次 』 はございません。

                “ 熟考 ” のほど、宜しくお願い申し上げます。

                    1954's LEVI'S ( リーバイス )

       “ 501ZXX ” (ダブルエックス) レザーパッチモデル センターセット

                        ¥688,000+税

             SOLD OUT !! ありがとうございました!!


                     ビンテージデニムのご購入は、

       『 出所背景が謳える 』 、 『 分かる 』 、 『 説明出来る 』 はもちろんのこと、

             貴方様の疑問、質問にきちんとお応え出来る、


   『 安心出来る 』 、 『 信頼出来る 』 ショップ様でのご購入をお勧め致します。 


           ★★★   経験・知識豊富なスタッフが   ★★★


          貴方様のご質問、ご相談に丁寧にお応えさせて頂きます。


          お探しのビンテージデニム及び、名作デニムは店頭にて、


           是非とも弊社スタッフまでお気軽にお尋ね下さいませ。



              ※ タブ交換やパーツ交換、リサイズ個体、

         “ 出所背景の分からない ” 、 “ 説明できない ” 『 委託品 』

                にはくれぐれもお気をつけ下さい !!


          
★★★  一部の 『 特別モデル 』 及び、『 高額モデル 』   ★★★

                   『 名作 』 に関しましては、

                        事前にご連絡の上、ご来店頂けるお客様のみ、

                   弊店バイヤーが直接ご対応させて頂く事も可能です。

                併せてお気軽にご相談下さいませ。



             ここだけでしか手に入らない、『 本物 』 だけが揃います。

                    そろそろ 『 価値あるモノを 』
 

         『 カプリでしか買えない 』『 カプリでしか手に入らない 』

            たくさん取り揃えて、皆様方のご来店をお待ちしております。

                      カプリFacebookページ


            バイヤー G の、買い付け裏話カプリ裏話は、コチラ。

                     ↓    ↓    ↓     

                


             4月5日 更新しました。

                ご興味のある方、ぜひ ご覧になってみて下さい。




2015年09月25日








                    シルバーウィークは連日に亘り、

               多数のお客様の皆様方にご来店頂きました。

                お陰様でWEBページをご覧頂きました通り、

          『 高付加価値帯商品 』 を中心に、大盛況&大反響を賜りました。

               全国のお客様の皆様方、貴重なお時間の中、

       遠く離れた、京都カプリまでお越し下さり、改めまして御礼申し上げます。

                  ご来店、誠にありがとうございました。

    また、併せまして FB 『 非公開・秘密ページ 』 にて、先に告知させて頂きました

   GOUCHAの新作アイテム
にも多数のお客様の皆様方からご予約を賜りましたこと、

                     重ねて御礼申し上げます。

    お陰様でどのアイテムも ボク達の予想を遙かに上回るご反響、ご予約数...

                  発信、仕掛けられる事への歓びと共に、

        『 ココでしか手に入らない商品 』 、 『 ココでしか買えないアイテム 』

              での “ 徹底的な差別化 ” と “ 圧倒 ” を再認識。

                         引き続き、

          トレンドに流されない、“ 本物世代の皆様方だけに響く  ”

            アイテム製作及び、商品買付けに尽力致します。

                    皆様方、ご期待下さいませ。



                     さて、本日は第3弾です。

        本日もまたしてもコンコン、バッキバキのダブルエックスの登場です。

   
           


                本日は、1955~1962's LEVI'S ( リーバイス )

     “ 501XX ” (ダブルエックス) 紙パッチモデル(ギャラ入り) センターオフセット

                  サイズ実寸、W31×L31 のゴールデン。


           


          前回同様、こちらもコンディションの素晴らしさは一目瞭然です。

                  未だ、毛羽立ちや産毛も確認できます。

                         信じられません。


        


                         ご覧の通り。

       写真からもコンディションの素晴らしさは、容易に窺い知ることが出来ます。

                      垂涎、羨望とはこのこと。

          近年類稀にみる、美しく、素晴らしい個体の発掘に成功致しました。


        


                         ご覧の通り。

                  『 溜め息が出る 』 とはこの事でしょう。

              激しい経年感はもちろん、ダメージ等も一切ナシ。

                         ご安心下さい。


        


                         フロントも然り。

                   この風格、佇まいはまさにキング。

                        『 ダブルエックス 』


           


            股下におけるステッチ飛び及び、ダメージ等も一切ナシ。


           


            尻部の色落ち、劣化、ダメージ、ステッチ飛びも一切ナシ。

                         信じられません。


           


                上述通り、毛羽立ちや産毛も未だ、この通り。

            使用感及び、着用頻度の少なさを顕著に確認出来ます。





                         数少なくなった、

          希少な希少な、素晴らしいコンディション、サイズのダブルエックス。





               スレーキ周囲のリベットがアルミでないことから、

              当該個体は1950年代のモデルで間違いないでしょう。


           


           


                      故に “ 両面タブ ” が付属。

              ※ 巧妙な付け替えや交換には十分にご注意下さい。





           


                     フロントボタン裏もご覧の通り。


        


        


              僭越ながら、これほどまで素晴らしいコンディション、

              サイズ、各条件の 『 501xx(ダブルエックス) 』 及び、

              『 501xx(ダブルエックス) 紙パッチ(ギャラ入り) 』 は、

                  他に早々ないものと自負致しております。


        


                   売り急いでおりません。


               他店様とじっくり、『 ご比較 』 下さい。


               じっくり、『 ご検討 』 、『 熟考 』 の上、
               
              貴方様にご判断頂ければ幸いに存じます。


       “ 現在ご検討中のアイテムは、またセールになりませんか?? ”

        
               今、ソレを買わなくっても大丈夫です。

                     必ず安くなります。

                    また必ず再販されます。

                       また買えます。

                         出ます。

            『 そろそろ価値あるモノを。 本物を。 名作を。 』


        


          先日ご紹介、 即日完売 』 のレザーパッチに負けず劣らずの、

                    素晴らしい個体となっております。


       1955~1962's LEVI'S ( リーバイス ) “ 501XX ” (ダブルエックス)

              紙パッチモデル(ギャラ入り) センターオフセット

                        ¥728,000+税


                     ビンテージデニムのご購入は、

       『 出所背景が謳える 』 、 『 分かる 』 、 『 説明出来る 』 はもちろんのこと、

             貴方様の疑問、質問にきちんとお応え出来る、


   『 安心出来る 』 、 『 信頼出来る 』 ショップ様でのご購入をお勧め致します。 


           ★★★   経験・知識豊富なスタッフが   ★★★


          貴方様のご質問、ご相談に丁寧にお応えさせて頂きます。


          お探しのビンテージデニム及び、名作デニムは店頭にて、


           是非とも弊社スタッフまでお気軽にお尋ね下さいませ。



              ※ タブ交換やパーツ交換、リサイズ個体、

         “ 出所背景の分からない ” 、 “ 説明できない ” 『 委託品 』

                にはくれぐれもお気をつけ下さい !!


          
★★★  一部の 『 特別モデル 』 及び、『 高額モデル 』   ★★★

                   『 名作 』 に関しましては、

                        事前にご連絡の上、ご来店頂けるお客様のみ、

                   弊店バイヤーが直接ご対応させて頂く事も可能です。

                併せてお気軽にご相談下さいませ。



             ここだけでしか手に入らない、『 本物 』 だけが揃います。

                    そろそろ 『 価値あるモノを 』
 

         『 カプリでしか買えない 』『 カプリでしか手に入らない 』

            たくさん取り揃えて、皆様方のご来店をお待ちしております。

                      カプリFacebookページ


            バイヤー G の、買い付け裏話カプリ裏話は、コチラ。

                     ↓    ↓    ↓     

                


             4月5日 更新しました。

                ご興味のある方、ぜひ ご覧になってみて下さい。




2015年09月20日






                   先日告知させて頂きました通り、

                       本日は第二弾です。


     相変わらず、好調、活発なビンテージデニムの 『 名作 』 、 『 名品番 』 たち。

 ※但し、先日もお伝えしました通り、コンディションの素晴らしい個体のみですが...


    先にご紹介の “ 506xx ” 、 『 通称1st 』 に引き続き、本日は大本命の登場です。

                            そう。

     デニム好きを自負される皆様方なら、誰もが羨望、恋焦がれる、名作中の名作。

                   501xx (ダブルエックス)


        


               通称、『 47モデル 』 の名で親しまれる、キング。

            1940's LEVI'S ( リーバイス ) “ 501XX ” (ダブルエックス)

                   ONESIDE(片面) レザーパッチモデル 。

              ご覧の通り、眼を疑うばかりのコンディションです。

                         信じられません。

                     ほぼデッドストックといった趣。

                 まだ産毛や毛羽立ちすら確認できます。

                  一度、軽く水を含んだ程度でしょうか。


           


                     サイズ表記40×32ながらも、

                        実寸で37×29くらい。

          レザーパッチもまだ、しんなりと柔らかなままの状態を今尚維持。

                    信じられないコンディションです。


           


      コンディションの素晴らしさは、写真からも容易に窺い知ることが出来ます。





                   細部もご覧の通りのコンディション。

                 リベットに至っては、まだ光輝いています。





                       使用感は、ほぼ皆無。

                       改めて信じられません。

                  今回の買付けで発掘に成功致しました。

                       最早、奇跡の個体です。


           


                       バックビューも然り。


           


                          フロントも然り。


           


               一切のダメージ、致命傷、擦れ、経年感はナシ。


           


                    股下のステッチ飛びも一切ナシ。

                     この通りのコンディションです。





                         他、細部も然り。





                            同様に。


           


        上述致しました通り、まだ “ 毛羽立ち ” や “ 産毛 ” も確認出来ます。


           


              僭越ながら、これほどまで素晴らしいコンディション、

              サイズ、各条件の 『 501xx(ダブルエックス) 』 及び、

                 『 501xx(ダブルエックス) レザーパッチ 』 は、

                  他に早々ないものと自負致しております。


           


                         ご周知の通り、

           約2年前に 『 S501xx (ダブルエックス・大戦モデル) 』 の

                  “ フラッシャー付きデッドストック

               の発掘に成功、入荷の実績があるんですが...

        それ以来ぶりの素晴らしいコンディションのダブルエックスになります。


           


          入手できるお客様が羨ましくて、妬ましくって仕方がありません。

           こんな気持ちになる、ダブルエックスの入荷は久しぶりです。


           


                   売り急いでおりません。


               他店様とじっくり、『 ご比較 』 下さい。


               じっくり、『 ご検討 』 、『 熟考 』 の上、
               
              貴方様にご判断頂ければ幸いに存じます。


        


         1940's LEVI'S ( リーバイス ) “ 501XX ” (ダブルエックス)

                ONESIDE(片面) レザーパッチモデル

                       ( 1947年モデル )

                        ¥928,000+税

             SOLD OUT !! ありがとうございました!!


                     ビンテージデニムのご購入は、

       『 出所背景が謳える 』 、 『 分かる 』 、 『 説明出来る 』 はもちろんのこと、

             貴方様の疑問、質問にきちんとお応え出来る、


   『 安心出来る 』 、 『 信頼出来る 』 ショップ様でのご購入をお勧め致します。 


           ★★★   経験・知識豊富なスタッフが   ★★★


          貴方様のご質問、ご相談に丁寧にお応えさせて頂きます。


          お探しのビンテージデニム及び、名作デニムは店頭にて、


           是非とも弊社スタッフまでお気軽にお尋ね下さいませ。



              ※ タブ交換やパーツ交換、リサイズ個体、

         “ 出所背景の分からない ” 、 “ 説明できない ” 『 委託品 』

                にはくれぐれもお気をつけ下さい !!


          
★★★  一部の 『 特別モデル 』 及び、『 高額モデル 』   ★★★

                   『 名作 』 に関しましては、

                        事前にご連絡の上、ご来店頂けるお客様のみ、

                   弊店バイヤーが直接ご対応させて頂く事も可能です。

                併せてお気軽にご相談下さいませ。



             ここだけでしか手に入らない、『 本物 』 だけが揃います。

                    そろそろ 『 価値あるモノを 』
 

         『 カプリでしか買えない 』『 カプリでしか手に入らない 』

            たくさん取り揃えて、皆様方のご来店をお待ちしております。

                      カプリFacebookページ


            バイヤー G の、買い付け裏話カプリ裏話は、コチラ。

                     ↓    ↓    ↓     

                


             4月5日 更新しました。

                ご興味のある方、ぜひ ご覧になってみて下さい。




«前のページ 1 ... | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | ... 104 次のページ»
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス