ホームCAPRi BLOG / ブログ
CAPRi BLOG / ブログ
CAPRi BLOG / ブログ:1907
«前のページ 1 ... | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | ... 96 次のページ»
2022年02月17日


 



         《 お客様へのお願い 》



     新型コロナウイルスの感染拡大防止対策として、


  店頭入り口にて入店制限をさせて頂いている場合がございます。


  ご入店出来ない場合や少々お待ち頂く場合がございますので


     ご協力とご理解の程、宜しくお願い申し上げます。



 なお、ご入店時はアルコール消毒・マスクの着用お願いします。

  (咳や風邪の症状、体調不良の方はご来店をご遠慮下さい。)

  グループでのご来店は、2名様までとさせて頂いております。


   混雑緩和&感染対策につき、ご協力をお願い申しあげます。

     当面の間、12時から18時までの時短営業中です。


             ご注意下さい。


        (火曜・水曜は、店休日です。)




         ※注) 上記項目は新型コロナウイルスの感染拡大状況により、

                  都度変更させて頂きます。

     最新の情報は弊社ホームページ、Instagramページ及び、Facebookページにて


                アップデートお知らせして参ります。

                お手数ですが、ご確認下さいませ。

 



       何よりも大切なお客様ならびに、近隣の皆様、

         弊社従業員、またその家族の皆の安全と、

         相互感染予防のための大切なお願いです。


    何方様もご理解賜りますようご協力をお願い申し上げます。





 

 

                    皆様方、こんにちは。



   本日も昨年のアメリカ買い付けで見付けた、極上コンディションのダブルエックスをご紹介。



                      そう。

   
                 先月もこちらでご紹介して、

         【 即SOLD 】 となった、コンコンバッキバキ個体に引き続き、

       今月も同様に、コンコンバッキバキの濃色美個体を投入、ご紹介です!!

 



           



                      ご覧の通り。

               今月もコンコン、バッキバキのダブルエックスです。


             正確には1950's LEVI's 501XX ギャラ入り

           1954~1955年センターオフセット最終レザーパッチモデル!!

 



           


 
       コンディションの素晴らしさは写真からも容易に窺い知る事が出来ます。

              最早、言うに足らずといったところでしょうか。




           


               1ウォッシュ程度といったところです。


             保存状態も実に素晴らしい個体ではないでしょうか。

                  よくぞ出てきてくれました。



           


                    フロントVステッチ。


           


              フライボタンは所謂、“ 足長R ” ではない

                    “ 通常R ” の仕様。


                 このことから所説様々あるものの、

      一般的には “ 足長R ” のボタンは1955年以降、1970年頃までの仕様となるため、

         当該個体はそれ以前の個体であることがひとつの判断基準となります。



           

             使用感及び、着用感の少なさは写真からも一目瞭然。




           


               コインポケット裏はシングルステッチ。


           


                  トップボタン裏は刻印ナシ。


           


           


           


                       同様に、

              フロントポケットスレキのリベットも銅素材。


           



                股下のコンディションもご覧の通り。

            ステッチ飛び及び、擦れや擦り切れ等も一切ナシ。



           


             前オーナーによって裾上げが施されているため、

                オリジナルレングスではありません。

             サイズは実寸で約 W 32 × L 27 といったところ。



           

 
             上記の細部近影写真等からもお察し頂けます通り、

      『 フロントポケットリベット裏銅素材 』 、 『 センターループオフセット 』 、

        『 トップボタン裏刻印ナシ 』 、 『 フライボタン通常R 』 等々、

        
                   またその他の仕様から

       1954年~1955年頃までのレザーパッチ個体
と概ね推定する事が出来ます。



                       そう。


              その理由として、上記でも少し触れましたが、

       1955年まで生産されていたとされるレザーパッチモデル(通常Rボタン)が、
         
        (※ 1957年頃まで生産、存在の諸説もありますが、ここでは敢えて定説を引用 )


                  1954年頃からの仕様となる、

     『 センターオフセット 』 の個体に属するという点から、そう判断出来るからです。


        因みにこの 『 センターオフセット 』 の仕様は1964年頃まで継続の仕様。




            パッチは付属しませんが、上記仕様や意匠の数々から

    当該個体は所謂、“ ギャラ入りレザーパッチ最終モデル ” と判断、推測出来るのです。

     


           


               背面及び、尻部も見事なコンディション。

           ご覧の通り、激しい擦れや白場も一切、確認出来ません。



      どうして、こうもダブルエックスのバックビューはカッコいいのでしょうか。



          

                      何度見ても、

              また、何十年と色んなデニムを見てきても、

            個人的にはダブルエックスのバックビューにはうっとり。




           



              一部の箇所では、まだ産毛も確認出来ます。



           


           




           



                     いつもの如く


    
《 私たちは売り急いでおりません 》




               他店様とじっくり、『 ご比較 』 下さい。

         また、取り扱い販売スタッフ様にじっくりとご質問をしてみて下さい。




         ●パーツ類は全てオリジナルですか??
交換や変更は大丈夫ですか??


             ●巧妙なタブの付け替えの形跡は大丈夫ですか??

   
                 ●リサイズは大丈夫ですか??


 

                  ビンテージデニムのご購入は

                  貴方様のご不安やご不明点を

          完全にクリアされるショップ様でのご購入をお勧め致します。

 




              じっくり、『 ご検討 』 、『 熟考 』 の上、        
            
           貴方様に最後にご用命、ご指名頂ければ幸いに存じます。




           




               この先、コンディションと色落ちに拘れば、

       益々、入手することが困難な、誰もが周知の名作デニムではないでしょうか。


              しかも国内個人委託や、国内個人買取個体ではなく、

            100%アメリカ買付個体に拘れば尚更のことでしょう。





           



             コンディション、出所背景、誰から?、どこで?

               に拘る 《 本物志向 》 のお客様の皆様方、

             また、国内個人委託及び、個人買取個体ではなく、

          あくまでも 《 100%アメリカ買い付け個体 》 に拘る皆様方、

                  お待ち申し上げております。



               1950's LEVI's 501XX ギャラ入り /
          
          1954~1955年センターオフセット 最終レザーパッチモデル 

                   ¥866,800(税込)

 
   ※▲注) 当該アイテムは事前アポイントメントのみでの

          販売アイテムとなっております。

 

 

 
      スペシャルピース、エクスクルーシブアイテムが多数スタンバイしております。

          ここだけでしか手に入らない、『 本物 』 だけが揃います。

                 そろそろ 『 価値あるモノを 』 。

                   【 残るモノを 】 。




             京都 【 VINTAGE & NEW 】  カプリへ是非。

 

                  カプリFacebookページ

               tanakasosuke インスタグラムページ


              tanakasosuke2 インスタグラムページ

 

          《 営業時間短縮のお知らせ 》 


          当面の間、12:00~18:00 の時短営業とさせて頂きますので

                  何卒、ご容赦下さいませ。

                (毎火曜日、水曜日は店休日。)



       ※ 店頭混雑時は、お待ち頂く場合やご入店頂けない場合もございます。

            ご協力とご理解の程、宜しくお願い申し上げます。



2022年02月14日


 



         《 お客様へのお願い 》



     新型コロナウイルスの感染拡大防止対策として、


  店頭入り口にて入店制限をさせて頂いている場合がございます。


  ご入店出来ない場合や少々お待ち頂く場合がございますので


     ご協力とご理解の程、宜しくお願い申し上げます。



 なお、ご入店時はアルコール消毒・マスクの着用お願いします。

  (咳や風邪の症状、体調不良の方はご来店をご遠慮下さい。)

  グループでのご来店は、2名様までとさせて頂いております。


   混雑緩和&感染対策につき、ご協力をお願い申しあげます。

     当面の間、12時から18時までの時短営業中です。


             ご注意下さい。


        (火曜・水曜は、店休日です。)




         ※注) 上記項目は新型コロナウイルスの感染拡大状況により、

                  都度変更させて頂きます。

     最新の情報は弊社ホームページ、Instagramページ及び、Facebookページにて


                アップデートお知らせして参ります。

                お手数ですが、ご確認下さいませ。

 



       何よりも大切なお客様ならびに、近隣の皆様、

         弊社従業員、またその家族の皆の安全と、

         相互感染予防のための大切なお願いです。


    何方様もご理解賜りますようご協力をお願い申し上げます。





 

 

                    皆様方、こんにちは。


    本日は一部のコレクター様には特に堪らないであろう、スペシャルピースをご紹介です。
                 


         しかも、未使用デッドストック。



                   更にブラックもの!


                      そうです。


    所謂、黒ビンテージのデッドで、ヤケや褪色、変色のない保存状態見事なブラックもの。

                   
                   完品、パーフェクト。


                   

                   本日ご紹介の個体、

      未使用状態のデッドストックとなれば近年、早々お目にかかれない逸品です。


                じっくりとご高覧頂ければ幸いです。



           


           
           名門 《 “ CAN'T BUST'EM(キャントバステム) ” 》

          
   アメリカンビンテージワークウェアファンの皆様方には堪らないブランドではないでしょうか。




     そんな同ブランドにおける名作、 “ FRISKO JEENS(フリスコジーンズ) ” です。



             

            兼ねてよりここで幾度となくご紹介してきましたが、

                  本日も改めておさらいです。

 

    “ CAN'T BUST'EM(キャントバステム) ” ブランドを保有するエロッサー・ハイマン社は、
 
    1946年に “ Lee ” に吸収合併(買収)され、かつて存在した米国
老舗名門ワークブランド。

        (※近年の商標取得による同社同名の日本企画の
復刻はこれに含めず)


    因みに同社は、ゴールドラッシュ真っただ中の1851年に西部サンフランシスコで創業。



          一部で創業年に関して1857年説等、所説色々あるようですが、

          あくまでもボクのこれまでの経験上の見解ではそれに非ず。






           



              で、当該個体は上記からもお察しの通り、

           Lee社に移行し、その後もそのままのブランドネームで

      製造されていた1960年代頃の最終期頃の僅少個体といったところでしょうか。

 

               ここの多くの皆様方が既にご周知の通り、

      1970年代に入ると同モデル(フリスコライン)の名はそのまま継承されますが、

       “ CAN'T BUST'EM(キャントバステム) ” のブランド名の記載はなくなり、

     変わって “ Lee ” のブランド記載が入るフリスコラインにブランド名が変わります。

 

                   そして、当該個体、

                更に特述すべきは、そのサイズ。 


                 34×31!!!

             

                マテリアルはコットン50×ポリ50。



           



                      ご覧の通り、

      ヤケや褪色、変色、劣化やダメージ箇所が一切ない、素晴しいコンディション!



           


               センターループは右オフセットの仕様。



           


              今からおおよそ、60年も昔の個体にも関わらず、

              溜め息が出るほど素晴らしいコンディション。

              太過ぎない綺麗なシルエットも堪りません。


           


               60年の時を経てゆっくりと熟成された、

          古い 《 ビンテージブラック 》 カラーのこの存在感たるや。



           

          フリスコならではのフロントの緩やかなラウンドポケットも

                実に良いムードを醸し出しています。

    

        同時期に存在した、カーキやブラウン系の他のカラーとは一線を画す、

     “ ブラックカラーフリスコ ” のこのアウトローなムードは別格でしかありません。


           


           やや青錆の浮き出たフロントトップボタンもムード満点です。


           


               セミオートの真鍮仕様のTALON 搭載。


           


              ご覧の通り、そのシルエットも秀逸そのもの。

             これぞ古き良き時代のビンテージワークたる趣。


           


            ヒップポケット内部にはお約束のユニオンチケットも。


           


                   細部まで堪りません。



           




           



             未使用、デッドのビンテージブラックにして、

          ヤケや褪色、変色やダメージ等が一切ない、素晴らしい個体です。


           



                  今後、コンディション併せ

       同等条件を満たす当該個体の入手は極めて困難な逸品ではないでしょうか。


         1960's DEAD STOCK “ FRISKO JEENS / CAN'T BUST'EM ”

                  / BLACK WORK PANTS

                     ¥217,800(税込)


 
      スペシャルピース、エクスクルーシブアイテムが多数スタンバイしております。

          ここだけでしか手に入らない、『 本物 』 だけが揃います。

                 そろそろ 『 価値あるモノを 』 。

                   【 残るモノを 】 。




             京都 【 VINTAGE & NEW 】  カプリへ是非。

 

                  カプリFacebookページ

               tanakasosuke インスタグラムページ


              tanakasosuke2 インスタグラムページ

 

          《 営業時間短縮のお知らせ 》 


          当面の間、12:00~18:00 の時短営業とさせて頂きますので

                  何卒、ご容赦下さいませ。

                (毎火曜日、水曜日は店休日。)



       ※ 店頭混雑時は、お待ち頂く場合やご入店頂けない場合もございます。

            ご協力とご理解の程、宜しくお願い申し上げます。



2022年02月11日


 



         《 お客様へのお願い 》



     新型コロナウイルスの感染拡大防止対策として、


  店頭入り口にて入店制限をさせて頂いている場合がございます。


  ご入店出来ない場合や少々お待ち頂く場合がございますので


     ご協力とご理解の程、宜しくお願い申し上げます。



 なお、ご入店時はアルコール消毒・マスクの着用お願いします。

  (咳や風邪の症状、体調不良の方はご来店をご遠慮下さい。)

  グループでのご来店は、2名様までとさせて頂いております。


   混雑緩和&感染対策につき、ご協力をお願い申しあげます。

     当面の間、12時から18時までの時短営業中です。


             ご注意下さい。


        (火曜・水曜は、店休日です。)




         ※注) 上記項目は新型コロナウイルスの感染拡大状況により、

                  都度変更させて頂きます。

    最新の情報は弊社ホームページ、Instagramページ及び、Facebookページにて


                アップデートお知らせして参ります。

                お手数ですが、ご確認下さいませ。

 



       何よりも大切なお客様ならびに、近隣の皆様、

         弊社従業員、またその家族の皆の安全と、

         相互感染予防のための大切なお願いです。


    何方様もご理解賜りますようご協力をお願い申し上げます。


 

 

                   皆様方、こんにちは。


          本日は、久しぶりに英国僅少名品をご紹介させて下さい。

  

          因みに当該アイテムはボクが大好きなアイテムなんです。


    後半の着用写真をご覧頂ければお分りの通り、所謂ジャストサイズにしてマイサイズ。

       故に、今日の今日まで店頭出しを躊躇してました...(ゴメンナサイ)。


  
               
                なにせ、後期型ならいざ知らず、

           1940's~ の古いモデルの上、何よりサイズも大きめ。

               しかもグレートコンディション!!

                非のつけようのない美個体!!



                     更にさらに、

          タータンのパターンは年次も含め、なかなかレアな個体!!

 


            それに、ギュンギュンに効いたウールの目付具合、

              それが故の重量感と高級感は実に堪んない。

             これぞボクが恋い焦がれ、憧れる英国名品!!





                   これを見つけるまで、

   どれだけ血眼になって、当該アイテムのような目付の凄いパンツを何年探し回ったことやら。





                    ボクの知る範囲、

      インポートもドメスも、それにメゾン系だってこんなパンツを現在は作ってない。


                    いや作れないし、

             そもそも需要もないのか?ボクが変態なのか?


                    いやぁーーーー

                  ビンテージって本当に面白い。

                    だから大好き!

 

           既にお察しの通り、これくらい大好きアピールしておいて、

                 じゃ、なぜ出すの??って

            思われる方も少なからずいらっしゃることでしょう。

                    違いますよ。

                 だから出すんです。皆様方へ。

    ボクはこういう仕事をしてるので皆様方に比べればまた、チャンスがありますからね。

 

                  残念至極の店頭出しです。

     




           



                   通称、パレードパンツ。

              所謂、スコットランド軍の名作トラウザーズ。


                      そう。


                 “ SCOTS GUARDS ” つまり、

       “ ROYAL REGIMENT OF SCOTLAND(ロイヤルスコットランド連隊) ” が

        パレードで進行する際に、奏者が着用するトラウザーズになります。






           


                 お馴染みのコントラクトタグ。


      英国政府官給品(官有品)の証、ブロードアローと “ 1947 ” の記載が確認できます。

                        


                   後年仕様となる個体や、

    サイズが小さくって、虫食いの激しい劣化個体やダメージ個体ならしばしば見かけますが、

                1940年代の初期オリジナル個体で

            サイズ、コンディション素晴らしい美個体となれば、

                近年、早々にお目にかかれません!



           



                 目付の強さ故の迫力の肉感、

                   更に重量感も相重なり

  裾にかけてストンっと落ちる、綺麗なシルエットに熱狂的なファンとコレクターが多い名作です。


           


           


                  少々の経年感はあるものの、

      今から80年近くも昔のものとは思えないほど、保存状態の素晴らしい美個体。



        コンディションの美しさは、写真からも容易に窺い知ることが出来ます。






           



           ご覧の通り、溜息が出るほど美しく綺麗なシルエットです。


           



         
何とも言えない、古いビンテージウールの力強い表情と風合い、

     何より、スコットランドに古くから伝わる、伝統的なブラックウォッチパターンの

                ビンテージタータンの存在感たるや!

               
                  そのムードも堪りません。

                  これぞ正統派たる佇まい。



           

 

         後年仕様の極太ワイドなシルエットのそれとは明らかに異なる、

            美しく綺麗なテーパードシルエットも堪りません。




               その美しく綺麗なシルエットはご覧の通り。





           


                 ミリタリートラウザーズにして、

          他の欧州各国の軍隊でも見ることが出来ないこのドレス感は、

                 古くは大英帝国の名残でしょうか。



                   流石 『 英国服 』 たる趣。





           


               付属も1940年代当時のままのオリジナル。



           

                   フロントボタンも然り。

                 当時のままのオリジナルが付属。



           



           


                    
               前オーナーによるリサイズでしょうか。


                      はたまた、

    官給品(官有品)のため、新たにサイズを変更して他の隊員に支給した際のものでしょうか。



            いずれにせよ、こうした形跡もまたビンテージの魅力。

          そして、物資が不足していた1940年代当時の 《 本物 》 の証。




           



        ウエストバンド内側にもブロードアローのスタンプが確認出来ます。



           


           


           




                厚手で重量感タップリの素材特性故、

       裾にかけて一直線に伸びるそのドレープ、綺麗なシルエットはご覧の通り。





           




        歴史と伝統の英国、スコットランドが誇る名品中の名品トラウザーズ。

      しかも、コンディション、サイズも素晴しい美個体にして僅少な前期モデル。


           


           


        1940’s “ SCOTS GUARDS / ROYAL REGIMENT OF SCOTLAND ”

      / WOOL CEREMONY TROUSERS(PARADE PANTS) / BLACK WATCH

                     ¥108,680(税込)

 

 
      スペシャルピース、エクスクルーシブアイテムが多数スタンバイしております。

          ここだけでしか手に入らない、『 本物 』 だけが揃います。

                 そろそろ 『 価値あるモノを 』 。

                   【 残るモノを 】 。




             京都 【 VINTAGE & NEW 】  カプリへ是非。

 

                  カプリFacebookページ

               tanakasosuke インスタグラムページ


              tanakasosuke2 インスタグラムページ

 

          《 営業時間短縮のお知らせ 》 


          当面の間、12:00~18:00 の時短営業とさせて頂きますので

                  何卒、ご容赦下さいませ。

                (毎火曜日、水曜日は店休日。)



       ※ 店頭混雑時は、お待ち頂く場合やご入店頂けない場合もございます。

            ご協力とご理解の程、宜しくお願い申し上げます。



2022年02月08日


 



         《 お客様へのお願い 》



     新型コロナウイルスの感染拡大防止対策として、


  店頭入り口にて入店制限をさせて頂いている場合がございます。


  ご入店出来ない場合や少々お待ち頂く場合がございますので


     ご協力とご理解の程、宜しくお願い申し上げます。



 なお、ご入店時はアルコール消毒・マスクの着用お願いします。

  (咳や風邪の症状、体調不良の方はご来店をご遠慮下さい。)

  グループでのご来店は、2名様までとさせて頂いております。


   混雑緩和&感染対策につき、ご協力をお願い申しあげます。

     当面の間、12時から18時までの時短営業中です。


             ご注意下さい。


        (火曜・水曜は、店休日です。)




         ※注) 上記項目は新型コロナウイルスの感染拡大状況により、

                  都度変更させて頂きます。

    最新の情報は弊社ホームページ、Instagramページ及び、Facebookページにて


                アップデートお知らせして参ります。

                お手数ですが、ご確認下さいませ。

 



       何よりも大切なお客様ならびに、近隣の皆様、

         弊社従業員、またその家族の皆の安全と、

         相互感染予防のための大切なお願いです。


    何方様もご理解賜りますようご協力をお願い申し上げます。


 

 

                    皆様方、こんにちは。


    本日は最近、専らストロング系の名作ビンテージのご紹介が続きましたので趣向を変えて。




                              カプリがオープン以来、得意とする

          欧州老舗メゾン系のデザイナーズ ビンテージをご紹介です。


                     

                       本日は

         仏老舗メゾン、 “ イヴ・サンローラン ( Yves Saint LAURENT ) ” の

                上質ウール素材を用いて製作された、

  美しく綺麗な所謂、“ チェスターフィールドスタイル ” のロングコートをご紹介させて頂きます。



                  なかなかの逸品ですよ!!

                 じっくりとご高覧下さいませ。





           


                     当該個体も然り、

              昨年末のアメリカ買付けで入手致しました。


   
                   タグやその仕様等から、

           おおよそ~1980年代頃の個体と推測することが出来ます。





        タグ付近に僅かながら写る、マテリアルの近影写真からもお察しの通り、

     所謂、カシミアライクで上質な素材が用いられて仕立てられた一着であろうことは

             誰の眼にも容易にお分かり頂けることでしょう。







           


              仕立ての美しさは写真を見れば一目瞭然。

   更に、正確で綺麗な立体裁断とパターニングの素晴らしさが際立つこのシルエットたるや!


           


                   これが、仏老舗メゾン、

   ビンテージ “ イヴ・サンローラン ( Yves Saint LAURENT ) ” 定評のシルエットラインです。



           


                  今尚、熱狂的なファンの多い、

    1970~1980's 期頃の “ イヴ・サンローラン ( Yves Saint LAURENT ) ” ならではの

      胸からウェストにかけての美しくエレガントなシェイプが実にムード満点です。



             見る者、着用する者、周囲を、全てを魅了します。

                     



           


                     ご覧下さい。

                  これぞ正統派たる趣です。



           





              コンディションの素晴らしさもご覧の通り。

       上質でしなやかなウールの質感が、画像からも十二分に伝わってきます。







          一部の箇所で、経年による風合いも少々確認出来るものの、

        比較的綺麗な保存状態の個体であることがお分かり頂けることでしょう。



      無論、言うまでもなく目立ったダメージや虫食いによるホール等はございません。


                      ご安心の上、

                 存分にご着用をお愉しみ頂けます。



           


               美しく前に反り立つ、フロントラペル。


           


           


               仕立ての素晴らしさ、気品が溢れます。


           


           



                     立体裁断故、

                   この何とも言えない、

             同年代頃のビンテージのサンローラン十八番の

           緩やかに丸みを帯びた綺麗なラインが顔を覗かせてくれます。




           

                  
             内側ライニングのコンディションもご覧の通り。

                汚れやダメージは一切ございません。


           



           


                     背面も然り。



           


                 素晴らしいコンディションです。
 
                    ご安心下さいませ。




           


                     上述の通り、

               これが今尚、熱狂的なファンの多い、

                   1970~1980's 期頃の 

   “ イヴ・サンローラン ( Yves Saint LAURENT ) ” ならではの品格溢れる美しいシルエット!!




           


                     これが本物

                    これが名品です。


           




           
                後世の今尚、語り継がれるその所以を、

                貴方様ご自身でご確認頂ければ幸いです。





           



                 《 本物 》 をお知り置き下さい。



           



         ~1980's “ イヴ・サンローラン ( Yves Saint LAURENT ) ”

              / CHESTERFIELD STYLE LONG COAT

                   ¥108,680(税込)

 

 
      スペシャルピース、エクスクルーシブアイテムが多数スタンバイしております。

          ここだけでしか手に入らない、『 本物 』 だけが揃います。

                 そろそろ 『 価値あるモノを 』 。

                   【 残るモノを 】 。




             京都 【 VINTAGE & NEW 】  カプリへ是非。

 

                  カプリFacebookページ

               tanakasosuke インスタグラムページ


              tanakasosuke2 インスタグラムページ

 

          《 営業時間短縮のお知らせ 》 


          当面の間、12:00~18:00 の時短営業とさせて頂きますので

                  何卒、ご容赦下さいませ。

                (毎火曜日、水曜日は店休日。)



       ※ 店頭混雑時は、お待ち頂く場合やご入店頂けない場合もございます。

            ご協力とご理解の程、宜しくお願い申し上げます。



2022年02月04日


 



         《 お客様へのお願い 》



     新型コロナウイルスの感染拡大防止対策として、


  店頭入り口にて入店制限をさせて頂いている場合がございます。


  ご入店出来ない場合や少々お待ち頂く場合がございますので


     ご協力とご理解の程、宜しくお願い申し上げます。



 なお、ご入店時はアルコール消毒・マスクの着用お願いします。

  (咳や風邪の症状、体調不良の方はご来店をご遠慮下さい。)

  グループでのご来店は、2名様までとさせて頂いております。


   混雑緩和&感染対策につき、ご協力をお願い申しあげます。

     当面の間、12時から18時までの時短営業中です。


             ご注意下さい。


        (火曜・水曜は、店休日です。)




         ※注) 上記項目は新型コロナウイルスの感染拡大状況により、

                  都度変更させて頂きます。

    最新の情報は弊社ホームページ、Instagramページ及び、Facebookページにて


                アップデートお知らせして参ります。

                お手数ですが、ご確認下さいませ。

 



       何よりも大切なお客様ならびに、近隣の皆様、

         弊社従業員、またその家族の皆の安全と、

         相互感染予防のための大切なお願いです。


     何方様もご理解賜りますようご協力をお願い申し上げます。


 

                     

                  皆様方、こんにちは。



                                  さて、本日は既に、

    一部の皆様方の間で話題になっていますお待ちかねのスペシャルピースをご紹介です。





                      いやー

               とんでもない

         こんなものがデッドで見つかるだなんて




                   あ、もちろんこれは、

   あくまでもボク個人のこれまで25年のビンテージバイヤーとしての経験上の感想と主観です。

             ボクは見つけたことも、買い付けたことも初めて。

                    しかも、デッドで。

               長年、この仕事をやってますがビックリ。


                      当該個体、

                  堪んない方には堪んない、

                   分かる方にはわかる、

             いやはやとんでもないスペシャルピースです。



                  

                    ボクの知る範囲、


      日本国内において、当該個体をデッドで所有している方を他に知りません。

           海外もいるのかな??デッドで持ってるような方って?


             あるところにはまだ、こうしてあるもんですね。



                    当然の事ながら、

           発掘当初、ボクの周囲はちょっとした騒ぎになりました。



                これだからビンテージって面白い。



                 お金を幾ら持ってたとしても、

       【 選ばれし者しか買えない 】 、 【 声がかからない 】 世界があるから。



     当該個体も然り、昨年末のアメリカ買付けで入手に成功した超スペシャルピース!!



              それでは全貌初公開!!



           


                写真はそのセットアップになります。


          極寒の寒空の下、近所のいつもの山に行って撮ってきました。




      右は皆様方、お馴染みの “ ガンナーズスモック ” で1940's USN の大戦もの。


    数年前にカプリで買い付けてきたもので、既にボクたちの顧客様に売れたものになります。



                      しかしながら、

          スモックそのものも、こうして写真でお目にかかれる機会も、

  また、近年のビンテージ市場の状況や、アイテム特性からもお察しの通り、最早早々に無いこと。


                 いやーーーーーー堪んない!!





               でも、でも!!


            そんなレア中のレア、僅少で超稀少なアイテムに、


        更にレアな!!


      何と、オールインワン仕様となるボトムスの買付け成功と相成りましたよ!!

                     


               
知ってましたか??


 こんなデニムのパンツが存在するってことを??




        そう!!



     見事にコンプリート!!



             
        セットアップでの撮影成功です!!



                分からない方、申し訳ありません。



          しかしながら、


  ご興味のある方々は是非ともお知り置き下さい!!


         こうした状況で2着共に上下揃った写真をご覧になれる機会って、

             もしかしたら、もう二度とないかも知れませんので。



    1940's USNの僅少名作とされる “ ガンナーズ ” がセットアップでの撮影の機会だなんて

             まぁ、早々にあり得ないくらいレアな写真です。



       ビンテージミリタリーファンの皆様方、アメカジビンテージ好きの皆様方、

           本日だけはご勘弁&お付き合い頂けましたら幸いです。



              





           



                     上述の通り

         1940年代、第二次世界大戦時のUS-NAVYのアイテムになります。

          

       正しくは 、 “ GUNNERS PANTS (ガンナーズ パンツ) ” 。


    1940's US-NAVY / DENIM OVERALL (GUNNERS PANTS)。




                しかも、まだ糊が残る所謂、

       コンコン、バッキバキの未使用のデッドストック!!

          

                 あり得ません!!



                     上述の通り

                  数年前に発掘に成功した、

       1940's US-NAVY / DENIM PULLOVER PARKA (GUNNERS PARKA)

  のセットアップ着用時のボトムスとなるオールインワン仕様のデニムオーバーオールになります!!









      因みに、“ GUNNERS OVERALL ” の “ GUNNERS ” とは 『 砲撃手 』 の意。


                     読んで字の如く、

              また、スモック同様にUSN各艦隊における

             砲撃隊任務の各兵士が着用したことで知られる

                所謂、オーバーパンツになります。


 

                      そう。

          ガンナーズオーバーオール!!


        しかもデッド!!




            1940年代、第二次大戦期のUSーNAVYならではの

     あの黒味の強いデニム地が未使用、デッドストックで買付けに成功、入荷です!!




           



         サイドアジャスター部には、コントラクトナンバーのスタンピング。

             しかも、スモック同様にサイズSのミラクル。



           トップスとなるスモック同様の仕様に思わずニンマリ。

                 初見の方も多いことでしょう。

             細部の意匠も実に興味深いスペシャルピースです。



           


                 右腿部のみにポケットが付属。


                 長らくこの仕事をやってますが、

        未だ、見つけたことのないもの、買い付けてきたことのないものを

          こうして皆様方にご紹介出来る悦びは何年やってても堪りません。




           


                      
                  
           胸部に施されたナンバリングステンシルもムード満点。



                        ボクは、

         この世の中に 《 絶対 》 っていう言葉は存在しないと考えますが、

          当該個体を未使用、デッドストックで今後、見付ける事はもう

                  《 絶対 》 ないでしょう。




           



                因みに多くの皆様方がお察しの通り、

               トップスとなるスモックに関しましては、

            過去に弊社ブログでもご紹介させて頂きました通り、

             これまで、多くのファッションブランドからも

           同デザインのレプリカが数多くリリースされているので

              ご存知の方もいらっしゃることと思います。


     最近はめっきり見かけなくなりましたが。



            しかしながら、デニム仕様のパンツとなる当該個体は

     これほど多くのレプリカやリプロが今日多くコピーされ続けるファッション業界で、

                まだ、一度もコピーがされたことも、

                  はたまた復刻されたことも、

            類似な意匠や仕様を纏ったデニム仕様のそれに限って、

             まだ、どのブランドからもコピーされてません。



          それくらい、

 まだ現存実個体そのものが認知されていません!!



                  いやーーーー堪りません。




            復刻デニムがこれほど隆盛なファッション業界において、

                 第二次世界大戦アイテムながら、

       コア過ぎて、まだ復刻すら成されていないアイテムが存在する訳ですから。



           


                      しかも、

               
上述通りサイズ 『 S 』 の驚嘆と驚愕。



      
                     ご存知の通り、

       オーバーサイズでの着用となるガンナーズアイテムは、見つかったとしても

              その多くがLサイズ等の
ビッグサイズが殆ど。


          しかも実寸値で言えば、更にそのサイズ感は超ビッグサイズ。

              

             
                     因みに既に、

          当該のSサイズでも実寸値はおおよそM~L相当のイメージ。


                       完璧。



           



         コンディションの素晴らしさは写真からも容易に窺い知れます。  

      

                    致命傷はもちろん、

          ダメージ、破れ、擦れ、タタキ跡、リペア箇所等も一切ナシ。


           




                    シリアスコレクター様、

  熱狂的なファンの皆様方、貴方様からのアポイントメントをスタッフ一同、お待ち申しております。


     1940's DEAD STOCK US-NAVY / DENIM OVERALL (GUNNERS PANTS)

                   ¥1,320,000(税込)

 
 
   ※▲注) 当該アイテムは事前アポイントメントのみでの

          販売アイテムとなっております。

  




           


          
    生涯、先ずお目にかかる事のできない、デッドストックにして博物館クラスの逸品です。


                故に、私たちは売り急いでいません。





           


   
                  熟考、ご比較、ご検索の上、

        貴方様の重要なコレクションピースに加えて頂けましたら幸いです。


             【 本物志向 】 のお客様、お待ちしています。



           

 

 
      スペシャルピース、エクスクルーシブアイテムが多数スタンバイしております。

          ここだけでしか手に入らない、『 本物 』 だけが揃います。

                 そろそろ 『 価値あるモノを 』 。

                   【 残るモノを 】 。




             京都 【 VINTAGE & NEW 】  カプリへ是非。

 

                  カプリFacebookページ

               tanakasosuke インスタグラムページ


              tanakasosuke2 インスタグラムページ

 

          《 営業時間短縮のお知らせ 》 


          当面の間、12:00~18:00 の時短営業とさせて頂きますので

                  何卒、ご容赦下さいませ。

                (毎火曜日、水曜日は店休日。)



       ※ 店頭混雑時は、お待ち頂く場合やご入店頂けない場合もございます。

            ご協力とご理解の程、宜しくお願い申し上げます。



2022年02月01日


 



         《 お客様へのお願い 》



     新型コロナウイルスの感染拡大防止対策として、


  店頭入り口にて入店制限をさせて頂いている場合がございます。


  ご入店出来ない場合や少々お待ち頂く場合がございますので


     ご協力とご理解の程、宜しくお願い申し上げます。



 なお、ご入店時はアルコール消毒・マスクの着用お願いします。

  (咳や風邪の症状、体調不良の方はご来店をご遠慮下さい。)

  グループでのご来店は、2名様までとさせて頂いております。


   混雑緩和&感染対策につき、ご協力をお願い申しあげます。

     当面の間、12時から18時までの時短営業中です。


             ご注意下さい。


        (火曜・水曜は、店休日です。)




         ※注) 上記項目は新型コロナウイルスの感染拡大状況により、

                  都度変更させて頂きます。

    最新の情報は弊社ホームページ、Instagramページ及び、Facebookページにて


                アップデートお知らせして参ります。

                お手数ですが、ご確認下さいませ。

 



       何よりも大切なお客様ならびに、近隣の皆様、

         弊社従業員、またその家族の皆の安全と、

         相互感染予防のための大切なお願いです。


    何方様もご理解賜りますようご協力をお願い申し上げます。


 

 

                     皆様方、こんにちは。


          本日は、US-NAVYにおけるモダンミリタリーの名作をご紹介。


      所謂、現代版のヘヴィーウェザー対応のデッキJKといったところでしょうか。


                  通称、“ シップボードJK ”。



           


                  背面のステンシルも眩しい、

             コンディション素晴らしい美個体となっております。


           言うまでもなく目立ったダメージや致命傷等は一切ナシ。



           


                    バックステンシルから

        フロリダ州、ペンサコーラ基地での支給及び、着用が読み取れます。



           


                   コントラクトタグには、

              JACKET,SHIPBOARD,COLD WEATHER,

                   FLAME RESISTANT

              OUTERSHELL FABRIC ALAMID の記載。


                      そう。

               使用素材に耐熱及び、耐火性に優れる

          あの “ アラミド素材 ” が用いられていることが分かります。



       “ アラミド ” は、高い耐熱性と耐火、切断・摩耗などに強い性質を持ち

           防火服や防弾ベスト等の素材としても採用されている素材。


              当然の如く、USNで用いられたことも納得。



           


           コントラクトタグに記載の “ シップボード ” の名の通り、

          また上述の通り、現代版USNの 《 デッキJK 》 になります。


         高く反り立つデザイン性の高いネック部の仕様はドレス感さえも。

                       そう。

             シンプルながらミリタリーJKを超える領域です。


           


             極寒の海上における船上での作業時にも耐え得る

                  高い防寒性は言わずもがな。


           

                   袖先はインリブ仕様。

              どこまでもシンプルでミニマルなデザイン、

      ハイテク素材を用いた当該個体はまさに、モダンミリタリーJKにおける名品です。



           


           


           


                 ジッパーの稼働も一切問題ナシ。

             摩耗による劣化も一切ない素晴らしい状態です。


           

            裏ライニングも汚れやダメージは一切ございません。

                 ご安心の上、お愉しみ頂けます。



           


                    裾リブの伸び及び、

                 引っ掻きや擦れも一切ナシ。



           


                  モダンミリタリーながら、

        なかなかコンディション素晴らしい個体にお目にかかれる機会が少ない、

                 USNの名作、 “ シップボードJK ”。



           


         しかも、フロリダ州、ペンサコーラ基地所属のステンシル入り!!


           



            貴方様の重要なコレクションに加えて頂ければ幸いです。

 

      USN(U.S.NAVY) SHIPBOARD JACKET(DECK JACKET) / W.STENCIL 

                    ¥53,680(税込)

 

 
      スペシャルピース、エクスクルーシブアイテムが多数スタンバイしております。

          ここだけでしか手に入らない、『 本物 』 だけが揃います。

                 そろそろ 『 価値あるモノを 』 。

                   【 残るモノを 】 。




             京都 【 VINTAGE & NEW 】  カプリへ是非。

 

                  カプリFacebookページ

               tanakasosuke インスタグラムページ


              tanakasosuke2 インスタグラムページ

 

          《 営業時間短縮のお知らせ 》 


          当面の間、12:00~18:00 の時短営業とさせて頂きますので

                  何卒、ご容赦下さいませ。

                (毎火曜日、水曜日は店休日。)



       ※ 店頭混雑時は、お待ち頂く場合やご入店頂けない場合もございます。

            ご協力とご理解の程、宜しくお願い申し上げます。



2022年01月29日


 



         《 お客様へのお願い 》



     新型コロナウイルスの感染拡大防止対策として、


  店頭入り口にて入店制限をさせて頂いている場合がございます。


  ご入店出来ない場合や少々お待ち頂く場合がございますので


     ご協力とご理解の程、宜しくお願い申し上げます。



 なお、ご入店時はアルコール消毒・マスクの着用お願いします。

  (咳や風邪の症状、体調不良の方はご来店をご遠慮下さい。)

  グループでのご来店は、2名様までとさせて頂いております。


   混雑緩和&感染対策につき、ご協力をお願い申しあげます。

     当面の間、12時から18時までの時短営業中です。


             ご注意下さい。


        (火曜・水曜は、店休日です。)




         ※注) 上記項目は新型コロナウイルスの感染拡大状況により、

                  都度変更させて頂きます。

    最新の情報は弊社ホームページ、Instagramページ及び、Facebookページにて


                アップデートお知らせして参ります。

                お手数ですが、ご確認下さいませ。

 



       何よりも大切なお客様ならびに、近隣の皆様、

         弊社従業員、またその家族の皆の安全と、

         相互感染予防のための大切なお願いです。


    何方様もご理解賜りますようご協力をお願い申し上げます。


 

 

                   皆様方、こんにちは。

                まだまだ寒い日が続きますね。



  
                     その上、

              オミクロン株の急激な感染拡大に伴い、

       また多くの地域で宣言が発令されたり...大変な状況が続いています。


               しかし、この状況に負けることなく、

             引き続き、この状況をチャンスと捉えるべく

   本日も束の間ではありますが、カプリらしいストロングなアイテムをご紹介させて頂きます。

 

      

                   それでは本日も参りましょう!

                  本日も名作投入です!!



              昨年末のアメリカ買い付けで見つけた逸品です。



           


             おおよそ~1950年代頃までの個体でしょうか。


            フロントに施された “ CAL TECH ” のフロッキーは

           1891年設立の名門、“ カリフォルニア工科大学 ” の意。



                 所謂、フロント両V仕様にして

      何と、“ セットインフリーダムスリーブ ” ボディーの変態種。


           いえ、服屋的には 《 僅少種 》 と呼称すべきでしょうか。

                     
                       はい。

             類稀な僅少種と言っても言い過ぎではないでしょう。




           


                  経年でいい感じに痩せた

              フロントのフロッキーがまた、ムード満点。



                     余談ですが、

   欧州ビンテージでもスポーツものを中心に、しばしば見かけるこうしたフェルトものは、

   欧州ディーラーやバイヤーの間では “ フロッカージュ ” と呼称(総称)されること多々。



                   ま、そのまんまなんですが、

         バイヤー様のアイテム指定時における円滑なご商談時のご参考までに。





           




    名門、“ WILSON (ウィルソン) ” のブランドタグが首元に燦然と輝きを放ちます。



              因みに “ WILSON (ウィルソン) ” は

       イリノイ州、シカゴにて1914年に創業した総合スポーツメーカー。


               どこかしら馴染みあるブランドロゴ、

           また、あまりにも有名なメーカーネームも手伝って、

      一度は聞いたことがあるって方々も、非常に多いのではないでしょうか。


          



                 ラルフローレンをはじめ、

         今日のアメカジブランドやファッションブランド等が、
                    
                     しばしば

          こうした味わい深いエイジング加工及び、経年加工を

                “ ビンテージ加工 ” と称し、

     それらを製品化したものを私たちの日常で目にする機会があることと存じますが、

       やはり、こうして当時の実物= 《本物》 を見るとその比ではありません。



           



       どうして 《 本物 》 はこうもカッコいいのでしょうか。


    まさに 『 歴史を纏った本物 』 とはこのことでしょう。




           


           


               
     これが、世界中の多くの ビンテージスウェットファンやコレクターたちを魅了する、

                  
   【 セットインフリーダムスリーブ 】 の仕様

                       くぅ~。

                またしてもインディペンデントな




    本日もまた、マニアックな話で長くなりそうなので端折ります。

              深堀したい方、どうぞご自由にご検索下さい。

           ボクはあんまりそのスジに興味がありませんので簡単に。



               【 セットインフリーダムスリーブ 】 は

   ネック部から肩口にかけての美しい曲線仕様となる所謂、 “ フリーダムスリーブ ” 同様に

         その目的と意図があって開発された、特別な袖の仕様のこと。



                     簡単に言えば、

        球技スポーツ時のスローイング等を容易に行なうために開発された仕様。

                      

                      そう。

                 こうした仕様にしたことで、

       当時、ボールを投げたり、また受けたりする際の可動域をより追及した暁、

               このような袖の仕様となったのだとか。

               ビンテージってやっぱり楽しいですね。


                    言うまでもなく、

       生産コストの問題から、こうした仕様は後に姿を消すことになる訳ですが。




           


           伸びやダメージのない、綺麗なコンディションの袖リブ。


           


              背面も然り、褪色感や経年感はあるものの、

              特にダメージや致命傷のない綺麗な状態です。


           


                  何とも言えないこの雰囲気!

               全体的に良い雰囲気に褪色していますね。



     この雰囲気はレプリカでは到底表現できない、まさにオリジナル(本物)だけの境地。



           


            ビンテージデニムやビンテージのスウェットって、

              どうしてこんなに味わい深いんでしょうか。

 

               それに唯一無二の世界観も堪りません。

        何より、他に同じものが他に存在しないって最高じゃないですか。


           


                     これが名品です。


           



                 貴方様の重要なコレクションに。

                コンデイションも見事な美個体です。

   【 セットインフリーダムスリーブ 】 の僅少種にして両V仕様!!





           



    1940〜1950's WILSON( ウィルソン) / DOUBLE V SWEAT ( W.FELT PATCHES )

                 / SET-IN FREEDOM SLEEVE

                     ¥140,800(税込)

 

 
      スペシャルピース、エクスクルーシブアイテムが多数スタンバイしております。

          ここだけでしか手に入らない、『 本物 』 だけが揃います。

                 そろそろ 『 価値あるモノを 』 。

                   【 残るモノを 】 。




             京都 【 VINTAGE & NEW 】  カプリへ是非。

 

                  カプリFacebookページ

               tanakasosuke インスタグラムページ


              tanakasosuke2 インスタグラムページ

 

          《 営業時間短縮のお知らせ 》 


          当面の間、12:00~18:00 の時短営業とさせて頂きますので

                  何卒、ご容赦下さいませ。

                (毎火曜日、水曜日は店休日。)



       ※ 店頭混雑時は、お待ち頂く場合やご入店頂けない場合もございます。

            ご協力とご理解の程、宜しくお願い申し上げます。



2022年01月26日


 



         《 お客様へのお願い 》



     新型コロナウイルスの感染拡大防止対策として、


  店頭入り口にて入店制限をさせて頂いている場合がございます。


  ご入店出来ない場合や少々お待ち頂く場合がございますので


     ご協力とご理解の程、宜しくお願い申し上げます。



 なお、ご入店時はアルコール消毒・マスクの着用お願いします。

  (咳や風邪の症状、体調不良の方はご来店をご遠慮下さい。)

  グループでのご来店は、2名様までとさせて頂いております。


   混雑緩和&感染対策につき、ご協力をお願い申しあげます。

     当面の間、12時から18時までの時短営業中です。


             ご注意下さい。


        (火曜・水曜は、店休日です。)




         ※注) 上記項目は新型コロナウイルスの感染拡大状況により、

                  都度変更させて頂きます。

    最新の情報は弊社ホームページ、Instagramページ及び、Facebookページにて


                アップデートお知らせして参ります。

                お手数ですが、ご確認下さいませ。

 



       何よりも大切なお客様ならびに、近隣の皆様、

         弊社従業員、またその家族の皆の安全と、

         相互感染予防のための大切なお願いです。


     何方様もご理解賜りますようご協力をお願い申し上げます。


 

 

                   皆様方、こんにちは。

           いつもブログをご覧頂き誠にありがとうございます。


   
              また、このような状況下にも関わらず、

                    連日にわたり

           ご遠方よりアポイントメントにてお越し下さる皆様方、

       そして、カプリをご贔屓下さる顧客様の皆様方に感謝御礼申し上げます。



                 お陰様でカプリ店頭ならびに、

               当WEBサイトをご覧頂きました通り、

              往年の名品、名作ビンテージをはじめ、

      《 一点もの 》 スペシャルなビンテージアイテムが続々と旅立っております。


                    このことは偏に、

             いつもカプリをご贔屓下さる皆様方のおかげです。



                  長引くコロナ過において、

             また、アパレル不況といわれる業界において、

                ボクたちは本当に恵まれています。


                     今、コロナで

               より 【 本物 】 をお求めのお客様や、

      より 【 価値あるアイテム 】 をお求めのお客様が、日毎顕著に増えています。



             引き続き、皆様方の期待を裏切る事がないよう、
       
                スタッフ一同、頑張って参ります。

             皆様方に、重ねまして深く御礼申し上げます。


                   それでは本日も参りましょう!

                   本日も名作投入です!!



                 先のアメリカ買い付けで見つけた、

       古くて素晴らしいビンテージのレタード(レターマン)ニットをご紹介です。

   


               おおよそ1940年代頃の個体でしょうか。


      非常に古いものにも関わらず、眼をみはるばかりの素晴らしいコンディション。


       ダークネイビーの色目に、《 N H 》 のレターが映える名品です。



           



                   胸元の “ NH ” は 

            ニューハンプシャー州、ダーハムの海岸沿いにある

            1866年設立の名門、ニューハンプシャー大学の意。


                       そして、

      当該ニットは、同大学ボート部の1940年代頃~の所謂、クラブニットになります。

              

                ビンテージニットファンには堪らない

                  この時代頃のニット特有の

       度詰めの効いたウール地と、この重厚感にやっぱり心射抜かれてしまいます。



           


                       その上、

        何よりも特述すべきは、この素晴らしい保存状態とコンディション。


           


                
          目視できる範囲での大きなダメージや劣化箇所は確認できません。


              コンディションの素晴らしさはご覧の通り。


           


           


            アメトラファンには実に嬉しいダークネイビー色。

           更に、コンディションも素晴らしい為、悦びもひとしお。




        所謂、ボートネックの仕様に、長めに取られたリブもムード満点です。

       



           



               リブ周囲のコンディションもご覧の通り。

                  ダメージや致命傷は一切ナシ。

              ご覧の通り、素晴しいコンディションです。



           

                   リブ付近の写真からも、

         コンディションの素晴らしさは容易に窺い知ることが出来ます。


           


            背面のコンディションの素晴らしさもご覧の通り。



           


            裾リブも伸びすら確認できない状態の素晴らしさ。

         使用感及び、着用頻度も非常に少なかったことが想像出来ます。


           


               首裏のブランドタグは欠損しています。


           

                  僅少色ダークネイビーにして、

                  ご覧の通りのコンディション。


        しかも、2文字のみの特大フォント個体も早々、お目にかかれません。




           


              アメトラファンの皆様方はもちろんのこと、

        ビンテージニットファンの皆様方も納得の美個体となっております。

                 貴方様の重要なコレクションに。



      1940’s “ NH(NEW HAMPSHIRE UNIVERSITY / ニューハンプシャー大学) ”

        LETTERED KNIT(LETTERMAN KNIT SWEATER) D.NAVY

                    ¥75,680(税込)

 

 
      スペシャルピース、エクスクルーシブアイテムが多数スタンバイしております。

          ここだけでしか手に入らない、『 本物 』 だけが揃います。

                 そろそろ 『 価値あるモノを 』 。

                   【 残るモノを 】 。




             京都 【 VINTAGE & NEW 】  カプリへ是非。

 

                  カプリFacebookページ

               tanakasosuke インスタグラムページ


              tanakasosuke2 インスタグラムページ

 

          《 営業時間短縮のお知らせ 》 


          当面の間、12:00~18:00 の時短営業とさせて頂きますので

                  何卒、ご容赦下さいませ。

                (毎火曜日、水曜日は店休日。)



       ※ 店頭混雑時は、お待ち頂く場合やご入店頂けない場合もございます。

            ご協力とご理解の程、宜しくお願い申し上げます。



2022年01月23日


 



         《 お客様へのお願い 》



     新型コロナウイルスの感染拡大防止対策として、


  店頭入り口にて入店制限をさせて頂いている場合がございます。


  ご入店出来ない場合や少々お待ち頂く場合がございますので


     ご協力とご理解の程、宜しくお願い申し上げます。



 なお、ご入店時はアルコール消毒・マスクの着用お願いします。

  (咳や風邪の症状、体調不良の方はご来店をご遠慮下さい。)

  グループでのご来店は、2名様までとさせて頂いております。


   混雑緩和&感染対策につき、ご協力をお願い申しあげます。

     当面の間、12時から18時までの時短営業中です。


             ご注意下さい。


        (火曜・水曜は、店休日です。)




         ※注) 上記項目は新型コロナウイルスの感染拡大状況により、

                  都度変更させて頂きます。

    最新の情報は弊社ホームページ、Instagramページ及び、Facebookページにて


                アップデートお知らせして参ります。

                お手数ですが、ご確認下さいませ。

 



       何よりも大切なお客様ならびに、近隣の皆様、

         弊社従業員、またその家族の皆の安全と、

         相互感染予防のための大切なお願いです。


     何方様もご理解賜りますようご協力をお願い申し上げます。


 

 

                    皆様方、こんにちは。

            いつもブログをご覧頂き誠にありがとうございます。



                 また、このような状況下の中、

       全国各地よりアポイントにてお越し下さるお客様の皆様方に御礼申し上げます。



                   それでは本日も参りましょう!

                   本日も名作投入です!!



                 本日はチノパンの中のチノパン!


           通称、メタルチノ!!


                     そうです!!


  名作、【 M-1941カーキ 】 の登場です!!




           




         久しぶりに出ました!!



      メタルチノ!!



     しかも2本も!!


         ※ フロントボタンに “ ARMY ” 刻印の入る当該個体をそう呼称。





               昨年のアメリカ買い付けで久々に入手した

           《 名作、メタルチノ!! 》



              かれこれ何年ぶりのお出ましでしょうか。

              久しぶりに買い付けることが出来ました!



                 また、他にも写真のチノは其々、

            1950~1970's コントラクトの名作モデルばかり。

         どの個体もグッドサイズ、グッドコンディションのみで大豊作!




                   で、先ずは当然の如く、

             本日は2トップとなる当該のメタルチノをご紹介。


  
                     言うまでもなく、


   第二次世界大戦開戦以前~


      開戦初期個体!!


       
  クゥ~!!

                     堪りません!

              まだ、こんな名作が見つかるんですね!!



           




              通称、 【 41カーキ 】


     正式名称、 【 M-1941カーキ 】


          または、


   【 “ M-1941 ” / CHINO TROUSERS 】。





           



           1941年~1942年までの初期個体で間違いないでしょう。



               ご覧の通り、素晴らしいコンディション。


     今日において、最も多くのファッションブランドが今尚、先ずはお手本とする、

                 『 チノパンの中のチノパン 』。



                   後のモデルとなる、

            極太ワイドなパイプドストレートのそれとは異なる、


       その秀逸シルエットは言わずもがな、多くの皆様方がお知り置きの通り。



           




               因みになぜ??


      
               これほどまでのメタルボタンが付属する

          当該の “ 41カーキ ” を探し求める方々が多いのかというと...



                  “ 41カーキ ” は採用後、


  即、尿素ボタンに変更されるから。

                       そう。


     故に、メタルボタンが付属する所謂、“ 初期個体 ” は非常に僅少というわけです。



           



                このモデルだけにしか見られない、

             繊細で綺麗な各仕様も 【 41カーキ 】 ならでは。

 
                 後継モデルの比ではありません。


           


           


                細くて綺麗な両玉縁の仕様をはじめ、


           


                     写真の通りの

                一体型仕様となるウェストバンド、

  また、復刻ブランドもマネすることが出来ない、繊細なベルトループ等は後のモデルを含めても、

             当該、“ 41カーキ ” のみに見られる特別な仕様。

        そして、当該モデルを上述の通り、多くのブランドがお手本とする所以。



           



             サイズ表記34×33!!

                          

            これほどまでサイズやコンディション素晴らしい、

      条件素晴らしい当該個体は、早々にお目にかかれないのではないでしょうか。

 もちろん、付属のメタルボタンは全て、交換・変更・付け替えのない当時のままのフルオリジナル!!



           


           


             内側のコンディションの素晴らしさもご覧の通り。

        目視できる範囲での激しい汚れやダメージは一切、確認できません。

               しかも、使用感も非常に少ない美個体!!


           




                 その昔、業界の先輩方から、

            『 41カーキを知らずして、チノパンを語れず 』 


        と教えられましたが、今尚このことはまさにその通りだと再認識。



                
                      とにかく、

                その繊細で綺麗な各所の仕様と、

              その太からずで秀逸なシルエットにウットリ。



           


                センターオフセットもお約束の仕様。



           



        細くて綺麗な両玉縁のポケットは最早、ミリタリーチノを超える領域。          


      


           



             “ 41カーキ ” 定評の秀逸シルエットはご覧の通り。

                  ボクがどうしても苦手な、

             あのパイプドシルエットではありませんからね。




           


           


               まさに、チノパンの中のチノパン!!

                      そう。

                  ボクたちの先輩の言葉。


            『 41カーキを知らずして、チノパンを語れず 』 


           



                まさに、《 次がない 》 名作です!!


               この機会をくれぐれもお見逃しなく!!


                     名作を是非!!



           


           


   1940's US-ARMY “ M-1941 ” / METAL BUTTON (メタルボタン) CHINO TROUSERS

                    ¥140,800(税込)



            今日に語り継がれる名作ビンテージとなっております。

      今後、同等サイズ、同等コンディションでの入手の機会が益々困難な名作です。



           


 
  ※注) 本日ご紹介のメタルチノは写真、手前(上)の個体になります。

   もう一方の個体も併せ、近日中にWEBページにアップ致します。

             皆様方、お愉しみに!!




 
      スペシャルピース、エクスクルーシブアイテムが多数スタンバイしております。

          ここだけでしか手に入らない、『 本物 』 だけが揃います。

                 そろそろ 『 価値あるモノを 』 。

                   【 残るモノを 】 。




             京都 【 VINTAGE & NEW 】  カプリへ是非。

 

                  カプリFacebookページ

               tanakasosuke インスタグラムページ


              tanakasosuke2 インスタグラムページ

 

          《 営業時間短縮のお知らせ 》 


          当面の間、12:00~18:00 の時短営業とさせて頂きますので

                  何卒、ご容赦下さいませ。

                (毎火曜日、水曜日は店休日。)



       ※ 店頭混雑時は、お待ち頂く場合やご入店頂けない場合もございます。

            ご協力とご理解の程、宜しくお願い申し上げます。



2022年01月20日


 



         《 お客様へのお願い 》



     新型コロナウイルスの感染拡大防止対策として、


  店頭入り口にて入店制限をさせて頂いている場合がございます。


  ご入店出来ない場合や少々お待ち頂く場合がございますので


     ご協力とご理解の程、宜しくお願い申し上げます。



 なお、ご入店時はアルコール消毒・マスクの着用お願いします。

  (咳や風邪の症状、体調不良の方はご来店をご遠慮下さい。)

  グループでのご来店は、2名様までとさせて頂いております。


   混雑緩和&感染対策につき、ご協力をお願い申しあげます。

     当面の間、12時から18時までの時短営業中です。


             ご注意下さい。


        (火曜・水曜は、店休日です。)




         ※注) 上記項目は新型コロナウイルスの感染拡大状況により、

                  都度変更させて頂きます。

    最新の情報は弊社ホームページ、Instagramページ及び、Facebookページにて


                アップデートお知らせして参ります。

                お手数ですが、ご確認下さいませ。

 



       何よりも大切なお客様ならびに、近隣の皆様、

         弊社従業員、またその家族の皆の安全と、

         相互感染予防のための大切なお願いです。


     何方様もご理解賜りますようご協力をお願い申し上げます。


 

 
                    皆様方、こんにちは。


             本日もカプリ店頭絶好調のビンテージデニムの

                『 名作 』 、 『 名品番 』 をご紹介。



 本日はLEVI'Sジッパーモデルにおける永遠の名作


      “ 505 BIG E ” モデル !!





           



                       そう。

              探されている方も多いのではないでしょうか。

                 名作 “ 505 ” のビッグEです!! 




        コンディションの素晴らしさは写真からも容易に窺い知る事が出来ます。

                まだ糊も残る、バッキバキの状態です。

                 

             現存する505のビンテージのビッグEモデルで、

   そこそこの個体ってなると昨今、早々にお眼にかかれる機会が少ないんじゃないでしょうか。




               先日SOLDとなったダブルエックス同様、

             当該個体も然り、素晴らしいコンディション!!



                

           1960年代まで存在した最終モデルとされる “ 551ZXX ”。

          以降、1966年頃に後継モデルとして謳われる “ 505 BIG E ” へ。


                        そう。


       当該モデルは、その1960年代後半から1970年代初頭頃の “ 505 BIG E ” 、

              ジッパーフライの僅少モデル、オリジナル!! 



       



               水通しせずに着用したのでしょうか。



                表記サイズ W 30 × L 29 ながら


                   何と!!



    サイズ実寸 W 31,5 × L 29 !!




           


                     ご覧下さい。

              この膝裏に深く生じ始めたハチノスを!!

             これからの表情変化が愉しみでなりませんね。

     ※ 実際の現物は写真よりあともう少し濃く、濃淡がハッキリとしているイメージです。



            色残り、サイズ共に申し分のない見事な濃色美個体!!
 


           



               バックビューも秀逸、ムード満点の一言。

         多くのビンテージデニムファンが羨望するその秀逸シルエット。

               これが名品 『 505 BIG E 』 モデル!!




           


           


               ビッグEの赤タブもまだご覧の通りピンピンっ!




           


      これから更に、表情深くなることが容易に想像出来る深いシワが堪りませんね。


           



            ※注) ジッパーモデル故、パッチ等が欠損していれば

              502E と混在される方も多いかと思いますが、

                 502E は
501ZXXの後継モデル。



               そして、本日ご紹介の 当該の505E は

     リーバイスが最初に防縮加工のデニムを使用したとされる551ZXXの後継モデルです。



           当該モデルは似て非なるものであること、混同にご注意を!!

         更に其々の仕様意匠やシルエットも非なるものになっております!

                    併せてご注意下さい。
           


           


       各所における使用感の少なさ、コンディションの素晴らしさはこの通り。

             目立ったダメージや致命傷、劣化、修復跡及び、

              パーツ交換、リペア、タタキ等一切ナシ!!
 



           

                   素晴らしい色残りです。


           


           


                ジッパーは、名機 TALON42 型を搭載。

              言うまでもなく付け替えや交換、変更等も一切ナシ!!

                当時のままのオリジナルが付属!!



           


                    トップボタン裏は、5。



           


   紙パッチに “ CARE INSTRUCTIONS INSIDE GARMENT ” のスタンピングはありませんが

       フロントポケットスレキ部に収縮率や工場ナンバーのスタンピングを確認。



           



           



                  コンディションを見極める上で、

            重要なポイントとなる股下のステッチ部もこの通り。

            ステッチ飛び等はもちろん、擦れや破れも一切ナシ。



           


                    セルビッジナシ。

                   ロック処理の仕様です。


           


              多くのビンテージデニムファンを魅了し続ける

                   美しく綺麗なシルエット。


           



                  そろそろ 『 本物 』 を 『 名作 』 を。

                   『 残り続けるモノ 』 を。



           



 

           


       



                       いつもの如く


                《 私たちは売り急いでおりません 》






               他店様とじっくり、『 ご比較 』 下さい。

          また、取り扱い販売スタッフ様にじっくりとご質問をしてみて下さい。

 

 

 

                  ビンテージデニムのご購入は

                  貴方様のご不安やご不明点を

          完全にクリアされるショップ様でのご購入をお勧め致します。

 




               じっくり、『 ご検討 』 、『 熟考 』 の上、        
            
           貴方様に最後にご用命、ご指名頂ければ幸いに存じます。

 

 

           




           貴方様の重要なコレクションに加えて頂ければ幸いです。

    1960~1970's LEVI'S(リーバイス) 505 BIG E “ 505-0217(ZIPPER FLY) ”

                    ¥437,800(税込)


 
    ※▲注) 当該アイテムは事前アポイントメントでの

         販売アイテムとなっております。

  
 

 

 
      スペシャルピース、エクスクルーシブアイテムが多数スタンバイしております。

          ここだけでしか手に入らない、『 本物 』 だけが揃います。

                 そろそろ 『 価値あるモノを 』 。

                   【 残るモノを 】 。




             京都 【 VINTAGE & NEW 】  カプリへ是非。

 

                  カプリFacebookページ

               tanakasosuke インスタグラムページ


              tanakasosuke2 インスタグラムページ

 

          《 営業時間短縮のお知らせ 》 


          当面の間、12:00~18:00 の時短営業とさせて頂きますので

                  何卒、ご容赦下さいませ。

                (毎火曜日、水曜日は店休日。)



       ※ 店頭混雑時は、お待ち頂く場合やご入店頂けない場合もございます。

            ご協力とご理解の程、宜しくお願い申し上げます。



2022年01月17日


 



         《 お客様へのお願い 》



     新型コロナウイルスの感染拡大防止対策として、


  店頭入り口にて入店制限をさせて頂いている場合がございます。


  ご入店出来ない場合や少々お待ち頂く場合がございますので


     ご協力とご理解の程、宜しくお願い申し上げます。



 なお、ご入店時はアルコール消毒・マスクの着用お願いします。

  (咳や風邪の症状、体調不良の方はご来店をご遠慮下さい。)

  グループでのご来店は、2名様までとさせて頂いております。


   混雑緩和&感染対策につき、ご協力をお願い申しあげます。

     当面の間、12時から18時までの時短営業中です。


             ご注意下さい。


        (火曜・水曜は、店休日です。)




         ※注) 上記項目は新型コロナウイルスの感染拡大状況により、

                  都度変更させて頂きます。

    最新の情報は弊社ホームページ、Instagramページ及び、Facebookページにて


                アップデートお知らせして参ります。

                お手数ですが、ご確認下さいませ。

 



       何よりも大切なお客様ならびに、近隣の皆様、

         弊社従業員、またその家族の皆の安全と、

         相互感染予防のための大切なお願いです。


     何方様もご理解賜りますようご協力をお願い申し上げます。


 

 
                   皆様方、こんにちは。


             本日もカプリ店頭絶好調のビンテージデニムの

               『 名作 』 、 『 名品番 』 をご紹介。

 


                その前にご報告!!

 
 先日アップの “ ギャラ入りダブルエックス ”!!


                      嬉しい事に、

           また、有り難い事にたくさんのお問い合わせを賜りました。


     だって、まだ糊も残る上に所謂、コンコンバッキバキの濃色美個体でしたからね!!

             その上、サイズもコンディションも申し分ナシ!!


                   まさに非のつけようナシ!



          

                 

    お陰様で早くも 【 SOLD 】。



        やっぱり良い物は早いですね~!
 
                   

                    いやはや早すぎ!!


          



                 昨年末のアメリカ買い付けで入手。

            メイン州某所にて買い付け、ホヤホヤのダブルエックス

          
              2022年の新年第一弾のスペシャルアイテム!!

                  幸先の良いスタートに感謝です。



          



                  しかしながらお察しの通り、

            カプリは国内個人委託や買取個体、業者仕入れではなく、

                   これまで20年間一貫して

          100%アメリカで買い付けたビンテージデニムのみの取り扱いと、

                それらの販売に拘って運営している為、

       あと、どれくらいこんなコンディション素晴しい個体が見つかるか??って


                       そう。


                 考えるだけでもドキドキします。



                  いやぁーーーーーーーー

                      嬉しい。

                   はい、嬉しいんです。 


                   うん、嬉しいはず...


           だけどーーーーーーーー、悲しくって涙が出ちゃいます。

 

                 でもね、ボクは頑張りますよ!!

              カプリをご贔屓にして下さる皆様方の為に。

            創意工夫と独自のコネクションを最大限に駆使して。


       今年も目の覚めるような素晴らしいコンディションのビンテージデニムを

                京都に持って帰って来ますからね!


                    このような状況下の中、

                ご遠方よりアポイントメントを賜り、

                    また、ご来店頂き、

            そして、ご購入頂き誠にありがとうございました!!

 

 

                  それでは本日も参りましょう!!


                 本日も名作中の名作を投入です!!



         先日のダブルエックス同様、昨年末のアメリカ買い付けで入手した、

                     名作モデルです!!




          本日もダブルエックスです!!


         しかも片面!!


          47モデル!!




           



        既に
ご存知の通り、ダブルエックスには年代別に様々なモデルが存在。


        当該モデルは上述の通り、所謂 “ 片面タブ ” の仕様であることから、

            通称、『 47モデル 』 の名で親しまれる、キング。


                  多くのデニムブランド及び、

                 メゾンも挙ってトレースする、

           あらゆる5ポケット仕様のデニムパンツのお手本となる、

              名作モデルと言っても過言ではないでしょう。





           


                 
                正式名称は 【 503BXX(片面) 】 。


      ※注)  【 501xx (片面) 】 に対してフロントボタンがひとつ少ない点、

              トップボタン裏の2桁の刻印等からそう判断。


         サイズが小さな点以外、その他の仕様は501xx(片面) と同じ。





                 所謂、 “ 片面モデル ” につき、

           ご覧の通りの圧倒的存在感、その深みある独特の色落ち、

                 素晴らしすぎて溜息しか出ない、

          唯一無二感満点のエイジングはまさにキングオブビンテージ。



                  その存在は別格中の別格。




           




           LEVI'S ( リーバイス ) “ 503BXX (ダブルエックス) ”


               ONESIDE(片面) レザーパッチモデル。



           



                サイズ実寸で W30 × L30 くらい。



                    しかしながら!!
                      
                      何と!!


        その多くが ~W29までのサイズ展開と言われる

     503Bxxでありながら当該個体は何と!!実寸W30!!



                       そう。

                     お察しの通り、

             僅少で稀少なサイズであることは言わずもがな、

     サイズの合う方にとっては、ある意味凄くお得な “ 片面ダブルエックス ” って訳です。


                      もう~

            羨ましくって、妬ましくって仕方がありませんっ!!



           



                     ムード満点!

            ダブルエックスならではのバックビューも堪りませんね!


           


                   言わずもがな、片面です。

                または、“ ワンサイド ” とも呼称。


           


                  片面タブもしっかり残存。



           


              コンディションの素晴らしさはご覧の通り。

              写真からも容易に窺い知ることが出来ます。



               小傷やステッチ飛びは少々ございますが、

                 致命傷や劣化箇所は一切ナシ!!

                     ご安心下さい。




           


 
          年代別に様々なモデルが存在及び、混在するダブルエックス。



          しかしながら、やっぱり 《 純血統 》 の片面モデルは別格。




           


                コインポケット部はセルビッチ付き。


           



                  トップボタン裏はドーム型、

                  ツープロングに16の刻印、

       そして、バックポケットの隠しリベット部には16刻印が確認出来る事から

            片面モデルの中後期モデルと推定する事ができます。



           


           



           


                股下のコンディションはご覧の通り。

                   経年感こそあるものの、

              激しいダメージや致命傷、リペア跡等ない

            まだまだガンガンご着用頂ける素晴らしい状態です。

                 ご安心の上、お愉しみ頂けます。


           


           



                    この圧倒的存在感、

               他をも寄せぬ、深み溢れる独特の色落ち、

        《 本物 》 が故の、唯一無二たる表情は流石の名品、 『 47モデル 』

                  これが片面モデルたる所以。


           


           



     背面の表情も、そこは同様に多くの皆様方がやはりイメージされる 《 47モデル 》 、

               ダブルエックス/片面モデル といった趣。



           



                     いつもの如く


                《 私たちは売り急いでおりません 》






               他店様とじっくり、『 ご比較 』 下さい。

         また、取り扱い販売スタッフ様にじっくりとご質問をしてみて下さい。

 

 

 

                  ビンテージデニムのご購入は

                  貴方様のご不安やご不明点を

          完全にクリアされるショップ様でのご購入をお勧め致します。

 




               じっくり、『 ご検討 』 、『 熟考 』 の上、        
            
           貴方様に最後にご用命、ご指名頂ければ幸いに存じます。

 



           


             W30の僅少稀少お値打ち個体となっております。

                   この機会をお見逃しなく。



            1940~1950's LEVI'S ( リーバイス ) “ 503BXX ”

          ONESIDE(片面) レザーパッチモデル(1947年モデル)

                    ¥822,800(税込)


 
   ※▲注) 当該アイテムは事前アポイントメントのみでの

         販売アイテムとなっております。

  
 

 

 
      スペシャルピース、エクスクルーシブアイテムが多数スタンバイしております。

          ここだけでしか手に入らない、『 本物 』 だけが揃います。

                 そろそろ 『 価値あるモノを 』 。

                   【 残るモノを 】 。




             京都 【 VINTAGE & NEW 】  カプリへ是非。

 

                  カプリFacebookページ

               tanakasosuke インスタグラムページ


              tanakasosuke2 インスタグラムページ

 

          《 営業時間短縮のお知らせ 》 


          当面の間、12:00~18:00 の時短営業とさせて頂きますので

                  何卒、ご容赦下さいませ。

                (毎火曜日、水曜日は店休日。)



       ※ 店頭混雑時は、お待ち頂く場合やご入店頂けない場合もございます。

            ご協力とご理解の程、宜しくお願い申し上げます。



2022年01月14日


 



         《 お客様へのお願い 》



     新型コロナウイルスの感染拡大防止対策として、


  店頭入り口にて入店制限をさせて頂いている場合がございます。


  ご入店出来ない場合や少々お待ち頂く場合がございますので


     ご協力とご理解の程、宜しくお願い申し上げます。



 なお、ご入店時はアルコール消毒・マスクの着用お願いします。

  (咳や風邪の症状、体調不良の方はご来店をご遠慮下さい。)

  グループでのご来店は、2名様までとさせて頂いております。


   混雑緩和&感染対策につき、ご協力をお願い申しあげます。

     当面の間、12時から18時までの時短営業中です。


             ご注意下さい。


        (火曜・水曜は、店休日です。)




         ※注) 上記項目は新型コロナウイルスの感染拡大状況により、

                  都度変更させて頂きます。

    最新の情報は弊社ホームページ、Instagramページ及び、Facebookページにて


                アップデートお知らせして参ります。

                お手数ですが、ご確認下さいませ。

 



       何よりも大切なお客様ならびに、近隣の皆様、

         弊社従業員、またその家族の皆の安全と、

         相互感染予防のための大切なお願いです。


     何方様もご理解賜りますようご協力をお願い申し上げます。


 

 

                   皆様方、こんにちは。

            いつもブログをご覧頂き誠にありがとうございます。




                 お正月休み~三連休にかけて、

              たくさんのお客様の皆様方にご来店頂き、

        また、古くからの馴染み顧客様にたくさんお会いすることが出来ました。



      今年もボクたちカプリを支えて下さる全ての皆様方には感謝しかございません。


                 お陰様で2022年の始まりも

              良いスタートを迎える事が出来ました。


                このような状況下にも関わらず、

                また、アパレル不況と言われる中、

              ボク達は本当に恵まれていると思います。

     カプリ店頭にご来店下さいました全ての皆様方、重ねまして感謝御礼申し上げます。



         そして、改めまして本年もカプリを宜しくお願い申し上げます。

     2022年も皆様方の益々のご発展、ご活躍、ご健勝、ご多幸を祈念致しております。




                 それでは本日も参りましょう!

                  本日も名作投入です!!





                    本日はコチラ!





           



   US-AIRFORCEにおける所謂、アビエーター(飛行士・パイロット)に採用、支給されていた

                  キットバッグになります



           


                     特述すべきは
  
                  フロントに多数施された

        当該バッグのパイロットの所属履歴を示す迫力満点のパッチの数々!!



           



               アビエーターキットバッグ数あれど、

    ここまでパーソナルなパッチが多数付属する個体は早々お目にかかれません!!


         もちろん、其々のパッチは全て当時のままのオリジナルが付属!!

               後付けやカスタムではありませんよ!!

 

                       そう。


                   【 本物 】



           


           


           


           


                  背面にはステンシルも。


           


           


                  スタンピングや各仕様等から

           1980年代頃の個体であることが窺い知ることが出来ます。


           


                側面にも薄っすらとステンシルが。


           


                  ジッパー上部はフラップ仕様。

          第二次大戦個体やヴェトナム個体までは古くはないものの、

                ご覧の通り、その雰囲気も抜群です。



           


     “ TALON ” Wジッパー片側の引き手は、所謂 “ マルカン ” に変更されていますが

                不良や歯欠け等はございません。

                     ご安心下さい。


           


                  内部も実に綺麗な状態です。


           


                     ご覧の通り。

             極端なダメージや劣化及び、致命傷は一切ナシ。

                  素晴しい個体になります。


           


                    底部も問題ナシ。

              ご覧の通り、破れやダメージもございません。
  
                  安心してお使い頂けます。




           


                   サイズ感は、ご覧の通り。

    昨今、小さなバッグやショルダーを持った方々を街で多く見かけるので逆に新鮮です。


           



      一点物感、特別感、存在感、三拍子揃って素晴らしいキットバッグになります。



           


                     上述の通り、

                  キットバッグ数あれど、

         これほどまで特別感満点のパッチが多数施されたキットバッグは

            早々にお目にかかれないものと自負致しております。

          しかも当該個体のようにコンディションに拘れば尚更の事。



           



                    何より 《 本物 》。


           



           貴方様の重要なコレクションに加えて頂ければ幸いです。


                  人とは違う物をお求めの

                 ~ 【本物志向】の皆様方へ


       1980's US-AIRFORCE(USAF) “ AVIATOR'S KIT BAG ” / W.PATCH

                    ¥140,800(税込)


 

 
      スペシャルピース、エクスクルーシブアイテムが多数スタンバイしております。

          ここだけでしか手に入らない、『 本物 』 だけが揃います。

                 そろそろ 『 価値あるモノを 』 。

                   【 残るモノを 】 。




             京都 【 VINTAGE & NEW 】  カプリへ是非。

 

                  カプリFacebookページ

               tanakasosuke インスタグラムページ


              tanakasosuke2 インスタグラムページ

 

          《 営業時間短縮のお知らせ 》 


          当面の間、12:00~18:00 の時短営業とさせて頂きますので

                  何卒、ご容赦下さいませ。

                (毎火曜日、水曜日は店休日。)



       ※ 店頭混雑時は、お待ち頂く場合やご入店頂けない場合もございます。

            ご協力とご理解の程、宜しくお願い申し上げます。



2022年01月12日


 



         《 お客様へのお願い 》



     新型コロナウイルスの感染拡大防止対策として、


  店頭入り口にて入店制限をさせて頂いている場合がございます。


  ご入店出来ない場合や少々お待ち頂く場合がございますので


     ご協力とご理解の程、宜しくお願い申し上げます。



 なお、ご入店時はアルコール消毒・マスクの着用お願いします。

  (咳や風邪の症状、体調不良の方はご来店をご遠慮下さい。)

  グループでのご来店は、2名様までとさせて頂いております。


   混雑緩和&感染対策につき、ご協力をお願い申しあげます。

     当面の間、12時から18時までの時短営業中です。


             ご注意下さい。


        (火曜・水曜は、店休日です。)




         ※注) 上記項目は新型コロナウイルスの感染拡大状況により、

                  都度変更させて頂きます。

    最新の情報は弊社ホームページ、Instagramページ及び、Facebookページにて


                アップデートお知らせして参ります。

                お手数ですが、ご確認下さいませ。

 



       何よりも大切なお客様ならびに、近隣の皆様、

         弊社従業員、またその家族の皆の安全と、

         相互感染予防のための大切なお願いです。


     何方様もご理解賜りますようご協力をお願い申し上げます。


 

 

                    皆様方、こんにちは。



          それでは本日は新年第三弾!!




       本日も昨年末のアメリカ買い付けで入手した至極のスペシャルをご紹介!!




             先日アップのゴツナイキTeeもお陰様で即完!!


                やっぱり良いものは早いですね!!




       そんなわけで本日もまたしてもビンテージナイキTeeの名作を投入です!!





           



           名作!!


       通称、“ 肩掛けナイキ ”!!




                   
             本日も “ 風車ナイキ ” 、 “ ゴツナイキ ” 同様に、

                 熱狂的ファンが多数存在する、

         ビンテージナイキにおける名作 《 肩掛けシリーズ 》 になります!

       しかも、ジョーダンやダンクではなく、僅少な “ デルタフォース ” !!!



                  復刻品ではありませんよ!!




           



                  
         所謂、紺タグの付属する1980's 当時のアメリカ製オリジナル。

                      そう。


                    《 本物 》 です。


           


            しかも、またしても素晴らしいコンディション!!

                  ボディーもまだまだ肉厚!!


           

               
             名機、“ デルタフォース ” がフロントに燦然と。

  “ デルタフォース ” は1980年代後半ごろにリリースされた80's ビンテージナイキにおける名作。



           



                 この雰囲気が堪りませんよね!

                これぞビンテージナイキたる趣!!

                     ムード満点!!



           


           タグ裏に記載の通り、ポリ×コットン×レーヨンボディー。


           


              裾部もご覧の通り、見事なコンディション。

         目視できる範囲での激しいダメージや致命傷は確認出来ません!!


           


                背面のコンディションもご覧の通り。


           


           背面右袖辺りにイエローのペンキ汚れが少々ございますが

                その他、致命傷などはございません。


           


                  薄っすらと確認できます。


           


    
    当該の 《 肩掛けシリーズ 》 も然り、



                1980年代当時のオリジナル個体で、

                   同等条件のものとなれば、

           今や非常に入手が困難なスペシャル名品ではないでしょうか。





           


                 
                      まさに、


                    《 次がない 》

                   《 待っても買えない 》

             《 もしかしたら二度とお目にかかれない!! 》

                   


                    名作中の名作!!

 


           



               くれぐれもこの機会をお見逃しなく!!


     1980's NIKE(ナイキ) “ 肩掛け / DELTA FORCE(デルタフォース) ” Tシャツ

                価格改定 ¥140,800(税込)


 

 
      スペシャルピース、エクスクルーシブアイテムが多数スタンバイしております。

          ここだけでしか手に入らない、『 本物 』 だけが揃います。

                 そろそろ 『 価値あるモノを 』 。

                   【 残るモノを 】 。




             京都 【 VINTAGE & NEW 】  カプリへ是非。

 

                  カプリFacebookページ

               tanakasosuke インスタグラムページ


              tanakasosuke2 インスタグラムページ

 

          《 営業時間短縮のお知らせ 》 


          当面の間、12:00~18:00 の時短営業とさせて頂きますので

                  何卒、ご容赦下さいませ。

                (毎火曜日、水曜日は店休日。)



       ※ 店頭混雑時は、お待ち頂く場合やご入店頂けない場合もございます。

            ご協力とご理解の程、宜しくお願い申し上げます。



2022年01月09日


 



         《 お客様へのお願い 》



     新型コロナウイルスの感染拡大防止対策として、


  店頭入り口にて入店制限をさせて頂いている場合がございます。


  ご入店出来ない場合や少々お待ち頂く場合がございますので


     ご協力とご理解の程、宜しくお願い申し上げます。



 なお、ご入店時はアルコール消毒・マスクの着用お願いします。

  (咳や風邪の症状、体調不良の方はご来店をご遠慮下さい。)

  グループでのご来店は、2名様までとさせて頂いております。


   混雑緩和&感染対策につき、ご協力をお願い申しあげます。

     当面の間、12時から18時までの時短営業中です。


             ご注意下さい。


        (火曜・水曜は、店休日です。)




         ※注) 上記項目は新型コロナウイルスの感染拡大状況により、

                  都度変更させて頂きます。

    最新の情報は弊社ホームページ、Instagramページ及び、Facebookページにて


                アップデートお知らせして参ります。

                お手数ですが、ご確認下さいませ。

 



       何よりも大切なお客様ならびに、近隣の皆様、

         弊社従業員、またその家族の皆の安全と、

         相互感染予防のための大切なお願いです。


     何方様もご理解賜りますようご協力をお願い申し上げます。


 

 

                   皆様方、こんにちは。



          それでは本日は新年第二弾!!



       本日も昨年末のアメリカ買い付けで入手した至極のスペシャルをご紹介!!



           こちら、非常に多くのお問い合わせを賜っておりました!



           




                    名作!!


     4連ゴツナイキ!!



                   
                   “ 風車ナイキ ” 同様に、

                ナイキ社黎明期1970年代における

     熱狂的ファン多数のあまりにも有名な 《 アイコンデザイン 》 ではないでしょうか。

                  
                もちろん、1970's 当時のオリジナル。

                    《 本物 》 です。



                  復刻品ではありませんよ!!


           



             通称、【 4連ゴツナイキ 】 がフロントに燦然と。


           

   

                    更に!!

 

           更に、既に多くの皆様方が話題にして下さっています通り、

                   水色や赤ならいざ知らず、


  なかなかお目にかかれない僅少色ベージュ!!




           


                通称、《 オレンジタグ 》 が付属。


                  しかも、何とサイズL!!


     そして、このコンディション!!




           



                     お察しの通り、

                1970年代当時のオリジナル個体で、

                 当該個体同等条件のものとなれば、

           今や非常に入手が困難なスペシャル名品ではないでしょうか。



           



        復刻レプリカではどうしても再現出来ない、この絶妙なプリント!!

           このムード、雰囲気こそオリジナルビンテージならでは。

                


           


           タグ記載の通り、所謂50/50ボディーも堪りません!!

                  ( コットン50×ポリ50 )


           


                  背面も見事なコンディション。

           ダメージや致命傷、ホール等ない素晴らしい保存状態!


           


             伸びや劣化、ダメージ等も一切ありませんよ!!


           


           


                    ムード満点ですね!

                   配色も堪りません!!


           


                 
                      まさに、


                    《 次がない 》

                   《 待っても買えない 》

             《 もしかしたら二度とお目にかかれない!! 》

                   


                    名作中の名作!!




           


                  しかも僅少色ベージュ!!

                  そしてこのコンディション!!

                   まさに非のつけようナシ!!



       1970's NIKE(ナイキ) “ 4連 ゴツナイキ(オレンジタグ) ” Tシャツ

                    ¥140,800(税込)



               くれぐれもこの機会をお見逃しなく!!

 
                     SOLD OUT!!!

                   ありがとうございました。

 

 
      スペシャルピース、エクスクルーシブアイテムが多数スタンバイしております。

          ここだけでしか手に入らない、『 本物 』 だけが揃います。

                 そろそろ 『 価値あるモノを 』 。

                   【 残るモノを 】 。




             京都 【 VINTAGE & NEW 】  カプリへ是非。

 

                  カプリFacebookページ

               tanakasosuke インスタグラムページ


              tanakasosuke2 インスタグラムページ

 

          《 営業時間短縮のお知らせ 》 


          当面の間、12:00~18:00 の時短営業とさせて頂きますので

                  何卒、ご容赦下さいませ。

                (毎火曜日、水曜日は店休日。)



       ※ 店頭混雑時は、お待ち頂く場合やご入店頂けない場合もございます。

            ご協力とご理解の程、宜しくお願い申し上げます。



2022年01月06日


 



         《 お客様へのお願い 》



     新型コロナウイルスの感染拡大防止対策として、


  店頭入り口にて入店制限をさせて頂いている場合がございます。


  ご入店出来ない場合や少々お待ち頂く場合がございますので


     ご協力とご理解の程、宜しくお願い申し上げます。



 なお、ご入店時はアルコール消毒・マスクの着用お願いします。

  (咳や風邪の症状、体調不良の方はご来店をご遠慮下さい。)

  グループでのご来店は、2名様までとさせて頂いております。


   混雑緩和&感染対策につき、ご協力をお願い申しあげます。

     当面の間、12時から18時までの時短営業中です。


             ご注意下さい。


        (火曜・水曜は、店休日です。)




         ※注) 上記項目は新型コロナウイルスの感染拡大状況により、

                  都度変更させて頂きます。

    最新の情報は弊社ホームページ、Instagramページ及び、Facebookページにて


                アップデートお知らせして参ります。

                お手数ですが、ご確認下さいませ。

 



       何よりも大切なお客様ならびに、近隣の皆様、

         弊社従業員、またその家族の皆の安全と、

         相互感染予防のための大切なお願いです。


     何方様もご理解賜りますようご協力をお願い申し上げます。


 

 

                    皆様方、こんにちは。


         本日は、新年一発目ですので極上ビンテージデニムをご紹介です!



        2022年第一弾!!





       昨年末のアメリカ買い付けで見付けてきた、極上のダブルエックスですよ!





           


                      ご覧の通り

            コンコン、バッキバキのダブルエックスの登場です。



           



             所謂、1955 ~ 1962's LEVI'S ( リーバイス )


 “ 501XX ” (ダブルエックス) 紙パッチモデル(ギャラ入り) センターオフセットモデルになります。






           


                  サイズ表記、W34×L33 

      コンディションの素晴らしさはパッチの状態からもお察し頂ける事でしょう。



           



              じんわりと生じ始めたフロントの深いヒゲが

                 何とも堪らない極上個体です。



           




           コンディションの素晴らしさ、色残りの濃さはご覧の通り。


                   垂涎、羨望とはこのこと。



            国内個人委託個体や買取個体ではなく、このように

          まだ頑張って探せば、アメリカにはもう少しだけ残ってます。



           



            この風格はまさにキング オブ ビンテージデニム。

                   『 ダブルエックス 』



           


               コインポケット裏はセルビッチナシ。


           


              フロントボタンの青錆もムード満点です。


           



                 フロントボタン裏もご覧の通り。



           


           


           



           


           股下におけるステッチ飛び及び、ダメージ等は一切ナシ。

             個体コンディションの素晴らしさは一目瞭然です。



           



          僭越ながら、これほどまでのコンディションはもちろんのこと、

                    サイズ実寸含め、

            当該条件の 『 501xx(ダブルエックス) 』 及び、

         『 501xx(ダブルエックス) 紙パッチ(ギャラ入り) 』 は、

              近年、早々ないものと自負致しております。




           



            これぞダブルエックスたるムード満点のバックビュー。



           


             センターオフセットのループはお約束の仕様。



           


           


           


                     いつもの如く


       《 私たちは売り急いでおりません 》






               他店様とじっくり、『 ご比較 』 下さい。

        また、取り扱い販売スタッフ様にじっくりとご質問をしてみて下さい。

 

 

 

                  ビンテージデニムのご購入は

                 貴方様のご不安やご不明点を

          完全にクリアされるショップ様でのご購入をお勧め致します。

 




              じっくり、『 ご検討 』 、『 熟考 』 の上、        
            
           貴方様に最後にご用命、ご指名頂ければ幸いに存じます。

 

           




              コンディション、出所背景、誰から?、どこで?

               に拘る 《 本物志向 》 のお客様の皆様方、

             また、国内個人委託及び、個人買取個体ではなく、

         あくまでも 《 100%アメリカ買い付け個体 》 に拘る皆様方、

                  お待ち申し上げております。



           



              この先、コンディションと色落ちに拘れば、

       益々、入手することが困難な、誰もが周知の名作デニムではないでしょうか。


            しかも国内個人委託や、国内個人買取個体ではなく、

             100%アメリカ買付個体に拘れば尚更のことでしょう。



        1955~1962's LEVI'S ( リーバイス ) “ 501XX ” (ダブルエックス)

             紙パッチモデル(ギャラ入り) センターオフセット

                   ¥976,800(税込)



 
    ※▲注) 当該アイテムは事前アポイントメントのみでの

          販売アイテムとなっております。

  

 

 

 

      スペシャルピース、エクスクルーシブアイテムが多数スタンバイしております。

          ここだけでしか手に入らない、『 本物 』 だけが揃います。

                 そろそろ 『 価値あるモノを 』 。

                   【 残るモノを 】 。




             京都 【 VINTAGE & NEW 】  カプリへ是非。

 

                  カプリFacebookページ

               tanakasosuke インスタグラムページ


              tanakasosuke2 インスタグラムページ

 

          《 営業時間短縮のお知らせ 》 


          当面の間、12:00~18:00 の時短営業とさせて頂きますので

                  何卒、ご容赦下さいませ。

                (毎火曜日、水曜日は店休日。)



       ※ 店頭混雑時は、お待ち頂く場合やご入店頂けない場合もございます。

            ご協力とご理解の程、宜しくお願い申し上げます。



2022年01月03日


 



         《 お客様へのお願い 》



     新型コロナウイルスの感染拡大防止対策として、


  店頭入り口にて入店制限をさせて頂いている場合がございます。


  ご入店出来ない場合や少々お待ち頂く場合がございますので


     ご協力とご理解の程、宜しくお願い申し上げます。



 なお、ご入店時はアルコール消毒・マスクの着用お願いします。

  (咳や風邪の症状、体調不良の方はご来店をご遠慮下さい。)

  グループでのご来店は、2名様までとさせて頂いております。


   混雑緩和&感染対策につき、ご協力をお願い申しあげます。

     当面の間、12時から18時までの時短営業中です。


             ご注意下さい。


        (火曜・水曜は、店休日です。)




         ※注) 上記項目は新型コロナウイルスの感染拡大状況により、

                  都度変更させて頂きます。

    最新の情報は弊社ホームページ、Instagramページ及び、Facebookページにて


                アップデートお知らせして参ります。

                お手数ですが、ご確認下さいませ。

 



       何よりも大切なお客様ならびに、近隣の皆様、

         弊社従業員、またその家族の皆の安全と、

         相互感染予防のための大切なお願いです。


     何方様もご理解賜りますようご協力をお願い申し上げます。


 

 





 

        ★ Happy New Year ★



               皆様方、明けましておめでとうございます!


                旧年中は新型コロナウイルスの影響の中、

                   皆様方には格別のご愛顧と

                 たくさんのご支援を賜りましたこと

                   厚く感謝御礼申し上げます。




                    昨年はご存知の通り、

               ようやく1年9カ月ぶりとなる買い付けも

                  再開することが出来ました。



                また、店頭にお越し下さった皆様方には

                     既にご報告の通り、

                  今年はボクたちカプリにとって、

               いよいよ大きなプロジェクトが始動します!



               まだもう少しだけ不便な状況は続きますが、

              新型コロナウイルス感染症の一日も早い収束と

               皆様のご活躍を心よりお祈り申し上げます。


             併せまして本年も何卒宜しくお願い申し上げます。

        


         



           皆様方、2022年も変わらず宜しくお願い申し上げます。


           

        年始は3日、12時より通常営業(時短)を開始させて頂いております。


          皆様方と店頭でお会い出来ますことを楽しみにしております!



              皆様方、2022年も宜しくお願い致します。


                   本年もご期待下さい!!

 



                               2022

                               CAPRi  代表 田中聡介



 

 




        《 年始営業案内 》
 


       

                 ※
1月5日(水)は店休日です。


 

                  カプリFacebookページ

               tanakasosuke インスタグラムページ


              tanakasosuke2 インスタグラムページ

 

          《 営業時間短縮のお知らせ 》 


          当面の間、12:00~18:00 の時短営業とさせて頂きますので

                  何卒、ご容赦下さいませ。

                (毎火曜日、水曜日は店休日。)



       ※ 店頭混雑時は、お待ち頂く場合やご入店頂けない場合もございます。

            ご協力とご理解の程、宜しくお願い申し上げます。



2021年12月31日

 

 

 



                さて、皆様方お待たせ致しました!!

             カプリ毎年年末恒例の年間総集編ブログですよ!!



           お陰様で12月29日をもって、2021年最後の営業を

                無事に終えることが出来ました。


                   そこで先ずは何より!!

        お客様の皆様方、お取引先の皆様方に厚く、感謝御礼申し上げます。




          今年もコロナに随分と振り回された一年ではありましたが、
               
                    そんな中でも

       変わらず全国各地よりカプリにお越し下さった顧客様の皆様方をはじめ、

            常日頃よりご贔屓下さるお客様の皆様方に支えられ、

            何とか無事に一年の営業を終えることが出来ました。

        

        皆様方におかれましては、重ねまして厚く御礼、感謝申し上げます。

              今年も一年誠にありがとうございました!!




 

          
   それでは2021年総集編です!!






 
                  2021年も昨年に引き続き、

     コロナで辟易する一年ではありましたが、パワフルな皆様方に支えて頂きました!!

 


         S506XX 通称、大戦モデルJK、


        または大戦1stJK!!



          昨年のデッド大戦に引き続き、


    またもや大戦1stが旅立ちました!!






         






                 
       《 SOLD OUT!! 》





   1941〜1946's LEVI'S S506xx (WWII MODEL) 大戦1st JKT

 

      上述、昨年同時期頃にSOLDとなった未使用、デッドストックの大戦JK同様、

          当該個体も然り、負けず劣らずの完品、見事なコンディション。

 

      アイテム詳細は割愛させて頂きますが 、第二次大戦時の数年間のみ存在した、

           特別で特殊なデニムジャケットのオリジナル 【 本物 】。 

 

  

                    コロナ禍の今年も、

        昨年に増して、より価値あるアイテムのみが続々と旅立ちました。

   


    

 

        こんな時代にも関わらず、また、安くて良いモノが有り余る時代に、

          幾らお金を積んでも、
また、幾らお金を持っていたとしても、

     ボクたちの業界には、購入することが出来ない若しくは、買い付けることが出来ない

           場合によっては、
購入や買い付けることが許されない

            或いは買う事が認められないアイテムが存在します。

                     

                       そう。

  どちらの場合においても 《 選ばれる(選ばれている) 》 わけです。

 



         

 

             写真のジャケットも昨年の  デッド ” に引き続き、

        カプリにて約
3年の熟成期間を経て、次なる  選ばれし方  の元へ。

 

                     2021年も

          昨年に
増して、よりパワフルなお客様が増えた1年でした。

                 【 コロナ以前に増して 】

      こうした機運は今後、ファッション業界において益々加速することでしょう。

                       そう。

                 ボクたちも益々選別され、

                   【 選ばれていく 】 

 


            考えるだけで愉しすぎるし、ワクワクします。


       


                     そう。


                 《 これが結果で応え 》


         コロナは理由にはなるけど、ボクたちはそれを言い訳にしない



   
           

               写真の¥5,500,000のデニムJKも、

       ¥6,000,000を超えるデニムJKもこのコロナ禍にSOLDとなりました。




             そして、ここの多くの皆様方がご存知の通り、

        他にも多くの高額スペシャルなアイテムたちが続々と旅立ちました。

                      そう。

                    まさに続々と。

        
     
                このことは何を意味するのか?



                   2022年も引き続き、

                  その理由に徹底的に拘り、

             更にそこの強みと精度を高めていきたいと思います。


    



           


                 
                 このようなご時世だからこそ、

   顧客様がより 《 特別感あるアイテム 》  をお探し、お求めになる機運が一層強くなっております。


         
来年も変わらず、  選ばれ続ける理由   を追求して参ります。

    


           


 
               また、引き続きコロナ禍にも関わらず、

      新たなる皆様方との出逢い、その機会を頂戴したことも感謝しかございません。

              

                   このような状況下の中、

       カプリ店頭にお越し下さった全ての皆様方に重ねまして御礼申し上げます。

                    


           


                   2022年も

               《 より特別感あるモノを 》 
      

         《 より他では手に入らないモノを 》


             《 より鮮度高いモノを 》

             《 より価値あるモノを 》


            
              買付け、また製作し、発信して参ります。


          本年も数あるショップの中から、カプリを御贔屓頂きました

           全てのお客様の皆様方に深く感謝、厚く御礼申し上げます。









        そして、今年はようやく海外出張も再開することが出来ました!

          まだまだ慎重に慎重を重ねなきゃならない状況ではありますが、

         ボクたちにとって、海外買付けによる商品仕入れは要ですからね。



           


       
            しかしながら、これまでのように簡単にはいきません。



                ★ ワクチンパスポート(接種証明)、

                   ★ 出発72時間前陰性証明、

                    ★ 合衆国への宣誓書等々



                  いろんな必要書類を揃えて

             万全の準備で1年9か月ぶりの出発となりました!!


           



               いやはや、凄い時代になったもんです。

             これまで通り、一筋縄ではいきません...。



       

            この日が来る事をどれくらい待ち望んだことやら。




    

    


             久しぶりに馴染みの取引先の皆との再会でした。


    


           


          ひと仕事を終えてからのいつものルーティンは欠かせません。


    


                   久しぶりのボストン。

                  聖地巡礼も欠かせません。


    


    


                   紅葉満開の北東部。


       



                   ボストンから北へ4時間

                   メイン州某所の取引先へ。


    


               
        一年9か月ぶりの買付けは、眩しいくらいのスペシャルに恵まれました。



    




          

    



        帰国に際しても誓約書類やら、各種証明書、追跡アプリのダウンロード、

       また、出国72時間前PCRの陰性証明をもって、ようやく搭乗が許されます。


            で、成田から関西の自宅までレンタカーで自走、帰宅。

                  帰宅後は2週間の自主隔離....

 
                    いやーーーー参った。 





             しかしながら、間髪入れずに再び買い付けに出発。

                       そう。


                    再びアメリカへ。

  ボクが行かなきゃ逢ってくれない人、出てこない商品、動いてくれない人たちが待ってるからです。

                     ただただ有難い。
                
                      
                 そして、お陰様でとにかく忙しい。

               これまでの分を取り返さなきゃなりません。


            



         コロナの感染拡大状況もようやく少し落ち着いてきたかと思いきや、

                次はオミクロン株なる変異種の登場...

        どうにもこうにも、いろんなことが予測不可能で本当に困ったもんです。



       




       だけど、コロナなんかにボクの仕事をこれ以上、奪わせる訳にはいきません。



           



    



           

           
 


    


 



           


           


    





          

 

                  帰国もギリギリセーフでした。

 

 

                   オミクロン株の影響による

              日本政府の水際対策の規制強化の発表に伴って、
 
               帰国直前になって、航空会社からの連絡が。
 

          結果、一部の予約客の搭乗の拒否をもって帰国便の出発が決定。


                    あぁードキドキした。



           最後はバタバタでしたが、何とか帰国便に搭乗出来ました。
 

               もちろん、米国出発72時間前PCR陰性。



           



                 そして、日本入国PCRも陰性。

             2021年も引き続き色んなことがありましたが、

         とにかく、年末最後の買い付けも無事に終了、帰国出来ました。

    





        
   では、改めまして2021年1月からの総集編を。






                      昨年同様、

     変わらずコロナの厳しい状況ではありましたが、カプリらしい商品ラインナップに拘り、

          1つ1つ丁寧に商品をWEBサイトにアップして参りました。





    

    

    

    

    

    

    

    

    

    

    



          本来は店頭販売を優先してきたスペシャルなアイテムたちも、

     このような状況下ですので、積極的にWEBページにもアップロードした2021年。
           


              なかなか店頭にご来店頂くことが難しい、

                  ストロングでパワフルな、

       カプリの顧客様の皆様方がお愉しみ頂けましたらなら嬉しい限りです。





        

    

    

    

    

    

    




                    昨年に引き続き、

    2021年もビンテージデニムと欧州ミリタリーにおける珍品アイテムが特に絶好調でした。







 

           そして、今年も変わらず!!
                         

     弊社ブランド 《 GOUCHA 》 も


       ご好評を賜りました!


 

        GOUCHAも同様に、多くの皆様方にご贔屓を賜わり本当に嬉しい限り。

                重ねまして厚く御礼申し上げます。







    
         

 



    

    

    



            


    


       


    


           



               来年も更に色々と計画が進行してますので、

         GOUCHAファンの皆様方、またその辺りのお話は店頭でゆっくり。

                  引き続き、お愉しみに!




 



            
      そして今年は、 弊社WEBサイトを16年ぶりに大幅にリニューアル致しました。



         




         



         



           細部まで拘ってじっくり時間をかけて製作致しました。




        


        



                  https://capri-kyoto.com

 







        2022年も周到、入念なリサーチのもと、鮮度タップリの商材を買い付け、


         皆様方に変わらぬワクワク、ドキドキ、高揚をお約束致します!!

 




        2022年も引き続き、


 《 特別感あるアイテム 》 を 《 特別な皆様方へ 》 

 





            永年に亘りご贔屓顧下さっている顧客様の皆様方には、

               更になるプライオリティの徹底と強化、

           同業他店様との圧倒的差別化、優遇をお約束致します!!




       そして、


   新プロジェクトも進行中です!!



   2022年もご期待下さい!!


         
              



               新年は3日、12時~オープンです!!


       来年もパワフルでストロングな皆様方にお会い出来ますことをスタッフ一同、

             楽しみに皆様方のご来店をお待ち致しております。

 



      スペシャルピース、エクスクルーシブアイテムが多数スタンバイしております。

          ここだけでしか手に入らない、『 本物 』 だけが揃います。

                 そろそろ 『 価値あるモノを 』 。

                   【 残るモノを 】 。




             京都 【 VINTAGE & NEW 】  カプリへ是非。




        《 年末年始営業案内 》
 


       



 

                  カプリFacebookページ

               tanakasosuke インスタグラムページ


              tanakasosuke2 インスタグラムページ

 

          《 営業時間短縮のお知らせ 》 


          当面の間、12:00~18:00 の時短営業とさせて頂きますので

                  何卒、ご容赦下さいませ。

                (毎火曜日、水曜日は店休日。)



       ※ 店頭混雑時は、お待ち頂く場合やご入店頂けない場合もございます。

            ご協力とご理解の程、宜しくお願い申し上げます。



2021年12月27日


 



         《 お客様へのお願い 》



     新型コロナウイルスの感染拡大防止対策として、


  店頭入り口にて入店制限をさせて頂いている場合がございます。


  ご入店出来ない場合や少々お待ち頂く場合がございますので


     ご協力とご理解の程、宜しくお願い申し上げます。



 なお、ご入店時はアルコール消毒・マスクの着用お願いします。

  (咳や風邪の症状、体調不良の方はご来店をご遠慮下さい。)

  グループでのご来店は、2名様までとさせて頂いております。


   混雑緩和&感染対策につき、ご協力をお願い申しあげます。

     当面の間、12時から18時までの時短営業中です。


             ご注意下さい。


        (火曜・水曜は、店休日です。)




         ※注) 上記項目は新型コロナウイルスの感染拡大状況により、

                  都度変更させて頂きます。

    最新の情報は弊社ホームページ、Instagramページ及び、Facebookページにて


                アップデートお知らせして参ります。

                お手数ですが、ご確認下さいませ。

 



       何よりも大切なお客様ならびに、近隣の皆様、

         弊社従業員、またその家族の皆の安全と、

         相互感染予防のための大切なお願いです。


     何方様もご理解賜りますようご協力をお願い申し上げます。




                     




                 さてさて皆様方、お待ちかね



          本日も早速、今回の入荷商品からコチラをご紹介です!! 


           カプリでは滅多に買い付けて来ないパタゴニアですが、

                   これは別格でしょう。

                   
                最初期もの!


        近年、早々お目にかかれないコレクタブルピースではないでしょうか。


        1970年代頃~のパタゴニアの所謂、【 白デカタグ 】 個体をご紹介。

 



           


                     そうです!!


          最初期仕様の白タグが付属!!




           


            空に夕焼けのオレンジが描かれたシンプルなタグ、

               最初期の白タグ/白デカタグが付属!!



   一部のシリアスコレクター間では 【 夕焼けタグ 】 とも。


           


           ビンテージパタゴニアファンの皆様方ならご存知の通り、

       所謂、最初期物の大変稀少なパイルフリースのフルジップアップモデル。


   
               レトロムード満点のベージュボディーに、

     ブラウンのリブが付属する個体は、近年なかなか稀少な逸品ではないでしょうか。


                しかも、最初期タグのみに見られる

            夕焼けのオレンジ横一線色が何とも綺麗で美しい!!

                 これぞビンテージパタゴニア!!




           



           


           現行パタゴニアにはないこの雰囲気が何とも堪りませんね!


           

                 しかしながら、何と言っても

               この力の抜けた雰囲気は実にムード満点。


           


           


                袖口のコンディションはご覧の通り。




           


              右袖部分の一部箇所に繕い跡が見られます。



           


                 右袖にリペアのあとがあります。


           


           


                    内側にもう一箇所。


           



                      なぜだか?

    左右で高さの違うフロントポケットは、古き良き時代のアメリカならではのものづくり。

                     愛嬌たっぷり。



           


                他、ご覧のようなピンホールも。


           

                内側のコンディションは、ご覧の通り。



           


                  目立った汚れはありません。


           


                  サイズはたっぷり余裕のXL。

           

                 フリース地はまだ、もっふもふ。


           


              C&Cジッパー(コーツ&クラーク社)が付属。


           


           



                   サイズ感はこの通り。

                    余裕たっぷり。



           



           

      1970's〜 “ patagonia(パタゴニア) ” / 最初期白タグ パイルフリースJK

                    ¥195,800(税込)




      スペシャルピース、エクスクルーシブアイテムが多数スタンバイしております。

          ここだけでしか手に入らない、『 本物 』 だけが揃います。

                 そろそろ 『 価値あるモノを 』 。

                   【 残るモノを 】 。




             京都 【 VINTAGE & NEW 】  カプリへ是非。




        《 年末年始営業案内 》
 


       


           ※12月28日(火)は通常営業致します。(12時〜18時)

             ※※12月29日(水)年内最終日は16時閉店です。


 

                  カプリFacebookページ

               tanakasosuke インスタグラムページ


              tanakasosuke2 インスタグラムページ

 

          《 営業時間短縮のお知らせ 》 


          当面の間、12:00~18:00 の時短営業とさせて頂きますので

                  何卒、ご容赦下さいませ。

                (毎火曜日、水曜日は店休日。)



       ※ 店頭混雑時は、お待ち頂く場合やご入店頂けない場合もございます。

            ご協力とご理解の程、宜しくお願い申し上げます。



2021年12月23日


 



         《 お客様へのお願い 》



     新型コロナウイルスの感染拡大防止対策として、


  店頭入り口にて入店制限をさせて頂いている場合がございます。


  ご入店出来ない場合や少々お待ち頂く場合がございますので


     ご協力とご理解の程、宜しくお願い申し上げます。



 なお、ご入店時はアルコール消毒・マスクの着用お願いします。

  (咳や風邪の症状、体調不良の方はご来店をご遠慮下さい。)

  グループでのご来店は、2名様までとさせて頂いております。


   混雑緩和&感染対策につき、ご協力をお願い申しあげます。

     当面の間、12時から18時までの時短営業中です。


             ご注意下さい。


        (火曜・水曜は、店休日です。)




         ※注) 上記項目は新型コロナウイルスの感染拡大状況により、

                  都度変更させて頂きます。

    最新の情報は弊社ホームページ、Instagramページ及び、Facebookページにて


                アップデートお知らせして参ります。

                お手数ですが、ご確認下さいませ。

 



       何よりも大切なお客様ならびに、近隣の皆様、

         弊社従業員、またその家族の皆の安全と、

         相互感染予防のための大切なお願いです。


     何方様もご理解賜りますようご協力をお願い申し上げます。




                     




                 さてさて皆様方、お待ちかね。



          本日も早速、今回の入荷商品からコチラをご紹介です!! 


       

          こちら、探しても見つかんない時は何年も見つからないのに、

              先月に引き続き、今月も見つかりました!!




       しかも、前回同様に濃色美個体!!

           第二次大戦期における、US-NAVYにおける銘品中の銘品!!


             “ US-NAVY ” における、あのデニムJKです!!
 
 
 




           


                    色残りの素晴らしさ、

              コンディション揃ってパーフェクト!!

                1940年代、第二次大戦期における

          “ US-NAVY  ” の銘作デニムJK、所謂ワークカバーオール。

                   

 


           

                        

        1940's “ US-NAVY ” SHAWL COLLAR DENIM COVERALLS
                     
                 / DUNGAREE JUMPER


           ( US-NAVY ショールカラー デニム カバーオール )

                  
       正式名称 “ ダンガリージャンパー ” 。



           


                   衿裏もご覧の通り。

                擦り切れや破れ、致命傷等一切ナシ。
       

           



              お馴染みのチェンジ仕様のアンカーボタン。



               言うまでもなく、これらボタンは全て、

           交換、変更のない当時のままのオリジナルが付属、残存。




                     ご安心下さい。

               レプリカのボタンではありませんよ!!

       1940年代、第二次世界大戦当時のオリジナルがそのままの状態で付属。


           


           袖辺りに一部擦れがございますが、致命傷はございません。

                    ご安心下さいませ。


           



                   袖口はご覧の通り。

                擦り切れや破れ等、ございません。



           


                 今回買付け個体もご覧の通り、

                     色残り含め、

            素晴らしいコンディションの個体となっております。


           


           


           


       内側のコンディション及び、脇周り、首周りのコンディションも実に見事。

                 劣化箇所や致命傷は一切ナシ。


           


           


           


                 ステッチ飛びはもちろんのこと、

                汚れや破れ、劣化箇所も一切ナシ。


           

                     
            内側には当該JKオーナー名であろうステンシルも。



           


           


                     背面も然り。

              目立ったダメージや致命傷等、ございません。


           


 
                  今日も語り継がれる銘品、

      “ US-NAVY ショールカラー デニム カバーオール / ダンガリージャンパー ” 。

            


                     濃色美個体、

               フルオリジナルボタン付属個体に拘れば、

            今後、益々入手が困難な銘品JKではないでしょうか。




           


         
         1940's “ US-NAVY ” SHAWL COLLAR DENIM COVERALLS

                  (DUNGAREE JUMPER)

                    ¥250,800(税込)


 

      スペシャルピース、エクスクルーシブアイテムが多数スタンバイしております。

          ここだけでしか手に入らない、『 本物 』 だけが揃います。

                 そろそろ 『 価値あるモノを 』 。

                   【 残るモノを 】 。




             京都 【 VINTAGE & NEW 】  カプリへ是非。




        《 年末年始営業案内 》
 


       


           ※12月28日(火)は通常営業致します。(12時〜18時)

             ※※12月29日(水)年内最終日は16時閉店です。


 

                  カプリFacebookページ

               tanakasosuke インスタグラムページ


              tanakasosuke2 インスタグラムページ

 

          《 営業時間短縮のお知らせ 》 


          当面の間、12:00~18:00 の時短営業とさせて頂きますので

                  何卒、ご容赦下さいませ。

                (毎火曜日、水曜日は店休日。)



       ※ 店頭混雑時は、お待ち頂く場合やご入店頂けない場合もございます。

            ご協力とご理解の程、宜しくお願い申し上げます。



2021年12月17日


 



         《 お客様へのお願い 》



     新型コロナウイルスの感染拡大防止対策として、


  店頭入り口にて入店制限をさせて頂いている場合がございます。


  ご入店出来ない場合や少々お待ち頂く場合がございますので


     ご協力とご理解の程、宜しくお願い申し上げます。



 なお、ご入店時はアルコール消毒・マスクの着用お願いします。

  (咳や風邪の症状、体調不良の方はご来店をご遠慮下さい。)

  グループでのご来店は、2名様までとさせて頂いております。


   混雑緩和&感染対策につき、ご協力をお願い申しあげます。

     当面の間、12時から18時までの時短営業中です。


             ご注意下さい。


        (火曜・水曜は、店休日です。)




         ※注) 上記項目は新型コロナウイルスの感染拡大状況により、

                  都度変更させて頂きます。

    最新の情報は弊社ホームページ、Instagramページ及び、Facebookページにて


                アップデートお知らせして参ります。

                お手数ですが、ご確認下さいませ。

 



       何よりも大切なお客様ならびに、近隣の皆様、

         弊社従業員、またその家族の皆の安全と、

         相互感染予防のための大切なお願いです。


     何方様もご理解賜りますようご協力をお願い申し上げます。




                     




                 さてさて皆様方、お待ちかね。



      本日は、今回のアメリカ買付けで入手した年末スペシャルをご紹介致します。


               既にSNS等でも先にご報告しました通り、

             こちら、カプリへの入荷は久しぶりとなる個体。



                コンディションもバッチリ。


               なにせ片面タブのセカンドですからね!!


              じっくりとご高覧頂ければ幸いに存じます。

 




           

              
                名作、‟ 507XX ”。 


     通称、『 セカンド 』 の名で親しまれる、LEVI'Sにおける名作デニムJKになります。 

 


           


  しかも、レザーパッチ付属のモデル初期個体!




                       

      更に~片面仕様の507xx!!


                     となれば


   お察しの通り、生産開始最初期の1年のみ!!



                   諸説色々ありますが、

  おおよそ1953年~1962年ころまでの僅か10年ほどの期間しか生産されなかった507XXの中でも、

    レザーパッチの付属はおおよそ、1953年〜1955年頃までの2年間のみとされ、

                   更に、片面タブ付属故、


   モデル生産開始最初期と推定される、1953年の僅か1年間のみしか生産されなかった僅少種!!


       


           



                  当該個体は上記仕様意匠や、

             また、当店にも実際にご来店下さったことがある、

    リーバイス社のヒストリアン “ Lynn ” さんの過去インタビュー記事や、資料等を参考に

               1953年個体と推測することが出来ます。

    
  
                 ※ 1952年の説もありますが、

     これまでのボクの経験上の判断と、上記より1953年個体と判断、引用させて頂きます。



           


 501XXでいうところの所謂、片面期個体につき、


     ご覧の通り、またお察しの通り


        その色落ちは別格。




           



  迫力満点と特別感でしかない、レザーパッチ。




           


                  最初期モデルに相応しい、

               この独特のデニム地が醸す存在感たるや。



           


               フロントのペンキ飛びもムード満点です。



           


            やや黒みを帯びた、あのデニム地に片面タブが燦然と。



           


           


             袖に深く刻まれたハチノスが何とも堪りませんね!


           

                      袖口です。

               擦れやダメージ、致命傷等一切ナシ!!





           


               雰囲気よく各所色落ちしているものの、

        致命傷となるダメージや劣化箇所、破れ等のない素晴らしい個体です!


    この雰囲気はやはり、オリジナルならでは。


           『 本物 』 には適いません。



           


                衿元及び、衿周囲もご覧の通り。

                ダメージや劣化箇所は一切ナシ。


           


                 内側のコンディションも然り。

               目立ったダメージや汚れ等、一切ナシ。


           


                    脇周囲もこの通り。

              ご安心の上、永年に亘るご着用が可能です。


           


                     背面も然り。


           


          ファンの皆様方には、ここが萌えポイントではないでしょうか。

             何枚見ても、また何十着見てきても堪りません。


           


           


             右肩口下あたりに写真のようなダメージが一箇所。



           


           



                いつもここで申し伝えています通り、

       私達は決して売り急いでおりません。


 

              また、アイテム特性故とボクの買付け背景故、

               お買い求め易く、お安くご提供できません。

 

               他店様とじっくり、『 ご比較 』 下さい。

        他店販売員様とじっくり、お話しやご質問の上、『 ご比較 』 下さい。


           



                      そして

                ゆーーーーっくり、じーーっくり

                    『 熟考 』 の上、

               貴方様にご判断頂ければ幸いに存じます。

 


                  ビンテージデニムのご購入は、

                   『 出所背景が謳える 』

                      『 分かる 』

                    『 説明出来る 』

                    はもちろんのこと、

              貴方様の疑問、質問にきちんとお応え出来る、

                    『 安心出来る 』

                    『 信頼出来る 』
              
                     販売員ならびに、

 
               ショップ様でのご購入をお勧め致します。




    ※ タブ&パッチ交換やパーツ交換、リサイズ個体、


          “ 出所背景の分からない ”


            “ 説明できない ” 

          

            『 個人委託品 』


    『 国内個人買い取り個体 』 は一切ございません。


        ご安心の上、お買い求め頂けます。



           



   100%アメリカ直接買い付け個体のみ!!




           


            コロナ禍の一年、頑張ったご自身に最高のご褒美を。

 

     1953’s LEVI'S( リーバイス ) 507xx 2nd JK / W.LEATHER PATCH(片面タブ)

                    ¥1,078,000(税込)


 

              お探しのビンテージデニムがございましたら、

              是非とも一度、弊店までご相談下さいませ。
  
                   経験・知識豊かなスタッフが

                  直接、ご対応させて頂きます。



 
           ※ 一部の高額モデル及び、ショーケース内のモデルのみ、

        恐れ
入りますがご来店前に事前アポイントメントをお願いしております。

            
詳しくは弊社スタッフまでお気軽にお尋ね下さいませ。



 

      スペシャルピース、エクスクルーシブアイテムが多数スタンバイしております。

          ここだけでしか手に入らない、『 本物 』 だけが揃います。

                 そろそろ 『 価値あるモノを 』 。

                   【 残るモノを 】 。




             京都 【 VINTAGE & NEW 】  カプリへ是非。



       


           ※12月28日(火)は通常営業致します(12時〜18時)。

             ※※12月29日(水)年内最終日は16時閉店です。

 

                  カプリFacebookページ

               tanakasosuke インスタグラムページ


              tanakasosuke2 インスタグラムページ

 

          《 営業時間短縮のお知らせ 》 


          当面の間、12:00~18:00 の時短営業とさせて頂きますので

                  何卒、ご容赦下さいませ。

                (毎火曜日、水曜日は店休日。)



       ※ 店頭混雑時は、お待ち頂く場合やご入店頂けない場合もございます。

            ご協力とご理解の程、宜しくお願い申し上げます。



«前のページ 1 ... | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | ... 96 次のページ»
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス